マイル還元率最大1.2%、ゴールドカードよりワンランク上の招待制カードです。
ANA JCB ワイドゴールドカードを所有し、条件を満たした方が入会できる招待制カードです。カード利用でOki Dokiポイントが貯まり1ポイント=10マイルで交換可能なうえ、条件達成で1ポイントにつき+2マイル付与されるのでマイル還元率が最大1.2%となります。さらに、入会&継続時や搭乗ごとにボーナスマイルがもらえるほか、プラチナカードのサービスが利用できます。
| 年会費 | 39,600円 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
|---|---|---|---|
| ポイント還元率 | 0.5%〜2.0% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
| 貯まるポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー機能 | 楽天Edy |
| 交換可能マイル | ANAマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
お申し込みできないカードです
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
クレジットカード > ANA JCB CARD Precious
https://www.jcb.co.jp/promotion/jcb_anacard/precious.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001135.000011361.html
このカード、ANA JCBワイドゴールドで年300万円以上使った人に招待が行くそうです。
年会費がワイドゴールドの15,400円から39,600円にアップします。
年300万円以上使うとマイル還元率が1.2%、継続ボーナスが5000マイルなので、年300万円えば、ワイドゴールドより年9000マイル多くもらえる計算です。
これに加え、プライオリティ・パスとコンシェルジュサービス、JCB スター・ダイニングを利用できるとのこと。
旅行傷害保険の補償額もワイドゴールドより多いです。
これで、年会費のアップ分24,200円の元が取れるかどうか、ですね。
確実に年300万円使うことが必須条件のように思います。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと8時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)


