Amazon Prime Mastercard のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

Amazon Prime Mastercard

Amazon Prime Mastercard
  • Mastercard

Amazonの利用で還元率+2.0%、年会費無料のAmazonプライム会員用カードです。

Amazonプライム会員用のデザインで、Amazonでの利用時にAmazonポイントが+2.0%付与されるカードです。日常のカード利用では常時1%還元され、セブン-イレブンやローソンなどのコンビニエンスストアでの利用時は1.5%、セブン-イレブンにおいてApple Payを使用したMastercard(R)タッチ決済では最大7%のポイント還元が適用されます。また、最高2,000万円の海外旅行傷害保険のほかショッピング保険も付帯されています。年会費は永年無料です。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.0%〜7.0% 付帯保険 海外旅行、ショッピング
貯まるポイント Amazonポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay

Amazon Prime Mastercard のクチコミ掲示板

(326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Amazon Prime Mastercard」のクチコミ掲示板に
Amazon Prime Mastercardを新規書き込みAmazon Prime Mastercardをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ICチップが小さい

2024/08/13 23:26(1年以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

クチコミ投稿数:516件

先日AmazonPrimeMastercardが普通郵便で届きました。
添付写真のように、他のカードと違いICチップのサイズが小さいです。規格が変わったのでしょうか?

書込番号:25849374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/08/14 00:01(1年以上前)

>16種類の野菜さん
こちら https://diamond.jp/zai/articles/-/231783
によると、
>ICチップのベンダー(製造元)が異なるため、形状が異なる
>バージョンアップで形状が変わるケースがある
>搭載する機能が異なり、それぞれICチップの形状も異なることがある
ということだそうです。
このカードは、従前より小さくなり、線の形状も変わりましたね。

書込番号:25849400

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/08/14 08:31(1年以上前)

>16種類の野菜さん

小さめのICチップは、ラグジュアリーカードなどハイグレードなカードに搭載されているイメージです。
(メルカードもそうだったかも)

今後、増えていく気がします。

書込番号:25849640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/08/14 09:03(1年以上前)

プリペイドカードB/43

>mini*2さん
G.Gは、グレードには無関係なプリペイドカードのB/43です。

書込番号:25849703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2024/08/14 09:14(1年以上前)

>demio2016さん

返信ありがとうございます
小さいICチップは初めてでしたので
規格が変わったのかと思いました

小さい方がスマートな印象です

書込番号:25849719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件

2024/08/14 09:16(1年以上前)

>mini*2さん

Amazonは三井住友なので
三井住友カードは小さいICチップに変わっていくかもしれません
小さい方がお洒落な感じがしますね。

書込番号:25849722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/08/14 10:25(1年以上前)

ちょっと古いですが

クレジットカードの「ICチップ」の形状が、カードによって異なる理由を解説!「ICチップ」のデザインは搭載された機能や製造元によって変わることが判明!
https://diamond.jp/zai/articles/-/231783

書込番号:25849815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件

2024/08/14 10:37(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
でも、それは最初にdemio2016さんが添付されたのでは?

書込番号:25849834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/08/14 10:56(1年以上前)

>16種類の野菜さん

すみません。被ってました。

書込番号:25849851

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

アマゾンマスターカードの作成

2024/07/13 18:54(1年以上前)


クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 shutyqさん
クチコミ投稿数:6件

現状、アマゾンマスターカードの作成でお得に作る方法ありますか?
また、そういったキャンペーンがあるときはありますか?

書込番号:25809409

ナイスクチコミ!1


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/07/13 19:11(1年以上前)

>shutyqさん
現在の状況は以下に。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=26198483051

書込番号:25809430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/05 16:08(1年以上前)


>shutyqさん
アマゾンのマスターカードゴールドを所持して長いですが、
いつもアマゾンプライムカードの入会特典は渋いです。
ポイントサイト経由は皆無ですが、アマゾン側に幾つかキャンペーンがありそうです。
またタイミングは、ほぼランダム?不定期のようです。今現在のキャンペーン発見しました。
URLを入力できなかった為「アマゾンカード 入会キャンペーン」で検索すると良いと思います。

アマゾンカードから付与されるアマゾンポイントは正直アマゾン以外は利用できません。
やったことはありませんが、ポイントを使って、アマゾンギフトカードを購入できるようです。
アマゾンギフトカードの残高はAmazon Payで支払時にクレカと併用して利用できます。

結論としては、
作って損はしません。ただし、アマゾン以外での利用は還元率が1%と普通過ぎるので、おすすめしません。
Oliveや三井住友NLを別で利用するほうがいい場合もあります。
またプライムのアマゾンマスターカードでない場合、還元率も1.5%と少し良い程度で、1.5%を超えるカード持っている場合、あえて作る必要はないです。

カード入会の参考にしてもらえば、幸いです。

書込番号:25838805

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/08/05 17:55(1年以上前)

茶々ですみませんが、アマゾンの一般会員は送料を無料するために3,500円以上買わないといけなくなりましたので、プライム会員の価値が少し上がりましたね。
なお、以前は書籍やAmazonギフト券と一緒に商品を注文すると送料が無料になるという裏技があったようですが、今では無効になっているようです。

未だに金額によらず送料無料を維持しているヨドバシ.comは凄いと思います。

書込番号:25838931

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件

「お客様の下記カード情報が第三者に流出している懸念が有ることが判明いたしました。」って、何か事件有りましたかね。
記憶には無いのですが、直ちに再発行手続きを取りました。

最近のAmazonの決済システムは、少しおかしいですね。
デフォルトの支払いをAmazonギフト残高にしているにもかかわらず、勝手にクレジットカードから引落しされました。
当の本人は引き落としの有ったカード利用に心当たりが無いので、すわ不正利用かと確認に時間を割かれてしまいましたよ。

カスタマーに電話にて確認を求めました。
Amazon Prime Mastercardも登録しているのに問うと、このカードは認証が下りず、登録カード総当たりで判定し、決済出来たカードで決済した。
Amazonギフト残高利用不可の原因は不明との事。
そして、この時点でこのカードを使うと支障が出るというカードから、本人が意図しないまま決済されており、本当に迷惑な話です。

早期にクレジットカードは登録削除し、ロックしたプリペイドカードのみの登録に変更しておくことにしました。

書込番号:25762589

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/06/06 14:24(1年以上前)

>demio2016さん

Amazonは予備の支払い方法を設定できるので、それをONにしておくと
決済に失敗した時に自動的に他の支払い方法が使われます。

この動作自体のON/OFFと、カード毎に予備の支払い方法としての使用のON/OFFを
アカウントサービスから設定できますよ。たぶんデフォルトは、

・予備の支払い方法の使用: ON
・カード毎の予備の支払い方法としての使用: ON

なので、設定変更してなければ決済に失敗すると登録してある他のカードで決済されます。
これは仕様通りですね。

ギフト券残高が使われないのは謎ですね。

書込番号:25762605

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ58

返信19

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

クチコミ投稿数:20件

先日なにげにAmazonの還元率を確認していたら
旧マスターカードゴールド所持者だったので以前は還元率が2.5%だったのに
2.0%になってるではないですか!

Amazonのカスタマーに確認したところ現在は旧マスターカードゴールドユーザー特典の2.5%還元は
廃止になってるようです。

みなさん、ご存知でしたか?

書込番号:25643749

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/02 08:29(1年以上前)

>スコットCR1さん

まじですか?
ご存知なかったです…(T_T)
ちなみに現在の還元率ってどこで確認できますか?

書込番号:25643801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/03/02 08:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ マジッすか・・・・・・・・・
⊂)
|/ 
|

書込番号:25643806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/03/02 09:54(1年以上前)

>ダンニャバードさん
一箇所何か抜けている?足りない?(添付画像参照)

ポイント規約では、
>アマゾンは、Amazonポイントの付与、付与数、付与率、付与のタイミング、ポイントの無効、無効のタイミングなどのAmazonポイントに関する条件すべてを決定する権利を留保します。利用者はアマゾンの決定に従うものとします。
となっていますので仕方ありませんが・・・通知も無いなんて・・・・w

書込番号:25643864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/03/02 10:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん

Amazonのサイトの「カート」を開くと出てきます
以前はここが「2.5%ポイント貯まる」でした(涙)

書込番号:25643933

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/03/02 10:50(1年以上前)

とは言ってみても、Amazonでは、専ら他カード等で購入したギフト券チャージでの利用ばかりで、このカードの還元率2.5%でもお得なわけではありませんからね。
FamiPay支払いでAmazonギフト券を購入するだけで1.5%還元になりますので、最大で4.7%還元(ほぼキャッシュバック)で購入可能に。
なので、このカード利用での一部高還元キャンペーン時にも、使うかどうかは微妙なところです(笑)。

書込番号:25643938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/02 12:13(1年以上前)

確認しました。
上記のポイント2%はカードの標準還元率ではないでしょうか。
旧Masterゴールドからの既得権はここには表記されない気がします。

今、試しに75,000円のREGZAをカートに入れてみました。
付与されるポイントは画像の通りで、MasterCardご利用分として1,875ポイントですから、これはちょうど2.5%になります。
お買い物ポイントは1%なので750ポイントになるはずですが、なぜか900ポイントになっているのは謎です。

その他、注文履歴をざっと確認してみましたが、私の購入したものについては最近のものも全て2.5%付与されていますよ。
ですので、既得権は消滅していません。

アマゾンカスタマーの回答は、新規に加入した場合のことをいっているのではないでしょうか。
いくらなんでもポイント還元率の改訂があれば、少なくともメール1通くらいは送ってくると思います。(^^ゞ

書込番号:25644051

ナイスクチコミ!8


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/03/02 12:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん
そこ、今現在やっているキャンペーンのポイントアップ分では?

書込番号:25644062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/02 12:35(1年以上前)

お買い物ポイントの900ポイントの謎が解けました。

画像の通りですが、プライム会員割引前の90,000円に対しての900ポイントになってます。
Amazonはこういったちょっとした部分で客が得をするよう小細工してくるので好きです。

それに加えて今なら5,000円のクーポンが付いていて、商品価格は70,000円になります。
これに対して、
お買い物ポイント=900ポイント
MasterCardご利用分=1,750ポイント
ポイントアップキャンペーンの5,000ポイント
合計=7,650ポイントが付きます。

と言うことでこの商品は今買えば、実質62,350円ですね。メッチャ安いですね・・・(^0^;)
https://kakaku.com/item/K0001574318/

このようなことがあるので、Amazonプライム会員は必須です。
Amazonは使いこなせばかなりお得に買い物ができるんですが、みんなが知ってしまうと他の業者が生き残っていけなくなるのであまり大きな声では言いたくなかったりもします。
ここだけの話にしといてくださいね。(^^)v

書込番号:25644082

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/02 12:36(1年以上前)

>demio2016さん

上の画像をよくご覧になってください。m(_ _)m

書込番号:25644083

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/03/02 13:16(1年以上前)

>ダンニャバードさん
Amazon Prime Masterの還元率ですね。
つまり、通常示された還元率は、新規発行者主体の案内という事ですね。
旧ゴールド会員分は敢えて表記しない。
その方が良いのでしょうね。

書込番号:25644143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/02 14:03(1年以上前)

>スコットCR1さん

確か、旧ゴールドカードホルダーは新カードへの強制移行で+0.5%の上乗せ分があったんでしたっけ?
それが消滅したことになりますね。

書込番号:25644187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2024/03/02 14:45(1年以上前)

>スコットCR1さん
>mini*2さん
>ダンニャバードさん
>☆M6☆ MarkUさん

2023年08月23日に更新された三井住友カード公式Q&Aです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=14&id=1465#new

書込番号:25644224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/03/02 16:22(1年以上前)

>mini*2さん

消滅していません。

demio2016さんが貼っていただいたリンク先にも「2.5%」の記載が今もありますね。
つまり既得権者は2.5%+1.0%の計3.5%の還元率、ということになります。
新規のプライム会員は3.0%、非プライム会員は2.5%、AmazonCard以外での決済では1.0%(プラスそのカードの独自ポイント)と言うことになりますかね。

ちなみにポイントで支払った場合も1%のポイントが付きます。楽天と同じシステムですね。

書込番号:25644326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2024/03/02 16:26(1年以上前)

あらためて、ちょっと価格高めかつ割引対象ではない商品をカートに入れてレジに進んでみると

しっかり2.5%還元されるようです。

私が問い合わせをしたAmazonカスタマーの担当の認識不足のようです。

どうもお騒がせしました。。。

書込番号:25644331

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/03/02 17:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 皆叫ぼー
⊂)  https://www.youtube.com/watch?v=VWE8I0-Pn8I
|/
|

書込番号:25644390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/02 21:59(1年以上前)

今、適当なものをカートに入れて精算まで進んで確認してもちゃんと2.5%付いてますね。
さすがに何のアナウンスもしないで無くなるってことはないでしょう。

2.5%還元ってのは確かに微妙で、以前はキャンペーン時以外は他のカードを使った方がお得でしたね。
しかし、ここ最近他のプリペイド系のカードが軒並み改悪されて相対的にこのカードの魅力が上がってます。
ポイントも分散せずに手間も掛かりません。
ヘビーユーザーには十分ありだと思いますよ。

書込番号:25644765

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9166件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/03 14:15(1年以上前)

>スコットCR1さん
>あらためて、ちょっと価格高めかつ割引対象ではない商品をカートに入れてレジに進んでみると しっかり2.5%還元されるようです。

よかったですね。
Amazonの裁量でどうにもできるとは言え、流石に、予告なしに還元率を切り下げることはないと思います。

書込番号:25645504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/05/15 00:42(1年以上前)

2021年10月12日に配信された「【重要なお知らせ】Amazon Mastercard新サービスのお知らせ」というメールにて、旧ゴールド会員についてはプライム会員を継続する場合に限りAmazonでの買い物では2.5%還元を継続する旨が明記されています。

書込番号:25735364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19279件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2024/05/15 05:36(1年以上前)

>たそてんさん

いや、それは皆さん周知のことだと思いますよ。(^0^;)
その既得権益がいつの間にか改悪されてるのでは?という疑問です。
でもまあ、改悪はされてないようですので良かったです、というお話。

書込番号:25735442

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 河口さん
クチコミ投稿数:32件

三井住友カードと同様にこちらにもあるのでしょうか?

書込番号:25500625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/11/11 11:12(1年以上前)

>河口さん
Vポイント+0.5%還元なので、amazonポイント付与のこのカードには関係無いと思います。

書込番号:25500784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ116

返信95

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Amazon Prime Mastercard

スレ主 elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件 Amazon Prime Mastercardの満足度4

ご存じの方教えてください。

通常よく使うのがスーパーで次がamazon。年齢的にJCB Wは不可なので、無料で持てる中では最適かと思い検討中です。
無料で普段使いの良い、amazonに強いカードを探しています。
信用関係はクリア出来ると思います。(最後のクレカ申し込みから6か月以上経過しています)


現在はプライム会員(月額制)に加入していますが、解約予定です。

1.月額制プライム会員でプライムマスターカードを発行出来るか?
2.プライムマスターカードを発行後にプライム会員を脱会した場合はどうなるのか?
3.三井住友ゴールドNLと併用すると不便な点があるか?(発行は三井住友系ど聞きました)

現在使用中のカード
・エポスゴールド(メイン→MIXI M廃止でサブ100万円使用)
・三井住友ゴールドNL VISA(100万円使用)
・楽天カード(マスター) 1.0%だがamazonに弱い。

プラチナ以上は自分には旨味がありませんでした。
分かる方、宜しくお願い致します。

書込番号:25406370

ナイスクチコミ!10


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/02 20:06(1年以上前)

>elbaiteさん
プライム会員以外用のAmazonカードは、「Amazon Mastercard」になり、Amzon、コンビニでの還元率が1.5%(コンビニ200円毎)、それ以外1.0%還元です。
ポイントはAmazonポイントなので、Amazon専用になります。
汎用ポイントが良ければ、三井住友ゴールドNL VISAをお持ちとの事ですので、三井住友カードビジネスオーナーズ(ゴールド)辺りは如何でしょう。
2枚持ち特典で、Amazon、ETC、ANA、JALでの利用が1.5%Vポイント還元になります。
https://cardgala.com/compare/amazonmastercard/mitsuisumitomocardbusinessowners
なお、既にVISAブランドをお持ちなので、Masterブランドが宜しいかと思います。
ビジネスオーナーズゴールドにすると、年間100万円利用で10,000ボーナスポイントも付与され、翌年度以降の年会費永年無料となりますが、今は初年度年会費5,500円が掛かってしまいます。
ここの埋め合わせはポイントサイトからの申込で可能でしょう。

書込番号:25406405

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12942件Goodアンサー獲得:752件

2023/09/02 20:10(1年以上前)

>demio2016さん

三井住友カード ビジネスオーナーズは「20歳以上の法人代表者、個人事業主」となってますから、誰でもってわけにはいかないんじゃないですかね?

書込番号:25406412

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/02 21:15(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
無職の方はさすがに無理でしょうが、給与所得者でも申し込みはできます。
審査はもちろん別ですが、一般カードと変わりませんよ。
法人カードではないので、使用途も、学費の支払等一般消費に利用できます。

書込番号:25406503

ナイスクチコミ!2


スレ主 elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件 Amazon Prime Mastercardの満足度4

2023/09/02 21:28(1年以上前)

>demio2016さん
>KIMONOSTEREOさん

ご回答ありがとうございます。

一応 法人カードは所持しており、発行資格も満たしています。
そのカードの明細ははっきり分けておきたいので、別と考えています。
仕事の繋がりで解約出来ないので、今回は法人ではなく、あくまで個人向けで考えています。

書込番号:25406515

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/02 21:32(1年以上前)

>elbaiteさん
三井住友カードビジネスオーナーズ(ゴールド)は個人カードです。

書込番号:25406520

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/02 22:54(1年以上前)

>elbaiteさん
あっ!三井住友カードビジネスオーナーズ(ゴールド)を法人用カードとして使用されていらっしゃるんですね。
それは失礼いたしました。
ビジネスオーナーズは個人カードながら、法人口座を支払い口座に指定できますので、そのような使い方をされていらっしゃったんですね。
私は個人利用が主なので、生活費用口座から支払っています。
Amzonギフト券購入で、1.5%Vポイント還元なのは非常に有難いので。

書込番号:25406622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/02 23:33(1年以上前)

>demio2016さん
>無職の方はさすがに無理でしょうが、給与所得者でも申し込みはできます。
>審査はもちろん別ですが、一般カードと変わりませんよ。

さすがにその表現には語弊がありますよね。スレ主さんの指摘にもあるように、

[お申し込み対象]
満20歳以上の会社経営者(中小企業代表者もしくは個人事業主)の方

と明記してあります。約款にも同様の記述があります。
なので中小企業代表者もしくは個人事業主以外が申し込むのは規約違反です。

ただこのカードは、

https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=14&id=1424

>ビジネスオーナーズは、法人代表者や個人事業主向けのカードです。
>代表者個人の情報を基準に審査をいたしますので申し込み時に法人代表者の
>本人確認資料の提出が必要です。

と、法人の信用ではなく代表者個人の信用で審査されるカードです。
そこが通常の法人カードとは違うところですね。

しかし、だからといって、これが中小企業代表者もしくは個人事業主ではない、
つまり報酬を役員報酬や事業所得ではなく雇用関係上の給与として得ている
人間が申し込むのはやはり申し込み資格から逸脱しているでしょう。

ちなみに、うちの事実上無職の家族にビジネスオーナーズゴールドの
初年度年会費無料のインビが来てましたw
なんでやねんw

書込番号:25406658

ナイスクチコミ!5


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 00:45(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>スレ主さんの指摘

>なので中小企業代表者もしくは個人事業主以外が申し込むのは規約違反です。

申込みに規約や約款があるとは存じませんでした。
そもそも、約款とは何を指されているのでしょうか。
申込時は、こちらに同意する必要は有ります。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/kiyaku_print.jsp?inc=/nyukai/online_nyukai/yuso_agreement.jsp
入会後適用されるカード規約はこちら。
https://www.smbc-card.com/mem/kiyaku/pop/kiyaku_kojin.jsp

何らかの副業で収入を得る見込み、可能性が有れば良い訳で、副業を認める会社も多いですね。
何にはともあれ、個人であれば申込みは可能で、違反とかではありませんよ。
審査は、カード会社の一存なので、結果は神のみぞ知る。
また、オーナーズカードの利用方法は、生活費等大概の支払いは大丈夫ということでした(カードデスク確認済)。

>無職の家族にビジネスオーナーズゴールドの初年度年会費無料のインビが来てましたwなんでやねんw
ひょっとして、とーりすがりさんさんが個人事業主または法人代表者だったりして。
給与所得者の配偶者で無職無収入の方の情報は、カード会社も掴めないので、案内状送付はできないでしょう。

書込番号:25406702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/03 05:56(1年以上前)

>demio2016さん

ちゃんとビジネスオーナーズ用の約款がありますよー

https://www.smbc-card.com/mem/kiyaku/pop/kiyaku_owners.jsp

第1条(本会員)
三井住友カード株式会社(以下「当社」という)に対し、本規約を承認のうえ入会申込みをした法人又は非法人たる団体(以下まとめて「法人」という)の代表者である個人または個人事業主である個人のうち、当社が適格と認めた方を本会員とします。

ご存じのように、個人事業主は税法上の届け出が必要で、
副業している人は全員が個人事業主、とはなりません。

ちなみに私は法人の代表者でも個人事業主でもないんですけどねw

書込番号:25406786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 09:25(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
本当ですね(汗)。
なお、所得税法が絡んでくると、申告義務が生じない場合等判断に必要な要素が多くなり過ぎますので、開業届の提出タイミングの判断は様々ですね。
ビジネスオーナーズ(カード)側は、開業届提出までは求めていないと思います(裾野は広い)。
必要であれば、申込時にその旨求めているかと。
あくまで個人与信ですし、申込時点では、自分が個人事業主かどうかの判断は申込者次第。
申込後のその判断はカード会社一存、入会できても利用状況等から判断し、会員が規約に違反していると判断すれば、利用停止や退会とするのでしょう。
ちなみに、スレ主さんは事業主との事なので、ビジネスオーナーズ(カード)をお持ちでなければ、申込後の個人消費のみに利用しても問題ありません。

蛇足:以下の様なネット上の記述も有ります。
https://ematty.com/msbusiness/

しかし、法人の代表者でも個人事業主でもない方の配偶者で無職無収入の方に、ビジネスオーナーズ(カード)の案内が来るとは謎ですね。

書込番号:25406934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/03 09:47(1年以上前)

>demio2016さん

個人事業主って副業とかフリーランスと同じようにものだと思ってる人もいますが、
あれはそもそも法律用語で「俺は今日から個人事業主だ!」といってなれるものではありません。

実は私は昔個人事業主だった頃もありますけど、
もうクレジットカードなんか新規で申し込むのはほぼほぼ無理でしたよ。
個人事業主は年収が高くとも安定性は皆無なので敬遠されまくってました。

なので、個人事業主なんかが申し込めるカードは審査がユルユルなので、
個人で申し込んでも多分審査は通りますw

ただ、本当に個人事業主かはカード会社も確認可能なので、いつ強制解約になっても文句は言えません。

書込番号:25406965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 10:13(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
三井住友カードのWEB上に、「満20歳以上の法人代表者、個人事業主(副業・フリーランスを含む)の方向け」と記載されていますので、ここで言う「個人事業主」は開業届を出した個人という事ではないでしょう。
この「個人事業主」は裾野が広いんです。
はっきり覚えているわけではありませんが、申込時の業種選択肢にもあった「自営業」という理解で良いのだと思います。

書込番号:25407005

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 10:31(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
加えて、「法人代表者、個人事業主」との並列表記なので、一般的呼称としての表記と理解していた方が宜しいのではないでしょうか。

書込番号:25407035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/03 11:35(1年以上前)

>demio2016さん

demio2016さんが日頃おっしゃっているとおり、こういうものは規約がすべてですよ。

入会申し込みの確認画面にも、

「ビジネスオーナーズは法人代表者の方、または個人事業主の方向けのカードです。」

と明記されていて、フリーランスや副業の記載はありません。
あと、個人事業主は一般呼称ではありませんw
そんな勝手に言葉を再定義したら世の中何でもアリになってしまうw

でも、まあ、審査がユルユルなのは事実でしょうし、
三井住友カードの公式サイトにフリーランスや副業もどうぞと書いてあるなら、
フリーランスや副業してる人が申し込むのは間違いではないでしょう。

それだけ審査はユルいということですねw

書込番号:25407130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 12:32(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
お示しの規約に照らして、申込が規約違反かどうか判断するのはカード会社ですが、副業、フリーランスに関する記事も。
https://www.smbc-card.com/hojin/magazine/bizi-dora/accounting/sidejob-card.jsp
「副業用クレジットカードにおすすめ!三井住友カード ビジネスオーナーズ」の箇所とかに記載。

また、法律用語というものは、当該法令等で各々定義されているだけで、当該法令等上で意味を持つものだと思います。
「個人事業者」、「個人事業主」、「自営業者」等々それぞれ異なる法令等で定義されていますが、それは各々の法令等上での事です。
一般的な意味で用いるのに何の妨げも有りません。

=再掲=
あくまで個人与信ですし、申込時点では、自分が個人事業主かどうかの判断は申込者次第。
申込後のその判断はカード会社一存、入会できても利用状況等から判断し、会員が規約に違反していると判断すれば、利用停止や退会とするのでしょう。

別にゆるゆるという事ではないと思います。
ただ単に「個人与信」という事です。
給与所得者でも副収入が幾何かあり、自分が事業主だと自覚して申込ことには何の妨げも無いと思いますよ。
規約に同意の上の申込という事です。
但し、審査落ちしたら、次にカードを申し込むまでの自粛期間が生じる場合も・・・

書込番号:25407188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/03 13:31(1年以上前)

>demio2016さん

そうすると規約に書いてあることは必ずしも文字通りの意味ではないということですか。

規約に「個人事業主向け」と書いてあっても、これは世の中の一般的な「個人事業主」ではない可能性もあると。
もはや禅問答の領域ですねー

私には理解困難ですw

書込番号:25407243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:165件

2023/09/03 13:58(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>規約に書いてあることは必ずしも文字通りの意味ではない
法令用語と仰いましたが、そういう事では無く、文字通り一般的な用語としての「個人事業主」という理解で良いと思います。
開業届は所得税法での定めで、クレカ申し込みには無関係でしょう。

禅問答では無く、
>世の中の一般的な「個人事業主」
として、三井住友カードの規約記載の「個人事業主」は、「個人事業者」、「自営業者」、「副業を持つ者」、「フリーランス」等々を含むものと理解すれば済むだけの事です。
一般的な用語なので、裾野が広いということです。

書込番号:25407276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/09/03 14:15(1年以上前)

>demio2016さん

もと個人事業主としては副業やフリーランスと一緒にされるのはちょっとw

書込番号:25407298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/03 19:18(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

三井住友カードビジネスオーナーズVは会社経営者や個人事業主というブルジョア階級のみのビジネスカードではありません。

筆者はサラリーマン時代、サラリーマンとして申込みましたが審査通過しました。サラリーマンの副業用として審査通過したのでしょう。副業で発行可能なので赤字であっても良し、事業内容等はどうでも良いのでしょう一切問われないし、記入欄も無かったです。

そんな事より発行枚数を増やしたい、そういう雰囲気が入会キャンペーンからもプンプンしてました。

書込番号:25407696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/09/03 19:32(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

まぁ本来のビジネスカードであれば事業内容や決算書、確定申告などが必要になるのでしょうが。

三井住友ビジネスオーナーズも個人審査で、まぁセゾンプラチナビジネスみたいな感じでサラリーマンでも申込みokです。サラリーマンでも申込みokとなれば、これはもうサラリーマンの方が審査通過率高いです。

これは属性問題からそうなります。いわゆる回収率ですね、この回収率が1番高いサラリーマンはカード発行審査に於いて最高点を獲得できます。従って個人審査okの法人個人事業主用カードはサラリーマンで申込みした方が簡単かつ審査通過率も高いです。

書込番号:25407712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に75件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Amazon Prime Mastercard」のクチコミ掲示板に
Amazon Prime Mastercardを新規書き込みAmazon Prime Mastercardをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)