年間利用額に応じて特典が増えるプレミアムなゴールドカードです。
年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるほか、年間利用金額に応じてコンビニ・カフェ・マクドナルド・Chargespotで最大5%、年間50万円以上の利用でどこでも最大1%のポイントが還元されるなど、カードを利用すればするほど特典が増えるカードです。また、ゴールドカード特典として空港ラウンジの無料利用や映画館での映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できるサービスが利用可能です。カード券面はゴールドの上質な輝きと金属の質感が表現されたメタルサーフェイスカードが採用されています。
年会費 | 11,000円
条件付無料
※年間利用金額100万円以上で翌年以降永年無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜2.5% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行 |
貯まるポイント | 永久不滅ポイント | 電子マネー機能 | iD |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > SAISON GOLD Premium
ゴールドカードはリボ利率が優遇されてると思って作ったのですがショッピングリボ利率が15.0%でした。皆さんの利率はいくつでしょうか?
書込番号:25748784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えいとらんどさん
このカードは持っていませんが、カードが送られてきた台紙に利率が書いてあると思います。
まずは、それを確認されては?
書込番号:25749702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに、他のゴールドカードでも15%に改悪の動きがあります。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240213/
書込番号:25749704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

台紙に15.0%って書いてあったので質問させてもらいました。
書込番号:25749707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴールドアメックスを持っていて利率が9.6から15.0に上がったのでゴールドプレミアムは9.6だと思い作りました。
書込番号:25749708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えいとらんどさん
そうでしたか。
セゾンは苦しいようなので、どのゴールドカードも15%にしそうな気がします。
書込番号:25749744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えいとらんどさん
改めて公式ページを見てみましたが、ショッピングリボの利率はどこにも書かれていませんね。
基本情報に入れるべきだと思います。良いことしか書かないのは、企業姿勢として疑問。
https://www.saisoncard.co.jp/static/lp/goldpremium/entry/
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/102/
書込番号:25749772
0点

>えいとらんどさん
>mini*2さん
ここでは?
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/revo/course/
しかし、
>各セゾンゴールドカード、各セゾンプラチナカードはお支払いコースによって手数料率が変わります。(標準コース・・・実質年率9.6%、長期・定額コース・・・実質年率12.0%)
となっていますが、15%というのはカード毎に改訂が行われ、通知されたのでしょう。
SAISON GOLD Premiumに対する通知が無ければ、上記URL記載のとおりのはずです。
それともここの記載内容自体が古くて、更新していない?
良くあることではありますが・・・
書込番号:25749902
0点

>demio2016さん
このページ見て9.6%だと思ったから作ったのです。そもそもこんなページが無ければ作りませんでした。
利率についてホームページに記載ないどころか、今となっては嘘の記載があるといった認識です。
書込番号:25749965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > SAISON GOLD Premium
皆様に質問です。
2015年10月よりセゾン系列のバーミリオンカード(B'zファンクラブ)を使用しており、クレカ修行に興味が出てセゾンPortalアプリをダウンロードしたところ、いきなりゴールドメーターが96%でしたので、よく言う10,000円以上の決済を3回ほどしたのですが、12月4日現在、一向にメーターが変わりませんため、ご意見いただけると幸いです。
10/31…10,000円
11/1…10,000円
11/12…13,000円
すべてau payのチャージ
バーミリオンカードだから、au payチャージだからというわけではないかと思うのですが…発行から半年とかも聞くのですが、8年以上所持しています。(アプリは2か月ほどですが…。)
どなたか同様の症状の方がいましたら教えてください。
書込番号:25532347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ベンジャミン浜村さん
このカードでは無いのですが、あくまで体験上は利用金額だけで無く、利用回数も関係している様な気がします。
見込みより5回程利用回数の積み上げが必要でした。
1,000円/回を毎日2回程試してみては如何でしょう。
但し、実際のところは100%に達する条件は公開されることは無いので、コツコツ利用して、到達迄お楽しみください。
書込番号:25532532
5点

>demio2016さん
返信ありがとうございます。
回数の可能性あるかもしれませんね…。
実は所有8年で毎年10〜30万円ほど使用し、計100万円以上使用していたので、
すぐにインビ来る!と思っていましたが、甘かったです…。
アプリ入れてからだと回数は3回なので不足しているかもしれないですね。
他の方だとアプリ入れた瞬間100%だったという人もいたのでうらやましいです。
差し支えなければdemio2016さんが体験されたのはセゾン系でしょうか?
書込番号:25532726
0点

>ベンジャミン浜村さん
JQセゾンです。
書込番号:25533439
1点

>demio2016さん
返信ありがとうございます!
同じセゾン系列なので、原因は同じかもしれません。
提案頂いた方法を実施してみます!
書込番号:25533647
0点

6月1日ついにゴールドメーターが100%になり申込できました!届くのワクワクです!
アプリを入れてから約8ヶ月で達成です。結局何度か決済に使用しても上がらない理由が分からずじまいでした…。
クレカの所有期間は8年以上なので違うし、アプリを入れてすぐだったからあがらない?と考えましたがいきなり100%の人もいましたのでそれも違うかなと…。期間も8ヶ月と中途半端で…。
先月の支払いで80000円を2度決済したからなんですかねー?
書込番号:25762536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)