
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年8月17日 07:38 |
![]() |
9 | 7 | 2010年8月15日 03:11 |
![]() |
6 | 5 | 2010年8月11日 18:47 |
![]() |
3 | 2 | 2010年8月11日 07:22 |
![]() |
16 | 6 | 2010年8月19日 06:07 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2010年8月1日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
DMC-FX70とDMC-FX700と、どちらが良いか迷っています。どちらも、ほぼ同時期に発表され、FX700がFX70の上位機に位置し、実売価格も、差があるようです。大きなスペックの違いとしては、動画の録画フォーマットがAVCHDとAVCHD Lightの違いのようです。実際のところ、このAVCHDとAVCHD Lightの違いは何なのか、画質や操作性など、具体的にどの程度の差があるものなのか、メーカーのHPでも名称の違い以外、詳細はわからないようです。ご存知の方があれば教えてください。よろしく、お願いします。
0点

おおきな違いは、FX700は1280x720 60p、
FX70は1280x720 30p(同じコマを2枚使うことで60pにしていますが実質30p)
AVCHD 1920x1080 60i
AVCHDLite 1280x720 60p
FX700のAVCHDは、1920x1080 30pを60iにしたもの。
FZ100、HX5Vは、フィールド 1920x540 60フィールド/秒でフィールド記録された60i
書込番号:11772295
1点

今から仕事さん、早々の回答をいただきまして、誠にありがとうございます。とても、技術的、専門的なスペックの違いのようで、正直、素人には理解が難しいようですが、実際のユーザーとしての使用上の感触の違いは、ハイビジョン動画の動きのスムーズ差(ギザギザなど)に違いが出てくる可能性があると理解して、よろしのでしょうか?もちろん、被写体の動作スピード等の撮影状況にも、影響してくるとは思いますが。
また、パナソニックのブルーレイDEGAを所有していますが、ブルーレイへのダビングなどは、どちらも、同様に捜査が可能と考えて、よろしいのでしょうか? お手数ですが、教えていただけると助かります。
書込番号:11772609
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
最近ずっとデジカメがほしくて調べてたところ、LUMIXのFX70とFX66に惹かれました。
どちらにしようか迷っているんですが、この二つの違いがよくわかりません。
FX70のが新しく出てタッチ昨日が搭載されたところ以外の違いってありますか?
あとどちらがおすすめとか些細なことでいいのでアドバイスをください。
デジカメ初心者なのでよくわからなくて・・・
お願いします。
0点

一般的に、デジ物は新しい物の方が良いです。
手ぶれ補正もより強力になったようだし、レンズもより明るくなりました。
ご予算が有るなら、FX70をお勧めします。
書込番号:11762873
1点

レンズ性能(レンズの明るさ)が違います。
室内の撮影も重視したいと思うならFX70が良いと思います。
書込番号:11762890
3点

DMC-FX70は かんたんキレイ タッチ・ムービーデジカメ
DMC-FX66は 「超解像技術」搭載スタイリッシュな広角スリムデジカメ
あなたに合った機種は?
http://panasonic.jp/dc/lumix_select/concierge.html
書込番号:11762925
1点

レンズの明るいFX70をお薦めします。
値段的にも価格comでは安値店では2万円以下になっていますので、あえて性能の劣る旧機種を選ぶこともないと思います。
もし予算的に少しでも安くと考えるなら、FX66の前機種のFX60でも普段使いには問題ないと思います。
書込番号:11763798
0点

散々迷った挙句買いました! 結論だしましょう
少しでも軽くムービーはほどほどで タッチはよくわからない 安いのが重視なら66
ムービーも簡単にとりたく タッチはあってもなくてもよい 夜は少しでもきれいにとりたいなら70です。
タッチもおもったより使いやすく やまだ 千里で 21300円 ポイントついて19300円くらいで 三脚おまけで 買いました
書込番号:11764100
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

値下げするかどうかは分かりませんが
今週末に買って、操作に慣れておいた方が良いと思いますよ。
初期不良の可能性もありますしね。
書込番号:11747369
3点

1週間ぐらい前には、買ってテスト撮影しておいたほうがいいと思います。
書込番号:11747868
1点

ネットの方が価格安いんですがネットと店舗で買うのと、どちらがオススメですか?
書込番号:11747906
0点

ネットで買うと、何かトラブルがあった場合
すぐに対応できません。
今回は、安心料だと思って
お近くの店舗で。
書込番号:11748061
1点

>ネットの方が価格安いんですがネットと店舗で買うのと、どちらがオススメですか?
万が一初期不良があった場合、通販だと送り返したり、良品を送ってもらったりと時間も手間もかかります。
その点、店頭購入なら初期不良があっても店頭で即交換してもらえます。
特に20日から旅行に行くなら、そんな手間暇をかけたくないですよね?
>今買うかぎりぎりまで待つか迷ってます
20日まであと10日しかありませんよ。
じじかめさんもおっしゃるように、なるべく早く購入して取扱説明書を熟読し、操作に慣れておいた方が本番当日に失敗したり操作に迷ったりすることがないですよ。
書込番号:11748625
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
パナソニックのLUMIX DMC-FX70かPowerShot SX210 ISのどちらにしようか迷ってます!
被写体は主に小学生と幼稚園のわんぱくな男の子達です!よく動き回るから、なるべくぶれなくて高画質なものがいいんですけど、ズームがいいのはPowerShot SX210 ISで、ぶれにくいのはLUMIX DMC-FX70と思っているのですが、かなり迷ってます!
アドバイスお願いします!
0点

ズーム側では同じようなF5.9程度ですから、5倍も使うならSX210ISの方がいいのかもしれませんし、広角側だけならFX70かもしれませんので、どう使うかで違うと思います。
また、オートの被写体ぶれ補正機能で、どちらが反応がいいかは試さないとわからないので、スポーツモードなどにして撮った方がいつもシャッタースピードが速くてぶれにくいと思いますから、そうなるとISOの高感度が高くても許せるデジカメの方がいいのかもと思います。
どう使いたいかでも違うと思います…
書込番号:11741688
2点

その比較なら、広角でのぶれや画質は同等、
210ISの望遠をどうするかを考えたほうが良いかもしれません。
望遠にするほど、手ぶれしやすくなります。
さらにF値も暗くなるため、輪をかけてさらに手ぶれしやすくなります。
初心者さんなら、手持ちでは10倍ズーム程度(250mm程度)以内が限界ではないでしょうか。
また、室内では動きのあるものはコンデジでは辛いです。
動きのあるものの撮影は明るい屋外と考えたほうが良いです。
書込番号:11746544
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70

こういう計算で実質いくら!って言う平和な人はいなくならないね〜
暑さのせいか?
書込番号:11706840
2点

せっかくの価格情報ですから、ポイントは自分で修正して見てあげればいいのではないでしょうか?
書込番号:11707062
4点

>実質¥20916-で購入できました^^
実際 その金額で購入できないどころか\24,900が必要であり、おつりが現金ではなく、最悪の場合消滅するポイントになったわけですから"実質"は間違いだと思います。ポイントが現金同様にどこでもすきな時に使えるわけでもないですし。
記事を投稿するならば、支払った金額とポイントまでならで正確な情報なので、"?実質?"はつけないほうがいいでしょう。
なんと販売店で実質表記を採用しているところがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500411176/SortID=7765053/
私も実際に店頭で実質表記を見てから、胡散臭い会社と感じてしまいほとんど行かないようになりました。
書込番号:11713454
0点

人それぞれの考え方で良いのではないでしょうか。
私の場合、ビックやヨドバシのポイントカードを有効に使っています。
日常的に色々な買い物をする場合には、ポイントカードのポイントも使えるのでポイント分も入れた実質で価格を見ることも多いです。
書込番号:11714312
4点

購入価格−ポイント=実質
これの、どこがいけないのでしょうか。
実質と言うのは、ひとつのは目安です。
ポイント=現金でないのは皆承知です。
小姑みたいに、他人のあげあし取りはよくない。
書込番号:11777764
3点

ポイントは現金ではないことは皆承知。
これは本当ですかね。ほとんど現金相当(現金の同じ金額の価値がある)
だと思っている人もいませんかね?
だから実質とか思っちゃうんだと思うんですが。
ポイントはお金ではない。
すでに書かれている通り、消滅するかもしれない
(いろんな店でポイントもらってると、たまにやっちゃう)。
だから、期限までには使わないといけない。
他の店では使えない。
ポイントで購入時にはポイントは付かない。
ポイントに利子は付かない。
ポイントをその場で使いきろうと、買わなくても良かったものを買う
かもしれない。
「ポイントで購入時にはポイントは付かない」を回避するために、
もともとポイントが付かない商品をわざわざ探したり。
少なくともこれだけのデメリット(お店側のメリット)があるの
だから、実質、として事実上のお金扱いをするのは
お店側の都合のいい言い方か、買った側が安く買えたと思いたい、
というところから出ている言葉だと思いますけどねぇ。
考え方を変えれば、
このデジカメは21000円で売りますよ。ただし、あと4000円出して、
4000円分のポイントも一緒に買うのが条件ですよ。
だから25000円ご支払いください。
という話なわけで。
お金払ってポイントが欲しかったのならいいのですけど。
なお、4000ポイント分のお店の現金の持ち出しは4000円より少ない
ですよね。消滅する分もいれると最終的にどれぐらいかな。
というところもあると思いますね。
まあ掲示板でいちいち「実質」に突っ込んでたらきりがないので、
普通はスルーでしょうが。
ちなみに私は近くのお店の中ではヤマダが安いし、
(ジョーシンアウトレットよりも安いものが多いと思う..)
品揃えも良いほうだし、ポイント付いてお得だし、とか
思いながらヤマダで買うことが多いわけですが、
(そしてたしかに買うときは、実質いくらで買えたしね、
とか考えたくなる気持ちは理解できてしまう。しかし
それが現金値引きならもっと良いに間違いなし)
書込番号:11781726
2点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
子供と犬を撮りたいと思っています。写真と、可愛い動画が残せたらと思って軽い気持ちでデジカメを探していますが、FX66と、さほど変わらない気がして悩んでいます。タッチパネルも好きではないのですが、動画が長時間撮れるからいいのか、いまいち違いがわかりません。
タッチパネルでも、使いにくさがなければ特に気にしませんし、動画もテレビに映してまで見たいと思っているわけでもないのですが、動き回る子供と犬を撮るには、オススメはどちらになりますか?
教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

一番大きな違いは発売時期による、実勢販売価格の違いでしょう。
新しい商品であるLUMIX DMC-FX70-A [フローラルブルー]の方が、どうしても高いです。
長い目で見て、撮影対象は子供さんとと犬だけでは無いでしょう?
デジモノは周期が早いです…。
いずれか(頻繁にか?)買い替えを迫られますので、LUMIX DMC-FX66でいいと思います。
書込番号:11705634
0点

比較表を張り忘れていました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000116195.K0000083221
書込番号:11705646
0点

ありがとうございます!
では、価格の違いぐらいで、それほど66で充分なんですねっ。
悩まず66に決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11705660
0点

この程度の価格差なら新しい方がいいのでは。
動画もAVCHD Lite対応ですし
書込番号:11706080
0点

わぁ。
そうですか。
それも、そうですね。
何だかますます悩みますが、タッチパネルが使いやすいかで、もう一度考えてみます。
どうもありがとうございます!
書込番号:11706088
0点

FX70とFX66を比べると70の方が明るいレンズなので、家の中での撮影には有利になります。
値段の差が約4000円ですので、それを高いと見るか安いと考えるかにもよると思います。
8月20日発売予定のFX700は動画がフルハイビジョンで撮影出来ますので、動画重視でしたら暫らく待ってみるのも良いのでしょうか。
価格も最初は高値でしょうが、数ヶ月もすれば安くなるはずです。
書込番号:11706135
0点

ありがとうございます!
デジカメに関わらず、電化製品の移り変わりは、ホントに早いんですね。
次が出れば、また、70も下がるでしょうし、もう一度手にとってみて、決めたいと思います。
ホントにありがとうございました。
書込番号:11708234
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





