サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
172

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

下落基調

2010/08/13 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

発売以降、急ピッチで価格下落が続いていますが、どのあたりで落ち着くと思いますか?
買い時を探っています

25,000円 ?

書込番号:11757230

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/13 15:14(1年以上前)

WX1が発売10か月後に13000円台になっているので、来年春ごろには底値で13000円台になるかもしれませんね。
早く使いたいなら25000円程度になったら購入しても良いのではないでしょうか?

書込番号:11757279

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/13 15:31(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126217.K0000091182.K0000050536

半年後にTX5の価格、1年後にWX1の価格ぐらいになるかも?

書込番号:11757340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/13 16:56(1年以上前)

> どのあたりで落ち着くと思いますか?

二万円ジャストをまたいだあたりで、とりあえずの買い時かと思います。
3ヵ月後にはそれくらいの価格で買える人もチラホラ出てくるのではないかと
思っています。

底値希望なら、次期機種発表してからでしょうね。

すぐに買うのも楽しいですし、値下がりを待ったり、
値切りも楽しいですよね。
なかでも一番楽しいのは車の値切りでしょうか(笑)

超個人意見でした。

書込番号:11757564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/13 17:12(1年以上前)

私も買おうと思いましたが日に日に下落してるので静観しています。

書込番号:11757615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/13 18:26(1年以上前)

価格が安いより、レビュが1件もない。
wxー1からの買い換え、常連者の購入が
無いのですかね。

書込番号:11757814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2010/08/13 20:26(1年以上前)

1万円台のアウトレット品と比べても違いが分かりにくいスペックのようですので価格は崩れ気味なようです。
そうはいっても、発売後3カ月程度までは下がっても2万4千円位が限度ではないでしょうか。

書込番号:11758233

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7648件Goodアンサー獲得:183件

2010/08/13 20:55(1年以上前)

WX1→→HX5Vと買ったが・・それまで有ったオートブラケット機能がWX5に無い時点で値段が下がっても私はパス!!

いまはPana FX700の値段が下がるのを待ってます。

書込番号:11758375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/08/13 21:11(1年以上前)

ライバル(?)のDMC-FX700の売れ行き次第なのでしょうか?

HX5とTX5が相当売れたみたいですし、WX5は価格がこなれるまでは苦戦するのですかね?TZ10みたいに。

書込番号:11758458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/13 23:34(1年以上前)

すみません便乗で教えて下さい。
『オートブラケット』という機能名を時々拝見しますが、『1回のシャッターで露出値(?)を自動的に少しずつ変えて複数枚撮影してくれる』機能との理解で正しいでしょうか?

書込番号:11759146

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/14 00:07(1年以上前)

Luxury in Paradiseさん

オートブラケットに関してはだいたいその解釈でOKです。
もう少し細かく言えば、設定した露出を基準に露出補正なし、マイナス補正、プラス補正の
3段階の露出で撮影します。

書込番号:11759288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/14 08:26(1年以上前)

HD素材さんありがとうございます。

デジカメで露出というと『±●EV』という値の事だと思っております(携帯しか持っておらず、最近専用機に興味が湧いて勉強中です)。確かに私もこの値やシーンモードを変え(例:標準モードと山印のモード)て自然物を複数枚撮影する事あります。より実際に近い色を残したいからですが、あの面倒を自動でやってくれるなら凄く便利ですね!

ユーザの気持ちを理解した機能ですね!

書込番号:11760100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/08/14 14:21(1年以上前)

>WX1→→HX5Vと買ったが・・それまで有ったオートブラケット機能がWX5に無い時点で値段が下がっても私はパス!!

わたしもオートブラケットは良く使いますが、きっとプレミアムお任せオートになって、
逆光補正も完璧なので、「このカメラはオートブラケットは不要ですよ!」というソニー
の自己主張かもしれません。

書込番号:11761253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画性能

2010/08/08 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 LegaC2さん
クチコミ投稿数:10件

現在、WX5とHX5Vで、購入を悩んでおります。

気分的には、WX5に傾いているのですが、動画の性能が気になっております。

HX5Vで、話題になっていた音声ノイズや広角側の歪みは、WX5では改善されているのでしょうか?

また、WX5には、アクティブモードが搭載されておりませんが、アクティブモードは、立ち止まって撮影するようなケースでも、有効なのでしょうか?


WX5での動画サンプルをあまり見かけないので、ここらへんが分かる方、ご教授お願いします。

書込番号:11734626

ナイスクチコミ!0


返信する
業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/11 11:23(1年以上前)

アクティブモードは比較的ゆっくりした大きなブレにソフト的に対応しますから立ち止まった場合でも有効です。
しかし立ち止まっているときには大きなブレは発生しないと思いますのでアクティブモード自体が必要ないかもしれませんね。

ソニー販売員の話では、テレ側での手ブレ補正が要求されるのでHX5Vのような高ズーム倍率機に搭載しているとの事です。
WX5は5倍ズームなので、光学手ブレ補正だけでカバーできると考えてるんでしょうね。

実際に売り場で確認しましたが、私は広角側での撮影が多いという事とバイクマウントで使いますのでWX5の光学手ブレ補正で充分です。

書込番号:11747221

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 11:40(1年以上前)

>ソニー販売員の話では、テレ側での手ブレ補正が要求されるのでHX5Vのような高ズーム倍率機に搭載しているとの事です。

HX5V搭載にアクティブモードはワイ端限定の機能で、テレ端側では機能しなかったと思います。
ですから、高倍率ズーム機だから搭載してるというのも何だか変な話しですよね。
※業界者さんの書き込みが変な話と言ってるわけではありません。

書込番号:11747270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/11 20:49(1年以上前)

今日の昼、近所のキタムラへ自分のSDカードを持ち込んでWX5で店内をしばらく撮影して自宅にてチェックしてみましたが以前、所有していたHX5と比較して画質はほぼ同じだと感じました。音質のほうは多分ですがHX5と比較するとクリアーで自然な音に感じます。少なくとも籠ったような音ではないと思います。ズームレバーの操作音はハッキリ集音されますね。一つ気になったのはズーム動作時にメカにガタつきがあるのか微妙にカクカクした感じに撮影されました。もしかしたら撮影前に手をすべらせてWX5を落としてしまったからかもしれません。

書込番号:11749177

ナイスクチコミ!0


スレ主 LegaC2さん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/11 21:24(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

アクティブモードがないのは、HX5Vと比較するとマイナス点ですが、音声については、少しは改善されているようなので、一長一短といったところでしょうか。

コンデジですからね、動画撮影は、おまけ程度に考えたいと思います。

私的には、WX5のデザインの方が好みですし、ズームでの撮影より、室内での子供の撮影が多いので、明るいレンズのWX5にしようと思います。

折角、ソニースタイルで、購入宣言もしましたし、今月中に購入すれば、5年間ワイド保証も無料で付いてくるので、ソニースタイルで、ブラウン(フラワー刻印)を購入しようと思います。


書込番号:11749373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動画撮影時のAFについて教えてください。

2010/08/08 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:125件

動画撮影時のAFですが、全てのフォーカスモード(マルチポイントAF(9点自動測距)/中央重点AF/スポットAF/追尾フォーカス)で使用できるのでしょうか?

またフォーカスに関してどなたか簡単に使用レポートなどして下さると助かるのですが。

静止画を撮るというのが基本だと分かっているのですが、やはり子供と出かける時はどうしても荷物の関係からデジカメを持っていくのがやっとというケースが多いので、なんとかビデオカメラ的に使えるもの(もっとよい感じ!?)かどうか知りたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:11736773

ナイスクチコミ!0


返信する
NRTHNDさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/09 01:36(1年以上前)

ほんとに簡単なレポートになりますが。

動画撮影時は、測光モードはマルチと中央重点が選べますが、AFモードは選べません。

フォーカスの速度は実用的には十分です。望遠端でも無限遠から至近距離にカメラを振った場合、画面全体が同じような距離のものであれば、若干迷いは見られますが遅くとも1秒もかからずに合焦するようです。

但し中央1点AFがないため、小さな被写体ですと背景に抜けてしまうことは時々あります。
被写体の大きさにもよりますが、ご家族を映すのであれば問題ないかと思います。

基本性能はちょっと古いビデオカメラかもしれませんが、やはり画質はフルHDだけのことはありますし、なんと言ってもこの大きさですから、ポケットに常備しておいて損はないと思います。

(ぼくは望遠用に時々肩から一眼、広角&暗所とハイビジョン用に胸ポケットにWX5、腰ポーチにHX5Vの3台常備だったり。笑)

書込番号:11737576

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

L判での差は?

2010/08/08 04:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:763件

普段コンデジはGRD3で撮ることが多いのですが、単焦点なので出番が限られてるのと、なおかつL版が比較的多いので、さほでセンサーの差は出にくいかと便利で小型万能なこちらが候補です。
実際、パンでスナップのL版ならLX3やGRとはほとんどセンサーサイズによる画質の差はでないもんでしょうか?

手持ち夜景って今までレンズの明るさに執着してたのはなんだったんだろうという革新的なシステムです。
しかも動画もフルハイで、背景ボケモードは使えそうですね!

あと気になるといえば裏面照射CMOSによる昼間の画質ですね。


書込番号:11733586

ナイスクチコミ!1


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/08 11:49(1年以上前)

LX3やGRは持ってないのですが、L版程度の印刷なら差は出ません。
違いがら出るとすれば「画質」ではなく「質感」だと思いますけど、それでもコンデジと
デジタル一眼ほど撮像素子の大きさの違いはないのでほとんど差は出ないと思います。

書込番号:11734546

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2010/08/08 17:03(1年以上前)

HD素材さん
さっそく有難うございます。

仰る春通り、
普段街角のスナップなんかはJpegですが、LX3よりもGRD3での質感が好みです。
あとLX3はCX3よりもセンサーサイズにアドバンテージがあるけどCX3の質感の方が主観ですが好みです。

実際の色合いなんかはLX3のが近いのかもしれませんが出来た写真の雰囲気でGRD3に惚れました。Rawで撮ったらまた関係ないのかもしれませんけど・・。

ただピンポイントじゃなくラフな持ち出しや気軽なポートレートなんかはこいうWX5の様な、なんでも出来るという意味で便利な気がします!
しかもデジカメの進化は凄く、手持ち夜景とか背景ボケとか今までの明るいレンズに執着してたのは何だっただろうと思ってしまうような、かなしいような嬉しい機能です。

まぁ比較する機種ではないので使い用途を分けて買い増しでいこうと思いたいと思います!

書込番号:11735423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/08 23:53(1年以上前)

私も、写真は等倍よりも全体鑑賞時の画質を重視するタイプですので
WX5のようにコンパクトでありながらレンズを明るく、暗所に強く、高画質を
狙った製品の登場は嬉しい所です。

ただ、あくまで個人的意見ですが、WX1などにかぎらず裏面照射型CMOSを搭載した
最近のデジカメは高感度ノイズは少ないのですが、暗部の粘りがかなり足りないように
思えます。暗所での撮影ではなく、通常の明るい場所での撮影で顕著に感じます。

徐々に暗くなるのではなく、ある暗さからベタッといきなり塗りつぶしたように
真っ黒になってしまうといった感じです。
なので、暗い色の服や髪の毛が背景の影に溶け込んでしまったり
食べ物を撮ると、お盆の暗い碧が真っ黒に写ったり、といったようにです。

まぁ、他のコンデジでCCDだからといってそれほど暗部が写るわけではありませんが、
さすがにS90やLX3に慣れていると「え?これくらいで真っ黒に写っちゃうの?」と
軽くショックを受ける事もありますので、もうちょっと粘って欲しいなぁ、と
言うのが正直な所です。

実際は暗部ノイズが多いのかもしれません。それをヘタに残して、影を白浮きさせるより、
バシッと塗りつぶしてしまう方が、黒のコントラストがしまっていい写真になるだろう、
という方針かも(実際それが良い方向に出る事もあるのであながち間違いではない)しれません

書込番号:11737189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/09 00:04(1年以上前)

ああ、でも今回WX5では、2枚撮り合成機能であるHDRによって
ダイナミックレンジを広げた写真が撮れるようになっているみたいですから
この機能の性能次第では、唯一と感じた欠点解消となるかもしれません。
使ってみるまではなんとも言えませんが・・

書込番号:11737256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2010/08/09 00:42(1年以上前)

鳥山克洋さん こんばんは!
実は今日、量販店に行った時にソニーの写りの質感を見ようと前機種のサンプル写真を拝見しました!
仰るように昼間の明るい写真で暗い部分が妙に黒く塗りつぶした感がありました!
髪の毛はベタっと塗りつぶした色合いでした。
ちょうど少し気になってたとこに鳥山さんのカキコなんで、
やっぱりそういう傾向なのかなと思った次第です。

しかしそれは前の機種であって、これに当てはまるかこれから調べてみようと思いますし、それを含めた上でも小ささや機能満載を考えると普段撮りにはかなり魅力的だと思います。

書込番号:11737409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プレミアムおまかせオート

2010/08/07 08:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 それんさん
クチコミ投稿数:6件

WX5には「プレミアムおまかせモード」と従来からある「おまかせオート」の両モードが備わっていると思うんですが、オート撮影時にわざわざ「おまかせオート」に設定する必要があるのでしょうか?ずっと新機能の「プレミアムおまかせオート」にしっぱなしだと、キレいに撮れない場合もあるのでしょうか?
素人質問ですみません。

あともう一つ。
操作音、シャッター音って無音に設定することは可能ですよね。
盗撮とかじゃなく、場のシーンを壊さずに撮影したい状況もありますので。

書込番号:11729856

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/08/07 08:50(1年以上前)

>操作音、シャッター音って無音に設定することは可能

この機種は出来るか不明ですが、私はバッテリの寿命を長引かせるために
全ての手持ちのカメラで設定しています。

書込番号:11729890

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

順光 プレミアムおまかせオート

順光 おまかせオート

逆光 プレミアムおまかせオート

逆光 おまかせオート

>ずっと新機能の「プレミアムおまかせオート」にしっぱなしだと、キレいに撮れない場合もあるのでしょうか?

私が試した限りですと、夜景撮りや逆光以外で使用してもおまかせオートとほぼ同じ画になります。
ただ、プレミアムおまかせオートは連写するので、動体撮りなどでは被写体ブレする可能性もあります。
あと、記録メディアへの書き込み時間も長くなりますので、必要な時以外は使用しない方が快適だと思います。

>操作音、シャッター音って無音に設定することは可能ですよね。

可能です。

書込番号:11729984

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 それんさん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/07 09:56(1年以上前)

HD素材さん。
サンプル画像まで掲載いただき、わかりやすいご説明ありがとうございます!
それ以上に本日発売の新機種がすでに手元にあることが驚きです。
わたしも買いに行ってきまーす!

書込番号:11730088

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 10:11(1年以上前)

>それ以上に本日発売の新機種がすでに手元にあることが驚きです。

キタムラで発売前予約してたのですが、8月5日の午前中に受け取り可能でした。

書込番号:11730131

ナイスクチコミ!1


ma-sa-さん
クチコミ投稿数:59件

2010/08/07 16:11(1年以上前)

単純な逆光では、プレミアムおまかせで撮影して、明暗差がある場所で、人物も一緒に撮影ような時は、プレミアムおまかせより、フラッシュあり・なしの二枚撮りできる、おまかせオート(アドバンスモード)が、一度の撮影で、失敗を少なくできるのかなと、思ったのですが、いかがでしょうか。

書込番号:11731174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

WX5 好みのCOLORは何色?

2010/07/10 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件

胴鏡まで着色のカメラって珍しい気がするので、
本体と筒の色の好みを聞いてみたいと思います。
まだネットの画像でしか見たことはないと思いますが、
まずはそのイメージからでも…(^^)

うちは一番興味をひかれる色「ブラウン」です。
だってキラキラの10円玉みたいなのがかわいいじゃないですか〜。
日が経つ(沈胴させる)につれて赤銅色が褪せて…まさか、ね(^^;

書込番号:11609641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/07/10 22:43(1年以上前)

そりゃ黒しかないだろうな
しかしWX1の黒は気品があるがWY5にはそういう高貴な雰囲気がない
だからWX1が世界一と言われる所以だよ

書込番号:11609663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/07/10 23:02(1年以上前)

一番興味をひかれる色「ブラウン」でつね

前のWX1 にもTX7にも無かったでつので

書込番号:11609758

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/10 23:11(1年以上前)

赤銅色が褪せてほったらかしてたら

`緑青が出た!

なんてこたぁ無いでしょうけど

色決めは悩みますね

私はやっぱり `男は黙ってブラック ですかね

書込番号:11609812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/10 23:22(1年以上前)

私もブラウンは一瞬「オッ!!」と思いましたが
今回、もし購入するとしたらやはりブラックになりそうです。
(ちなみにWX1ではゴールドを購入し、今も所持しています。)

AVC-M370さんは予約購入されますか?
それとも発売後、様子見してから購入を再検討されますか?

書込番号:11609872

ナイスクチコミ!2


kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/11 13:28(1年以上前)

>>WX1が世界一と言われる所以だよ

それでも、ズームが親指なのは嫌ですけどね。。。。

WX5になってズーム位置が変わったので私的にはやっと買い換えたくなりました。

書込番号:11612155

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:27件

2010/07/11 22:47(1年以上前)

SONY Storeでみてきました。

個人的にはシルバーが良かった。でも晴天下での使用は、本体がピカピカに光って眩しそうです。

ブラックの方が無難かもしれない…、と思いました。

シルバーとブラック以外は興味はありませんデス。

書込番号:11614814

ナイスクチコミ!1


スレ主 AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件

2010/07/11 23:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

黒色が人気ですね。
派手でなくそれでいて存在感のある色と言う感じでしょうか(^^)

コンデジ買い過ぎてウッ・プ状態さん
WX1は確かに世界一(番目)の裏面照射(沈胴式)コンパクトデジカメです。
デザインはW380の本体にズームレバーを取り付けた感じなので意見がわかれそうですね…。

捨てハンネで 1人劇場が日課さん 
パープルもみかけなさそうですよね。ちょっと使う人を選ぶ気はしますが(^^;

痛スク閑古鳥ですが何か?さん
緑青…本機は防水仕様ではありません…と言う感じでしょうか。
カメラなのでサビを落とす洗剤は使えませんね(笑)

たかのんのさん 
WX1のゴールドは黒とシルバーと違ってちょっとオシャレなんですよね〜(^^)
うちは様子を見てからです。
WX1との違いやパーティショットの対応などが今一つよくわからないので…。
ぱっと見た感じWX5は本体下部にマルチ端子がありませんでした。
もしかして「カメラを縦にしての横スイングパノラマ」パーティショット用に側面にある?
なんて思っていますが…単に非対応を分かりやすくしてるだけかも?(^^;

一眼レフでどーよさん
今度のシルバーはそこまでぴかぴかなのですね〜。
シルバーは筒も今までと同じようなものでしょうし…と思っていました。

書込番号:11615134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/12 01:11(1年以上前)

遅レスですが・・
シルバーかゴールドにソニースタイルの刻印サービスをって考えています。

書込番号:11615443

ナイスクチコミ!2


abc0715さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/07/15 13:09(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。私はひとめ見たときからパープルが気になったんですが・・・
他にない色だし、かわいい感じがしました。
刻印サービスってあるんですね。ソニースタイルのホムペを見ましたが、とっても素敵。ちょっと魅力を感じました。

書込番号:11630724

ナイスクチコミ!1


スレ主 AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件

2010/07/25 01:09(1年以上前)

お二人様ありがとうございます。

ばつ麻呂さん 
シルバーかゴールドに票が入りました。
ソニースタイルの刻印サービスはオシャレになるでしょうね〜。
うち的には、せっかくですしもう少し色にあったとかあっと言うような刻印のバリエーションがあっても良いかもと思います。

abc0715さん 
こんにちは〜。パープルに1票ありがとうございます。
刻印サービスに興味をもたれたそうですね。
パープルに刻印を合わせたらますます他にないオリジナルっぽいデジカメですね〜(^^)

書込番号:11673970

ナイスクチコミ!0


育友会さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/25 14:29(1年以上前)

嫁さん用に買う予定なので色を聞くと『パープル』が良いそうです。

TX7をデジタルリユースに下取りに出してソニーポイントに引き替え、
準備万端です。私用にはTX5ピンクを衝動買いしてしまいました。

気がつけば WX1→TX7→WX5 とこの1年でソニースタイルで下取り・購入を
くり返しています。5年間ワイド保証が魅力でソニスタで買っているのですが
よく考えると意味が無いようですね(^_^;

今回も実物を見ないうちに本体が届きそうです。

書込番号:11675792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/25 15:28(1年以上前)

サイバーショット・シリーズのゴールドはギラギラとした嫌みの無い
スッキリとした上品なシャンパン・ゴールドで、自分は好きです。
我が家にはWX1がありますが、そのゴールドです。
ただ、当面はWX5を買うつもりはありません。

書込番号:11675955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


育友会さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/30 15:27(1年以上前)

色々と考えているうちに、『ブラウン』が良くなったそうです>嫁さん
「40を超えて、パープルを持つのはね〜!」だって。

書込番号:11696942

ナイスクチコミ!2


スレ主 AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件

2010/07/31 13:07(1年以上前)

育友会さん
パープルはやっぱり目を引くと思います〜。
年齢的なことも考えると、ちょっと持つものの色も選んじゃいますね(^^;
でもブラウンは大人っぽい中に色をのぞかせるのでオシャレな選択ですよ〜。(実際のWX5が日常でどうかはわかりませんが…)
デジタルリユースと言うサービスがあるのですね〜初めて知りました。
5年保証みたいなのは悩みます…うちは5年ぐらい平気で使っていそうなので保証はありがたいのですが、掛け金で別途購入単価が上がる気がしてスマートじゃないと言うのでしょうか(笑)
保証をつけた上でこの価格、付けなければ値下げしますよ〜の方が嬉しいですね。(脱線しました、すみません)
今度のWX5も買い換える気がするから〜…と保証を外してしまって、結局長年使うことになるかもしれませんし…保証は難しいですね。
TX5も防水装備で違った絵柄が撮れそうでおもしろそうですよね〜(全携帯防水とCMの時代にTX9…)

Tersolさん
キラキラてかてかなゴールドじゃない上品さが魅力ですか〜(^^)
そこにひかれて購入してしまった〜…とかお話もありそうですね。
後継機への指標にもなりますし、長く使い続けることから見えてくるものがあると思います。

書込番号:11700995

ナイスクチコミ!2


育友会さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/31 22:58(1年以上前)

月曜日にソニースタイルで『ブラウン+花柄刻印』で注文します。
吉田カバンもチョイスしようと思います。

書込番号:11703236

ナイスクチコミ!0


abc0715さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/05 14:44(1年以上前)

ここへ書き込みをした後、ソニーのショールームで実物を見てきましたが、
ブラウンがすごく素敵でした。パープルはちょっと品がないみたいに感じました。

ブラウンだとケースも同色で決めれますけど、パープルだとかなり派手になりそう。
ソニースタイルの店員さんも「パープル同士だとギラギラした感じですね」とおっしゃってました。

心は少しブラウンに傾いています(^^)。

書込番号:11722759

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング