サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
172

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 季依さん
クチコミ投稿数:5件

FinePix F200が壊れたため買い替えるか修理かで悩んでいます。

暗所での撮影一本に絞ると
DSC-WX5とFinePix F80そしてFinePix F200どれが一番画質が綺麗ですか?

書込番号:11867456

ナイスクチコミ!1


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/06 02:10(1年以上前)

WX5が一歩リードしてると思います。

WX5 暗所サンプル(ISO 3200)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11850328/#11855749

書込番号:11867533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:16件

2010/09/06 03:17(1年以上前)

現状のコンデジで暗所性能を比較すると

 WX5>30S>LX5≧95S>HX5V

の順序になるかと思います。

書込番号:11867626

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなものなのでしょう?

2010/09/06 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:4件

初めての投稿で緊張気味ですが少しおしえてください。
現在はパナソニックのDMC-TZ7、その前はDMC-FX100を使用しておりました。
用途は子供のお遊戯会や運動会等の行事用に短時間(15分ほど)の動画撮影。
静止画の撮影比率は 室内:室外 3:7 ほどです。
撮影枚数は最低月に50枚は撮ります。
特にパナソニックに思い入れはないのですが買い替えを考えるときは、
SDカードが使い回しができる様に選んでいましたので機種が限られていました。
この前、TZ7で滝を動画撮影したときに水しぶきがパラパラ漫画みたいに見えてから動画のきれいなコンデジを探していて
買うならこの機種かな?と思っていますが、明るい屋外での撮影は現在使っているTZ7よりきれいに取れるでしょうか?
”きれい”の基準を書いてないので質問が抽象的過ぎて回答いただけないかもしれませんが
プレミアムお任せオート等のそういったプログラム的なものではなく、裏面CMOSとCCDの違いで色合いやノイズやどれくらい違うのかな?と・・・
せっかく新しいのを買うのだからすべての状況(動画、明るいところでの静止画、屋内、夜景)で現在の使用機種よりきれいに写ってほしいと思っています。
上記のような使用目的でほかにお勧めの機種があれば教えてください。
バッテリーのもちが悪いのは気にしませんが携帯性は重視しております。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:11867182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/06 11:18(1年以上前)

ちゃぴんらぶさん、こんにちは 

>用途は子供のお遊戯会や運動会等・・・
DMC-TZ7は光学12倍、焦点距離25mm〜300mm
WX5は光学5倍、焦点距離24mm〜120mmと
望遠で写体をぐっと引き寄せて撮る場合は
TZ7の方が向いていますので
買い替えなら、操作性も慣れた同一メーカーで
後継機のDMC-TZ10光学12倍、焦点距離25mm〜300mmが
良いと思います。

書込番号:11868501

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/06 11:42(1年以上前)

スレ主さん

WX5ですと動画のパラパラは改善されます。
ただ、WX5はTZ7に比べて焦点距離が短くなりますけどそれはOKなのでしょうか?
お子さんのお遊戯会や運動会で使用する場合、焦点距離の短さがネックになり被写体が小さく
写ったり撮るのをあきらめるような状況が出てくる可能性もあります。
TZ7と同等の焦点距離が必要でしたら、WX5よりも同じSONYのHX5Vをおすすめします。
WX5の焦点距離に関しては、カメラ屋さんや家電量販店でTZ7とどのくらい違うのか確認した方が
いいと思います。

ガンヲタSC57さん

>後継機のDMC-TZ10光学12倍、焦点距離25mm〜300mmが良いと思います

スレ主さんはTZ7で撮った動画がパラパラになると書かれていて、パラパラしないきれいな動画を
撮れる機種を探しているようです。
TZ10の仕様もTZ7と同じ60p記録(CCD出力 30コマ/秒)ですので、TZ7と同じようにパラパラした
動画になります。

書込番号:11868582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/06 12:00(1年以上前)

>TZ10の仕様もTZ7と同じ60p記録(CCD出力 30コマ/秒)ですので、TZ7と同じようにパラパラした動画になります。


光学、焦点距離の方が気になったもので・・・勉強不足でした(汗)

書込番号:11868638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/06 16:01(1年以上前)

HD素材さん、ガンヲタSC57さん返信ありがとうございます。
ご指摘にありました焦点距離は昨今の少子化の影響でしょうか子供の行っている保育園は園児も少なく結構そばまで寄れるので光学5倍もあれば充分と考えております。
HD素材さんが勧めていただいた機種も主人と検討いたしますが上記の追加条件を踏まえ他にお勧め機種がありましたらよろしくご推挙お願いします。
正直申しますとこのスレの直前で明神さんが花の写真を挙げて言われている発色具合等が購入をためらわせています。色の濃淡ははっきり出ているので本当の色を忘れている1年後とかに見返すと違和感は無いのかもしれませんが・・・ (^^;)
他の機種で裏面CMOSの明るい屋外でののっぺり感は指摘されていますので『この機種は改善されました!』か『明るいところでの静止画はまだ改善の余地有りなので後継機を待った方が良い』か
わかる方のご意見もお待ちしております。

書込番号:11869378

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/07 01:17(1年以上前)

>HD素材さんが勧めていただいた機種も主人と検討いたしますが上記の追加条件を踏まえ他にお勧め機種がありましたらよろしくご推挙お願いします。

スレ主さん

動画に関しては、フルHD画質でパラパラしない動画が撮れるコンデジはSONY機だけです。
パナソニックもFX700でフルHD(AVCHD)に対応してきましたけど、60i記録(センサー出力 30コマ/秒)
ですので撮影状況によってパラパラします。

動画性能を犠牲にしていいのでしたら、キヤノンのS95などは暗所撮りも含めて静止画の評判はいいですね。
あとはフジフィルムの機種も静止画の評判はいいです。
ただ、パナソニックのちょっと派手な発色に慣れていると、どの機種もあっさりに感じるかもしれません。
私個人としては、動画性能を犠牲にするなら買い替えする必要はない気がしますが・・・

あと、明神さんの紫の花が青く写る件ですけど、ホワイトバランスをAUTO設定してるもの原因の一つかと
思います。日中屋外の場合、ホワイトバランスは太陽光にした方が見た目に近い画になりますので。

書込番号:11872151

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/09/08 12:29(1年以上前)

HD素材さん回答ありがとうございました^^)/
アドバイスのおかげで納得できました。後は買うタイミングと店を探します。
実は主人に相談するとフジの3Dカメラ(品番わかりませんがレンズが2つあるやつ)が欲しいみたいでしたが3Dばかりで他の画質が良くないような気がしましたし、3Dテレビ持ってませんので却下しました。(笑)
ここで書くことでは無いことですが『3Dで撮るだけとって後でテレビを買って見ればいいやん』と食い下がってましたがそもそも3Dって記録方法(表示方法?表現がわかりませんが)は2・3種類くらいあって主人が言ってるフジのカメラで3D画像撮っても見れない3Dテレビってあるんじゃないでしょうか?
それはさておき、WX5を買いましたら使用感などをレビューしてみようと思います。
回答いただきました方々ありがとうございました。

書込番号:11878492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/10 12:45(1年以上前)

回答ありがとうございました。また、Goodアンサー認定遅くなりスミマセンでした。
買うのは踏ん切りがついたのですが値段は連休や行楽シーズンというのもあり、11月頃までは
おちないのかな?とも思っています。
来週末までに24000円くらいで、出来ればバイオレットを買える店を探してみます。
予備バッテリー1個と8Gのメモリ1枚込みで予算30000円で考えています。
手に入れて、使ってみて、また疑問がわきましたらスレ立てますのでその時はヨロシクです(^^)/

書込番号:11887823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ち

2010/09/05 16:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:24件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

この製品はバッテリーの評価が悪いようです。
購入された方にお聞きしますが、フルHDで動画を撮影することになると、何分ぐらいもつでしょうか?

書込番号:11864833

ナイスクチコミ!0


返信する
カラタさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/05 18:51(1年以上前)

1回の撮影で29分まで撮ることが出来ます。

説明書では、1回の充電で60分と書いてあります。

動画を撮るなら、キタムラのネット会員で2NP-BN1が5830円です。

近くのお店で受け取れば、送料かからないのでそちらの購入がお徳かと思います。


書込番号:11865341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/05 19:01(1年以上前)

スーパーヒトシさん、はじめまして

>バッテリーの評価が悪いようです。
その評価・・・私も一枚噛んでいるようなので(笑)・・・

仕様表には
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/spec.html
『動画撮影時バッテリー使用可能時間は約60分』
補足として
『撮影モードを[通常撮影]にし、満充電したバッテリー(付属)で温度25℃の環境で使用した場合の目安です』

『液晶モニターをON、最大記録画素数で撮影した数値。ただし、連続撮影できるのは1回の撮影あたり29分』
と書かれています。

正直、このような条件で動画は撮影した事はありませんので
答えになっていないかもしれませんが・・・

一回のお出掛けで
動画連続撮影29分が2回で
静止画も普通に撮るのでしたら
予備バッテリーを買ってくださいね
という解釈では駄目でしょうか?

しかも、動画連続撮影が30分以上
動画撮影時間が60分以上、望遠が欲しい、
動画の音声を綺麗に採りたい、となると
ハンディカム買ってマイク付けてねと
SONYさんが言っているような・・・(笑)

書込番号:11865384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/05 19:07(1年以上前)

スーパーヒトシさん、カラタさん 


内容ダブってました・・・すいません(汗)

書込番号:11865415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/09/05 19:16(1年以上前)

回答ありがとうございました。大変参考になりました。

もう少しバッテリーのもちを良くしてくれれば即購入に踏み切れるんですけどね。

書込番号:11865469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:9件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

来月に海外旅行に行くので、その前に購入を考えています。
そこで皆さんに質問があります。

フルハイビジョン撮影したとき、何MB/分で記録されるのでしょうか?
また、フルハイビジョン撮影の場合、SDカードの速度は最低スペックとかが決まっていますか?
よく、速度レベル4とか6とかよく聞きますが、内容さえよくわかりません。。。
手元に8GBと4GBのシリコンパワー社製SDHC(速度の詳細はよくわからない…)がありますが、このカメラにお勧めのSDカードがあったら教えてください。

カメラは撮るばかりで、あまり内容は詳しくありません。
何卒よろしくお願いします。

書込番号:11856962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/04 00:38(1年以上前)

17Mbpsですので、8bits=1Bite
17/8=2.1MB/秒=126MB/分

書込番号:11857019

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2010/09/04 00:42(1年以上前)

引用
*8 “メモリースティック PRO デュオ(Mark2)”/“メモリースティック PRO-HG デュオ”/TransferJet(TM)搭載“メモリースティック”使用時、および SDメモリーカード/SDHCメモリーカードはSDスピードクラスがClass4以上を推奨

お持ちのSDカードがClass4以上であれば問題と思います。表記されています。
Class等の説明は以下で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/SD%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

書込番号:11857038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/04 01:08(1年以上前)

17Mbps=17Mbit/秒=2.125MB/秒=127.5MB/分

SDカードは最低書き込み速度がクラス表記されてる。
クラスの識別は、カードの表面に丸く囲った数字があると思う。
クラス6なら「6MB/秒」以上の書き込み速度。
動画だけならクラス4で十分だが、もっと上のクラスの方が連射撮影した写真の保存速度に影響があるかもしれない。
SDHCカードは、SanDisk・TOSHIBA・Panasonic製が無難だと思う。

ちょっと遅かったか・・・

書込番号:11857164

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/04 01:09(1年以上前)

今から仕事さん>
今のカメラは640X480の15fps(最大は30fpsですが)で撮った動画が58秒で48.5MBだったので、記録の容量自体はあまり変わらないんですね。
フルハイビジョン撮影だと1920X1080の60fpsとか書いてあったので、
約50MB×画面27/4×4倍fps = 約1350MB/分!?!?
みたいなむちゃくちゃな計算をして混乱ました…
ありがとうございます。

Kx Kyoさん>
ありがとうございます。
SDカードのClassをプロパティで確認することはできますか?
プロパティを開いてみても、どこにもなく、Classが分からなくなってしまいました…

書込番号:11857167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/04 01:29(1年以上前)

今時の若造さん>
ありがとうございます!
SDカードを目を凝らして見てみたら、小さくEって書かれていました。
128MB/分だと、8GBのSDカードに約1時間とちょっとですね…
手持ちのSD計12GBだと1時間半位。。。
連射よりも動画を楽しみにしているので、クラス4以上のSDもひとつ買い足そうかと思います。
ありがとうございました〜

書込番号:11857239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/04 03:00(1年以上前)

さっきはちょっと殴り書きみたいになっちゃったので補足しておくね!

17Mbpsは、17Mbits/秒を超えない速度でVBR(可変ビットレート)で書き込まれてるはずなので、実際には[127.5MB/分]以下の保存容量になると思う。
あくまでも目安の数字と思った方が良いね!

>もっと上のクラスの方が連射撮影した写真の保存速度に影響があるかもしれない。

これの保存速度とは、次の撮影までの待ち時間の短縮のつもりで書いたんだけど、連射だけでなく通常撮影後にも影響するかもね!
動画撮影では、撮影終了後にいろんなファイルが生成されて保存されるので、その保存速度=次の撮影移行時間にも影響あるかも??(あってもコンマ何秒程度だと思うけど・・)
この辺は詳しく検証したわけではなく、プレビュー時間との兼ね合いや、カメラ本体内でSDクラスに見合った書き込み速度が出てるのかが分からない・・・。

んん・・・もうほとんど独り言だね。
このカキコは無視してもらっていいよ!
全く確証がないから・・・

書込番号:11857464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/04 09:13(1年以上前)

こちらもご参考まで。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/ipm_chart.html

書込番号:11858044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/07 00:09(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/sitemap/erabikata_index2.jsp

カメラのキタムラのサイトにありました。

8GBで、
STD画質で300分
フルハイビジョンで55分

やっぱり、それなりの差が出るんですね

書込番号:11871852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDはどれが良いでしょうか?

2010/09/03 17:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:49件

コマーシャルを見て、フルハイビジョンに惹かれ、こちらの購入を考えております。そこで、購入する時に一緒にSDカードを購入しなければいけないとおもうのですが、ムービーもしっかり撮りたいと考えている為、32Gとかの物が良いのでしょうか?あと、安いものから高級のものまであり、どれを選べばよいのかなどが全く見当つきません。。。初歩てきな質問で申し訳ありませんが、これがあっているという物を教えていただければと思い投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。。ちなみに、撮ったものはビデオスタジオ12で編集したいと思います。

書込番号:11854659

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/09/03 17:32(1年以上前)

こんにちは
カードは沢山あって迷いますね、ムービーもされるなら32Gがいいでしょう、それに速度のクラスがありますから早い書き込みのものがいいでしょう。
おすすめはサンデスク、東芝、安い方ではトランセンドがいいと思います。

書込番号:11854699

Goodアンサーナイスクチコミ!3


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/03 17:32(1年以上前)

信頼性と価格のバランスが取れているサンディスクのJ31Aシリーズがいいと思います。
格安なSDカードは一瞬でデータ消失など、トラブルの原因になりかねないのでやめた方がいいです。
容量の方は、8〜16GBあれば十分だと思います(8GBを2枚とかでもいいかと)

サンディスク J31Aシリーズ
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000043823.K0000043824

書込番号:11854700

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/03 18:51(1年以上前)

このカメラは、最大撮影時間30分未満であることを
お忘れなく。

書込番号:11854950

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/09/03 20:27(1年以上前)

私も基本はサンディスクを使いますね。
MSの場合も、ソニーにせずサンディスクにしてます。

書込番号:11855404

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/03 20:54(1年以上前)

「動画撮影において、連続撮影できるのは1回の撮影あたり「AVCHDモード」で最長約29分」と言うことは、
8GBぐらいのカードがいいのでは?

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/ipm_chart.html

書込番号:11855540

ナイスクチコミ!3


ムノウさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/03 21:13(1年以上前)

使い方次第で必要な容量は決まってきます。

ちなみにメーカーとしては私もSanDiskをお勧めします。
TRANSCENDも1枚持っており、3年間使用して不具合が発生したことは一度もありませんが、
やはり信頼性の面からSanDiskをお勧めします。

ただ、気をつけなければならないのは、正規販売店以外の業者が
インターネット上で海外向けのものを並行輸入して
格安で販売している場合があり、その中には模造品が多数確認されているということです。
また、海外向け型番製品に関しては、正規のルートで販売しているということは一切なく、
日本国内では保証規定上、保証を受けることができないのでくれぐれも注意したほうが
よろしいでしょう。

海外製品版なのか国内製品番なのかはSandiskのカスタマーセンターに
型番で問い合わせれば教えてくれます。

書込番号:11855663

ナイスクチコミ!3


LegaC2さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/03 21:46(1年以上前)

私は、HD素材さんがおすすめとして挙げている、サンディスク J31Aシリーズの8Gを1枚購入しました。

まだ、使い始めたばかりですし、他にSDカードをもっていないので、今のところ、性能や信頼性はよく分かりませんが、とりあえず、問題なく使えています。

私の場合、キタムラで購入しました。

価格.comの最安値3,100円に対して、3,380円でした。
また、週末限定で、2枚 6,200円で購入できるので、最安値と同等となります。

しかも、店舗受取にすれば、送料もかからないので、家の近くにキタムラがあれば、キタムラでの購入がおすすめです。

ちなみに、キタムラの店舗での値段は、5〜6,000円くらいしていました。

書込番号:11855871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2010/09/04 11:53(1年以上前)

里いもさん・HD素材さん・今から仕事さん・そうかもさん・じじかめさん・ムノウさん・LegaC2さん。。。ご丁寧にご教授くださり本当に有難うございます。。。サンディスクを購入してみようと思います。撮影は、連続で長時間撮影する事はないと思います。ちょこちょこ撮るので大丈夫です!
 とってもたすかりました。本当に有難うございます。

書込番号:11858657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2010/09/04 11:57(1年以上前)

GOODアンサーを選ばなければならないという事で、3件が最大でしたので、投稿いただだきました順から3人の方にさせていただきました。本当は全員のかたにさせていただきたいと強く思ってます。。。

書込番号:11858671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この症状の原因は?

2010/09/03 01:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:15件

動画を撮影したのですが、PCに移せません。症状は以下の通りです。

@デジカメで動画を再生しようとすると、一瞬撮影した動画のトップ画面が表示されるのですが、その後直ぐに「表示できないファイルです。」というメッセージが出ます。
A動画再生画面にし、上記の症状中に画面の右上に動画記録枚数が「1/8」と表示されているため、動画データは残っていると思います。しかし、カメラとPC、SDカードとPCを接続しても動画ファイルはありません。
Bこの症状は静止画像をPCに移した後から発生しました。
C新たに撮影した動画は問題なく再生出来ます。


希望事項
・データが残っているのであればPCに移したいです。

分かりづらい説明ですが、お分かりになる方がいましたら教えて下さい。

書込番号:11852485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/03 01:19(1年以上前)

カードの問題だと思います

カードで問題の読み取りができなくなった場合は新たに追加書き込みを行わず、レスキューソフトなどを使って救済しなければなりません。
でも、新たに撮影した動画は問題なく再生出来ます。とのことなので、それまでの動画は既に救済不可能になっていると思います

書込番号:11852532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/09/03 05:55(1年以上前)

動画が不要なときは、カメラの中でSDをフォーマットして下さい。
SDHCは、クラス6程度が必要です。
遅いSDHC、SDを使っていませんか。

書込番号:11852809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/09/04 00:08(1年以上前)

Frank.Flankerさん、今から仕事さん

親切に回答して頂き、ありがとう御座いました。
動画は諦めてカメラ内からSDカードのフォーマットを行いました。
因みにSDカードのクラスは”4”でした。
某電気屋でセットで購入したのに関わらず、クラスについて何も教えて頂けなかったのが
残念です。

買いなおすべきですかね・・・。

書込番号:11856841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2010/09/04 10:18(1年以上前)

時すでに遅しですが・・・

今から仕事さんの仰ってる事は、間違っております。
この機種はクラス4以上を推奨しておりますので、問題ございません。
折角良かれと思って助言なさるのであれば、取説16Pに記載されておりますので、確認してか
ら助言されるべきではと思います。

本件の症状とスピードは別次元の事と思われます。
仮に推奨スピード以下のメモリーを使用した場合は、書き込みが遅くなる為、コマ落ち等の問題
は出ると思いますが、記録されたものが再生できなくなる事はないと思います。

>Bこの症状は静止画像をPCに移した後から発生しました。
>C新たに撮影した動画は問題なく再生出来ます。

からするとSDカードではなく、PCに移す際にどのようにされたかを詳しくご説明頂きますと、
解決策が見つかるように思います。

書込番号:11858287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/09/04 10:33(1年以上前)

こんにちは、

一応、フリーの復旧ソフトを使って復元可能か試してみたほうがいいでしょう。復元で
きればラッキーです。

お使いのSDのブランドがわからないので何とも言えませんが、聞いた限りではSDの不良
または、PCへの転送時の不具合が原因と思います。速度は問題ないかと・・・。速度が
遅いSDの場合、動画を撮っている途中で強制終了になります。

買い直すなら、東芝・サンディスク・パナソニックのクラス4以上なら品質・速度
に問題ないのでオススメしておきます。

書込番号:11858346

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング