サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

検討してます

2010/11/20 07:27(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:51件

現在LX3を持ってますが、通勤カバンに入れて会社の帰りに夜景撮ったり、

居酒屋とかで飲み会の様子を撮影するのにWX5を検討してます。
サイズ的にコンパクトなので通勤カバンで携行するのにうってつけだと思います。
で、一昨日池袋の某量販店に行ったら在庫処分品なのかWX1が9800円でした。WX5が23800円のポイント20%。
この価格差でしたらWX1買った方がお買い得でしょうか?
また、夜景や屋内撮影に限れば、WX5(またはWX1)はLX3と遜色ない写りが期待できますか?

書込番号:12243253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/11/20 09:30(1年以上前)

>WX1

メモリースティックしか使えませんが、その点は問題なしですか?

そういう自分もHX5Vを手放したせいで持て余している予備バッテリーを活かす為に、
8980円で売っていたW120を買ってしまいましたが…

書込番号:12243593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/20 10:03(1年以上前)

私ならWX5にしますね

メモリースティックのこともあるし、WX1からWX5に正常進化をとげ昼間の性能も改善していますから

書込番号:12243715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/11/20 13:05(1年以上前)

一年弱wx1を使い、先日wx5に買い換えた者です。

まだ、wx5は買って日が浅いので、そこまで使い倒してはいませんが個人の印象として。
動画を含め、画質は確かに良くなっていると思います。
機能面だけを見るならやっぱり新機種にアドバンテージありますよね。
ただ、既出ながらバッテリーのもちはやっぱ悪いです。

wx1の良い点は、ボディの質感が高いこと。
デザインに大きな変更はありませんが、wx1は金属が多用されているので、
持った感じは高級感ありますよ。
それに、一度裸のまま床(タイル?)に落としたことありますが、
これといって傷も付きませんでしたので、結構丈夫かと。

ご参考までに。

書込番号:12244350

ナイスクチコミ!0


tech55さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/20 13:29(1年以上前)

普通に考えればWX5がいいと思いますが、その価格ならWX1を薦めたいですね。
ボディの質感が高くバッテリーの持ちも良い。常時携行したくなる最高のメモカメラです。

書込番号:12244433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/20 13:45(1年以上前)

わたしもWX5にしますね。メモリースティックは持っていないということもありますし、プレミアムおまかせオートも搭載しているのでWX1が9800円も安いですが、WX5を選んでしまいます。

書込番号:12244502

ナイスクチコミ!1


pin助さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/20 23:26(1年以上前)

WX1が\9,800なら買いたい!です。ヤマダさんですか?

書込番号:12247229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度2

2010/11/21 00:06(1年以上前)

LX3を今でも使ってて、WX1も持ってますが最近WX5を買いました。
携帯性や満足度を考えると個人的にはWX5をオススメします。
理由は携帯性に優れて遊べる機能が多く、
何よりWX1ほど光源に左右されない写りが魅力です。

でも、WX1がその値段ならWX5との価格差をどう捉えるか?ですね。

書込番号:12247505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/11/21 11:58(1年以上前)

みなさん、たくさんのアドバイスありがとうございます。
残念ながら、昨日池袋のヤマダに行ったら、在庫処分品だった9800円のWX1はなくなってました。つまり、WX5しか選択肢がなくなったわけです。でもこれで迷わないで済みます。
あまり評判の良くなかったWX1の昼間の画質もWX5で改善されてるそうですね?

書込番号:12249531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替え迷ってます

2010/11/17 06:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 あず姉さん
クチコミ投稿数:2件

DSCーT90からWX5に買い替えようか迷っています。

買い替えようと思った理由は、
今持ってるT90は暗闇でも明るく撮れるのですがノイズが気になっていました。


T90→WX5ではノイズ具合はあまり変わらないでしょうか?

イルミネーションの時期なので、キレイに撮ってみたいです。。

T90のページが見つからなくて画素数などがわからないのですが、
昼夜問わず全体的に画質はキレイになっているのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ありません。。
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。。

書込番号:12228765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/17 07:06(1年以上前)

ノイズが気になるのでは、なかなか撮る気持ちもなくなります。
サッと変えてしまいましょう。

書込番号:12228779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/17 07:06(1年以上前)

明るい場所の画質は、判りませんが、暗い場所での画質は、
雲泥の差があると思います。

書込番号:12228780

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/17 07:10(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126217.K0000021078

画素数は殆んど同じですが、センサーがCCDから裏面照射CMOSに変ってますので
高感度には強いようです。

書込番号:12228787

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/17 07:17(1年以上前)

>T90→WX5ではノイズ具合はあまり変わらないでしょうか?

手持ち撮影か三脚使用かで変わると思います。
手持ち撮影なら圧倒的にWX5が上です。
三脚使用ならT90でISO感度を最低にすればWX5に負けない画質になるかもしれません。

>T90のページが見つからなくて画素数などがわからないのですが

T90の画素数は1210万画素です。画素数の違いはほとんどありません。

書込番号:12228801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/11/17 07:46(1年以上前)

WX5は、センサーが高感度に強くなっている(ノイズが少ない)のに加え
「手持ち夜景モード」では6枚の画像を合成させて
ノイズを減らす処理ができるので
これからの夜のイルミネーション撮影には最適な機種だと思います。
夜持ち歩くのが楽しくなりますよ(^^)

書込番号:12228844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/17 13:09(1年以上前)

今出てるコンデジの中で手持ち夜景を重視するならWX5は最も良い商品だと私は思います。

書込番号:12229897

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/17 15:09(1年以上前)

夜景を撮るなら、ソニーのWX5がいいです。

書込番号:12230372

ナイスクチコミ!1


スレ主 あず姉さん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/18 02:01(1年以上前)

こんなに早くお返事がもらえるとは思いませんでした!
みなさん朝早くからありがとうございました(>_<)


夜景が今のよりもキレイに撮れるみたいなので、さっそく買い換えたいと思います。

みなさんわかりやすいアドバイスありがとうございました☆

Re:m-yanoさん
三脚は持っていないのですが、ISO感度を下げて撮ってみたらノイズが少なくキレイに撮れました!
こうすれば良かったんですね。
もっと上手く撮れるように新しいカメラで練習します。。
アドバイスありがとうございました☆

書込番号:12233707

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 夜景

2010/11/15 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 golikeさん
クチコミ投稿数:59件

夜景が綺麗に撮れるということで、購入しましたが、
夜景を撮ると、暗かったり、明るかったり、後で見るとピンボケしていたりとうまく使いこなせません。
何か良い設定、撮り方のコツなどあるのでしょうか・・・?

書込番号:12221236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/15 20:05(1年以上前)

プレミアムおまかせオートを搭載しているので綺麗に撮れます。設定としては、モードダイヤルで茶色色のiカメラ+というのに設定してください。

書込番号:12221255

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/15 20:15(1年以上前)

プレミアムおまかせオートでもいいんですけど、シーンセレクションの方で撮るとホワイトバランスと
測光モードの変更ができますよ。
私は夜景は太陽光で撮りたいので、シーンセレクションで撮ってます。逆方補正HDRも。

書込番号:12221309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/11/15 23:02(1年以上前)

撮影の場面が相当暗いのかもしれませんね。
「手持ち夜景モード」を試してみましたか?
このモードは6枚合成で仕上がるので手振れも少なく
明るめに撮れるのではと思います。

書込番号:12222381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4 CTU 

2010/11/16 08:07(1年以上前)

極端に光源が少ない場所などでは手持ち夜景モードでも厳しいときがあるかもしれません
人物ブレ軽減モードでも試してみてください(多分手持ち夜景モードより高感度になると思いますけど)

書込番号:12223780

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/16 13:34(1年以上前)

たくさん撮影して、慣れるのがいいと思います。

書込番号:12224814

ナイスクチコミ!1


スレ主 golikeさん
クチコミ投稿数:59件

2010/11/16 20:56(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

プレミアムオートしか試したことなかったので、

アドバイスいただいたように、色々と試してみたいと思います♪

書込番号:12226518

ナイスクチコミ!0


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/18 09:09(1年以上前)

撮影時間(シャッターの開放時間)は暗所では長くなる。
その間はくれぐれもカメラを少しも動かさないように。
フォーカスが合うまではシャッターボタンを押してはならない。
シャッターボタンを半押しして画面でフォーカスが合焦するのを確認しなくてはならない。

書込番号:12234326

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッターボタンについて

2010/11/11 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:4件

本日キタムラで\21,700−\2,000で購入しました。

実はディスプレイ品を触っている時から気にはなっていたのですが、ここの書き込みにもそれらしい書き込みがなかったようですし、新品を触らせてもらっても同じでしたので使ってればそれほど気にならないだろうと思って買っちゃいました。。。

でも、あのボタンのフワフワ感といいますか、プルプル感がどうにも気になって仕方ないのです。。。。。

半押しと本押しの区別が分かりにくく、たまにボタンがもどらないことさえあります><

コントロールボタンもパカパカしていて今にも外れそうなんですけど、他のオーナーさんのはどんな感じなのでしょうか?

お店で横にあったHX5Vとの競合だったのですが、向こうのシャッターボタンはカッチリしていました・・・・・

愚痴みたいで申し訳ありませんが、他の方のお持ちのWX5のシャッターボタンとコントロールボタンの様子などお聞かせいただければと投稿いたしました。

わたくしの選択・・・間違ってなかったですよね?ね?

書込番号:12200924

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/11 23:08(1年以上前)

半押しと全押しの区別ははっきり分かりますよ。
でも、シャッターボタンが戻らなきゃ、そりゃ初期不良でしょうね。

コントロールボタンってのが何を指すのか分からないです。

書込番号:12201217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/12 00:33(1年以上前)

自分の所有するDSC-WX5のシャッターボタンは、
半押しと本押しの区別ははっきり付きます。

下側のコントロールボタンは、パカパカしません。
中央のボタンも周りの選択ボタンも、節度感のある
クリック感があります。

感じ方は個人差がありますので、
ご参考程度としてご報告します。

書込番号:12201783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/12 09:08(1年以上前)

安く買われましたね。21700円から2000円引くと19700円。2万円切るのはいいです。

書込番号:12202734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/12 13:49(1年以上前)

話が本当なら完全な不良品ですね
速攻で購入店で交換してもらいましょう〜
というより、そんなの誰がそうみても不良でしょ
こんなところに投稿する前に購入店にもっていくほうが先だと思うのですが

書込番号:12203682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/12 19:31(1年以上前)

キタムラで買ったのなら実物を触ってますよね?
その時の記憶でわかりそうなものですよね?

2ヶ所同時に不良とかそんな珍しいケースが本当に起きてるのなら
よほど購入した日が厄日だったのでしょうね

展示品なんて近所の電気屋でもどこでもあるので
意味不明なコントロールボタンとか書く前にご自分で確認したほうが
早かったのではないでしょうか?

まぁ、十中八九不良品なので購入店で交換してもらってください

書込番号:12204883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 20:03(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございました。

どうも私の過剰な反応だと思われますが、シャッターボタンが引っかかって戻りにくいのは事実ですので、早めに販売店に相談しに行こうと思います。

お騒がせしました^^;

追伸:コントロールボタン>取説10P「各部の名前を確認する」参照。。。

書込番号:12205081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/12 22:23(1年以上前)

帝国元帥 様、

>どうも私の過剰な反応だと思われますが、シャッターボタンが引っかかって戻りにくいのは事実ですので、早めに販売店に相談しに行こうと思います。

自分の所有するDSC-WX5ではシャッターボタンの引っかかりや戻らない現象は皆無なので、
早めに相談された方が良いと思います。

>追伸:コントロールボタン>取説10P「各部の名前を確認する」参照。。。

ボタンの名称はコントロールボタンで間違いありません。
所有して取説読んでいる者にはちゃんと伝わっています。ご安心下さい。

購入店に相談して良い結果になると良いですね。

書込番号:12205885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/11/12 22:52(1年以上前)

ろしあんねずみ 様

おっしゃるとおり、操作感覚は個人によって差があるとは思うのですが、ちょうどボタンの手前側に偏って押すとボタンがふちの下側ににめり込む(ちょっとオーバーかもですが、説明難しい)様な感じで引っかかるのです・・・><

なんにしても、可能な限り迅速に行って参ります。。。

そして暖かいフォローありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:12206083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/11/13 01:49(1年以上前)

私も最近カメラのキタムラで購入しました。シャッターボタンのフワフワ感も
コントロールボタンの取れそうな感じもスレ主さんと同じに様に感じました。
シャッターボタンが戻らないという事象はありませんが、半押し、本押しについては、
操作音が出るようにしてあるので半押し状態でフォーカスが合った時のピッ音で判断
しています。
たぶん音が出ない時でもフォーカスの緑枠が液晶に表示されるので判断できるのでは
と思います。
コントロールボタンについては真ん中を支点に動くようになっているのである程度
ゆとりがないと、1か所押した時に他のスイッチに影響が出るのでそう言う作りに
なっているのではないかと思います。

書込番号:12207019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/13 12:12(1年以上前)

先ほど、販売店に行って交換してもらいました。

購入したばかりということで、二言返事で即交換してもえました。

ただ、同色の新品在庫は同じようにボタンが引っかかっていたので、他色在庫のシルバーとゴールドを見せてもらい、両方とも引っかかりがなかったので、ゴールドに換えてもらいました。。

ご心配いただいた皆様には、深く御礼申し上げますm(_ _)m

書込番号:12208405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードのクラスについて

2010/11/10 18:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:25件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

ビックカメラの店員さんにフルハイビジョン動画を使用するならクラス6以上と言われましたが私が使用してるSDカードは4ギガのクラス4です。
ただ用途としては静止画(ほとんどがプレミアムオート)がメインで1分以内の動画をたまに撮る感じです。
クラス6以上になるとすごい変わるのでしょうか?

書込番号:12194708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/10 18:05(1年以上前)

クラス4でも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:12194714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4 CTU 

2010/11/10 20:07(1年以上前)

メーカー推奨はClass4以上なのでClass4で大丈夫でしょう
カメラ側でClass4とClass6の差は感じないかと思いますよ
PCに取り込む際はClass上位の方が素早く取り込めますけど・・・

ただ、Class4といえども激安品などではちゃんとしたスピードが出ないハズレ品もたまにあります
そういったカードだと動画撮影中数十秒で強制終了してしまう場合があるので注意が必要です(^_^;)

書込番号:12195308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/10 20:11(1年以上前)

フルハイビジョン動画は17Mbpsなので、2.1MB/秒です。
クラス4は、書き込み速度の最低速度が4MB/秒なので
問題はないはずです。

書込番号:12195325

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/10 23:04(1年以上前)

迅速な返信ありがとうございます。

みなさんのコメントを聞き安心しました。

書込番号:12196499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メールで動画を送る方法?

2010/11/09 19:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 リィチさん
クチコミ投稿数:8件

専門的な事がまるで分からない者なので簡単な質問かも知れませんが宜しくお願い致しす。

動画をパソコンのメールに添付して送ると音声だけ入り映像が送れません。

どのようにして添付すれば良いかご指導ください。

書込番号:12190300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2010/11/09 19:56(1年以上前)

メールボックス容量は、添付ファイルが普通は数MBまで、
大きくても10MBなどのバリア(プロバイダ依存)ですが。

動画って数100MBはありますよね。

書込番号:12190517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/09 20:23(1年以上前)

普通は容量の上限で問題があるかと思いますので、アップローダーに動画を上げて、そのアドレスを教えてダウンロードなりされてはいかがでしょうか?

たとえばaxfcと言うサイトではそれぞれファイルサイズごとに分かれたアップローダがありますので、そこで使われてもいかがかと。

書込番号:12190641

ナイスクチコミ!0


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2010/11/09 21:20(1年以上前)

メールに大容量添付して送るのは相手に対してもマナー違反ですよ^^

書込番号:12190939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/11/09 22:20(1年以上前)

動画を配信したい場合は、YOUTUBEにアップし、固定ユーザー限定で配信するのが良いと
思います。

書込番号:12191310

ナイスクチコミ!1


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 06:15(1年以上前)

メールで遅れたとしても相手がハイビジョン動画を見られる環境か分からないので私もアップローダーを利用しDLしてもらい無理ならYouTubeなどで見せるのが良いと思います。

書込番号:12192722

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング