
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 00:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月12日 19:19 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月17日 16:15 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
動画についてなのですが、パソコンに入っている、youtubeなどからダウンロードした動画を、こちらのカメラ(SD)に入れてカメラで再生することは可能なのでしょうか?
またやり方などを教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
当機を購入し、付属のPMBをインストールしました処
取り込み中となり、PC内の画像を検索してくれて、PMB内に保存してくれました。
結果を見てみると、同じ写真が何枚も表示されていてビックリ!!
ファイル名が同じで保存場所が違うという画像でした。
SDから写真をHDDに追加をして、SD内の画像を消さないまま(メディアに残していないためHDDの調子が悪く不安だったため)追加撮影をして、またHDDに保存をした結果だと思います。
これまでは、Photoshop Elements 4.0 に保存しており、そこではダブった画像は削除して「ハードディスクから削除する」にチェックを入れたはずなのに…。
1)
同名ファイルを削除するにはどうしたら良いでしょうか?
2)
PhotoshopとPMBでは、写真の管理は別々になるのでしょうか?
(photoshopで削除したはずの画像がPMB上では残っていた)
詳しい方、宜しくお願い致します。
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
WX5を本命に考えているのですが、NEX-5やα55、そしてCX550Vとも比較検討中の者です。それぞれの静止画の画質は大体解っているのですが、今回はコンパクトさと暗所でのハイビジョン動画を重視しています。
静止画の場合にISO3200以上を使うような室内で、ハイビジョン動画を撮る場合、総合的な(感覚的な)画質のきれいさは、どの機種がどれくらいの差をつけてきれいなのでしょうか??
静止画での高感度の比較を見ると、やはり大型センサーのα系が有利なのかと思っていたのですが、画素数の決まった動画の高感度に関しては、どうやら裏面照射センサーのほうが有利という感想も見かけます(VG10よりもCX550Vのほうが高感度は良いとか)。
CX550VとWX5がほぼ同じセンサーだとするならば、サイズの小さいWX5のほうが良いかなと思いますが、CX550Vのレンズの明るさや「最大29分」の縛りがないことは魅力です。
WX5は、30分近い動画撮影後、しばらく時間を空ける事なくすぐに次の動画撮影を始めて、また30分近い撮影をすることが出来るのでしょうか??(もちろん予備バッテリーを使う前提です)
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





