サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
172

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスクについて

2010/10/29 23:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-WX5の満足度1

PMBという付属ソフトでパソコンでDVD-RにDVD Video形式に画質を落として焼けるみたいですが、パソコン接続のブルーレイドライブであれば、ブルーレイディスクにFull HD画質で焼けるのでしょうか?

私はSDカードが入力できるブルーレイレコーダーを持っていないので、教えて下さい。

ちなみにブルーレイレコーダーは持っていますがSONY BDZ-T75でデジカメとリンクできそうになりません。

書込番号:12134470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/30 09:41(1年以上前)

DSC-WX5は所有してませんし、検証もしていないので戯言になりますが。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/feature/disk/avchd.html
DSC-WX5等のデジカメの記録形式は、AVCHDであることが多いようです。
フルハイな動画を画質劣化なく残す場合は、上記リンクにあるようDVDにAVCHDで記録する
或いはBDにAVCHDで記録するのが一つの方法のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHD で確認できるよう、SONY BDZ-T75 AVCHD対応で
あると考えられます。

もうひとつはブルーレイディスク形式にすることで、tsMuxeR_1.10.6などのフリーソフト
でも可能です、録画したファイルをadd-join-繰り返し 、 ブルーレイディスク形式を
指定することで作成可能です、この場合作成したファイルが4GB以下ならば、DVDに焼くと
ブルーレイディスク形式なDVDが作成可能なようです。

上記作成したのは、動画H264ですので、古い機種では再生出来ないことに注意願います。


書込番号:12136149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-WX5の満足度1

2010/10/30 10:51(1年以上前)

まさのり18さん
返信ありがとうございます。
私の期待していた答えでした。


一番気になるのは、「DVDにAVCHDで記録する」です。
実はこのデジカメの為だけにBD-R Driveを買うか、BDレコーダーを買い替えようとしていたからです。

あとは、このDVDにAVCHDで焼いた物がSONYのブルーレイレコーダーでFull HDで読み込めて見れるかです。

これをやった方、もしおられましたらレポートして下さると助かります。

書込番号:12136450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/30 11:54(1年以上前)

つい最近購入したものです。

PMBをインストールして、試しにブルーレイに書き込みを行ってみました。

ブルーレイには無劣化でダビング出来ている事が確認出来ました。
(AVCHD 60i 1980×1080 17Mbps 音声256kbpsで記録し、PS3で確認したところこのまま記録出来ました)

また、AVCHDでDVDに焼くことも可能かと思います。
試してはいませんが、AVCHDのヘルプの所に
・ディスクの作成には時間がかかることがあります。
・パソコンのDVDドライブでは書き込みに8cmディスクを使用することはできません。
とあるのでDVDでも書き込みできそうです。

ちなみにブルーレイでは無劣化なので、エンコードする手間がかかりませんので短時間で書き込みができます。AVCHDの一部の記録方式では変換が必要なようです。

デジタルカメラでここまで高画質に記録できるのでやはり綺麗な画質で残したいですよね。

書込番号:12136737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/10/30 12:25(1年以上前)

>あとは、このDVDにAVCHDで焼いた物がSONYのブルーレイレコーダーでFull HDで読み込めて見れるかです。

見れます。
PCでAVCHDディスクを作成して、それをT75でBD化することも可能です。
AVCHDディスク作成だとBDドライブは不要ですので、一度この方法を試してみたらいかがでしょうか。

※AVCHDディスク・・・DVDメディアにハイビジョン記録したもの(無劣化です)

書込番号:12136884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 サイバーショット DSC-WX5の満足度1

2010/10/30 13:07(1年以上前)

kamekichi2009さん 
u-skeさん 
返信ありがとうございました。
非情に参考になりました。

これで、心置きなく買うことができます。

今回は本当にありがとうございました。

書込番号:12137066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:7件

1,SONYのサイバーショット DSC-WX5
2,キャノンのIXY 50S
3,SONYのサイバーショット DSC-TX5

の3つのどれにしようか 悩んでいます。

撮影目的は
1,暗所での飲み会風景などの撮影。
2,海での波などの写真の撮影。

が主な目的です。

機種の特徴は結構調べてみました。

何かいいアドバイスが有りましたら、よろしくお願いいたします。
ちなみに現在のデジカメは 三洋ザクティDMXーC6です。
2006年製です。

書込番号:12130097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/10/29 01:27(1年以上前)

2,海での波などの写真の撮影。

この項目があるので防水機能のあるサイバーショット DSC-TX5 が安全だと思います
海で波がたっている場合、潮水が空中に粒子となってカメラに攻撃してきますから

書込番号:12130204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/29 04:45(1年以上前)

すべて裏面照射CMOS機でIXY50だけ10倍ズームですね
どれを選んでもそんなに大差ない気もしますからデザイン重視か、高倍率が欲しいのならIXY50にされるとかでよろしいのではとも思います
が、波打ち際での撮影が多いのなら餃子定食さんの言われるようにDSC-TX5にされておけばと思います

書込番号:12130455

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/29 06:50(1年以上前)

>1,暗所での飲み会風景などの撮影。

暗所が強いWX5

書込番号:12130558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/29 14:37(1年以上前)

http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000126217
ここのWX5の投稿写真をみたらだいたいわかるかと

DSC-WX5は暗所でも明るい場所でも最高に綺麗に撮れるカメラだと思いますよ

書込番号:12131974

ナイスクチコミ!1


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/29 18:23(1年以上前)

タコス星人 さんの御指摘どおりです

裏面CMOSも世代を重ね、ますます磨きがかかってきました
いまや夜も昼も室内もすべて優れてます

ソニーのデジカメは、大人気です(*⌒▽⌒*
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12132446/#12132735

書込番号:12132802

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/29 19:01(1年以上前)

海など水周りではTX5、暗いところはWX5がいいでしょうね。

書込番号:12132973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/29 21:20(1年以上前)

皆さん 返信どうも有難うございました。

まだ悩み中ではありますが、とりあえず、防水機能付と防水無しタイプでは
スペックの幅があるので、 防水は防水専用で買い、
防水無しはおそらく、この機種のどちらかにすると思います。

秋の新作特集の画質に惹かれて IXYに傾いています。

あまりランキングに惑わされずに買いたいと思います。

書込番号:12133662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-WX5発売日

2010/07/21 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:10件

発売日が8/7となっておりますが、その前(1週間位前)に発売される事はありえませんでしょうか?
実は、8/1から娘が写真部全国大会で宮崎に行くので、銀塩カメラの他コンパクトデジカメもあれば良いとなり、祖母の IXY930IS はあるのですが、自分用のが欲しいようで、DSC-WX5 が良いかな〜と思っております。

早期発売はありえませんか??
よろしくお願いいたします。

書込番号:11657178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/21 08:11(1年以上前)

フライング販売は、やっても1〜2日前。
1週間前は有り得ない。

書込番号:11657196

Goodアンサーナイスクチコミ!3


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/07/21 08:25(1年以上前)

一週間前の早期販売は考えにくいですね。
店頭に並ぶのが前日くらい。
デジカメ全般に言えることですが、発売延期の可能性の方が大きいかもですね。

書込番号:11657235

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/21 08:28(1年以上前)

ソニー製品だしね
大手量販店ならなお更期待はしないほうがいいんじゃ?
それに遊びならいいけど、とりあえず大会等には使う使わないどちらにせよ
普段から有る物の方がいいんじゃないです?

書込番号:11657245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/07/21 11:32(1年以上前)

なんとなく「写真部」「銀塩」という言葉とWX5のイメージが結びつかないのですが…
WX5は、フルハイビジョンムービーやスイングパノラマ等 デジタルならではの便利機能が満載で、コンデジとしては売れまくる機種になるとは思いますが、静止画画質を追及する機種か?と言われると…

マニュアル撮影の知識がある方なら キヤノンS90やパナLX3あたりのほうが 使ってて「楽しい」んじゃないかなぁ?と…

素人の先入観かもしれませんが…^^;

書込番号:11657721

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2010/07/21 12:00(1年以上前)

こんにちは
近くのキタムラなどへ期日まで入ったら買うことで予約してみる。

書込番号:11657807

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/22 10:23(1年以上前)

発売日が前倒しに変更されるのを祈るしかないと思います。

書込番号:11662189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1582件Goodアンサー獲得:25件 子撮専科 

2010/07/22 21:29(1年以上前)

写真部ってことはマニュアルが基本だったり、自分でいろいろ工夫することを楽しむ人が多いわけですよね。WX5はまったく対照的にどこまでカメラ任せでいけるか、を追求しているので、別の言い方で言えばハイパーバカチチョンカメラです。写真というより捨真という領域に入りつつあるようですので、こだわりたいカメラマンには却って嫌われるのでは?と私も思います。

一方、動き回る複数幼児の成長記録カメラとしては最強の一台になるかもしれませんね。私はWX1ユーザーですが、たくさん撮るうちに「背景ぼかして印象的な雰囲気にしたいからデジイチかな〜」なんて思っていたらNEXが発売されて「おお!」って思っていたらそれに近い昨日をWX1のサイズに詰め込んできたWX5の登場!しかもハイビジョンビデオカメラついて!

HX5Vと悩ましいですが、GPSより美肌モードのほうが母子を撮るには喜ばれるでしょうし、ズボンのポケットにすっぽり入りながらF2.4の明るさで、しかも今回は46万画素の液晶だし、色もWX1より鮮やかなようで・・・。

買い換える予定はありませんが、とても魅力的には感じます。

スレ主さんの本旨に戻ると、う〜む、早く買えてもやはり1〜2日前ぐらいがいいとこでしょね。

書込番号:11664311

ナイスクチコミ!1


AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/25 00:48(1年以上前)

WX1が発売日より早く発売になったからかもしれませんね〜。
TX1より遅れての発売でしたので、その差を用意された意味がわからなかったり、急に前倒しで発売されたりと言うことがありましたし。
今回は…どうでしょうね(^^;

書込番号:11673881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/26 14:46(1年以上前)

とても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:12117754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルム

2010/10/25 22:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

液晶保護フィルムを購入しました。
「プロガードAF for SONY Ciber-shot DSC-WX5 防指紋性保護光沢フィルム / DCDAF-PGSCSWX-AF」です。保護シート2枚入り、ほこりとりシール付属、クロスが付属で、これにしました。amazonで998円でした。でも、光沢ありなので写り込みがどうか。

質問です。
本機は最初から液晶にフィルムが貼ってあるようにも見えますが、このまま保護シートを貼ってよいのでしょうか?

書込番号:12115057

ナイスクチコミ!0


返信する
u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/10/25 23:31(1年以上前)

フィルムのように感じるのはARコート(反射防止の為の膜)です。
ARコートはフィルムではありませんので、そのまま保護シートを貼って大丈夫ですよ。

書込番号:12115422

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TATTOO YOUさん
クチコミ投稿数:386件

2010/10/25 23:47(1年以上前)

>u-skeさん

レスありがとうございます。
了解しました。そのまま貼ります。

書込番号:12115553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッタースピードについて

2010/10/25 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 hijirinsanさん
クチコミ投稿数:5件

先日当機種を購入しました。
取扱説明書を見ても見当たらないので質問させてください。
写真の撮影時、シャッターを半押しした時に、
シャッタースピードを表示させることは出来ないのでしょうか。
撮影後の写真を再生する画面には表示されるのですが、
撮影前に分かればと思いまして。
宜しくお願い致します。

書込番号:12112547

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/25 13:39(1年以上前)

Pモードだと表示されるみたいですね。

書込番号:12112604

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/10/25 14:08(1年以上前)

シャッタースピードの表示がないのはおまかせオートとプレミアムおまかせオートだけで
それ以外の撮影モードだと表示されます

書込番号:12112686

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画保存について

2010/10/23 13:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

2週間程まえにお出かけ用にとこのカメラを購入しました。
静止画も動画もとても簡単に綺麗に撮れて大満足なのですが、うちにはDVDレコーダーがありませんので、
動画ファイルをどうしたらよいものかと悩んでいます。
普通のDVDプレーヤーで観れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
パソコンでそのままDVDに焼いてもダメですし、専用のソフトがあれば教えて頂けると助かります。
初心者なもので宜しくお願いします。

書込番号:12102462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/23 13:56(1年以上前)

HDMIミニ端子使ってカメラとテレビ接続してで見るしか・・・パソコンで見るか・・・無いのでは????

書込番号:12102480

ナイスクチコミ!0


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/10/23 14:05(1年以上前)

>普通のDVDプレーヤーで観れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

AVCHDディスクではなく、DVD-Videoにすれば一般のDVDプレイヤーで再生可能です。
カメラの付属ソフトPMBでもDVD-Videoの作成はできます。
ただ、パソコンの性能が低いとかなり時間が掛かったり、作業が途中で止まって完了しない可能性もあります。
DVD-Video作成のしかたは、以下リンク先を参考にして下さい。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/feature/disk/dvd.html

書込番号:12102511

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/10/23 14:09(1年以上前)

>HDMIミニ端子使ってカメラとテレビ接続してで見るしか・・・パソコンで見るか・・・無いのでは????

いい加減ですねぇ。


>カイワレキャッツさん

付属のPMBでDVD-VIDEOディスクの作成ができます。

書込番号:12102518

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/10/23 15:19(1年以上前)

説明書も読まないで質問してしまいすいませんでした。
PMB付属されておりました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
今度は調べてから質問したいと思いますが、その時はまた宜しくお願い致します。

書込番号:12102758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング