サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(1563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
172

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中です

2010/09/22 11:11(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:6件

DSC-WX5とカシオのEX-H15SRとで購入を迷っています。

動画を最近よく撮るのですが(花火大会・ディズニーのショーなど)
WX5のバッテリーの持ちの悪さが目についてしまいました。
しかし、夜景撮影などに強く画質が断然WX5のほうが良いと言われました。

バッテリー新品1つに対して4ギガ程度のメモリでしたら連続動画撮影で
何分くらい撮影できますか?(30分ぐらいが限度ですか?)
撮られた方は、どういった場所で画質やブレなどどんな感じかお聞きしたいです。

静止画メインの場合はこっち、動画メインならこっちを買ったほうがいい
などありましたら教えてください。

書込番号:11950169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件 毎日が暇人 

2010/09/22 11:44(1年以上前)

メーカー公表値
約60分

撮影モードを[通常撮影]にし、満充電したバッテリー(付属)で
温度25℃の環境で使用した場合の目安です。
液晶モニターをON、最大記録画素数で撮影した数値。

ただし、連続撮影できるのは1回の撮影あたり29分または最大2GBまでです

書込番号:11950267

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2010/09/28 16:53(1年以上前)

ありがとうございます、検討してみます。

書込番号:11982203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予定ですが。

2010/09/10 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:7件

初めまして、皆さまの口コミを参考に、SONYのWX5か、PanaのFX700の2択にまで絞りました。

とりあえずWX5が第一候補なのですが、一番悩んでいる問題が、動画の編集の問題です。

PCのスペックが一昔前のXPですので、PCでの編集はあきらめています。

PanaのFX700は、デジカメ上で動画分割が出来、不要な部分はカット出来ますよね。
このWX5を購入した場合、同じような作業は出来ないですよね?

そこさえクリア出来れば、迷わずWX5に決定なのですが…
ユーザーさま、どのようにそのあたりの問題をクリアしているのですか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:11887699

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2010/09/10 12:48(1年以上前)

そろそろビデオデッキの買い替えで、安くなったパナかSONYのレコーダーを買うとかは どうですか?

書込番号:11887839

ナイスクチコミ!3


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/10 12:50(1年以上前)

>PCのスペックが一昔前のXPですので

一緒です。
なので、このカメラを買う前後にはPCも買い換えます。
どうせPCは3から5年で買い換えるつもりですので。。

書込番号:11887849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/10 17:06(1年以上前)

〉ニヒマルGTさん、レスありがとうございます。
SONYのデジカメならSONYのレコーダー、PanaならPanaと統一させた方が良いですよね?
つまり、デジカメの購入メーカーが、今後の地デジ対策にも影響するんですよね〜。

ちなみに、レコーダーに保存すれば、編集(分割やカット)は容易に出来るのですか?


〉cockatielさん、レスありがとうございます。
PCの買い替えも、ぼちぼちと考えてるんですけど、まだもう少し先になると思いますので…
でも確かに、PCのスペックが上がれば問題解決ですよね。
地デジ対策として、リビングPCの導入なんかも考えたりしたことあるのですが、もう一度じっくり考え直してみます。

書込番号:11888622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2010/09/10 18:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。

ニヒマルGTさんへの質問ですが、私も同意見なので。

>SONYのデジカメならSONYのレコーダー、PanaならPanaと統一させた方が良いですよね?

そんな事はありません、パナかソニーいずれかならどちらでも。
添付は谷川岳へWX5を持って行き動画撮影し、パナのレコーダーで再生した画面を
ハイビジョンTVごとデジカメで撮影したものです。画質いかがでしょう?
私はまったく充分に感じます。

>ちなみに、レコーダーに保存すれば、編集(分割やカット)は容易に出来るのですか?
PCなど問題ではありません。

レコーダーは単純に映像の再生をするだけですが、
PCって画面を見ればお分かりの通り、アイコンや時計やカレンダーやツールバーや
マウスの軌道位置やキーボードからの入力待ちやメール着信や・・・etc・・・
とにかくいろいろな情報を監視、管理しているわけで、そのうえ動画再生ですからね〜。

むしろPCでの動画編集は向いてないとさえ思っております。

ちなみに1つのバッテリーでの総撮影時間ですがWX5が30分ほど、FX700で
90分程度です。
画質はおそらく同等でしょうがFXだと最初のピント検出時にパナ独特の動きをし、
めざわりだと私は感じていますが編集でカットすれば済む話ではあります。

書込番号:11888847

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2010/09/11 08:57(1年以上前)

ミホジェーンVさんの説明された通りだと思います。ブルーレイレコーダーを購入予定でしたら…撮影30分程度を安いDVDにもハイビジョンでコピーできるパナが便利かも。SONYもカメラからUSBケーブルで簡単に転送できるみたいなので悩みますね。

書込番号:11891780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/11 10:46(1年以上前)

〉ミホジェーンVさん、ありがとうございます。
ほんと十分な画質ですね、とても参考になりました。
PCでの編集は、考えないようにしました。
レコーダーもメーカー統一しなくて良いんですね。

で、バッテリーでの撮影時間ですが、WX5とFX700ではかなり差が出るのですね〜。


〉ニヒマルGTさん、ありがとうございます。
簡単にDVDライティングは、やはりPanasonicなんですね。
それは参考になりました。
皆さまのアドバイスで、段々と煮詰まってきました。
ありがとうございます。


書込番号:11892198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/28 16:29(1年以上前)

ありがとうございました。
散々悩んだ挙句、結局HX5Vを購入することに決めました。
また何かありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:11982124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

室内撮影のサンプル希望

2010/09/26 21:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
コンデジ歴は10年ですが、いまだに初級者から脱していません。
当然一眼には手が出せません。

LUMIX LX1を購入してから約5年が経ち、いつも換え時を逃がして
いましたが、そろそろ買い換えたいと思い、WX5とS95で悩み中です。
(比較がおかしくてすみません…)

購入する上で一番のポイントは、室内(夜・電球色の照明)で子供
や犬のスナップをフラッシュ発光せずに撮りたいのですが、LX1は
ノイズが酷くて使い物になりませんでした。(腕も悪いのですが)

WX5は、暗所に強く、フルハイ動画も撮れて、安いのに惹かれています。
ただ、店を回ると店員からS95の方がレンズも明るく画質は上と言われ、
価格も倍高いのですがWX5購入に躊躇しています。

そこで、WX5ユーザの方で、夜の室内サンプル(できればペット)を
載せていただけないでしょうか?

また、WX5・S95での暗所撮影についての感想(評価)も教えて頂け
ないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11974229

ナイスクチコミ!1


返信する
red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/27 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夜にごく普通の蛍光灯下で撮ったサンプルです。
どれもプレミアムオートで撮ってます。
そんなにしっかりと固定して撮ったものでもないですね。
ペットの俯瞰のものは急に少し動いてしまったので、ちょっとボケてますね。
個人的には、引き伸ばしてプリンターに出力するわけでもないので十分かな、と。
ちなみにREGZAにつないで観たりもしましたが、家族も大喜びなので不満はありません。
参考になればよいのですが・・

書込番号:11975138

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2010/09/28 01:04(1年以上前)

red_staさん
サンプルありがとうございます。しかも人物(奥様?)まで♪
かなり明るくきれいに撮れるんですね!
最大画像サイズ12Mでも解像度などは十分と考えて宜しいですよね?
非常に参考になりました。
S95でなくても十分満足できるレベルだと感じましたので、ぜひ
購入したいと思います。

本当にありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:11980114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

wx-5 と tx9どちらがよいでしょうか?

2010/09/16 01:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 untabaさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
デジカメ初心者で、みなさんのご意見をお伺いしたいのですが・・・

初のマイデジカメの購入を考えており、DSC-WX5かDSC-TX9で悩んでいます。
レンズの違いと、画面の大きさと価格で、それ以外はどちらも同じ機能だと感じています。WX5とTX9で約1万円変わりますが、自分の内定祝いも兼ねてなので良いものを買いたいと考えております。
デジカメに詳しい方や、WX5、TX9を持っているオーナーさまからの意見を聞けたらと考えておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11917028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/16 01:37(1年以上前)

サイバーショットは数年前に一度使っただけですが、現在WX5を検討中の者です。
TX9も検討しましたが、仕様表を見ると薄さは際立っているものの、縦横のサイズはXW5のほうがコンパクトで、重さもあまり変わりません。

ほぼ同じセンサーが使われていると思いますので、レンズが明るいWX5のほうが多くの場面で高画質で、また使い易いと思います。
TX9のアドバンテージは、レンズが飛び出ないことと、本体の薄さなので、そこに1万円の差を感じられるかで決めたら良いと思います。

個人的には、同じ2万円同士だったら悩みますが、現状では明らかにWX5を選びます。

書込番号:11917082

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/09/16 08:35(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126222.K0000126219

望遠はわずかにTX9が上回りますが、
私だったらワイド端のレンズが明るいWX5にします(^^)

書込番号:11917697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/09/16 08:56(1年以上前)

間違ったm(_ _)m

>望遠はわずかにTX9が上回りますが、

望遠もWX5が上回ってますね(^_^;ゞ 

書込番号:11917752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/16 22:28(1年以上前)

液晶が46万と92万ドットの違いやカールツャイスと自社製レンズくらいでしょう
デジカメサイトのレビュー等で見比べるとTX9の画質の方が、裏面照射特有のノイジーな画質に感じました
WX5も同じセンサーですが、日中は裏面照射特有のノイジー差を上手く調整出来てるように思いますね。

書込番号:11921035

ナイスクチコミ!2


スレ主 untabaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/17 00:32(1年以上前)

ブドワールさん、虎キチガッチャンさん、ロシアンブラックさん質問に答えていいただきありがとうございます。
まさか、自分の質問に答えてくださる方がいて感動しています。

みなさんの意見を聞いて、やはりWX5の方がコストパフォーマンスが良いと感じました。カメラを複数台所有する能力がないのでオールマイティに使えるWX5にしたいと思います。
みなさんありがとうございました。

あと一つお聞きしたいことがあるのですが、
買うなら決算時期が良いでしょうか?

5年保証を着けたいと考えているのでYAMADA電機で購入を考えています。
しばらく待って決算時期に購入するのか、店員さんと交渉して値引きさせるのとどちらがよろしいですか><

書込番号:11921868

ナイスクチコミ!0


red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/17 00:40(1年以上前)

当機種

つい最近WX5を購入しました。
家電店で両方手に取りましたが、TX9はスリム過ぎるのとレンズが飛び出ない、そして値段で当初より候補から消えたのです。
どちらかというと飛び出る方が「撮るぞ」と実感できるタイプなので(笑)
それとブドワールさんがおっしゃるようにレンズの明るさが決め手でしたね。
それで他候補を蹴散らして決めたと言っても過言ではないです。
友達宅で蛍光灯下のペットを撮ったものを投稿しますが、自分は満足してます。
内定祝いで奮発したいお気持ちはわかりますので無理強いはしませんが、わたくしは2万円台でこれだけの機能のWX5で良かったと思います。

書込番号:11921910

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/17 00:41(1年以上前)

前モデルのWX1が、最終的に13000円くらいまで下がったので、それくらいになった時が買いだと思いますよ☆
まあ15000円くらいならいつでも買ってしまえば良いと思います。

書込番号:11921919

ナイスクチコミ!0


red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/09/17 11:40(1年以上前)

基本性能は悪くないですが、特に何かに特化しているかと言われると?なところもあります。
そのうち同様のスペックで強みが増したモデルが出ると安く買えるでしょうが、今のモチベーションを保っていられるでしょうか?
自分ならば2万ちょうどぐらいがギリギリだと思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:11923213

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/17 23:02(1年以上前)

untabaさん 

価格は待てるなら待った方が安く購入できると思います。

それから5年保証でヤマダ電機で買うというのはどうでしょうか?
キタムラにも5年保証があるので、保証内容が untabaさん の納得いく内容なら、
キタムラにヤマダの価格とポイントを告げると、ポイント分を差し引いた現金価格で
売ってくれることが多々あるので、そちらをお勧めします。

ポイント売りに騙されないように賢い消費者になりましょう。
どうしてもポイントが欲しい場合は仕方ないですが。
納得のいく良い買い物が出来るといいですね。

書込番号:11925825

ナイスクチコミ!0


スレ主 untabaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/18 12:45(1年以上前)

red_starさん、ブドワールさん、cocktailさんカキコミありがとうございます♪
ペットの写真ありがとうございます。メッチャ可愛かったです!
内定祝いで奮発したかったのですが、2万円台でこの性能なら文句なしですね!
15000円まで下がるんですね!
でも、red_staさんが言うとおり、そこまでモチベーションを保っていられるかどうか正直微妙です><
SONYからWX5の後継機種が出たらそっちに行っちゃいそうです!

cocktailさん、カメラのキタムラでも値段交渉できるんですね!
初めて知りました!!
YAMADAでは値段交渉をするので多分ポイントは付かないと思います><
でも、ポイントに騙されないよう賢い消費者になりたいと思います!
皆様ありがとうございました。

書込番号:11928329

ナイスクチコミ!1


スレ主 untabaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/09/26 12:45(1年以上前)

初めての質問のカキコミで不安だらけだったんですけど、みなさんが色々アドバイスくださって決断することが出来ました!
私はDSC-WX5を買います!

書込番号:11971923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

W170からの買い替え

2010/09/24 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 podocyteさん
クチコミ投稿数:7件

フルハイビジョン動画にひかれてW170からの買い替えを考えています。
ただし、妻の説得のため、W17Oより優れている点を列挙しなければなりせん。
静止画の機能はW170とくらべて大きく進歩しているのでしょうか。
ちっともじっとしていない2歳児を撮影することが主目的で、カメラのオートにおまかせです。
W170では特に逆光での顔認識が弱いことがやや不満でした。
皆様のご教示をお願いいたします。
近所のキタムラで期間限定23000円、多少あせっています。

書込番号:11959809

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/24 01:31(1年以上前)

静止画でW170よりWX5の方が優れているのは、室内などの暗所撮影や手軽な夜景撮影ですね。
日中屋外の画質ですと、センサーにCCDを使っているW170の方がいいと感じるかもしれません。
奥さんを説得するなら、動画性能の差と室内でもきれいに撮れるところアピールした方がいいと思います。

SDカード持参でキタムラに行き、WX5でフルHD動画を撮ってそれを自宅の大画面液晶テレビで奥さんに見せて
上げれば買い換えOKサインが出るのではないでしょうか。

書込番号:11960044

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/24 02:04(1年以上前)

顔ぶれに対応してシャッタースピードを早くする機能は動きにも対応、ピントが追いかける追尾フォーカス、フラッシュの色合いなどもよくなった、美肌モードがあるなどでしょうか?

実際どこまで効果が出るかはわかりませんが、ピントが追いかけるところは便利だと思うかもしれませんね(^^;?…

書込番号:11960123

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/24 07:07(1年以上前)

>室内などの暗所撮影や手軽な夜景撮影ですね

これに尽きると思いますね。
ただバッテリーの持ちはW170の6割程度(カタログ値)しか持たないので、予備バッテリーをこっそり購入する必要があるかもしれませんよ (^^ゞ

書込番号:11960453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/09/24 08:10(1年以上前)

このカメラの高感度の良さは既出ですが、他にはハイビジョン動画と
スイングパノラマが秀逸ですね。

ビデオカメラお持ちかもしれませんが、どうしてもビデオカメラは
何かの行事じゃないと持ち出さないことが多く、コンデジでサッと撮れるHD動画は
魅力ですよ。北川景子がでるTVCMはこのWX5で撮影したものだそうです。
プロが撮ってるんでしょうが映りいいですよね。

それとスイングパノラマ、カメラをくるっと回転させるだけで簡単に
パノラマ写真が撮れます。
旅行での風景撮影等結構使えます。

書込番号:11960586

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 podocyteさん
クチコミ投稿数:7件

2010/09/25 00:15(1年以上前)

みなさん、心あたたまるアドバイスありがとうございます。

おっしゃるとおり、ちょっと公園に行くのにビデオを持ち出すのはたいへんで。。
妻にないしょで予備バッテリー購入します。
バッテリーの交換もばれないように気をつけてやります。

書込番号:11964327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

もう少し寄れたらいいのに・・・

2010/09/22 23:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

こんばんは。

先日、子供の出産に併せてWX5を購入しました。
まだまだ動き回る事もないので、HX5Vでなくてもいいかな・・と思いまして。

このカメラの最短撮影距離はテレ端だと90cmですね。
WX1は50cmだったのに・・・。

子供の顔のアップを撮ろうとすると寄り切れません。
ワイド端で寄れば5cmまで行けますが、それだと顔が歪んでしまいます。
少しズームして撮ろうとするととたんに寄れなくなります。
テレ端でデジタルズームを併用してやっと画面一杯に子供の顔になるくらいです。

でも、動画は奇麗だし使い勝手もいいカメラでヨメさんも気に入っています。(^^)ニコ


何かいいお知恵ありますでしょうか?

書込番号:11953259

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/22 23:44(1年以上前)

足ズームを使えばいいと思います。

書込番号:11953541

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/23 10:21(1年以上前)

トリミングでも良いのでは?

書込番号:11955408

ナイスクチコミ!2


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2010/09/23 21:48(1年以上前)

HD素材さん、明神さん、お返事ありがとうございます。

足で寄りたくても寄ると最短撮影距離より短くなってしまい寄れないのでお話を伺いたかったのですが・・・(^▽^;)
テレ端で90cm以上離れてしまうと赤ちゃんだとバストショットかウエストショットになってしまいます。

本日、また試してみました。
だいたい3倍ズームくらいの所だと赤ちゃんの顔が画面一杯になるくらいまで寄れる事が解りました。
これだと4〜50cmくらいまで寄れるようです。

書込番号:11958843

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/23 22:20(1年以上前)

>足で寄りたくても寄ると最短撮影距離より短くなってしまい寄れないのでお話を伺いたかったのですが・・・(^▽^;)
テレ端で90cm以上離れてしまうと赤ちゃんだとバストショットかウエストショットになってしまいます。

スレ主さん

足ズームを使うのですから、テレ端まで使う必要はないと思います。
(そういう意味で足ズームをおすすめしたのですが)
ズーム倍率を1.4〜1.6倍にすれば(焦点距離だと35mm近辺)広角レンズ特性の歪みも出ませんし
15cm程度まで寄れるので、画面いっぱいのお子さんの顔のアップが撮れると思います。

書込番号:11959037

ナイスクチコミ!1


スレ主 cardamomさん
クチコミ投稿数:78件

2010/09/23 22:28(1年以上前)

HD素材さん、お返事ありがとうございます。

こちらも説明不足で申訳ありませんでした。
歪み無くかつ寄れるズームの位置がなかなか見つけられなかったので、先のような質問をさせて頂きました。
1.5倍程度の倍率で撮ってみます。ありがとうございました。

書込番号:11959079

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング