サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

WX5をお持ちの方で、キャリングケースLCS-CSVDをお使いの方に質問させてください。
先日念願のWX5を購入し、一緒にキャリングケースLCS-CSVDを購入しましたが、ケースの寸法がとてもタイトでかなりの力を入れて押し込まないと奥まで入らない状態です。
どうも厚み方向の寸法がキチキチで寸法的に全く余裕がないようです。
革製のケースなので始めはこんなものなのでしょうか。
WX5をお持ちの方でキャリングケースLCS-CSVDをご使用の方がおられましたら使用感を教えていただけると助かります。
ケースがあまりにタイトなため、WX5を買ってすぐに貼った液晶部のプロテクトフィルムの端が既に剥がれかけてきており困っています。このまま使い続けたら今度は本体の塗装まで剥がれてくるかもしれないと思うと気になってしまうのです。
すみませんがご教授よろしくお願いします。

書込番号:12216070

ナイスクチコミ!0


返信する
Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/14 21:51(1年以上前)

わたしは このカメラのケースにLCS-TWJ (LCS-TWJ/V) バイオレッドを使っています。
カメラの色はバイオレッドです。
ケースはぴったりサイズで内部の表面にもソフト加工がしてあり良いです。

>革製のケースなので始めはこんなものなのでしょうか。
革をほぐすとやわらかくなるかもしてません。

書込番号:12217000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/14 22:00(1年以上前)

Myカメさん、早速のレスありがとうございます。
LCS-TWJの方はジャストフィットなのですね。羨ましいです。
LCS-TWJは材質がポリウレタンのようですので材質の違いもあるのかもしれませんね。
とにかく私のLCS-CSVDはWX5にはフィットしていません。
入れるというより無理やり押し込む感じです。
個体差があるのかもしれませんがやっぱり明日お店の人に見てもらおうかなと思ってきました。

書込番号:12217059

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/15 08:02(1年以上前)

自分もWX5にLCS-TWJを使っていますが、個人的な感想としてジャストフィットと感じてはいません。
厚みはちょうど良い感じですが、縦横方向はケースが大きめに感じます。縦横方向に大きいTX9にも対応しているケースなので仕方ないのでしょうね。TX9の場合は逆に厚みにかなり余裕が出ると思います。
SONYの純正ケースは他メーカーと違い個々の機種に専用のものとして作成されていないので、少なからず大きめだったり小さめだったりするのは仕方ないのかも。

書込番号:12218861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/15 22:06(1年以上前)

HalPotさん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通りSONYの純正ケースは個々の機種に専用のものとして作成されていないので、大きめだったり小さめだったりするようですね。
今日買ったお店に行って事情を話したところ同じものを何個か試させてもらうことができ、その中で比較的入れやすいものに交換してもらうことができました。店員さんに感謝です。
それでもやはり小さ目は小さ目ですが、初めに買ったものよりは随分マシにはなりました。
個体差もあるようです。初めのものはケースに入れると逆にカメラにキズが付くぐらい固かったので。
しばらく使ってみて今より馴染んでくれることを期待しています。
コメント頂きましたMyカメさん、HalPotさん、色々とありがとうございました。

書込番号:12221967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景で白い斑点

2010/11/14 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件
当機種

購入しました
昼間の撮影は最高でした。

夜、家の外で夜景に撮影に備えて試し撮りをしましたら
ストロボ非発光で撮影したら
レンズが汚れているような
白い斑点がたくさん
カメラ内部の汚れでしょうか?
御教授ください!

書込番号:12214807

ナイスクチコミ!1


返信する
u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/14 14:57(1年以上前)

オーブです。
空気中のホコリなどにフラッシュの光が反射して起こります。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038250

>ストロボ非発光で撮影したら

撮影情報を見ると「発光(オート、リターン未検出)」となってますので、発光してますよ。

書込番号:12214910

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

2010/11/14 15:05(1年以上前)

u-skeさん
早速の返信ありがとうございます。
オーブですか
ずいぶんたくさん出るのですね
ストロボは非発光にしたつもりでしたが・・・。
非発光に設定して、今夜撮影してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12214946

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/14 18:11(1年以上前)

>非発光に設定して、今夜撮影してみます

発光しなければ、この現象は現れませんよ。

書込番号:12215786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッターボタンについて

2010/11/11 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:4件

本日キタムラで\21,700−\2,000で購入しました。

実はディスプレイ品を触っている時から気にはなっていたのですが、ここの書き込みにもそれらしい書き込みがなかったようですし、新品を触らせてもらっても同じでしたので使ってればそれほど気にならないだろうと思って買っちゃいました。。。

でも、あのボタンのフワフワ感といいますか、プルプル感がどうにも気になって仕方ないのです。。。。。

半押しと本押しの区別が分かりにくく、たまにボタンがもどらないことさえあります><

コントロールボタンもパカパカしていて今にも外れそうなんですけど、他のオーナーさんのはどんな感じなのでしょうか?

お店で横にあったHX5Vとの競合だったのですが、向こうのシャッターボタンはカッチリしていました・・・・・

愚痴みたいで申し訳ありませんが、他の方のお持ちのWX5のシャッターボタンとコントロールボタンの様子などお聞かせいただければと投稿いたしました。

わたくしの選択・・・間違ってなかったですよね?ね?

書込番号:12200924

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/11 23:08(1年以上前)

半押しと全押しの区別ははっきり分かりますよ。
でも、シャッターボタンが戻らなきゃ、そりゃ初期不良でしょうね。

コントロールボタンってのが何を指すのか分からないです。

書込番号:12201217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/12 00:33(1年以上前)

自分の所有するDSC-WX5のシャッターボタンは、
半押しと本押しの区別ははっきり付きます。

下側のコントロールボタンは、パカパカしません。
中央のボタンも周りの選択ボタンも、節度感のある
クリック感があります。

感じ方は個人差がありますので、
ご参考程度としてご報告します。

書込番号:12201783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/12 09:08(1年以上前)

安く買われましたね。21700円から2000円引くと19700円。2万円切るのはいいです。

書込番号:12202734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/12 13:49(1年以上前)

話が本当なら完全な不良品ですね
速攻で購入店で交換してもらいましょう〜
というより、そんなの誰がそうみても不良でしょ
こんなところに投稿する前に購入店にもっていくほうが先だと思うのですが

書込番号:12203682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/12 19:31(1年以上前)

キタムラで買ったのなら実物を触ってますよね?
その時の記憶でわかりそうなものですよね?

2ヶ所同時に不良とかそんな珍しいケースが本当に起きてるのなら
よほど購入した日が厄日だったのでしょうね

展示品なんて近所の電気屋でもどこでもあるので
意味不明なコントロールボタンとか書く前にご自分で確認したほうが
早かったのではないでしょうか?

まぁ、十中八九不良品なので購入店で交換してもらってください

書込番号:12204883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 20:03(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございました。

どうも私の過剰な反応だと思われますが、シャッターボタンが引っかかって戻りにくいのは事実ですので、早めに販売店に相談しに行こうと思います。

お騒がせしました^^;

追伸:コントロールボタン>取説10P「各部の名前を確認する」参照。。。

書込番号:12205081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/12 22:23(1年以上前)

帝国元帥 様、

>どうも私の過剰な反応だと思われますが、シャッターボタンが引っかかって戻りにくいのは事実ですので、早めに販売店に相談しに行こうと思います。

自分の所有するDSC-WX5ではシャッターボタンの引っかかりや戻らない現象は皆無なので、
早めに相談された方が良いと思います。

>追伸:コントロールボタン>取説10P「各部の名前を確認する」参照。。。

ボタンの名称はコントロールボタンで間違いありません。
所有して取説読んでいる者にはちゃんと伝わっています。ご安心下さい。

購入店に相談して良い結果になると良いですね。

書込番号:12205885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 22:52(1年以上前)

ろしあんねずみ 様

おっしゃるとおり、操作感覚は個人によって差があるとは思うのですが、ちょうどボタンの手前側に偏って押すとボタンがふちの下側ににめり込む(ちょっとオーバーかもですが、説明難しい)様な感じで引っかかるのです・・・><

なんにしても、可能な限り迅速に行って参ります。。。

そして暖かいフォローありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12206083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/13 01:49(1年以上前)

私も最近カメラのキタムラで購入しました。シャッターボタンのフワフワ感も
コントロールボタンの取れそうな感じもスレ主さんと同じに様に感じました。
シャッターボタンが戻らないという事象はありませんが、半押し、本押しについては、
操作音が出るようにしてあるので半押し状態でフォーカスが合った時のピッ音で判断
しています。
たぶん音が出ない時でもフォーカスの緑枠が液晶に表示されるので判断できるのでは
と思います。
コントロールボタンについては真ん中を支点に動くようになっているのである程度
ゆとりがないと、1か所押した時に他のスイッチに影響が出るのでそう言う作りに
なっているのではないかと思います。

書込番号:12207019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 12:12(1年以上前)

先ほど、販売店に行って交換してもらいました。

購入したばかりということで、二言返事で即交換してもえました。

ただ、同色の新品在庫は同じようにボタンが引っかかっていたので、他色在庫のシルバーとゴールドを見せてもらい、両方とも引っかかりがなかったので、ゴールドに換えてもらいました。。

ご心配いただいた皆様には、深く御礼申し上げますm(_ _)m

書込番号:12208405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

白熱灯下でのプレミアムオート撮影

2010/11/11 23:08(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:21件

みなさん、こんばんは。

娘のピアノ発表会があるとの事でWX5を購入しました。
プレミアムオートの評判も良く、屋内外で撮影したところ満足な仕上がり。
発表会場でも威力を発揮する事に期待し撮影したところ、全てと言っていい程ピンボケ。
距離は7〜8m位でした。
白熱灯下ではプレミアムオートは不向きなのでしょうか?
良いセッティング、アドバイスがありましたらご教授願います。
※写真は子供ですので勘弁願います。

書込番号:12201219

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/12 05:59(1年以上前)

>白熱灯下ではプレミアムオートは不向きなのでしょうか?

白熱灯とピンボケはあまり関係ないように思います。
サンプル画像がないので詳しくは分かりませんが、例えばシャッターを一気押ししているなど撮影方法に問題があるのではないでしょうか?

書込番号:12202345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/12 10:37(1年以上前)

屋内で試写した時より発表会のほうが距離が遠く、ズームを使ったためかも?

書込番号:12203025

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/11/12 12:29(1年以上前)

そういう場面だと、暗くなるのは後で明るくするとして、シャッタースピードを稼ぐような
撮影しかないと思います。

いろいろいじって、どの設定をどうするとシャッタースピードが上がるのか、
写真を見ながらやってみた方が理解が早いと思います。

書込番号:12203378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/11/12 23:00(1年以上前)

m-yanoさん

有難うございます。
ご指摘通り、気が焦って一気にシャッターを押した可能性大です。
どこかでリベンジしたいと思います。


じじかめさん

有難うございます。
確かにズームは使用しましたが・・・良く分かりません。


cockatielさん
有難うございます。
同じような条件下を探して、色々試したいと思います。

※みなさん、どうも有難うございました。

書込番号:12206140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PMBインストール時に

2010/10/24 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

昨日購入しました。静岡県裾野市のノジマで、週末価格24800円ポイント10%でした。純正ケース同時購入で更に500円引き。

相談です。
PMBをインストールするときに、PMBでCDやDVDにライティングできる様にするために、マイクロソフトから「Windows XP 用 Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0) (K
B932716)」をダウンロードしてインストールするように指示がでますが、これがうまくインストールできません。何度やっても最後のところでインストールが停止してしまいます。何とかならないでしょうか?

OSはXP SP3です。

よろしくお願いします。

書込番号:12106281

ナイスクチコミ!0


返信する
red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/24 12:28(1年以上前)

スレ違いかと思いますが、同じSP3を使用しているので下記からダウンロード→インストール
してみたら普通に完了しました。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=b5f726f1-4ace-455d-bad7-abc4dd2f147b&displayLang=ja#Instructions

また、PMBのインストール時にWindows XP 用 Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0)
をインストールする案内も元々わたくしには出ません。
素直にMSのサポートに尋ねたほうがよろしいと思います。

書込番号:12107315

ナイスクチコミ!1


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2010/10/25 18:10(1年以上前)

>red_staさん

レスありがとうございます。
セーフモードでトライしましたがダメでした。他の更新プログラムも同じ様にインストールできません。
スレ違いでした。他で聞いてみます。

書込番号:12113510

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2010/11/11 20:28(1年以上前)

OSを再インストールしたら、「Windows XP 用 Image Mastering API v2.0 (IMAPIv2.0) (KB932716)」をインストールできました。

書込番号:12200160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードのクラスについて

2010/11/10 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:25件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

ビックカメラの店員さんにフルハイビジョン動画を使用するならクラス6以上と言われましたが私が使用してるSDカードは4ギガのクラス4です。
ただ用途としては静止画(ほとんどがプレミアムオート)がメインで1分以内の動画をたまに撮る感じです。
クラス6以上になるとすごい変わるのでしょうか?

書込番号:12194708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/10 18:05(1年以上前)

クラス4でも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:12194714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4 CTU 

2010/11/10 20:07(1年以上前)

メーカー推奨はClass4以上なのでClass4で大丈夫でしょう
カメラ側でClass4とClass6の差は感じないかと思いますよ
PCに取り込む際はClass上位の方が素早く取り込めますけど・・・

ただ、Class4といえども激安品などではちゃんとしたスピードが出ないハズレ品もたまにあります
そういったカードだと動画撮影中数十秒で強制終了してしまう場合があるので注意が必要です(^_^;)

書込番号:12195308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/10 20:11(1年以上前)

フルハイビジョン動画は17Mbpsなので、2.1MB/秒です。
クラス4は、書き込み速度の最低速度が4MB/秒なので
問題はないはずです。

書込番号:12195325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/10 23:04(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。

みなさんのコメントを聞き安心しました。

書込番号:12196499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング