サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

11月15日の価格情報

2010/11/15 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

神奈川県相模大野のビックカメラで店頭表示価格が21,800円 ポイント20%でした。先週から1,300円も安くなってます。

書込番号:12219770

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/15 13:08(1年以上前)

ポイント20%は大きいですね。その価格なら安いと思います。

書込番号:12219821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/11/15 19:06(1年以上前)

渋谷某店、19000円マイナス下取り1000円。
これは安い!取り置きしてもらいました(^^

書込番号:12220983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/15 19:18(1年以上前)

2万円切ったんですね。19000円から1000円引きで18000円は安いですね。

それにしても関係ない話ですが、63連勝中の白鵬が負けましたね。びっくりしました。

書込番号:12221024

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/15 19:36(1年以上前)

価格コムのお店も、一時は2万円を切っていたのに少し上がりましたね。

書込番号:12221117

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊信さん
クチコミ投稿数:70件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/11/16 18:41(1年以上前)

町田のヨドバシを11月16日に確認しました。
店頭表示価格は23,800円 ポイント20% 下取り1,500円でした。

書込番号:12225730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

WX5の画質、GRの操作系

2010/11/15 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件

毎回、WX5のサンプル画像は非常にハイクオリティだと思います。

正直、二万円でこれだともっと高いデジカメやデジイチは一体なんなのだ?
というぐらい。

店頭で触るたびに、「これで某社のGRみたいな操作系だったら…。」とか
思うこともあります。しかし、それでは3万円以上になっちゃうかもしれません。
現に、CX4は店頭だとけっこうなお値段ですしね。

NEXにしてもそうですが、値段と操作系というのはかなり密接な関係にあるようです。

書込番号:12218195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2010/11/15 01:58(1年以上前)

両方持ってますが、画質のヌケやキレは当然GRD3にぶがあります。

望遠端の画質もハイエンドコンデジ(G12,P7000)は勿論CX3の方が上だと思います!

ただ夜撮りなんかほんとWX5のプレミアムオートは便利です! 
高感度もソニーの裏面CMOSはノイズが少ないのは実感しました!

この機能で、しかも動画も素晴らしい!あらゆる場面での活躍という意味では他のコンデジより上だと思います!確かにコスパは非常に良いと思う。

WX5の機能にGRの操作性、ナノクリ、シグマのフォビオンセンサーにして欲しいですね!


書込番号:12218440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/15 12:58(1年以上前)

WX5はわたしの中では1番注目しています。価格も2万円くらいというのもいいということはよくわかります。

書込番号:12219775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/11/15 15:26(1年以上前)


静止画も動画もニコンのS8100の方が綺麗だと個人的には思いました
大きさやデザインはこっちの方が魅力なので悩みますね〜



書込番号:12220168

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

WX5をお持ちの方で、キャリングケースLCS-CSVDをお使いの方に質問させてください。
先日念願のWX5を購入し、一緒にキャリングケースLCS-CSVDを購入しましたが、ケースの寸法がとてもタイトでかなりの力を入れて押し込まないと奥まで入らない状態です。
どうも厚み方向の寸法がキチキチで寸法的に全く余裕がないようです。
革製のケースなので始めはこんなものなのでしょうか。
WX5をお持ちの方でキャリングケースLCS-CSVDをご使用の方がおられましたら使用感を教えていただけると助かります。
ケースがあまりにタイトなため、WX5を買ってすぐに貼った液晶部のプロテクトフィルムの端が既に剥がれかけてきており困っています。このまま使い続けたら今度は本体の塗装まで剥がれてくるかもしれないと思うと気になってしまうのです。
すみませんがご教授よろしくお願いします。

書込番号:12216070

ナイスクチコミ!0


返信する
Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/14 21:51(1年以上前)

わたしは このカメラのケースにLCS-TWJ (LCS-TWJ/V) バイオレッドを使っています。
カメラの色はバイオレッドです。
ケースはぴったりサイズで内部の表面にもソフト加工がしてあり良いです。

>革製のケースなので始めはこんなものなのでしょうか。
革をほぐすとやわらかくなるかもしてません。

書込番号:12217000

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/14 22:00(1年以上前)

Myカメさん、早速のレスありがとうございます。
LCS-TWJの方はジャストフィットなのですね。羨ましいです。
LCS-TWJは材質がポリウレタンのようですので材質の違いもあるのかもしれませんね。
とにかく私のLCS-CSVDはWX5にはフィットしていません。
入れるというより無理やり押し込む感じです。
個体差があるのかもしれませんがやっぱり明日お店の人に見てもらおうかなと思ってきました。

書込番号:12217059

ナイスクチコミ!0


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/15 08:02(1年以上前)

自分もWX5にLCS-TWJを使っていますが、個人的な感想としてジャストフィットと感じてはいません。
厚みはちょうど良い感じですが、縦横方向はケースが大きめに感じます。縦横方向に大きいTX9にも対応しているケースなので仕方ないのでしょうね。TX9の場合は逆に厚みにかなり余裕が出ると思います。
SONYの純正ケースは他メーカーと違い個々の機種に専用のものとして作成されていないので、少なからず大きめだったり小さめだったりするのは仕方ないのかも。

書込番号:12218861

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 VERADA_V6さん
クチコミ投稿数:6件

2010/11/15 22:06(1年以上前)

HalPotさん、コメントありがとうございます。
おっしゃる通りSONYの純正ケースは個々の機種に専用のものとして作成されていないので、大きめだったり小さめだったりするようですね。
今日買ったお店に行って事情を話したところ同じものを何個か試させてもらうことができ、その中で比較的入れやすいものに交換してもらうことができました。店員さんに感謝です。
それでもやはり小さ目は小さ目ですが、初めに買ったものよりは随分マシにはなりました。
個体差もあるようです。初めのものはケースに入れると逆にカメラにキズが付くぐらい固かったので。
しばらく使ってみて今より馴染んでくれることを期待しています。
コメント頂きましたMyカメさん、HalPotさん、色々とありがとうございました。

書込番号:12221967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スイングパノラマについて

2010/11/14 15:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 TANIYAMAさん
クチコミ投稿数:32件

最近の SONY 製のデジカメはスイングパノラマという機能がついていますが、これはズームの位置がどの場所(画角)であっても使えるのでしょうか。
それと縦位置に構えて水平に振っても撮れるか、普通の jpg ファイルで出来上がるのか、撮った後に普通の写真のようにカメラでプレビューできるのか知りたいです。
最近のカメラに詳しくないのですが、スイングパノラマという機能は今のところ SONY だけなのかデジカメとして普通の機能なのかも知りたいです。

書込番号:12215069

ナイスクチコミ!1


返信する
u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/14 16:01(1年以上前)

>スイングパノラマという機能がついていますが、これはズームの位置がどの場所(画角)であっても使えるのでしょうか。

スイングパノラマは広角24mmだけの機能です。

>それと縦位置に構えて水平に振っても撮れるか

撮れます。
撮影方向(カメラの振り方)の設定には「左から右」「右から左」「下から上」「上から下」の4種類ありまして
縦位置構図で振るときは「下から上」か「上から下」設定にすれば16:9風な写真が撮れます。

>普通の jpg ファイルで出来上がるのか

jpgファイルです。

>撮った後に普通の写真のようにカメラでプレビューできるのか知りたいです。

できます。
撮影方向どおりにカメラを振って記録したファイルは、スクロール再生も可能です。

書込番号:12215151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Myカメさん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:66件 panoramio 

2010/11/14 17:19(1年以上前)

>これはズームの位置がどの場所(画角)
パノラマ撮影は広角端でしか使えません。

>スイングパノラマという機能は今のところ SONY だけなのか
ソニーだけですねパノラマ合成機能は他の一部のカメラではあるかもしれません。

このカメラには3Dスイングパノラマという機能もあります。

書込番号:12215500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2010/11/14 18:38(1年以上前)

>SONY だけなのかデジカメとして普通の機能なのかも知りたいです。

名前は違いますが、カシオやフジは
360度、可能ですね。

書込番号:12215939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/14 18:39(1年以上前)

WX5のパノラマは295°だそうです。

書込番号:12215944

ナイスクチコミ!2


スレ主 TANIYAMAさん
クチコミ投稿数:32件

2010/11/14 19:53(1年以上前)

皆さん、詳しい説明ありがとうございます。疑問は解けました。仕事で使える機能だと判断しました。

書込番号:12216272

ナイスクチコミ!0


スレ主 TANIYAMAさん
クチコミ投稿数:32件

2011/09/27 22:09(1年以上前)

ありがとうございます。工事写真に使えそうなので検討してみます。

書込番号:13555719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

夜景で白い斑点

2010/11/14 14:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件
当機種

購入しました
昼間の撮影は最高でした。

夜、家の外で夜景に撮影に備えて試し撮りをしましたら
ストロボ非発光で撮影したら
レンズが汚れているような
白い斑点がたくさん
カメラ内部の汚れでしょうか?
御教授ください!

書込番号:12214807

ナイスクチコミ!1


返信する
u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/14 14:57(1年以上前)

オーブです。
空気中のホコリなどにフラッシュの光が反射して起こります。
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=038250

>ストロボ非発光で撮影したら

撮影情報を見ると「発光(オート、リターン未検出)」となってますので、発光してますよ。

書込番号:12214910

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 itdさん
クチコミ投稿数:44件

2010/11/14 15:05(1年以上前)

u-skeさん
早速の返信ありがとうございます。
オーブですか
ずいぶんたくさん出るのですね
ストロボは非発光にしたつもりでしたが・・・。
非発光に設定して、今夜撮影してみます。
ありがとうございました。

書込番号:12214946

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/14 18:11(1年以上前)

>非発光に設定して、今夜撮影してみます

発光しなければ、この現象は現れませんよ。

書込番号:12215786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

FX-500から買い替え

2010/11/13 11:10(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2年前の5月に買ったパナソニックのFX-500が気に入って、カバンの中に入れて普段撮りのカメラとして愛用していました。一眼レフと違って、シャッターを押してからのタイムラグに不満があったのと、先月我が家も地デジに対応したのでAVCHDでハイビジョンの動画が撮れるデジカメが欲しいなあ〜と思って…。

 フジのF30,パナソニックのFX-01,FX-500と使ってきたので、次はフジのF300EXRかパナソニックのF-70、F-700辺りを考えていたのですが、スイングパノラマと裏面照射型CMOSセンサーの高感度に惹かれて、また価格が2万円+α程度でお手頃感もあり、ソニーがSDカードに対応するようになったこともあって、このWX5を購入しました。神戸のソフマップで22800円で10%ポイント還元、色はブラウンです。

 プレミアムおまかせオートで撮影すると、夕景や夜景も手ブレもなくイメージ通りの写真が手軽に撮れることに感動しました。スイングパノラマも、今までパソコン上でつなぎ目の処理に手間隙を掛けて苦労していたのが不要になって、自然なパノラマ写真が気軽に愉しめるのも驚きです。FX-500が広角端25mmだったので、広角端24mmは、それほど違いは感じられませんが、でも手軽に愉しめるスイングパノラマを使えば、街中のスナップ写真をワイドに撮れるのは重宝しそうです。

 買って3日目、まだ動画は試し撮り程度ですが、パナソニックのブルーレイ・レコーダDIGAにSDカードを入れるだけでハイビジョンの動画をテレビで鑑賞することが出来るのは便利です。

 ・・・ソニーのデジカメは初めてです。フジやパナソニックのデジカメを使っていたので、使い勝手に戸惑いがありますが、でもしばらくすれば慣れるように思います。バッテリーの持ち時間に不安を感じそうなので、ROWAのバッテリーを購入予定です。以前使っていた、携帯電話用の革製のケースに入ったので、コンパクトさにも満足です。ただ、私の手には、ボタン類が小さくて、もう一回り大きい方が使い勝手が良いかなあ〜と思うほどです。

書込番号:12208162

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/13 11:32(1年以上前)

WX5への評価は高いですし、いいカメラですからね。

書込番号:12208233

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/11/13 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神戸・三宮から黄昏時に見た元町方面

夕闇迫る三宮のフラワーロード

垂水駅西口の駅前のパノラマ写真

JR神戸線・灘駅のホーム

ひろジャさん、

 2年ちょっと前に買ったFX-500に比べて、WX5は機能が向上して、使い勝手も良くなっているなあ〜と実感しました。



 先程、購入してからの、この3日間に撮影したデータをパソコンに取り込みました。大きな液晶画面で見ると、改めてシャッターを押すだけで、かなり良い写真が撮れることを再確認しました。

 今まで、手持ちで夕景や夜景を撮る場合は、2秒のセルフタイマーを使って何度か撮っても、なかなか良い写真が撮れない場合も少なくなかったのですが、WX5のプレミアムおまかせオートで撮ると、普通にシャッターを押すと夜景モードになって、見栄えのする写真が手軽に撮影できるのには驚きました。(左の2枚)暗くなってから撮ったスイングパノラマ写真も、手ブレがほとんどありませんでした。(右の2枚)

 まだWX5に慣れていないのでうまく使いこなせていませんが、スイングパノラマ写真は、もっと歪曲感を醸し出した方が広がりを表現できるのか、いろいろ試してみたいと思っています。

書込番号:12209749

ナイスクチコミ!4


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/13 17:57(1年以上前)

>スイングパノラマ写真は、もっと歪曲感を醸し出した方が広がりを表現できるのか、いろいろ試してみたいと思っています。

カメラの振り方ひとつで変化に富んだ画が出てきます。
たとえば、弧を描くように振るとフィッシュアイ風になります。
あと、撮影方向を上または下にして、カメラを縦位置構図で振ると16:9風にもなります。
色々な設定やカメラの振り方で楽しんでみて下さい。

書込番号:12209810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/13 20:13(1年以上前)

今日、家電量販店に行って、徹底的にWX5を触ってみたんですが、3Dはカメラを横に振るんですね。WX5いいと思いました。

書込番号:12210497

ナイスクチコミ!1


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/11/14 06:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

JR神戸線と阪急神戸線の高架の狭間1

JR神戸線と阪急神戸線の高架の狭間2

神戸・三宮での黄昏時の夕景

神戸・垂水駅前のパノラマ風景

u-skeさん,ひろジャさん,

 パノラマや3Dといった機能は魅力ですね。機能だけではなくて、吐き出される絵も、パソコンの画面で見る限りは綺麗だなあ〜と感じています。

 *

 購入直後に撮った写真をパソコンでゆっくりと拡大して見ていると、ラフに撮ったスナップ写真が、結構しっかり写っているのに驚いています。夜景のパノラマは、信号待ちの間に何気なくスイングを試みて撮っただけなのに、手ブレは思っていたよりも少なく感じます。普段使うスナップ写真の撮影には、重宝しそうですし、今までは「ちゃんと写らないだろうなあ〜」とカバンからデジカメを取り出さないケースでも、それなりに見栄えがする撮影ができそうです。

書込番号:12212978

ナイスクチコミ!2


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/15 00:33(1年以上前)

毎回、WX5のサンプルには素晴らしいと感じています。

書込番号:12218149

ナイスクチコミ!0


スレ主 ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件

2010/11/15 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

朝の空 神戸の東から南の空

神戸・垂水駅前のバス通り

JR神戸線と阪急神戸線の高架狭間

EF-SWさん、

 まだ日中の撮影をしておらず、通勤の行き帰りの暗い処での撮影ばかりですが、撮影条件が悪い場合にも、しっかりと撮影できるのは、スナップ写真用のカメラとして買った私には、期待以上です!



 今朝の通勤途上の神戸の空、東から南の空を覆う雲の全貌をスイングパノラマで撮ることが出来ました。超広角のレンズ並みの広角感の写真を撮ることができました。

 バス通り・・・もちろん写真の左から右の道路は真っ直ぐですので、スイングパノラマで撮った写真は、多分に歪曲した映像です。端正な中望遠の写真とは違った愉しみかもしれません。

 前回も写真をアップした、JR神戸線と阪急神戸線の高架の狭間の空間、私のお気に入りの被写体なのですが、FX-500の25mmでは、うまく表現できず、またCANON EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMでも思い通りの絵にならなかったのですが、今朝、ちょっと遠回りして撮ったスイングパノラマの何枚かの1枚は・・・私のイメージに近い写真です。キャノンのレンズEF-S10-22mmの4分の1程度の値段のカメラで気軽に、このような写真が撮れるとは、買う前には想像もしませんでした。

 今までは、コンパクトカメラも、撮像素子のサイズや性能、レンズの良し悪しetc光学系のをメインとして機種選定をしていましたが、デジカメだと、信号処理のウエイトが大きいなあ〜と、WX5を数日使って感じました。でも、しっかりした写真は一眼レフで撮れば良いという思いがあるからかもしれませんが、このWX5は、逆に一眼レフの出番を少なくしてしまいそうです。

書込番号:12221235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング