2024年1月31日に新規のお申込み受付を終了したカードです。
年会費 | 550円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜1.0% | 付帯保険 | - |
貯まるポイント | エムアイポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay |
お申し込みできないカードです

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > KURADASHI Clubエムアイカード
カードレビューと被りますが、本日エムアイカードから封書が届き、2024年1月31日(水)を持ちまして本カードに関する一切のサービスを終了しますとのことです。
カード有効期限は2026年なんですが・・・
ほぼ2年間の短い付き合いになってしまいました。
フードロスへの取り組みに共感を覚え、発足とほぼ同じ時期にカードに入会いたしましたが、Kuradashiサイトの商品に魅力が乏しく、お試し購入以外食指が動きませんでした。
致し方ありません。
なお、エムアイポイントはカード毎の利用になり、このカードに貯まったエムアイポイントは単独で使い切るかポイント交換するしかありません。
サービス終了なので、今回は特別に他のエムアイカードにポイント移行処置をとってくれても良さそうですが・・・
自分で使い切ってくださいとのお達しです。
まあ、無理を言っても仕方がないので、ポイント移行するしかありません。
WAON POINTは良いのですが、細かく移行できるmyCoinに落ち着きそうです。
0点

>demio2016さん
エムアイカードは、デパート利用に特化したお客には招待制の「お帳場カード」が別にあります。
なので、一般向けは提携カードや、自社デパートでは使えないQUICPayの還元率を優遇したりして、規模拡大を目指しているのでしょうかね?
提携カードは、スポーツや萌え系など微妙なのが多いですが。
書込番号:25359629
0点

>mini*2さん
お帳場カードは縁がございませんが、このカードは思いの外短命のクレジットカードでした。
おかげでゴールドカード審査に通過したのかも知れません(笑)。
そういえば、今もそうですが、昔から百貨店カードは、出すと奥に持っていかれますね。
カードが一種顧客の符牒で、店頭でのタッチ決済は馴染まないのかもしれません(笑)。
書込番号:25359836
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)