Oliveフレキシブルペイ のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

Oliveフレキシブルペイ

Oliveフレキシブルペイ
  • Visa

キャッシュカード一体型でデビットやポイント払い機能も付いたカードです。

キャッシュカードとクレジットカードの機能が一つになっているほか、専用アプリでの切り替えによってデビット払いやポイント払いもできるマルチナンバーレスカードです。また、アプリにてカード情報の確認や資産運用が可能です。Oliveアカウント会員限定の手数料優待サービスや毎月自由に選択できる優待サービスが付帯するほか、Vポイントアッププログラムや家族ポイント登録などVポイント還元率の上乗せができるサービスが充実しています。

年会費 無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.5%〜7.0% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント Vポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay
クチコミ掲示板 > クレジットカード > 三井住友銀行 > Oliveフレキシブルペイ

Oliveフレキシブルペイ のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Oliveフレキシブルペイ」のクチコミ掲示板に
Oliveフレキシブルペイを新規書き込みOliveフレキシブルペイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ

クチコミ投稿数:10件

以前10.5%

現在9.5%

今まで、ポイント最大10.5%還元を維持していましたが、2025年2月(?)から9.5%に下がってしまいました。
10.5%だったときの「対象サービス」は控えていなかったのですが、9.5%になってしまった現在はこのようになってます:
・スマホのタッチ決済(クレジットモード)7%
・アプリログイン+1%
・選べる特典+1%
・外貨預金+0.5%

選べる特典が、2%から1%に改悪されたのでしょうか。

ちなみに、外貨預金も2月1日から改悪されています。(上記「対象サービス」にはまだ反映されていない様子)

書込番号:26075438

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2025/02/15 01:42(7ヶ月以上前)

>節約第一さん
選べる特典は通常1.0%です。
これの事でしょうか。
https://www.smbc-card.com/mem/wp/vpoint_up_program/index.jsp
>Oliveアカウントをお申し込みいただいた当月と翌月については、Oliveアカウントのランクに関わらず最大+2%となります。

書込番号:26075529

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29672件Goodアンサー獲得:4550件

2025/02/15 01:54(7ヶ月以上前)

最大20%なのは変わりませんが、今は預金残高重視ですね。
https://www.smbc.co.jp/kojin/vpoint-up/

1万円以上の外貨積立引落って手数料が発生するので、外貨の達成の必要性は低そうです。8月以降はさらに厳しくなるのでしょうか?

書込番号:26075534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2025/02/15 13:36(7ヶ月以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます!これで謎が解けました!お陰様で今晩からすっきり眠れます。

>ありりん00615さん
ポイントにおいては、SMBCの外貨預金のメリットはもうないですね。

書込番号:26076091

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

Vポイントの付与時期に関して

2024/08/05 15:37(1年以上前)


クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ

クチコミ投稿数:138件 Oliveフレキシブルペイの満足度5

コールセンターへの問い合わせとネット情報をあわせると下記が付与日程の目安になります。
というのも、特典系(ポイントUPプログラム、ログイン特典1%等、コンビニー飲食6.5%、4.5%)などそれぞれが不思議なポイント付与時期となっています。
決済月に7%などの特典対象となる店舗で使用した例
決済月:1万円利用(スマホのタッチ決済、クレカのタッチ決済)
決済月+1ヶ月:決済月の全ての0.5%の基本還元が付与。決済月の1−28日の利用分が上記特典系全て付与。決済月の全支払いはこの月。
決済月+2ヶ月:決済月の29−31日分は決済情報がデータセンターへ到着が翌月になるためという理由で、決済月+1ヶ月の1−28日分といっしょに上記特典分が付与。

例えば全ての特典対象決済をスマホタッチで1月の月末31日行った場合、
翌月2月は0.5%のみのポイント付与。1月分全額支払い
翌々月3月に2月の1−28日分と合算して、特典系が付与される。

このタイミングの混乱の元凶は、支払いと基本還元が一緒で、それ以外は月内の決済タイミングでポイント付与のタイミングが最大1ヶ月後ろ倒しになることです。
その影響で、支払いと付与ポイントを照らし合わせて計算しても、支払いに対して、ポイントが少ないように見えることです。

対策として、決済月の総取得ポイントを確認する場合、6月なら9月初旬に確認することが理想的です。完全に2ヶ月経つタイミングとして。

この情報は、Oliveや三井住友NLのHPでは見つけることができず、「翌々月末までに付与」という記載のみで、利用者が混乱している模様。

またこの仕様が利用者に不利に働く場面は、解約を使用するタイミング次第では、ポイントが完全に付与される前に権利を放棄することになることです。
9月に解約する場合、6月中にカード利用を辞め、7月に支払い、8月中のポイント付与を確実に確認完了する必要があります。おそらく三井住友は、この仕様にしている理由がシステムなのか、解約までの先延ばし方策なのか、わかりませんが、他社のポイント付与タイミングや付与される時期的な感覚から逸脱していてる為、みなさんも注意しながらポイント付与を確認ください。

この情報が、Vポイントの付与が遅い、遅れる、足りないなどの時にどなたかに役立てば幸いです。

書込番号:25838771

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「Oliveフレキシブルペイ」のクチコミ掲示板に
Oliveフレキシブルペイを新規書き込みOliveフレキシブルペイをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)