『動画の編集について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

『動画の編集について』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の編集について

2011/02/24 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 latte-99さん
クチコミ投稿数:8件

板違いだったら申し訳ありません。
こちらの機種使っていらっしゃる方は、動画編集の場合何Gのパソコン使われているのでしょうか??
離れて暮らす両親へ動画を送るべくパソコンで編集とかしてからDVDに落としておくりたいと思っているのですが、パソコン環境によっては難しいのかと購入(というかいただく予定)を思い留まっています。
動画は撮ってせいぜい5分10分、長くても30分だと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12702581

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2011/02/24 22:57(1年以上前)

私の使っているデジカメはカシオのExilim EX-Z330という機種ですが、動画のパソコンからDVDROMへのダウンロードの扱いについてはほとんど同様と思われるので投稿しました。

今、私が使っているパソコンのハードディスクの容量はC:とD:が各18.6GBです。古いパソコンなので容量は少なめですが、1.3GBくらいの動画を3つくらい同時に入れても問題なく使えています。別に持っているNoteパソコンは、C:とD:の合計が60GBくらいです。最近のパソコンは100GB以上はあると思いますが、もっと少ない容量でも問題なく使えています。

動画はLP画質(320×240)にすると1GBで40分以上入ります。STD画質(640×480)にするとかなり鮮明な画像になりますが、1GBでは13分までだそうです。私は、4GBのSDカードを使っていて、これだとLPモードでは合計で3時間くらいは入ります。STDモードでも30分以上は入ると思います。パソコンにダウンロードするときは4GB程度の容量は問題になる確率は低いと思います。4GB程度ですと、DVDROMが4.7GB サイズなので書き込むのに丁度よいデータ量になります。4.7GBのDVDROMに落とすにはたとえばLPモードで合計約3時間分の動画だと順調にいっても書き込みに10分以上はかかると思います。

書込番号:12702785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/02/24 22:57(1年以上前)

『動画編集の場合何Gのパソコン』
メモリーのことでしょうか? HDD? CPUクロック?

メモリーについて言えば、普通の(64ビットでない、32bitの)Windowsを使う限りにおいては3GBが上限(それ以上積んでも使用されない)ですが、2GB程度あればとりあえずまともには動くと思います。
HDDは「素材のおよそ3〜10倍程度の空き容量」があればいいはずです。DVD1枚を作るなら、DVDが4.7GBですからその3〜10倍、15〜50GB程度あれば十分といえます。ただし「空き容量」ですから、搭載されているHDD容量からすでに使われている容量を差し引く必要があります。よって、HDD全体としては100GB程度を見積もっておけば間違いない(それ以下でも使えないことはない)と思います。

それよりもむしろ問題なのはCPUの性能ですね。
あまり古いとクロックが高くてもCPUの性能が低くて苦労すると思います。CPUの型名がPentium4だったら今のCPUクロックよりも高くても性能は下です。Cerelonだったら最悪と思ってください。
せめて3年以内の型式のパソコンであればよいのですが・・・

書込番号:12702788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/02/24 23:01(1年以上前)

こんばんは!
まず、ユーザーではありません。(すみません)

WX5に付属の画像管理ソフトは『BMP』といって静止画と動画の管理・編集が出来ます。
で、その『BMP』の推奨動作環境は次のとおりです。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?034710

上記はBMP(Ver.5.x)のもので、WX5付属のバージョンはこれより古い可能性もありますが、
次のページからDLすることによって最新バージョンにアップデートできます。
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/index.html

書込番号:12702823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/02/24 23:07(1年以上前)

>BMP

すみません、PMBの間違いでした・・・(ぐわっ!)

書込番号:12702869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2011/02/24 23:11(1年以上前)

CPUの性能も、データの移しかえなどの時間に影響するので重要ですが、とりあえず使えるという意味では通常の機種であれば問題はないと思います。

動画で30分の長撮りというのはスタンドを立ててじっくり撮らないとなかなか採れないきがします。40秒とか数分くらいの短いのを結構笑える範囲でたくさん撮っても4GBも要らないかもしれません。

書込番号:12702891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-WX5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
台湾旅行に 4 2017/11/20 4:14:50
時計が狂い易くなりました。内臓電池切れ? 2 2017/01/11 11:59:34
本日3度目のダスト混入 3 2013/03/01 23:17:58
最高画質で撮影するには?? 8 2013/01/11 19:05:40
DSC-WX5から買い換えるとしたら? 5 2012/12/06 13:27:56
まだまだ現役 10 2012/12/13 23:24:16
夜の海 4 2012/11/12 2:24:21
動画をPCに保存したい 8 2012/09/13 7:06:29
USB接続コード 14 2012/06/06 10:22:23
PMBアップデート 0 2012/03/31 19:49:40

「SONY > サイバーショット DSC-WX5」のクチコミを見る(全 4281件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング