PayPayカード ゴールド のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

PayPayカード ゴールド

PayPayカード ゴールド
  • Visa
  • Mastercard
  • JCB

ゴールド特典が付帯し、カード利用で1.5%のポイントが貯まるカードです。

日常のカード利用でPayPayポイントが1.5%還元され、「Yahoo!ショッピング」「LOHACO」を利用すると最大7%のポイントが貯まります。最高1億円の海外旅行傷害保険と最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯し、国内主要空港ラウンジの無料利用や追加料金なしで「LYPプレミアム」の全ての特典が利用できるなど、ゴールドカードならではのサービスが付帯しています。

年会費 11,000円 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 1.5%〜7.0% 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
貯まるポイント PayPayポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル - 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay
クチコミ掲示板 > クレジットカード > PayPayカード > PayPayカード ゴールド

PayPayカード ゴールド のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PayPayカード ゴールド」のクチコミ掲示板に
PayPayカード ゴールドを新規書き込みPayPayカード ゴールドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドカードへの切り替えについて

2024/01/17 13:58(1年以上前)


クレジットカード > PayPayカード ゴールド

スレ主 TA820さん
クチコミ投稿数:2件

現在、年間50万円程をPayPayカード(ゴールドではない)を使い、ヤフーショッピングで買い物をしております(月508円LYPプレミアム会員加入中)。ヤフーショッピング以外でも年間50万円程使っておりますので、合計年間100万円程のクレジットカード利用があり、今後も同様の予定です。
上記の条件ですと、PayPayカードをPayPayゴールドカードに切り替えた方がお得でしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25587259

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2024/01/17 14:27(1年以上前)

>TA820さん

こんにちは。
詳しくはありませんが、私はYahoo!ショッピングはときどき利用しますのでPayPayカード+LYPプレミアムは必須です。でもカードはレギュラーです。

ゴールドカードは通常ポイント=1%に対し1.5%ですから、年間100万円使用したとしても足りないですね。
でもLYPプレミアム(508円/月)が付帯してくるようですので、それを考慮すればほぼトントンです。

ざっとチェックしてみた限りでは、ソフトバンクサービスのポイント、通常1.5%が最大10%になるのが大きいように思います。
あとは空港ラウンジが利用できるということくらいでしょうか。

ソフトバンク回線を利用されているならお得になるのではないでしょうか。

書込番号:25587275

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TA820さん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/19 10:25(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:25589255

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴールドに切り替えた初月のP還元率

2024/01/13 21:57(1年以上前)


クレジットカード > PayPayカード ゴールド

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

毎月paypay使用40回以上、paypayカード請求額20万円以上で還元率+0.5%が適用されてました。(合計還元率1.5%)
高い年会費を払ってもゴールドの方がかなりお得と気付き、12月にゴールドカードに切り替えました。
ゴールドカードは12月25日から使い始めたので、ノーマルカードは軽く20万円越えでしたが、ゴールドカードは8万円程の請求金額でした。
この場合1月の10万円以上使用+0.5%還元率アップは、ゴールドカードには適応されませんよね?

書込番号:25582970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:164件

2024/01/13 23:59(1年以上前)

>コモ+さん
PayPayステップ規約(抜粋)
対象となる決済
@PayPayアプリを介した決済
PayPay加盟店(一部対象外あり)における、残高、クレジット、PayPayポイントでのお支払い、またはPayPayあと払い(一括のみ)
APayPayアプリを介さない決済
PayPayカード加盟店及び国際ブランド加盟店(一部対象外あり)における、PayPayアプリでクレジット利用設定済みのPayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)またはPayPayカード ゴールドでのお支払い

※「または」とあり、ノーマルカードとゴールドカードうちどちらでも良いことになります。

ここに該当する利用であれば、恐らく、
PayPayステップ加算分=ノーマルカード利用分20万円×0.5%+ゴールとカード利用分8万円×0.5%
ゴールドカード加算分=8万円×0.5%
となるのでしょう。
内容は、PayPayアプリ内で確認できると思います。

書込番号:25583110

ナイスクチコミ!2


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/01/14 01:51(1年以上前)

>demio2016さん
質問の説明が解りにくかった様ですみません。
10万円以上の条件を満たした翌月は、PayPayステップで0.5%アップとなりますよね。
しかしゴールドカードに切り替えたタイミングが月の後半で、初月度が10万円未満だと翌月のPayPayステップは条件を満たさずPアップされないのかなと?
またはカード番号は違うけど、ノーマルカードとゴールドカードの合算で、10万円以上あればPayPayステップが適用されるのかな?
と言う趣旨の質問です。

書込番号:25583173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:164件

2024/01/14 11:01(1年以上前)

>コモ+さん
いえいえこちらこそ。
どこに疑問を感じていらっしゃるのかが良く分からないのですが、PayPayステップ規約Aに記載されているとおり、PayPayステップ達成PayPayカードはノーマルカードかゴールドカードかを問わずどちらでも良く、達成していれば各々のカードに適用される規定内容になっている様ですよ。
なので前記No.[25583110]の考えで良いと思います。

書込番号:25583537

ナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/01/14 12:59(1年以上前)

>demio2016さん
早速のご回答、ありがとうございました。
ご回答の内容、理解いたしました。

書込番号:25583642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > PayPayカード ゴールド

スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

PayPayカードからPayPayゴールドカードへの変更を検討しております。
還元率について、確認させてください。
大筋、下記の理解で正しいか、ご教授ください。

@PayPayゴールドカードをPaypayに紐づける。
APayPayステップの条件(1か月に10万円以上かつ200円以上の30回以上の利用)

そうすると、条件をクリアした翌月は、PayPayゴールドカードを、普通のショッピングで使った際には2.0%の還元率になる、
という理解で正しいでしょうか?

書込番号:25379955

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/08/14 10:25(1年以上前)

>kou11さん

私はゴールドを持ってないので、一応はカード会社に確認をお勧めしますが、その解釈で合っている、と思います。
https://paypay.ne.jp/card-gold/

ただ、お金持ちでも貧乏人でも、0.5%上げるために「200円以上のPaypayの支払いを月30回以上」というのは、なかなか厳しい、と思いますけどねえ。・・・

書込番号:25382357

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/14 13:14(1年以上前)

>上大崎権之助さん

同感ですね。
月に30回PayPay使うって・・・どうやったら達成できるんでしょう・・・?
確かにコンビニに毎日何回か行けば達成できますけど・・・現実的ではない気が。
そもそもコンビニならPayPayカードじゃなく三井住友カードで7%還元以上を狙えます。

難しい・・・。

書込番号:25382545

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 kou11さん
クチコミ投稿数:105件

2023/08/14 14:10(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん

レス、ありがとうございます。
助かります。

30回の利用なのですが、これは自分にとっては、意外とクリアできるのです。
毎日のランチ、毎週のワイシャツのクリーニング、その他もろもろで意外といけます。
(ちなみに、コンビニは、三井住友NLで7%利用しています)

10万円利用の方が、なかなかしんどいときもあるのですが、4か月に一回の固定資産税、旅行での支払い、
ヤフーショッピングでの利用、などで、これもなんとかクリアです。

という状況と、ヤフオクもよく利用するので、ヤフープレミアムが無料になるという得点も大きく、
ゴールドカードに鞍替えいたします。

書込番号:25382610

ナイスクチコミ!9


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2024/09/25 02:05(1年以上前)

30回のカウントですが、ヘルプも確認して
通信費の決済でも1カウントに入っていたので
PayPay払いだけではなくて、プラスティックカードでの決済も対象ですよね?

と言う事は200円×30回は余裕に思えます。

QRだけだとハードル高いですが、公共料金やQR使えないけど
クレカ決済は出来るお店も含めると簡単なのでは?


しかもQ&Aでも
Q.付与上限はありますか?
A.付与上限はありません。



あれ?PayPayカード ゴールドって決済額が多い人や
私の場合、個人事業主で契約時に事業性利用ありで申し込めば
事業利用も問題ないのでかなりオイシイのでは…。
すぐに年会費の元が取れますね。

例えば会社勤めの方でも、光熱費や通信費、生活費全部まとめて
9.2万円程で年会費の元が取れますね。
毎月9万円規模で無くても、特定月に大きな出費があるとかすれば、
例えば年末年始やお盆なんかの旅行や、パソコンの買い替え等
なんだかんだ1年あたり110万円級のクレカ決済できそうな出費は生活上しているかも。

一見するとプライオリティパスもなければ旅行保険も
国内は利用付帯で死亡と傷害だけなので、
年会費がほぼ同じ楽天プレミアムカードが改悪したとはいえ
比較してしまうとパッとしない印象でしたが、アリ寄りのアリですね。

単純にテンション上がってしまって、なにか見落としがありそうですが。

あとまあPayPayカードも口コミでは枠がコロコロ変わったり
コトに関するリスクがありそうな印象を持ってしまっているカード会社なので
突如梯子を外されたらと思うと不安ですが。

書込番号:25903379

ナイスクチコミ!2


fromnaitiさん
クチコミ投稿数:70件

2024/11/30 12:53(10ヶ月以上前)

結論。

ガンガン貯まります。
長年楽天ビジネスカードにしていたのを後悔するほどです。

特に業務の資材調達含めてPaypay決済ができるので
2%で驚くほど貯まります。(案件ではありません笑)
「Paypay!」の後のポイント付与を見てテンション上がります。
(まあ個人事業主なので税金でいくらか持ってかれるのですが)

難点は元々持っていた平Paypayカードを利用してこなかったのが原因か
枠が100万円しかないので常に天井です。仕方ないので
元々持っていたPaypayカードの枠で決済をしています。
既存カードホルダーなのに、なぜかゴールドのほうが低いとか、勘弁してほしい。

たぶん、これは他のサイトで見ましたが、温情発行の人が
2枚目カードを申し込んだらなぜか大きな枠を貰えたとかあるので
paypayカードの枠は結構謎審査なのかもしれませんね。

書込番号:25979854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > PayPayカード ゴールド

クチコミ投稿数:104件

ゴールドに切り替えましたが、Yahooショッピングで後払い決済しても、2%還元になりません。
どのような理由でしょうか?
店舗で後払い決済したり、クレジットカード払いは2パーセント還元になっているようです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25365511

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/03 00:13(1年以上前)

paypayで決めたルールのようですね。以下に記載があります。
<https://paypay.ne.jp/event/paypaystep/#cp-terms>
「■PayPayカード ゴールド特典のみ対象外となるお支払い」として「Yahoo!ショッピング(ふるさと納税除く)・LOHACOのご利用」と記載されています。
ヤフーショッピング利用だと「paypayカードゴールド特典(0.5%)」は対象外のようです。
ここからは想像ですが、ゴールドだとヤフープレミアム特典が追加料金無しで自動で付帯されます。ヤフーショッピングで買い物をするとヤフープレミアム特典として2%付与されます。なので「それでいいでしょ」ということかな・・・。ワイモバイル契約などで元々ヤフープレミアムが無料の人はお得感がありませんが(勝手な想像ですみません)。

書込番号:25368906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:104件

2023/08/20 14:32(1年以上前)

>Purple Flagさん
ご回答ありがとうございます!
電話で問い合わせしました。やはりルールで決まっておりました。HPにも記載がありました。
なかなかこういうところを完全に把握することは難しいですね。
またご縁がありましたらよろしくお願いいたします!

書込番号:25390575

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PayPayポイントについて

2023/02/17 10:01(1年以上前)


クレジットカード > PayPayカード ゴールド

クチコミ投稿数:38件

このカードを検討しています。
年間のショッピング額は大体200&#12316;300万ぐらいです。
PayPayのステップを前月に達成していたら、+0.5%で2%になるのでしょうか?
PayPay加盟店のみで2%でしょうか?
PayPay使用以外で例えばPayPayが使えないカードでの支払いや電気料金等の引き落としにこのカードを指定とかは2%ではなく、1.5%になるのでしょうか?
それだったら年会費無料の普通のPayPayカードも同じ1.5%なのであまり意味ないですよね?
普通のショッピングは1.5%ですか?2.0%ですか?
教えて下さい。

書込番号:25146387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9121件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/17 10:33(1年以上前)

>琉仁パパさん

2%還元は、あと払いの利用が必須のようです。
https://otona-life.com/2022/11/15/144274/

書込番号:25146428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2023/02/17 12:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。後払い登録済みで普通のショッピングで2.0%になりますか?

書込番号:25146547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9121件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/17 12:25(1年以上前)

>琉仁パパさん

そのようです。前に書いたリンク先の2ページや、下記公式サイトによりますと。
https://paypay.ne.jp/event/paypay-card-gold/

プラス0.5%を得るための条件が、1ヶ月に300円以上の決済を30回、かつ合計10万円以上というのはかなり大変だと思いますが。

書込番号:25146566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2023/02/17 14:37(1年以上前)

サイト貼り付けありがとうございます。
注意書き見ると、やはり、PayPay加盟店でと書いてあるのでPayPayが使える店限定なのではないでしょうか?

書込番号:25146722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9121件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/17 17:42(1年以上前)

>琉仁パパさん


最初の0.5%が下記のように書いてあるので、そうでしょうね。
---------
PayPay加盟店でPayPayあと払い・PayPayカード ゴールドで決済された場合が対象です。

書込番号:25146920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2023/02/20 22:16(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:25151763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/05/30 07:42(1年以上前)

わたしもこのカードを検討しているのですが、PayPayあと払い設定荷にこのカードを登録した場合、このカードの決済そのものが0.5%上乗せになると思います。なので先月にPayPayステップをクリアしていれば、どこでつかっても2.0%になると思います。

・PayPayコード支払いの場合は「あと払い」で支払ったら2.0%(あと払いではこのカードを設定)
・PayPayコード支払いでクレジットで払うとした場合には1.0%
・JCB加盟店で普通にカードで支払ったら2.0%


書込番号:25279943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2023/05/30 07:58(1年以上前)

すみません、どこで使ってもは間違ってますね。
以下以外が0.5%上乗せになるということかと思います。
https://www.paypay-card.co.jp/info/001192.html

個人的にはPayPayステップをクリアしたのち、
このカードから他のプリペイド系に2.0%でチャージした上で、
ソフトバンクまとめて支払いなどを使ってPayPayにチャージして、
PayPay残高で使う、を想定しています。
Yahooプレミアム会員なので、実質5000円でこのカードを持つかどうか、が悩むところですね。

今PayPayカードですが、ステップクリアしているのでファミペイチャージなどでも1.5%付与されていますので、これがゴールドだと2.0%になるよね?と思ってますが・・・もし認識違っていたらご指摘ください。


本特典の対象外となるお支払い
ーーーー
保険(満期型)
金券ショップ等再販売事業者が販売する興行チケット(映画/施設等)
交通乗車券
金券類(地域商品券等)
金券類(全国共通百貨店商品券等)
入国時の税金手続きの支払い
JR東日本グループ運営の加盟店での商品代
ポイント運用
PayPay資産運用
PayPay証券のおいたまま買付
PayPay請求書払い
Yahoo!ショッピング(ふるさと納税除く)・LOHACOのご利用
PayPayミニアプリ「日用品モール」
ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMOの携帯電話料金※

書込番号:25279949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PayPayカード ゴールド」のクチコミ掲示板に
PayPayカード ゴールドを新規書き込みPayPayカード ゴールドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)