
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年11月8日 19:43 |
![]() |
4 | 2 | 2010年11月7日 21:37 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年10月28日 16:24 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月25日 20:17 |
![]() |
1 | 5 | 2010年10月20日 14:26 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2010年10月20日 07:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
SANDISK
SDSDH-004G-J95 (4GB)
と1280円相当のカメラケース。ケーズ電気オリジナルの液晶保護シートの3点セット
で21000円でケーズ電気で購入しました、タッチパネルはいいですね。
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
本日、電気屋さんで実物を触ってきました。
タッチパネルがとても気に入りました。欲しいな、と思いました。
そこで質問です。画像を再生にして、その画像を拡大するのはどうやってやるのでしょうか?
アイフォンみたいにやっても、拡大できなかったので・・・。
教えてください。
1点

あ・・・。ご返信ありがとうございます。
タッチパネルでやるものだと、とらわれすぎていました。
助かりました。
書込番号:12180532
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
今日、池袋のLABI日本総本店さんで購入しました。
表示価格は19800円の22%ポイント還元(4356ポイント)
店員さんに少しおまけしてとお願いすると上司に相談してきます。待つこと5分弱、19500円の22%ポイント還元(4290ポイント)
対応がよかったから、すぐ購入しました。
やはり、池袋は安いですね。
交渉上手の人だったらいくらになったのかな?
とりあえず、すぐ帰り娘にプレゼントしないと。
お父さんには池袋価格はとても助かりました。
0点

ご購入おめでとうございます。
300円ぐらいなら、わざわざ値切った甲斐が・・・
書込番号:12126489
1点

安いですね。まだ都会じゃないと2万円は切りません。
書込番号:12127526
1点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
家電量販店での購入でしたが、ここの価格(別カラー)をメモって、2店舗で価格交渉した結果、2店舗目で17,500円で購入できました。
店頭表示価格が22,800円で、店員さんは、あり得ない金額だと言ってギリギリで提示した金額が18,000円で、更に他店との差をつけるために出した金額です。
交渉次第だと思いますが、今現在の底値に近いと思います。
購入を検討されてる方は、強気で頑張って交渉されるとよいですよ。
0点

安いですね。満足できるようなカメラだと思いますしね。
書込番号:12113933
1点

ひろジャさん。
コメントありがとうございます。
今回は、予想以上に安く購入できました。
性能にも満足してます。
書込番号:12114086
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
みなさん、写真撮影と動画撮影の画質はどれくらいにしていますか。
撮影した動画は、Mpeg2に変換して保存しますか?
写真や動画をPCに保存していくとあっという間にHDDの容量がいっぱいになってしまうのですが、DVD-R等に保存したほうが良いのでしょうか?
それとも、データ用のHDDを増設または外附けする人が多いのでしょうか。
0点

あっという間にHDDが一杯になるのであれば、もはやDVDでは追いつかないと思います。従ってHDD増設が現実的ですが、その際2重にバックアップする事をお奨めします。
書込番号:12081999
0点

動画をわざわざ変換するとか無意味だからやめときな。
生データをそのまま残しておくのが一番いいよ。
最初は全部編集して余計なところをカットする
人もいるだろうけどたぶん挫折するね。
あとから検索しやすいタグでも付けておくのがいいよ。
書込番号:12082030
0点

回答ありがとうございます。
動画をMpegに変換しないということは、AVCHDLiteのままPCに保存しておくということでしょうか?
それだとデータサイズが大きすぎませんか?
写真撮影は、いろいろシーンを選べるようですが、みなさん使い分けているのでしょうか?それとも、オートのままですか?
画質はいかがでしょうか?最高画質で撮ってるのですか。
書込番号:12082064
0点

動画、静止画とも、不可逆圧縮のため、変換と保存すると
画質は劣化します。
ビットレートレートを下げるとさらに劣化します。
それと、AVCHDに使われているH.264は、高圧縮なフォーマットですので
H.264の2倍近いビットレートが必要なMPEG2に変換すると
さらに劣化します。
今、外付けHDDが安く買えるので、全く手を加えず保存(コピー)するのが
一番よいです。
保存は、HDD 2つに保存しておくと、火災、天災以外では、
安全です。
書込番号:12082482
1点

私の場合、写真に関しては滅多に印刷しない(せいぜい年賀状にモノクロレーザープリンタで印刷する程度)ので、手持ちのパソコンのデスクトップ画面と同じ1600×1200ピクセルのサイズで撮影する事が多いです。
動画に関しては携帯電話のiモーション動画(ASFファイル)撮影機能しか使わなくなりました。
※機種は http://kakaku.com/item/K0000001706/ を参照。これに16GBのmicroSDカードを入れてます。
640×480ピクセルだと、フル充電で1時間30分弱ほど撮影するとバッテリ切れに。
(各種充電アダプタを接続したままなら、一回あたり最大3時間(ファイルサイズ1300MB前後)まで撮影可)
320×240ピクセルだと、フル充電で2時間45分弱ほど撮影するとバッテリ切れに。
(各種充電アダプタを接続したままなら、一回あたり最大3時間(ファイルサイズ380MB前後)まで撮影可)
これだと夜間撮影には向きませんが、パソコン上では扱いやすく、画質も自分にとっては差し支えない範疇なのです。
また、そのままYouTubeやニコニコ動画への投稿も可能。
このように必ずしも最高画質・最高解像度にこだわらなくても良いのでは?
書込番号:12088581
0点



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX70
LUMIX FX70
FINEPIX Z700EYR・Z800EXR
IXY 10S・400F
でずっと迷っています!
主に昼間人や動物を撮ることが多いと思います
この中ならどれがオススメでしょうか??
又この中でこれだけはやめておいた方が良いと思う物がありましたら教えて下さい。
お願いします
0点

タッチパネルのカメラは実機を充分に触って反応を確かめましょう。
人によって、反応しにくいことがあるみたいです。
私の場合は、携帯電話のタッチパネルですが、冬場の手が乾燥した時は使いものになりません。
書込番号:12041306
0点

Z800EXRがいいと思います。動物を撮るならペット検出機能を搭載しているのでZ800EXRはどうでしょうか?
書込番号:12042679
1点

初めての価格.com投稿です。
私は最近このFX70を購入しました。
私も相当悩みに悩んでのこちらの商品購入でした。
買うときに候補にあげていたのが
質問主さんと同じ機種たちだったので、
コメントさせてもらいます♪
イロイロ悩みましたが、
FX70にした決め手は、
・レンズの明るさ
・ハイビジョンがとれる(でもフルハイビジョンまでは求めてない)
・光学ズーム10倍も捨てがたいですが、そこまでズームして使うことがあるか?
・AIモード?で素人でも上手にとれる。
・ルミックスのデザインとボディーの色!<あんま関係ない!?
です。
初のタッチパネルでしたが、
結果、別に不具合もないし、動画も綺麗に取れているし、
難しいこともなく、
特に不便もないので、この機種でよかったと思っています♪
モード選択もたくさん種類があるので、
動物や人間、景色はモチロン、夜景、花火や、星空まで
どのモードで撮ろうか迷ちゃうくらい
種類があって、初心者には難度な設定がいらず助かりそうです。
余談ですが、
あまり話題にはあがっているのを見たことありませんが、
「ピンホール撮影」というモードがあるのも
私的には魅力でした。
なんせ、元々、トイカメラ好きで(笑)
トイカメラで撮ったときに偶然でる
トンネルエフェクト風に撮れるモードです。
私はブルーにしましたが、
とってもかわぃぃヤツです♪
買ってよかったと思います!
「住めば都」というように、
買ったらそれが一番よかったと思えるもんです。
お気に入りのカメラに出会えたらいいですね♪
書込番号:12048807
3点

>この中でこれだけはやめておいた方が良いと思う物がありましたら教えて下さい。
ペット検出機能はありますが、FINEPIXのF80EXRだけは止めた方が良いと思います。
動画撮影のズーム時にピンボケ状態となり、ズーム音をかなり拾います。
【F80EXRサンプル動画】
http://www.youtube.com/watch?v=9ptnP4UpON0
Z700EYR・Z800EXRについては判りませんが、改善されているかどうか良く調べた方がいいと思います。
☆TZ10との価格差がほとんどないので、大きさを気にしなければ高性能なTZ10の方がいいですよ!
(在庫も僅かになってきたとの書き込み情報もあるのでお早めに!)
【TZ10の動物サンプルはこちら】
・野外(1枚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11842649/ImageID=725943/
・室内(4枚)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000083223/SortID=11842649/ImageID=726984/
・動画:上の「あややの動画」をクリック
書込番号:12087462
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





