サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(962件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

パーティーショット(IPT-DS1)への対応

2010/08/11 08:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 sasakariさん
クチコミ投稿数:9件

公式HPの対応機種にDSC-WX5はまだありませんが、
今後対応する可能性はあるでしょうか?
 
デジカメとしてはDSC-WX5が欲しいのですが、
パーティーショットにも興味があり、
DSC-WX5が対応していないのでしたら、
DSC-WX1とパーティーショットをセットで購入しようと思っていますが、
もう少し様子見した方が良いでしょうか?
 


書込番号:11746663

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 08:39(1年以上前)

>公式HPの対応機種にDSC-WX5はまだありませんが、
>今後対応する可能性はあるでしょうか?

SONYサポセンに問い合わせてみたらいかがでしょうか。
ここで聞くよりも確実な回答が貰えるでしょうから。

書込番号:11746711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/08/11 19:58(1年以上前)

TX7の後継機のTX9はパーティーショット対応だそうですね。別クチコミでWX5対応のパーティショットの新型が出るかもって予想(希望?)をしてましたが、こればかりはメーカーでないと分りませんね+_+;。

書込番号:11748914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WX5について質問です

2010/08/07 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 ken_078さん
クチコミ投稿数:40件

新発売されたので今日試しに電気屋さんにいってみてきました。
他のカメラ(IXY10S、IXY30S、Finepix70EXR)と同じものを撮って液晶画面で見比べるとWX5の背景に写した物体がすごくもやもやしたようにみえます(jpeg品質を落として保存したような感じでWX1でも同じように感じました)
裏面照射式はそうなのかと思ってIXY30Sと見比べても30Sではそんなことなかったです。
他のかたがアップされている画像をみるとそのようなものはみえないのですが、液晶画面で見るからなのでしょうか?

またWX1では露出オーバー気味というコメントがあったのですが、WX5では改善されているのでしょうか?

書込番号:11731296

ナイスクチコミ!0


返信する
oyaji-mayさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/08 22:16(1年以上前)

実際の画像を見てないので断定は出来ませんが、WX5には新たに「背景ぼかし」モードが搭載されたので、知らないうちにそのモードで撮影してしたのかもしれませんね。
 http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/feature_6.html

書込番号:11736604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken_078さん
クチコミ投稿数:40件

2010/08/11 11:50(1年以上前)

回答ありがとうございます。
モードは標準のオートモードとプレミアムオート両方試してみたのですが同じような感じでした。

書込番号:11747287

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 12:05(1年以上前)

スレ主さん
おそらく、インテリジェントAFのせいだと思います。
この機能はシャッター半押しの前にカメラ側が自動である程度ピントを合わせる機能でして
そのためモニタ側では被写体が若干滲んだ感じに見えます(たえずピント調整してるので)
シャッター半押しでAF固定後にその症状が(モヤモヤした感じ)なくなれば、原因はインテリ
ジェントAFで間違いないと思います。

# インテリジェントAF
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/feature_3.html#L1_280

書込番号:11747337

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/11 12:18(1年以上前)

追加。
撮ったものを再生するとモヤモヤした感じに見えるということみたいですね。
それでしたら、インテリジェントAFは全く関係ないです。
再生のとき、モヤモヤした感じは全くないです

書込番号:11747388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

海外サイトのサンプル写真についての疑問

2010/08/09 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 miona55さん
クチコミ投稿数:85件

http://www.imaging-resource.com/PRODS/WX5/WX5A.HTM
よく見かけるこのサイトを今日何となく眺めていたんですが、あれ?という感じで違和感を感じました。

下記のWX5、HX5、S90の比較写真が全く同じということに気づきました。微妙に画角が違いますが
これは同じ写真をソフトで加工したものなんでしょうか?

それとも、新しいカメラが出る度に、過去の機種の写真も取り直して更新してるんでしょうか?
建物に映る影、右下の木の影の具合が全く一緒なのでおや?と思いました。並べて同時にシャッター
ボタンを押してるんでしょうか?・・・それだったらもうちょっと画角がずれてもいいような・・・

HX5 http://www.imaging-resource.com/PRODS/HX5V/HX5VhHOUSE.HTM
WX5 http://www.imaging-resource.com/PRODS/WX5/WX5hHOUSE.HTM
S90 http://www.imaging-resource.com/PRODS/PS90/S90hHOUSE_AWB.HTM

ちなみにLX3などは、全く違う時期の写真でした。

皆さんはどのように思われますか?



書込番号:11740926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/08/10 00:05(1年以上前)

まさか〜(^_^;ゞ 

書込番号:11741366

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/10 00:05(1年以上前)

>微妙に画角が違いますがこれは同じ写真をソフトで加工したものなんでしょうか?

一般的には比較サイトで出してるサンプルはその機種の撮って出しです。
仮にソフトで何かしら加工した場合は「○×のソフトでコントラストを上げた」のような注釈が入ると思います。

>それとも、新しいカメラが出る度に、過去の機種の写真も取り直して更新してるんでしょうか?

Exif情報を見たところ、各機種のデータ生成日時は以下のとおりです。

HX5V:2010年2月2日 13:31:59
WX5:2010年8月2日 9:42:03
S90:2009年10月22日 13:23:26

書込番号:11741372

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2010/08/10 00:31(1年以上前)

> それとも、新しいカメラが出る度に、過去の機種の写真も取り直して更新してるんでしょうか?

そうです。全て撮り直しています。
加工なんかしたら、サイトの信用がた落ちですよ。

普通はスタジオ等を使用し、全く同じ条件を再現するのですが、安価に済ませたいのなら、同時に撮影すれば良いわけです。

書込番号:11741492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/08/10 00:41(1年以上前)

比較画面では建物の写真は「House Poster」って書いてあるので、実際の建物を撮っているのではなく、文字通り「ポスター」を撮っているのかも?
で2008年9月頃に一度撮り直しをしていれば、他の機種もつじつまがあいそうです。

>それとも、新しいカメラが出る度に、過去の機種の写真も取り直して更新してるんでしょうか?

それは無いと思います〜。

書込番号:11741538

ナイスクチコミ!1


スレ主 miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2010/08/10 10:25(1年以上前)

HD素材さん 
Exif情報確認すればいいんですよね^^;

Eghamiさん
木の若葉の生え方、影の具合が全く同じなので、
同時撮影以外ありえないと思っていたのですが、Exif情報見ると
時期が違う・・・豆ロケット2さん のおっしゃるとおりどうやらポスターを撮影してる
ようですね。

豆ロケット2さん 
冷静な判断ありがとうございます。なんかモヤモヤしていたものが解決して
スッキリしました。ポスターを撮影してるということ以外考えにくいですもんね。

書込番号:11742526

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/10 10:59(1年以上前)

拡大表示すると、後の木の葉の解像度が違う感じです。(S90>HX5>WX5)

書込番号:11742611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:8件

2010/08/10 11:02(1年以上前)

同サイトの解説に「各1100万画素の45枚集めて作ったポスターで
45000万画素のとても高画質なもの。季節変動や天候に関わりなく
撮れるので・・・・」とあります。実写は「Far-Field Test」と
のことです。

http://www.imaging-resource.com/PRODS/PS90/PS90PICS.HTM

House Shot と Far-Field Testでの画質の違いも理解しよう
との解説がありますが、日本人的にはこういう紛らわしいテストの
仕方はやめてほしいですね。

日本のカメラ誌でこんなテストをしたら、すぐ読者から突っ込みを
食らうでしょう。

書込番号:11742621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/10 14:32(1年以上前)

本題とそれますが、確かに解像度はじじかめさんが仰るとおり、S90>HX5V>WX5ですね!
等倍解像度は別として全体描写はHX5Vのが良いのでしょうかね・・。
このテストだけでは、主観ですが、WX5全体的に彩度が薄い感じがします。
(ポスターだったら彩度とか関係なさそう)

でも画素を上げすぎ?以外、スペックだけ見れば静止画描写ではWX5のがHX5Vに勝るとも劣らないはずだと思いますけど。

ところで解像度は別として、ポスターでテストってあてになるんですか?
知ってたら解像度のみの参考に出来るかもですけど、
これは明らかに屋外の写真なんで、色とか露出とか全く参考にできないっすよね?

書込番号:11743214

ナイスクチコミ!0


スレ主 miona55さん
クチコミ投稿数:85件

2010/08/10 21:51(1年以上前)

爽健美ちゃんさん 
実際に屋外で撮影したサンプルが掲載されている機種もあったりして
ややこしいですね・・・タイトルやら説明やらを読んでない自分も反省してますが・・・

じじかめさん、コントルさん
私もその点について気になりました。左の木の葉とかの解像感?がWX5のはちょっと劣ってますよね
それと、色が薄い感じてう〜んと思っていたHX5よりもさらに色が薄いようですね。ただ、HX5のマゼンダよりすぎる色に関してはマシになったというか改善されてますよね。コントルさん同様、ポスターでの比較というのをどこまで信用してよいか素人の自分にはてんで分からないのですが・・・

書込番号:11744914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

5倍ズーム時の画像はどうですか?

2010/08/07 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:22件

WX1を以前購入し、5倍ズーム時のぼんやりした画像に我慢ができず、手放した経験があります。今回のWX5の5倍ズーム時の画像をアップして見せていただけませんか?購入した方へ。

書込番号:11729259

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 02:01(1年以上前)

試し撮りなのでたいした画じゃないですけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11724347/#11728441

書込番号:11729322

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 02:08(1年以上前)

補足。
画像サイズは4:3の5Mです。

書込番号:11729333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/08/07 02:20(1年以上前)

HD素材さん 有難うございます。過去スレにあったんですね。ここまで綺麗に撮れるなら満足です。
しかし他の方が撮った5倍ズーム時の画像は以前のWX1と同じでボンヤリですね。
また個体差があるのかな??

書込番号:11729355

ナイスクチコミ!0


abc0715さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/07 11:33(1年以上前)

とても綺麗な画像ですね。他の人が載せてくださった画像とHD様の画像のでき具合が違うのが撮影時の何が原因なのでしょうか?おまかせオートなら、誰が撮ってもピントがあって同じように写るんじゃないかなって思います。私は素人なので、HD様のような綺麗な5倍ズームが撮れるかちょっと不安になりました。

書込番号:11730376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/07 11:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5倍ズーム

5倍ズーム

5倍ズーム

[11724347]http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/SortID=11724347/に画像UPしましが
5倍ズームがイマイチだったので再度、撮ってみました。

いずれもプレミアムオートで撮影。

書込番号:11730418

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 11:47(1年以上前)

リンク先のスレ主さん(ジョー23さん)のサンプルは広角側はとてもきれいに撮れてますけど
望遠側(5倍ズーム)の1枚だけは解像感がないですね。
スレ主さん曰くかなり適当に撮ったそうですので、もしかしたら手ブレが原因でピンボケしてる
のかもしれません。常にあのような写真しか撮れない場合は、AFやピント不良が原因かもしれ
ませんね。

いずれにしてもスレ主さんの方で確認していただかないと、私では予想の話になってしまいます。

書込番号:11730430

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/07 11:48(1年以上前)

おっと、書いてる間にご本人が登場してくれましたね。

書込番号:11730436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/07 11:58(1年以上前)

たぶんHD素材さんが言われたようにピントがあってなかったんだと思います。
今回はちゃんと撮れてますから。

書込番号:11730458

ナイスクチコミ!1


kengo926さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/07 19:37(1年以上前)

ほんとだ ちゃんと撮れてますね。
私も我慢できず電気屋でWX5触ってきました

背景ぼけ撮影は結構 「撮影できませんでした」といわれて
失敗が多かったです^^;

近づきすぎるとだめだったりと、こつがいりそうですね〜。

しかしズームの滲みの件も大丈夫のようだし、欲しいです・・・・(o^∇^o)ノ

書込番号:11731857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/07 21:33(1年以上前)

kengo926さん

背景ぼかしは多少、被写体と背景の距離が十分離れているなどの条件があります。
取説と一緒にコツが書かれた紙が入ってるので購入してじっくり試してみてください!

書込番号:11732253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 WX1からの買い替え

2010/08/05 08:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:1件

皆さん既にご承知のとおりWX1が今現在最強のコンデジだが、このWX5は果たして新しい王者となりえるのか?

デジカメウォッチャーの記事及びサンプルを見るとかなり期待できそうな予感がする

問題は価格だがこの機種なら指値2万ジャストって感じだ

発売直後に高値で買う人もいるだろうが、コンデジは底値で買うのが大人だ

書込番号:11721725

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/05 09:02(1年以上前)

欲しい時に購入して値下がりに後悔せず使うのも大人。
値下がりして価格が安定したら購入するのも大人.

買い時を失って、ここに 購入したいんですがと書くのも大人.

住民特性
上記三種類に当てはまる人がほとんどなきがしますが。

書込番号:11721734

ナイスクチコミ!6


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/05 11:16(1年以上前)

テンプレ_Masterさん
>皆さん既にご承知のとおりWX1が今現在最強のコンデジだが
私が知る限り、この様に仰っているのは、ハムちゃん好きの某さんだけですが…。

>デジカメウォッチャーの記事及びサンプルを見るとかなり期待できそうな予感がする
WX1との比較でどの様に期待できるのでしょうか。

>発売直後に高値で買う人もいるだろうが、コンデジは底値で買うのが大人だ
で、大人のあなたはWX5をいつ購入なさるのですか?

書込番号:11722186

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/05 11:19(1年以上前)

液晶は改善されたようですが、撮影可能枚数は少なくなったようですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126217.K0000050536

書込番号:11722191

ナイスクチコミ!3


abc0715さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/05 13:16(1年以上前)

こんにちは。私は発売後、一か月くらいしてから購入しようかなって思っています。
たしかに、発売日直後は値段が高いですが、ソニースタイルで先行予約されてる人もたくさんいらっしゃるように、一日でも早く欲しい人が多いのも事実でずね。底値で買えればすごくお安く買えますが、どの時点が底値かわからないし、安くなっても気に入ったカラーが売り切れだとショックですしね。せっかく安く購入しても、その直後に新製品が発表されてもショックですし・・・。欲しいときが買い時なんじゃないかなって思います。

書込番号:11722526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2010/08/05 13:26(1年以上前)

>皆さん既にご承知のとおりWX1が今現在最強のコンデジだが、----------

数日後にはWX5が王者になり、大人のテンプレ_Masterさん購入は底値まで待ってですから、
その頃次機種WX??が発売され、WX5は二番手に。

と言うことだと、王者機種に巡り会えない。

書込番号:11722551

ナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/05 14:23(1年以上前)

>王者機種に巡り会えない。

その時にも、テンプレ_Masterさんには“WX1”が王者だったりして。

書込番号:11722704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/08/05 14:42(1年以上前)

WX1は既に売却済みのはずでは?*_*;。

WX1にあった不具合(片ボケ、ゴースト、フラッシュのケラレ)が出て来ないか(個体ごとで出たり出なかったりだとお手上げですが+_+;)の見極め(購入者からのスレで確認)が済んでからですかね。

書込番号:11722750

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/08/05 18:17(1年以上前)

>発売直後に高値で買う人もいるだろうが、コンデジは底値で買うのが大人だ

発売直後の高値で購入しても、底値になるまでの間に思う存分使い倒す方が幸せを感じるユーザーも多いと思います。
私が今まで購入した機種はほとんど発売後一週間以内に購入していますが、時期が経って価格が下がっても一度も後悔したことはありません。
それより1日でも早く使えたことの方が嬉しいです。

書込番号:11723400

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/05 22:02(1年以上前)

底値で買うのが大人だとすると、いまこそ「WX1」が買い時ですね(^_^)v

私は、SDカード対応になったというだけでWX5を「買い」です。
発売1週間で25000円くらいにならないかな?なんて勝手に思ってます。

バッテリーの持ちは、ソニースタイルで2個パックを激安(ROWAより安い!)で売ってるので、それでカバーできます。

書込番号:11724352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/08/06 00:02(1年以上前)

業界者さん
ソニースタイルのバッテリーを見ましたがWX1用もWX5用も売ってなかったですよ、その情報は一体いつの時点の情報でしょうか?

書込番号:11724993

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/06 00:17(1年以上前)

salomon2007さん

???今確認しましたが掲載されてますよ。
2個パック(2NP−BN1)で5832円です。

WX1用2個パック(2NP−FG1)は8316円ですから魅力なし(笑)

書込番号:11725069

ナイスクチコミ!2


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/06 00:23(1年以上前)

ついでに・・・・
早期購入宣言しましたので1500ポイントいただけます。(どこで買っても・・)

つまり2個パック(2NP−BN1)で5832円−1500円=4332円です。

1個しか必要ないのでもう1個は・・・・・^m^

書込番号:11725105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/08/06 00:35(1年以上前)

同じデジタルカメラ・ビデオカメラの中のデジタルスチルカメラ関連商品の中にありましたね、失礼しました。
FG1の2個パックならキタムラネットの方(7,470円)が安いですね、BN1の2個パックはほぼ同じ値段(5,830円)ですが+_+;。

書込番号:11725154

ナイスクチコミ!1


H-ochiさん
クチコミ投稿数:828件Goodアンサー獲得:112件

2010/08/06 00:49(1年以上前)

業界者さん 
>1個しか必要ないのでもう1個は・・・・・^m^
私はTX7ですが、先日静止画20枚、動画34本(10秒程度の試し撮りから最長でも8分合計撮影時間約55分)を撮影するのに、フル充電したNP−BN1、2本では足りず3本目も使う事になりました。途中、確認の為に何回か動画の再生もしていますが、もし動画メインで使うなら、予備は2本持っていたほうがいいかも知れませんよ。

書込番号:11725206

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/06 01:02(1年以上前)

H-ochiさん 

ありがとうございます。
結構、電池食いなんですね・・・・。

マイソニーでポイントが確定してからのバッテリー購入となりますので、じっくりと様子を見てみます。

書込番号:11725244

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2010/08/04 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 蟹三郎さん
クチコミ投稿数:9件

この機種を予約しました。SDHCメモリーカードを購入しようと思うのですが
どれぐらいの容量、伝送速度がいるのでしょうか?
8年ぶりにデジカメを買い換えるのですがよくわかりません。
お勧めのものがあれば教えて頂けましたらうれしいです。

書込番号:11717579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/04 09:04(1年以上前)

SanDisk 8GB Class10
http://kakaku.com/item/K0000043824/

上記あたりを買っておけばそうそう間違いはないです。値段も似たようなものなので

書込番号:11717627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/04 09:36(1年以上前)

HPに各容量毎の保存可能枚数、動画記録時間の目安がありますからご参考に・・・
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX5/ipm_chart.html

4G〜8GあたりがCPがいいと思います。
「クラス4以上を推奨」となっていますので、6なら十分でしょう。

書込番号:11717703

ナイスクチコミ!0


AirAirさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/04 10:09(1年以上前)

動画をどのくらい撮るかによって、大幅に必要容量は違ってきます。
静止が中心なら8Gあれば十分ですが、動画を相当撮りたいという希望があるなら、予算の許す限り大きな容量16G~32GのClass6以上がお薦めです。WEB通販を利用するならパナソニックの開発プロカメラマンに勧められ、私も利用している風見鶏という販売店がお薦めです。http://www.rakuten.co.jp/kazamidori/
16Gで4000円〜、32Gで8000円〜ぐらいのようです。
メーカー的にはそのカメラマンがシリコンパワーが安くて信頼性が高いと勧めてくれたので、私はシリコンパワーをよく購入しています。

書込番号:11717797

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/04 10:34(1年以上前)

PCデポに行ったらメモリが安かったのでデジカメより先に購入してしまいました(^^ゞ

KINGMAXの8GB(クラス10)が2570円でした。

書込番号:11717860

ナイスクチコミ!1


スレ主 蟹三郎さん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/04 12:15(1年以上前)

皆様、早速のご返事ありがとう御座いました。
参考にさせて頂きます!

書込番号:11718152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング