
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 18 | 2011年2月14日 23:13 |
![]() |
3 | 3 | 2011年1月27日 21:44 |
![]() |
4 | 2 | 2011年1月18日 19:23 |
![]() |
1 | 4 | 2011年1月5日 22:16 |
![]() |
275 | 68 | 2011年1月9日 09:23 |
![]() |
12 | 5 | 2011年1月1日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
CP+見物のおり、WX5でコンパニオン撮影してみました。
設定はISO-AUTOでプログラムモードで撮影してみました。
割とよく写るなと感じましたが、エグジフを確認すると殆どのシャッタースピードが100以下であり、
カットによっては望遠にも関わらず1/15とかもありました。
ISOは125や250、望遠側でも400程度でした。
たぶん手ブレ補正を考慮したプログラムのせいかもしれません。
人物の場合は被写体ぶれもありますので予めISO400スタート位がいいかもしれないと撮った後に感じました。
ISO-AUTOの設定範囲を400〜1600などに設定できるか、
もしくはISO-AUTO時でも設定されているISOも表示されると大変便利になると思います。
おまかせプレミアムオートは書込みに時間がかかるので使いませんでした。
5点

カメラと関係ないですが、キヤノンブースのお姉さんが素敵です。
書込番号:12650959
4点

綺麗に撮れてますね。ココナッツ8000さんと同じでキヤノンブースのお姉さんが綺麗で可愛いですね。
書込番号:12650976
8点

スレ主さん、すいません。ちなみにわたしだったら左から3枚目がいいですね。2枚目もいいですが(笑)それにしてもよく撮れましたね。
書込番号:12651716
2点

タムロンもいいですね
(・_・)......ン?
書込番号:12651720
0点

レスの皆さん、なんのこっちゃ(笑)
確かにPモードですとISOオート時は400より上になかなかあがらない感じですので
室内では厳しい場面もあるかと思います。
カメラを布団で覆って試したところ400、500、640あたりに設定される回数が多かったです。800にも上がりましたが回数は少なめ。
またPモードにも関わらずISOオート時は合焦時にISOの表示が出ないのもちょっと不親切な作りではありますよね。
後継機では改善されてるかな・・・?
そこまで考えて設定弄りながら撮るようなカメラじゃないよって事なんでしょうけど・・・
>ISO-AUTOの設定範囲を400〜1600などに設定できるか、
シーンモードの「高感度」がこれに近い設定かもしれません。
私が試した感じですとISO250-1600の範囲内で設定する感じでしたよ。
書込番号:12651973
0点

皆さん、コメントありがとうございます。
価格に写真を載せるのは初めてなものでレスがついて嬉しいです。
ブログにも掲載してますが、コチラに貼ると盛上がりそうなので
もういっちょう掲載してみます。
個人的に好みなモデルさんを1枚目にさせて頂き、
考察も含めて掲載させて頂きます。
2枚目はストロボON、3枚目はストロボOFFです。
ストロボONはISOが125、ストロボOFFは320となりました。
シャッタースピードの変化はありませんが、1/30と被写体ブレが起きやすいです。
もう少しシャッタースピードを上げるようにコントロールするには、
ISOを400〜800に固定してストロボを使うのがいいかと考えてますが、
そうすると今度は調光が弱めになるだけでシャッタスピードは1/30のまま変わらないかも。
とはいっても、
一眼レフでなくてもプログラムオートでこれだけ撮れるWX5は便利です。
飲み会専用の動画カメラだけで使うのはもったいないです。(^^)
書込番号:12652122
1点

HIZAKIの美貌に惚れました。さん
素直にシーンモードの高感度ってのもありますよね。
本来は設定を追込む程のカメラではないのがもちろんですが
どうしても光量豊富なところではなるべく低感度とストロボの組合せで
キャッチを入れたいと思ったりと。。。
シーンモードの高感度と人物ブレ軽減ではストロボが使えないし。。。
⇒本来使う前提の設定ではありませんけどね。(^^;
書込番号:12652182
0点

やはりこういうブースの人は美人の人が多いですね。カタログを見ても作例は女性の方ですし。
書込番号:12652299
1点

こんばんは
おそらく、人云々ではなくて、これくらいの明るさがWX5が一番チカラを発揮できる明るさではないのかな?
高感度ノイズが少ない素子ですけど、暗すぎるとシャッタースピードがいっぱいいっぱいになってしまうんですよね。
結果、感度を上げざるを得なくなってしまう。
結局、ノイズが目立ってきてしまう。
カメラと関係ないほうは、全体的にレベル低いなぁというところが正直なところです。
皆さん、怒らないでね。
書込番号:12652976
0点

あれれ、SONYの写真がありませんね!
モデルを見ればデジカメの画質がわかるのに(笑)。
書込番号:12655335
0点

やはり美人の人が多いですね。
WX5便利ですね。
書込番号:12655860
0点

でもなんで写真に当てると機種不明と出るんですかね?綺麗には撮れてますが。
書込番号:12656189
1点

>でもなんで写真に当てると機種不明と出るんですかね?
なんでだろうね〜、不思議だね〜
ウフフフ♪
書込番号:12656276
1点

>でもなんで写真に当てると機種不明と出るんですかね?
>なんでだろうね〜、不思議だね〜
Exif情報を残さないでリサイズした為でしょうか。
Exif情報にチェックマークを入れてリサイズして再UPしてみます。
書込番号:12656822
0点

絞りやSSはどうやれば載せれるのだろうと思いましたが、
単純にExif情報が残っていれば載るという事ですね。
WX5で撮ったように見せかけたヤラセと思われかねない
疑惑を招いたようで失礼致しました。
書込番号:12656849
0点

>WX5で撮ったように見せかけたヤラセと思われかねない
いえいえ、そんな事はないと思いますよ♪
みなさん投稿する人や内容を見て判断しています。
有名な常連さんで、どっかから無断拝借した画像(もちろんExif無し)を貼り付け
α○○○で撮った!的な投稿をする人はいますけど・・・(汗)
書込番号:12657055
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
年末年始にフランス・イタリアを旅行しました。DSC−WX5で沢山写真や動画を撮り、やっと、写真のHPが出来ました。旅行用に購入を考えてる方の参考になればと思います。動画の比較ページもそのうち作ろうかなと思ってます。結構な量の写真をupしてます。サイズは5M撮影です。
http://newkattun.web.fc2.com/dezikame.htm
2点

毎回毎回、WX5の色の良さにはおおっ!!と驚かされます。
この色がサイバーショットのスタンダードになるのかな。
書込番号:12566174
0点

フランス・イタリアに行って撮ってきた写真ですか。夜景や日中も綺麗に撮れてますね。new kat-tunさんはバイオレットをお持ちなんですか?
書込番号:12566261
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
ニコンのS51だったかな?レンズが出なくて形も良かったので2年ほど前に買いましたが、まだ壊れても大して使ってもいなかったんですが、晴天の屋外以外はノイズがひどいので暗さに強いカメラに買い替えを検討しておりました。
上野のヨドバシでフジのF300EXRとCanonのS95で散々迷い、RAWで撮れてサイズが小さいS95にほぼ決めていましたが、ふと後ろを見るとこれが18100円の20%(現金じゃなかったんで18%でしたが)というPOPが目に入り、カタログをちょっとだけ見て安いし裏面照射センサー搭載ということで即決してしまいました(笑)。
早速アキバのイルミを撮りましたら、感動モノの美しさでしたね。普段はデジイチ使ってますけど、それより綺麗に撮れてます。さすがにPCで等倍確認したら解像感などディテールはデジイチには敵わないものの、24インチの画面ほぼいっぱいにしてもアラが出ず鮮やかです。
じっくりと触ってから購入したわけじゃなかったので、もうちょっと設定の自由度が欲しいかな(仕上がりにビビッドとかナチュラルとかモノクロなど)とも思いますが、オートで十分綺麗なので良しとします。
ただ室内だとフラッシュがちょっとキツいですね。白いものはぶっ飛びます。
1点

確かにオートで撮れるいいカメラですよね。
設定で色のところがもうちょっとあれば…とは思いました。
モノクロとか最近のコンデジでできるいろんな効果とかあれば…。
もっと遊べるのにな〜と思ったりしています。
書込番号:12527281
0点

安いのにいいカメラですよね。オートで綺麗に撮れますからよくできたカメラだと思います。カシオのH10の買い増しということになったんですが、圧倒的にWX5の方が出番が多いです。さすがソニーと思うくらいに画質、機能満足しています。但し、バッテリーの持ちが悪いというのが弱点です。動画をよく使うんだったら特に悪いです。その点では、H10は1000枚というのはいいです。
書込番号:12527930
3点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
こんばんは。
12月に任天堂DSの画面をWX5を使って46型テレビに映す件でお世話になった者です。
あの後WX5を購入しました。
先ず、今まで使っていたFX-37と比べると、室内での撮影が凄く綺麗に写るのに驚きました。
本機での3Dっぽく見える機能も楽しい(撮影には慣れが必要ですが)ですし、フルHD動画も綺麗ですね。
本題のDSの画面をテレビに映しながらプレイも出来ました。
画像の様に画質も十分実用に堪えうるので、とても良かったです。
下画面と上画面の切り替えは、画像の様な台を作ってDS本体を動かす事で対応しましたが、慣れれば大丈夫です。
ドラクエ大好きな年寄りも大喜びでした。
(障害者の為に自分でプレイが出来ないのですが、ドラクエは観ているだけでとても楽しいそうで、今までにW・X・Z・[を3〜4回ずつプレイ(観るだけですが)済みなんです。)
どうもありがとうございました。
以上、お礼とご報告まで。
0点

私もWX5を持っていますが、このような使い方があったとは! 大画面DS楽しそうですね〜♪
皆様でドラクエを楽しむ姿が目に浮かびます(^∀^)
書込番号:12462846
0点

こんな使い方があるんですね。わたしもWX5を買ったので、やってみたいです
書込番号:12463911
1点

モアレさえ気をつければ、充分楽しめそうですね。
書込番号:12463944
0点

>新参者でございますさん
>ひろジャさん
>The Boondock SaintsUさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
テレビ画面ばかりに夢中になっていると、2画面である事を忘れてしまって
あれ?と思うと、テレビに映っていない画面に情報が出ていたりする事はあります(笑
あと、お城の中ではピントが合うのに多少時間が掛かったり、
黒騎士との会話シーンでは何故かピントが合わない事が1回ありました。
でも、ご報告通りに充分楽しめていますので、とても良かったです。
ちなみに、バッテリーは1時間も持たないので、2個セットを5千円で購入してあります。
写真・動画撮影用にもう1台欲しくなってきちゃいました!
書込番号:12466634
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
今日、ヤマダ電機秦野店でWX5を20,800円で購入しました。WX5を購入するため、ノジマにも2日行きましたが、22,800円でしたので朝、電話したら在庫があると言われたので良かったです。店頭には、在庫処分と書いてあったのですぐに店員さんに声を掛けました。交渉して、カメラを拭くクリーナーを貰いました。
31点

ひろジャさん
水羊羹の季節ですね。江川の水ようかん♪
書込番号:12465234
0点

写真の投稿を教えてくださってありがとうございました!わたしは、福井県で生まれたので、おばあちゃんが毎年水ようかんを送ってきてくれます。わたしの中では、一番美味しい水羊羹です。
そして秦野によく行くんですが、鶴巻温泉は行ったことがないんです。湯花楽って知っています?温泉行く時は、湯花楽が多いです。ホームページ載せておきますね。http://www.yukaraku.com/
書込番号:12465299
7点

すいません。誰か既にフォローされてるかもしれませんが、、、
ひろジャさんが撮影時に選択されている12Mというのは画素数(ピクセル)の事で、アップロード時に制限されている4Mというのはデータの容量(バイト)の事です。
最大画素数で撮ったデータもおそらく容量は4〜5Mくらいだと思いますので、決して画素数を4Mまで落として撮影しなければいけないという事ではありませんので〜
携帯からなんで簡単な説明ですが、後は宜しくです〜〜
書込番号:12465364
2点

ひろジャさん
今度は手ブレせずに撮れましたね。
面白いカメラですから使いこなしてください。
ところで、ご存知かもしれませんがマイ・ソニー・クラブに製品を登録するとポイントで予備バッテリー1個ただで手に入りますよ(たぶん)。
書込番号:12465424
3点

たびたびスイマセン。。
今よく読み返したら流石にそんな勘違いされてないですネ。。
勘違いしてると勝手に勘違いしちゃって、ごめんネごめんネ〜♪(古っ)
書込番号:12465520
1点

買いました報告だけで、こんなにナイスが押されてるのはじめて見たかも。 d (-_^)
ひろジャさん、人気者じゃん。 (^▽^)V
書込番号:12465613
7点

ひろジャさん ここ2,3日書き込みが見えないと思ったらこんな所に居たんだ。
WX5は多くの人がひろジャさんにすすめられて買ったと思うよ、ようやくご自分でも買われたとのこと、安心しました、レビューも見ました。
今度は自信をもって書けるね。
今度は間違った書き込みをしないと聞いて、たくさんのひろジャフアンも胸をなで下ろしてるよ。
WX5での写真はブレてなくていいです、夕暮れの写真はカメラが空の明るさで測光してるので、露出補正をプラスにするとメインの建物が浮かび上がり、窓の照明も明るくなります。
書込番号:12468881
4点

ひろちゃんなの?
縁側を消してしまったのは?
価格管理者?
書込番号:12474437
0点

たつべぇさん、
また、何処かで神戸の写真対決の続きをお願いします!
今度は、私もWX5で、次はたつべぇさんに勝てるように精進します。
書込番号:12474583
1点

何を仰る、ezekielさん
こちらこそ、よろしくお願い致します。
書込番号:12474589
0点

じゃあ、元気のいい写真が撮れたら、
「へぼ写真道場」
http://engawa.kakaku.com/userbbs/288/ThreadID=288-534/
もしくは
「なんちゃって写真館」
http://engawa.kakaku.com/userbbs/225/ThreadID=225-1530/
に、UPしてくれぃ!期待しているぞよ!
書込番号:12474659
4点

わたしが縁側を辞めた理由は、WX5を買って皆さんにいい写真が見せられないからです。でもいい写真が撮れたら、たつべえさんの縁側に載せます。
書込番号:12475074
5点

明神さん 質問なのですが、
>ところで、ご存知かもしれませんがマイ・ソニー・クラブに製品を登録するとポイントで予備バッテリー1個ただで手に入りますよ(たぶん)。
バッテリー1個ただって何処かキャンペーン用リンクか何かがあるのでしょうか?
今朝登録済み(まだ付いてはいません)ですが、何処にも見つからないのですが・・・
宜しければ教えて下さい。
書込番号:12477346
0点

>joeさんさん
あ、ごめんなさい。バッテリー1個3980円でしたね。ちょっと足りないかもしれません。
1個2000円くらいと勘違いしていました。
私は発売と同時に買ってキャンペーンもあってバッテリー1個分のポイントがついたのを記憶していましたので、今だとカメラ購入ポイントだけでは難しいですね。
マイ・ソニー・クラブで製品の登録をすると1〜2週間するとソニーポイントと言うものがつきます。
それをオンラインのソニーストアで1ポイント=1円分として使用できます。
後日ソニーストアでポイントを使って購入することができると言うことです。送料も無料です。
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/dsc_001001/
私は事前予約で発売日と同時に購入したのでさらにおまけポイントがつきましたが(カメラ2400ポイントくらい、製品登録ポイント500ポイント、購入宣言ポイントキャンペーン1000ポイントなど)今でもカメラ本体2000ポイント以上、製品登録ポイント500ポイントはつくと思います。
なお、自宅にあるソニー製品を登録するとひとつあたり500ポイントつきます。
https://msc.sony.jp/member/about/reg/list.jsp
もし対象のソニー製品があるのなら片っ端から登録するとかなりのものになると思います。
また、10%offクーポンなども時々発行されますのでうまく利用すればただで手にはいると思います。
書込番号:12477458
2点

ひろジャさん
「わたしが縁側を辞めた理由は、WX5を買って皆さんにいい写真が見せられないからです。」
あらあら、随分とプライドもお高いようですね?
私が写真を投稿しだした頃の写真では、ひろジャさんには画質の批判もうけましたが・・・
写真を頻繁に撮影するようになって3ヶ月ほどの若輩者ですが、若輩者だからこそ、撮影しては投稿する繰り返しです。
綺麗な画像(夜景やイルミネーション)が撮影できるという理由でWX5を購入されたのではないのでしょうか?
それとも、思ったほどの写真が撮影できないのでしょうか?
果たして、購入されてから何枚ほど撮影されたのでしょう?
かなり引っ張ってから購入されてるようですので、おそらくは一気にバッテリー切れまで撮影されてるかと思うのですが、お気に入りの画像が一枚もないのですか?
バッテリーの持ちが悪いと評判ですが、私は一般的な他の機種とさほど変わらないと感じています。ゲージフルから1メモリ減るのは早いのですが、ゲージ残1メモリからかなり引っ張ります。
別に縁側でなくても、WX5のスレッドに頻繁に投稿なさってはいかがですか?ひろジャさんを暖かく見守ってくれているベテランの方々の意見が聞けるのではないのでしょうか?
とりあえず、なんでもない写真を貼っていきます。
書込番号:12480530
2点

ひろジャさん
人生、辛いことが多いですよね
でも、それは誰でも同じです。
ひろジャさんのまわりには、そうでない人もよってきますが・・・
たつべぇさんをはじめに
とっても良い人も寄ってきますから
大切にされて下さいね
書込番号:12480628
3点

>明神さん
製品登録500ポイントだけが付きました。時期により、とても得をする時があるのですね。
回答有難うございました。
書込番号:12481971
1点

>joeさんさん
大変失礼いたしました。私の製品購入ポイントはソニーストアで購入したからついたことに今気づきました。私はソニーの製品大体発売日に買ってしまうので、ソニーストアで購入がほとんどなんです。発売日前日に届くし、無料5年保障とか、10%offクーポン(半年に1度ずつもらえて難度でも利用可能)とか、それまでたまっていたポイントとか利用すると量販店で購入するよりずっとお得だったりするんです。
今回、WX5もたまっていたポイントで数千円で購入してるし、バッテリーも2個を1300円で手に入れています。
ソニーの製品をかなりご購入される可能性があるのなら、ソニースタイル経由でインターネットショッピングをするとすごくたまったりすると思います。
書込番号:12482438
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
昨年11月にWX5を購入して1ヶ月半あまり、予備バッテリーを2個購入して、8GBのSDカードを常用していますが、撮影条件を気にすることもなく見たままの光景を撮ることができるので重宝しています。スイング・パノラマとハイビジョンの動画も含めて、愉しく活用しています。
初日の出の写真をアップします。
・1枚目(左端)は、日の出1時間前の南東の空に二十六夜の逆三日月と明けの明星が輝いていたのでレンズを向けました。(トリミングをしています。)
・2枚目は明石・大蔵海岸からの、日の出前の光景をスイングパノラマで撮りました。縦方向でwideモードにしています。写真の左(東)が舞子海岸(神戸)、明石海峡と明石海峡大橋、そして南に淡路島、そして西には播磨灘となります。この時期は、明石海峡大橋の端・本州側の舞子海岸の上空辺りに初日の出が望めることになります。
・3枚目は、日の出の時刻数分前の赤味を帯びた東の空です。東の空は厚い雲で覆われていたので、結局、神戸の日の出の時刻・7時6分から17分遅れて、大蔵海岸で初日の出の曙光の輝きを目にすることができました、
・4枚目は、初日の出。ただ、この写真はメインの一眼レフ(EOS)で撮ったものです。
*
この1年は、WX5で撮影を愉しみたいと思っています。
5点

いつもながら、WX5の絶妙な色加減には感心させられます。
書込番号:12445839
0点

あけましておめでとうございます。綺麗ですし、色合いもいいですね。今年今月中にWX5買いたいと思います。
書込番号:12445861
5点

今から買うなら新型の発表(CES)
を見てからでしょう。画素数が増えるようですね。ソニーの場合画素が増えても画質が落ちないのがのが良いですね。
書込番号:12446140
1点


AXKAさん、
プレミアムオートと2秒のセルフタイマーを併用すれば、かなり撮影条件の悪い時でも、三脚を使わずに、微妙な光の加減を撮影することが出来るのでありがたいです。今朝は一眼レフとWX5の2台を持って行ったのですが、日の出前の暗いときは、もっぱらWX5で撮影していました。
書込番号:12447924
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





