プラチナクオリティのサービスが受けられるアメックスのゴールドカードです。
通常年間参加費3,300円のメンバーシップ・リワード・プラスが無料で利用できるほか、プリンスステータスサービスの「ゴールドメンバー」への無条件登録、カード継続特典として旅行予約時に利用可能な10,000円分のトラベルクレジットや1泊2名分無料宿泊券がもらえるなど、様々なサービスを受けることができます。本会員のカード券面は洗練されたメタル製のカードが採用され、家族カードは2名まで年会費無料になります。
年会費 | 39,600円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 1.0%〜3.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | メンバーシップ・リワード(R) | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay |



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード
実質的に還元率が最も高いポイント交換先はどこでしょう。
ANAマイレージでしょうか。
書込番号:25675631 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>SN_Gさん
特典航空券でマイルを使うのなら、そうでしょうね。
書込番号:25675843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
ありがとうございます。
マイルを使わない場合の最高効率はどのようになりますでしょうか。
書込番号:25676507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SN_Gさん
メンバーシップ・リワード・プラス加入の有無にもよりますが、未加入の場合、ANAマイルより交換レートがいいのはヒルトン・オナーズポイントだけです。
また、Tポイントに交換するのも、直接交換するより、ANAマイルに交換してからの方が還元率が高いです。
ですので、メンバーシップ・リワード・プラスマイル未加入では、ヒルトン・オナーズポイントに交換するのが最高だと思います。
メンバーシップ・リワード・プラスマイル加入だと、ANAマイル交換が最高ですね。
下記ページが参考になります。
https://matsunosuke.jp/amex-membership-rewards-point/
書込番号:25676525
5点


「アメリカン・エキスプレス・インターナショナル > アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/23 12:36:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/13 13:29:29 |
![]() ![]() |
29 | 2025/03/24 3:39:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/07 8:37:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/04 21:52:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/30 9:32:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/11/26 8:27:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/26 23:13:08 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/23 10:59:38 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/08 20:11:25 |
「アメリカン・エキスプレス・インターナショナル > アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・プリファード・カード」のクチコミを見る(全 78件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)