LUMIX DMC-FX70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FX70 の後に発売された製品LUMIX DMC-FX70とLUMIX DMC-FX77を比較する

LUMIX DMC-FX77
LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77LUMIX DMC-FX77

LUMIX DMC-FX77

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 2月25日

画素数:1250万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

LUMIX DMC-FX70パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [フローラルブルー] 発売日:2010年 6月18日

  • LUMIX DMC-FX70の価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX70の買取価格
  • LUMIX DMC-FX70のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX70の純正オプション
  • LUMIX DMC-FX70のレビュー
  • LUMIX DMC-FX70のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX70の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX70のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX70のオークション

LUMIX DMC-FX70 のクチコミ掲示板

(141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FX70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX70を新規書き込みLUMIX DMC-FX70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています!

2010/12/26 02:55(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

LUMIX DMC-FX70とDMC-FX66で迷っています。

学生です。
用途は、主にツイッターやブログに載せたりする日常的な写真を撮るのと、
学校での思い出を残したりします。

操作性などはあまりこだわりませんが、画質がいいほうがいいと思っています。

どちらの方が適しているでしょうか?

書込番号:12419848

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/12/26 06:30(1年以上前)

私なら、より新しく新開発の明るいレンズのFX70かなあ〜?
ただし、タッチパネルは賛否両論かも…

SONYのWX5は選択肢に入りませんか?
簡単操作で、手持ち夜景撮影、室内撮影の画質など、他機種を一歩リードしていると思います。

書込番号:12420013

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/12/26 07:21(1年以上前)

何かに特化した写真を撮る以外(オールラウウンドに使える)なら私もSONYのWX5を推奨したいと思います。

書込番号:12420080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/12/26 08:18(1年以上前)

私も、レンズの明るく、センサーがCCDのF70を薦めます。

書込番号:12420193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/26 12:31(1年以上前)

わたしも、レンズが明るいFX70をおすすめします。できればソニーのWX5の方がいいんじゃないかなと思います。

書込番号:12421044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/12/26 18:53(1年以上前)

回答ありがとうございます!
FX70のほうがいいとのことなので、そうしたいと思います!

3人の方がお薦めしてくれましたソニーのWX5についても考えてみましたが、
どうも予算が足りなくて・・・;;
丁寧に教えてくださりありがとうございました!

書込番号:12422561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

写真に現れる横線

2010/11/17 12:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

スレ主 coffeemugさん
クチコミ投稿数:2件
当機種
当機種

横線あり

横線なし

先日FX70を購入し初めて写真を撮ったのですが、ときどき写真に横線のようなものが写っているのに気がつきました。全部がそのように写っているのではなく、設定を変えずに撮影した写真でも、普通にさ撮れているものもあります。
これはカメラの設定の問題でしょうか?同じような現象を経験したかた、もしくは詳しい方コメントをいただけると幸いです。

書込番号:12229682

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/17 13:08(1年以上前)

カードの可能性もありそうなので、他のカードで試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12229888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2010/11/17 13:15(1年以上前)

これは故障どすな

修理依頼か販売店に行って交換やわ

書込番号:12229926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度4 休止中 

2010/11/17 18:58(1年以上前)

>設定を変えずに撮影した写真でも、普通にさ撮れているものもあります。
と言う事では、設定起因ではない事になりませんか?

不具合データの直前の撮影データと比較してみてください。多分、撮像系の不具合か。
データ持参で早めに販売店へ交換依頼がベターです。

書込番号:12231328

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2010/11/17 19:11(1年以上前)

 写真に現われている横線を仔細に観察すると、真横一直線ではなく、僅かですがカーブしているように見えます。もしそうなら、カードへの書き込みのトラブルや撮像素子に関係するデジタル的な不具合ではなく、撮影の際の別のアナログ要因的な問題(光の反射など)なのではないか、とも思えます。
 フィルターの着用など、横線が出る撮影に何か固有(特有)のことがないか、よく調べる必要があるのではないでしょうか。

書込番号:12231393

ナイスクチコミ!0


スレ主 coffeemugさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/18 11:14(1年以上前)

回答をくださった皆さんありがとうございます。

設定をリセットし、新しいカードで屋内・屋外で試してみましたが治りませんでしたので、
問い合わせを出しました。

書込番号:12234655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問ですみません・・・

2010/11/07 20:45(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

クチコミ投稿数:9件

本日、電気屋さんで実物を触ってきました。

タッチパネルがとても気に入りました。欲しいな、と思いました。

そこで質問です。画像を再生にして、その画像を拡大するのはどうやってやるのでしょうか?

アイフォンみたいにやっても、拡大できなかったので・・・。

教えてください。

書込番号:12180174

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/07 20:59(1年以上前)

ズームレバーを使うとできると思います。

書込番号:12180270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2010/11/07 21:37(1年以上前)

あ・・・。ご返信ありがとうございます。

タッチパネルでやるものだと、とらわれすぎていました。

助かりました。

書込番号:12180532

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 迷って決められません(Тωヽ)

2010/10/11 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

スレ主 *kittyさん
クチコミ投稿数:1件


LUMIX FX70
FINEPIX Z700EYR・Z800EXR
IXY 10S・400F
でずっと迷っています!

主に昼間人や動物を撮ることが多いと思います

この中ならどれがオススメでしょうか??
又この中でこれだけはやめておいた方が良いと思う物がありましたら教えて下さい。

お願いします

書込番号:12041257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/11 00:41(1年以上前)

タッチパネルのカメラは実機を充分に触って反応を確かめましょう。

人によって、反応しにくいことがあるみたいです。

私の場合は、携帯電話のタッチパネルですが、冬場の手が乾燥した時は使いものになりません。

書込番号:12041306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/11 10:45(1年以上前)

Z800EXRがいいと思います。動物を撮るならペット検出機能を搭載しているのでZ800EXRはどうでしょうか?

書込番号:12042679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/12 14:56(1年以上前)

初めての価格.com投稿です。
私は最近このFX70を購入しました。
私も相当悩みに悩んでのこちらの商品購入でした。

買うときに候補にあげていたのが
質問主さんと同じ機種たちだったので、
コメントさせてもらいます♪

イロイロ悩みましたが、
FX70にした決め手は、
・レンズの明るさ
・ハイビジョンがとれる(でもフルハイビジョンまでは求めてない)
・光学ズーム10倍も捨てがたいですが、そこまでズームして使うことがあるか?
・AIモード?で素人でも上手にとれる。
・ルミックスのデザインとボディーの色!<あんま関係ない!?

です。
初のタッチパネルでしたが、
結果、別に不具合もないし、動画も綺麗に取れているし、
難しいこともなく、
特に不便もないので、この機種でよかったと思っています♪
モード選択もたくさん種類があるので、
動物や人間、景色はモチロン、夜景、花火や、星空まで
どのモードで撮ろうか迷ちゃうくらい
種類があって、初心者には難度な設定がいらず助かりそうです。

余談ですが、
あまり話題にはあがっているのを見たことありませんが、
「ピンホール撮影」というモードがあるのも
私的には魅力でした。
なんせ、元々、トイカメラ好きで(笑)
トイカメラで撮ったときに偶然でる
トンネルエフェクト風に撮れるモードです。

私はブルーにしましたが、
とってもかわぃぃヤツです♪
買ってよかったと思います!
「住めば都」というように、
買ったらそれが一番よかったと思えるもんです。

お気に入りのカメラに出会えたらいいですね♪

書込番号:12048807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/20 07:46(1年以上前)

>この中でこれだけはやめておいた方が良いと思う物がありましたら教えて下さい。

ペット検出機能はありますが、FINEPIXのF80EXRだけは止めた方が良いと思います。
動画撮影のズーム時にピンボケ状態となり、ズーム音をかなり拾います。
【F80EXRサンプル動画】
http://www.youtube.com/watch?v=9ptnP4UpON0

Z700EYR・Z800EXRについては判りませんが、改善されているかどうか良く調べた方がいいと思います。

☆TZ10との価格差がほとんどないので、大きさを気にしなければ高性能なTZ10の方がいいですよ!
(在庫も僅かになってきたとの書き込み情報もあるのでお早めに!)

【TZ10の動物サンプルはこちら】
・野外(1枚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11842649/ImageID=725943/

・室内(4枚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11842649/ImageID=726984/

・動画:上の「あややの動画」をクリック

書込番号:12087462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

スレ主 capuchiさん
クチコミ投稿数:2件

FX70で撮影した動画(MーJPEG)を、サムソンのデジタルフォトフレーム1000Pで再生すると、映像は再生されますが、音声が再生されず、無声映画状態となります。
しかし古いFX9で撮影した動画は問題なく再生されますので、相違点をパナソニックに問い合わせたところ、FX9では8kHzだった音声サンプリング周波数を、FX70では16kHzに変更したとのことでした。
FX70で撮影した動画をPCに取り込み、音声サンプリング周波数を16KHzから8kHzに変換すれば、1000Pで音声も再生されるのではと考えました。この考えは正しいでしょうか?正しい場合、16kHzを8kHzに変換する(フリー)ソフトを御存知の方がおられれば、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:12016169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/10/06 01:30(1年以上前)

Windowsについてるサウンドレコーダー
もうちょっとこるならSound Engine Free版
それから、、って多すぎるので検索してください。

書込番号:12017670

ナイスクチコミ!0


スレ主 capuchiさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/07 20:22(1年以上前)

はなまがりさん

ご教示ありがとうございました!!
早速、Sound Engineを覗いてみたら、Windows-7には対応してないみたいなので、週末にでもサウンドレコーダを試してみようと思っております。でも私の能力を超えるかな?難しそうですネ。

書込番号:12024892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

スレ主 meropiさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度5

今迄SONYサイバーショットT70を使用していましたが壊れてしまって買い換えようと思ってます。

候補ゎLUMIXのFX70かSONYのWX5、TX5の3つで迷っています。。


今迄使っていたT70より候補の03つのが画質はいいですか??
今迄のより画質が落ちるのは嫌なんで(^^ゞ


主に四歳の子供を撮る事が多いです☆
その他出掛け先などで撮ります☆

画質が良くて手振れ機能がいいのがいいんですが…


今迄タッチパネル使ってたのでLUMIX捨てがたいし画質でいえばSONYのがいいのかなぁ。なんて迷いすぎて決まりません(>_<)


皆さま私に3つの中のデジカメだとどれが一番的してると思いますか??

素人なので是非お願いします。

書込番号:11982192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/28 17:15(1年以上前)

わたしも、ソニーのTX5かパナソニックのFX70かを迷っています。手ぶれ補正ならパナソニックのFX70が強いです。ブレピタモード・新・手ぶれ補正を搭載しているからです。

そしてソニーならパノラマ撮影できるのがいいですね。パノラマは楽しいと思います。TX5は防水タイプです。個人的には、ソニーのTX5かパナソニックのFX70をおススメします。子供さんを撮るならブレに強いFX70はいいと思います。タッチパネルの方がいいと思います。

書込番号:11982287

ナイスクチコミ!2


スレ主 meropiさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度5

2010/09/28 17:35(1年以上前)

ひろジャさんコメントありがとうございます☆☆


やはりFX70がいいですかね(^^)v
でもFX70のレビューを見ると結構画質がイマイチと書いてる人がいるんですよね↓↓
それ以外は悪い所ないんですが…

画質だけ気になって一歩踏み出せません…(>_<)

書込番号:11982350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/09/28 17:47(1年以上前)

実際、家電量販店に行ってFX70を見て触れましたけど、使いやすさ・画質もいいと思います。前のモデルと比べればいいです。

書込番号:11982398

ナイスクチコミ!2


スレ主 meropiさん
クチコミ投稿数:3件 LUMIX DMC-FX70のオーナーLUMIX DMC-FX70の満足度5

2010/09/28 18:35(1年以上前)

ひろジャさんの意見でFX70にしようかなって思えてきました☆

いくら画質が…と言っても私が使ってたT70よりはいいんだろうし…(^^)


為になるアドバイスありがとうございます☆

まだまだ意見募集です♪

書込番号:11982579

ナイスクチコミ!0


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/09/28 22:45(1年以上前)

毎度〃名称だけのなんちゃら手ブレ補正!AF○倍!ってカタログキャッチばかりド派手ダケド
キャッチと違って、大して変わり映えしないのがパナ機w

そういうカタログ上の誇大なキャッチじゃなく、内容の良さで勝負するのがCyberShot WX5
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11737791/#11755517
>ソニーのWX5を試されてみてはいかがでしょう。

>プレミアムおまかせモードで室内撮影をすると6連写で合成してくれますのでかなり高速シャッターが切れます。
>また、この合成モードは強力で、ずれていてもあわせてくれます。一度店頭で試されて見てはいかがでしょう。

>タイマーも背面のボタンで簡単に設定できます。

>この写真、ためしに片手をかなりぶるぶる震わせて 撮ってみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11737791/ImageID=710691/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11737791/ImageID=710692/
>左は6連写になったもの、右はフラッシュ撮影になったものです。

これほどブレに対して強力なコンデジなど存在しません。さすが革命的な新世代の裏面CMOSです

また、昼間の低感度でも、裏面CMOSのほうがダイナミックレンジが広くよい画質で、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11935473/

高感度はもはやパナMOSなど裏面CMOSのおよそ相手にすらなりません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11936114/#11939509

革命的な優秀機HX5Vに惨敗したため、価格が安くなったTZ10なら安いぶんだけ選ぶ理由はありますが、
LX70に関しては、裏面CMOS新世代の優秀機WX5と価格差がないですから、あえて選ぶ理由を探すのは至難の業と思います

書込番号:11983882

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-FX70」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX70を新規書き込みLUMIX DMC-FX70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX70
パナソニック

LUMIX DMC-FX70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月18日

LUMIX DMC-FX70をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング