サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-WX5[ゴールド]に似合うケースについて

2010/10/12 12:33(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 Datacomさん
クチコミ投稿数:3件

カタログにはおすすめとして、「SONY ソフトキャリングケース LCS-TWJ」が掲載されていますが、(V)バイオレット , (T)ブラウン , (W)ホワイト , (B)ブラックの4種類しかありません。

DSC-WX5[ゴールド]に似合うケースについて、皆さんの推薦ケースを教えて下さい。

書込番号:12048294

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/12 13:04(1年以上前)

わたしのおすすめはケースは以外に高いので100円ショップで買います。

書込番号:12048442

ナイスクチコミ!3


jk_houseさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件 サイバーショット DSC-WX5の満足度4

2010/10/12 15:40(1年以上前)

本体がコンパクトでちょうどタバコの箱より小ぶり。

そんな訳でシガーケースに入れてます。自分が喫煙していた頃に買って
使っていたのがルイヴィトン・カルティエ・ヴォッテガベネタ。
ヴォッテガは首から下げられるタイプがあるので、意外に便利です。

液晶に擦りキズが付かない様に、しまった時に少し緩めなのが良いと思います。
落下しては元も子もないので、耐衝撃性のある純正ケースが良いのですが、
使う場面ではいちいち出し入れしませんから保管・運搬と使用時の両方に
用意する事にしています。

保護フィルムも忘れずにどうぞ。

書込番号:12048933

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/12 15:57(1年以上前)

デジカメケースは個人の好みがはっきり分かれる製品だと思いますので、ここで他人の意見を聞くよりも
カメラ屋さんや家電量販店に行って気に入ったモノを買ってきた方がいいと思います。
売り場に行くと、種類も色もたくさんありますので。

書込番号:12048997

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Datacomさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/12 19:00(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

メーカー純正しか考えていませんでしたが、それ以外にも選択肢や工夫があるようですね。

Webだけで調べていましたが、お店にも行ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:12049725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/13 13:29(1年以上前)

うちは純正のLCS-CSVEのパールベージュを使ってます。
色もゴールドにピッタリですよ。
ストラップ付でストラップ用の紐も付いてて便利です。

書込番号:12053669

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(新宿)&ヨドバシ(新宿)

2010/10/11 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:3件

本日、ヤマダ24000円、21%還元(18960円)、ヨドバシ27000円、29%還元(19170円)でした。

書込番号:12044995

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WX5に付属のPMB(バージョン5.3?)について

2010/10/11 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 りりみさん
クチコミ投稿数:7件


 AVCHD方式ハイビジョンが撮影できること、「背景ぼかしモード」があること、そしてPMBの「カレンダービュー(撮影した日付ごとに表示)」機能に惹かれて、WX5を購入しようと考えております。

 そこで、実際にWX5に付属のPMBを使用されている方に質問ですが、カタログにおいては、PMBは、「撮影した機器に関わらず、写真も動画も一覧できて便利」との記載がありますが、他のビデオカメラで撮影した拡張子「mpg」のファイルも一覧として表示及び再生することは可能でしょうか。

 HX5Vに付属のPMBだと「mpgファイルなどはPMBがうまく認識」(原文のママなので、これ以上のことはわかりませんが)との書き込みはありましたが、HX5VとWX5のPMBだと使える機能が違うようなので、WX5のPMBだとどうなのか教えていただけますでしょうか。

 また、PMB以外のソフトで、撮影した日付ごとに、JPEG、MPEG2、AVCHD方式のファイルを一括表示・管理できるソフト(有償無償問わず)があれば、ご教示いただけますでしょうか。
 以上、よろしくお願いします。

書込番号:12043488

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/11 14:37(1年以上前)

Googleで無償ダウンロードできるPicasaを試してみたらいかがですか。

Picasa 3.6
http://picasa.google.com/#utm_medium=embed&utm_source=pwalogin

書込番号:12043604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 りりみさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 23:21(1年以上前)

HD素材 様
picasaの情報ありがとうございました。
コーデックをダウンロードするなど、少し戸惑いましたが、無事にAVCHDのmtsファイルが再生できました。また、mpgファイルも、複数あったDVD再生ソフトが悪さをしていたようで、1つアンインストールしたら無事再生できました。
picasaはとても使いやすく、もちろん日付ごとの管理も可能なので、まさに私が望んでいたソフトにぴったりのものでした。ありがとうございました。

なお、WX5に付属のPMBで拡張子「mpg」のファイルを一覧として表示及び再生することは可能かわかる方がいれば教えていただければありがたいです。

書込番号:12076455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2010/10/11 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:320件

正規品の半額で互換バッテリー販売されていますが、正規品との違いはなんのでしょうか?
メーカー保証がなくなるなどありますか?
少しでも安く揃えたいもので。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12041558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/10/11 02:48(1年以上前)

互換電池に起因する故障はメーカーは保証してくれません
各メーカーも純正電池を使用していない故障は責務を負わないことを告知しているはず
互換電池はあくまで自己責任において使用してください。
値段の高い分は安心料です


私はロワの互換電池を使用していますが、私の今まで買ったロワは全くの問題なし。
それがもとで故障したことはありませんが、修理に出すことがあった時は純正電池に入れ替えてます(汗)

書込番号:12041729

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件

2010/10/11 03:22(1年以上前)

値段が1/2〜1/3ですから、バッテリーが不可欠のこの機種には魅力的で。
気をつけて使いたいと思います。

書込番号:12041779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/11 07:25(1年以上前)

ロアのバッテリでもバッテリセルは日本製を買えば、良いようです。

書込番号:12042033

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件

2010/10/11 11:32(1年以上前)

バッテリセルは日本製と海外製と選べるのですか?
ROWA社以外にも、当機種の互換バッテリーが販売されていますがそちらは海外製と言うことで粗悪的な事があるのでしょうか?

書込番号:12042884

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/11 12:07(1年以上前)

NP-BN1(WX5用バッテリ)互換バッテリで日本セルはなかったと思います。

書込番号:12043012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/30 16:44(1年以上前)

私も本体購入後、互換電池を探していました。
こんなのを見つけました(あまりにも安い!!)。
自己責任で・・。
http://www.laptopbattery.jp/digital-camera-rechargeable-battery-p.php/SONY-77178-NP-BN1.htm

書込番号:12138013

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

WX5とHX5Vの室内動画フルHDの比較について

2010/10/10 23:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 6550Aさん
クチコミ投稿数:14件

Canon IXY510ISを持っていますが、妻にも一台買いたいと思っています。
妻の弟がビデオカメラを持っていて、さほど撮影機会もないようなので、イベントの時は頻繁に借りることができる状態です。

たまたま見たコンデジのフルHD動画が綺麗で携帯性も良いので購入を考えていますが、室内の動画画質が良くない評判を見て、少し考えています。

撮影対象は子供(赤ちゃん)で、成長記録がメインです。
すでにIXY510ISを持っていることもあり、動画性能の良いコンデジを買いたい気持ちがあります。

屋外はきれいに撮影できるようですが、室内の場合、割と明るくても良くないのでしょうか?
WX5とHX5Vとどちらがお勧めでしょうか?

書込番号:12040908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2010/10/11 00:42(1年以上前)

HX5Vを持っています。
動画の場合、高感度モードは使えません。

家庭の室内は、綺麗に撮れると思いますが、学校の体育館内の明るさでは
画質が低下します。

書込番号:12041314

ナイスクチコミ!1


麻宮さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/11 01:05(1年以上前)

WX5ユーザーです。
私はビデオカメラCX550とレコーダーはRX55、EX200を使用しています。
私も子度の成長記録用にCX550を購入し、デジカメWX5は常時携帯できるコンパクト性を重視し、WX5を買いました。
メインのカメラは一眼を使用しますので、コンデジは本当に携帯性だけを重視し画質などは全く検討することなくWX5を買ったのですが、購入時に気にもならなかったフルハイ動画機能が想像以上に使えます。
今までコンデジの動画と言えば写真データと一緒にPCに取り込んで一応保存しておき、PC使用時のみメディアプレーヤーで再生する程度だったのですが、今日たまたま撮影してみた動画を、もしかしたら同じSONY機だしレコーダーに簡単転送できるのかな?とたまたまやってみたら、ビデオカメラと同じ要領で取り込みができました。
しかも動画の画質もビデオカメラのものと比較して全然問題なく、この動画はビデオカメラのものだと言われても素人目には分からないと思いました。
素人の私の印象からすると手振れ補正の感じがビデオカメラよりは弱いかなというところですが、それを補うだけの携帯性を考えると、こんなに便利な動画カメラはかつてないと感動しています。
これからビデオカメラよりも動画撮影する機会が断然多くなりそうです。

書込番号:12041421

ナイスクチコミ!2


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/11 04:10(1年以上前)

>屋外はきれいに撮影できるようですが、室内の場合、割と明るくても良くないのでしょうか?
WX5とHX5Vとどちらがお勧めでしょうか?

スレ主さん

室内での使用がメインだと長い焦点距離(10倍ズーム 250mm)は必要ないと思いますので
レンズが明るくコンパクトなWX5の方が使いやすいと思います。

書込番号:12041832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/10/12 11:22(1年以上前)

赤ちゃんの透明感をより鮮明に残したいなら、
やはりレンズの明るいWX5の方が綺麗に撮れるのではないかと思います。

HX5V撮影の蛍光灯屋内の猫ですが、参考まで。
http://www.youtube.com/watch?v=b5Vnmqqfy4U#t=5m29s
HX5Vだと蛍光灯下の屋内では輪郭が甘くなってます。

書込番号:12048093

ナイスクチコミ!1


スレ主 6550Aさん
クチコミ投稿数:14件

2010/10/13 01:03(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございました。

とても基本ですが、室内ではレンズが明るいということが決め手になりそうですね。

メインの撮影対象は赤ちゃんですが、私はテニスをするのが好きです。
仲間内での練習や試合などを撮影する機会もありそうですが、このときは10倍ズームが役立ちそうですね。

さや1987さんの映像も参考になりました。
私が見ると輪郭が甘い感じは持ちませんでした。普通の室内蛍光灯光量なら、HX5Vでも十分いけますね。WX5の動画をもう少し探して見てみます。

今の気持ちは、今から仕事さん、麻宮さんやHD素材さんのご意見を参考にWX5になりそうです。
でも、多角的に、もう少しだけ悩みます。機種選びで悩むのも、結構好きです。

書込番号:12051988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 10月10日 購入しました。

2010/10/10 18:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 takataka4さん
クチコミ投稿数:22件

ヤマダ池袋 で\23500 のポイント20%で購入してきました。
HX−5 が欲しくて行ったんですが店員さん(ソニーの人)の熱い説明を聞いていると WX−5も良いな〜と思い購入。 そこで思ったのですが、購入前はあれこれ考えてお店に行きましたが実際に触れてみてあれも良いなこれも良いなという感じで迷いますよね。それぞれ一長一短できりがないですね。そんなとき店員さんのイチ押しを聞いちゃうと じゃあそれにしようかな なんて感じになっちゃいますね。 皆さんどうですか?

書込番号:12039355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/10 22:17(1年以上前)

逆の立場の意見で回答になっていないかもしれませんが,
私はアルバイトでデジカメの販売員を経験した事があります。自分の担当メーカー以外にも他のメーカーの同じような方たちが大勢いるので常にお客様は取り合いとなります。
まず,お客様のご要望(ここまで出せる金額・はずせない機能など)を伺い,それに最もマッチした自分の担当しているカメラをご紹介します。お客様はカメラを買おうとわざわざお店に足を運ばれれているので(困惑させ無いように心がけ)出切ればその場で購入をご決断して頂けるよう,「あなたにぴったりなカメラはこのカメラ以外にありません!」と最後に締めくくれるように説明を行っておりました。
お客様にとって値段はすごく大切な要素ですが,それ以上にこの人からなら買ってあげたいと思われるような仕事をしなくてはいけないと,私は意識して接客をしておりました。

いい物を買ったな♪って気分が良くなれれば,それでいいのではないでしょうか。
結局,簡単なまとめですみません。

書込番号:12040396

ナイスクチコミ!1


スレ主 takataka4さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/10 22:45(1年以上前)

マコスケさんのおっしゃる通りだと思います。やっぱり人と人との繋がりですよね。

書込番号:12040582

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング