サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

本機とパナソニックのLUMIX DMC-FX70のどちらを買うか迷っています。
動画は撮らないので、静止画での助言をお願い致します。
なお、価格は気にしていません。よろしくお願い致します。

書込番号:11911135

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/14 23:57(1年以上前)

主にどんな場所でどんな物を撮るんですか?
暗いところで使ったり手軽に夜景を撮るならWX5の方が向いてます。
昼間の撮影が主で、クッキリはっきりした写真が好きならFX70の方がいいですね。

書込番号:11911222

ナイスクチコミ!4


スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/15 00:05(1年以上前)

あ、すみません。
撮影対象は旅行先の風景や子どもの日常などです。
これまでOLYMPUS、Sony、Panasonicを使ってきましたが、
以前のSonyは肌色がおかしくて、ちょっと二の足踏んでいます。
(以前と言っても、もう5年くらい前になりますが)
よろしくお願い致します。

書込番号:11911270

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/15 00:57(1年以上前)

当機種

WB:ワンプッシュ取込の肌色

風景撮りならどちらの機種を選択してもいいと思いますので、発色など気にいった方でOKだと思います。
※WX5のスイングパノラマは風景撮りにはもってこいの機能ですよ。

お子さんに関しては、室内でも撮るならWX5をおすすめします。
ただ、WX5の広角側で人物撮りするときにはちょっと注意した方がいいことがあります。
詳しくは、以下リンク先をご覧ください。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035250

>以前のSonyは肌色がおかしくて、ちょっと二の足踏んでいます。

これはホワイトバランスも影響してると思います。
WX5はその辺がかなり改善されてると感じますけど、SONY機のホワイトバランスAUTOはちょっとおバカな
ところがありまして、たまに「おや?」という画が出てくるときがあります。
そんな時はちょっと面倒でもワンプッシュ取込を使用して、「これが白だよ」と教えてやるといいです。
後ろ姿で申し訳ないですが、ワンプッシュ取込した肌色の画像を添付してみます。参考になれば。

書込番号:11911527

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/15 21:09(1年以上前)

【HD素材 様】
アドバイスありがとうございます。
昼間メインになるとは思いますが、
Sonyもホワイトバランスが向上しているとのこと、
またパノラマがオススメである点をうかがって、
サイバーショットへ傾きつつあります。
(個人的には、3Dはいらないものの、
ぼかし機能も惹かれているのもあります。)

それで、広角側での撮影の際の注意点ということで
アドバイスいただいている中でよく分からないので
ご教示頂ければと思います。
@特に何も設定せず、電源ONしてシャッター押す
場合にはこれは起こらないという理解であっている
のでしょうか。
A@で何も設定しない状態で起こる障害である場合、
W/TのT側をちょっと押せば解除できるということで
しょうか。

すみません、詳しくなくて愚問かもしれませんが、
何卒よろしくお願い致します。

書込番号:11915322

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/15 23:04(1年以上前)

広角側(ズームしない状態)で撮ると、被写体の位置によってはSONYのページに掲載されている
写真のようになります。これを避けるには、被写体を中央に持ってくるか(俗に言う日の丸構図)
若干ズームして撮れば大丈夫です(1.4倍程度ズームすればいいかと思います)

書込番号:11916203

ナイスクチコミ!1


スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/15 23:51(1年以上前)

【HD素材 様】
ありがとうございます。納得して購入できそうです。
ちなみに、PanasonicのDMC-FX70方も広角レンズとい
うことで(http://panasonic.jp/dc/fx70/)、同じ
現象が起きるという理解で良いでしょうか。
ということであれば、やはりDSC-WX5を買ってみたい
と思います。

書込番号:11916594

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/16 01:10(1年以上前)

yosuke26さん

FX70は持ってないのでわかりませんけど、パナ機の広角側でWX5ほどひどい症状が出るのは
聞いたことないですね。念のため、FX70のスレで聞いてみて下さい。
あと、広角レンズで歪が出るのはレンズの特性で、WX5が不良品とかではないので(でもかなり醜いですね)

書込番号:11917003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

WX5かS95で迷っています

2010/09/14 16:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:6件

初めまして今日和。
コンデジの買い替えに際して、ご相談したく思いまして書き込みしました。
現在所持しているのは、IXY DIGITAL 510 ISです。

使用する用途は、特に多いのが、友人のライブパフォーマンスの撮影です。
また、オークションで出品する商品の撮影なども多いです。
普段も室内で使用する方が頻度が高いかなと思います。
なので、
・暗所に強く、ブレをなるべく少なめに出来る機種
・色味、発色にあまり変なクセが無い
このような機種を探しています。
また、本当は510ISでズームに不満があったので高倍率のものも探していたのですが、暗所を優先するならズームは諦めざるを得ないかな…と思っています。
ひとまず暗所優先でいろいろ調べた結果、WX5かS95がいいかな?と思っているのですが…。

完全にブレ無しで撮ったり、色を変えずに撮るのは不可能だと思いますが、よりベターなのはどちらだと思われますか?
また、もし私の条件に合う他の機種があれば、ご教示頂けますととても助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:11908963

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/14 17:43(1年以上前)

ブレを少なく出来るのはwX5の合成モードだと思いますが、発色には癖があるかもしれないですね〜。

書込番号:11909239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/14 20:50(1年以上前)

暗いところで被写体が動くものならノイズ覚悟で思いっきり感度を上げるしか無いでしょうかねー。
それだったらやはりWX5かな?

書込番号:11909977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/14 21:51(1年以上前)

S95は価格から見ても、レンズから見ても一ランク上です。
ここはWX5の掲示板です。S95が良いという積極的な理由も見つからないので、WX5が良いとなります。
もし動画を考慮するならWX5が絶対です。また価格も重視するならWX5だと思います。
価格は比較の対象でないならS95だと思います。

書込番号:11910354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2010/09/14 23:14(1年以上前)

ライブパフォーマンスって動画でしょうかね?
コンデジのマイクでライブ撮影は「単なる記録」
にはいいでしょうけど・・・ってここまで書いて気づいたが
ライブって音楽とは限らないですね。
何のライブか書いた方がいいのでは。

書込番号:11910898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/09/15 09:39(1年以上前)

皆さんご回答有難うございました!

からんからん堂さん>
発色にクセがあるんですね〜。
以前何も考えずにパナ機を買った際、発色の違いに驚いたので、使った事の無いメーカーのカメラには少し警戒してしまいます。
でもブレを軽減出来る点には物凄く魅力を感じます。
どちらを優先するか…ですよね。

ばんぼんびんさん>
高感度にはWX5は定評がありますね。
その点も物凄く気になるポイントです。

トロッケン2号さん>
はい、実はWX5の方に気持ちは傾いてます。
ですが、もしS95の方が日中屋外では強い、という面にも心惹かれてしまっておりまして…
悩ましいところです^^;
でも全体を見ると、やはりWX5の方が良いかな…と思ったりもしています。

はなまがりさん>
申し訳ありません、ライブは音楽系ライブです。結構ノリの良いものが多いです。
静止画も動画もどちらも撮ります。動画の音質は良いに越したことはないですが、記録が取れればいいので、聴ければ良い程度でもあります。
動画を選ぶなら断然WX5…ですよね。



…と、ここまで書いておいて何なのですが、昨晩手持ちのカメラを弄っていて、やはりズーム最大5倍は少ないかも…と思い始めてきました^^;
ライブパフォーマンスを撮る時、後方からでも撮れるぐらいのズームはやはり欲しいので…。
やはり高倍率機種(HX5VやF300EXRなど)も視野に入れて考えようかなぁ、と思っています。
だんだん本当に悩ましくなってきたので、もう少しじっくり考える事にします。
有難うございましたm(_ _)m

書込番号:11912412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:234件

現在はDSC-WX1を使っていますが、
広角側の歪みがとても嫌です。

メーカーも認めています。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?035250

しかし、それ以外の機能はとても気に入っているので、(特にスマイルシャッター)
DSC-WX5の広角側の歪みが、改善されているのであれば、
DSC-WX5に買い替えたいと思っています。

ユーザーの方、教えて下さい。m(_ _)m

書込番号:11908433

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2010/09/14 13:26(1年以上前)

広角の歪み=パースペクティブは無理に直すと画角が変わったりするようなので、基本的にはどんなカメラでも直すのは困難っぽいですね〜。

書込番号:11908438

ナイスクチコミ!1


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/09/14 13:38(1年以上前)

ソニーの公式サイトにあるFAQは、いわゆる広角歪みに付いての記述でしょう。
歪曲収差とは異なり、これは広角レンズの本来持つ特性です。

書込番号:11908482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/09/14 13:51(1年以上前)

こればかりは広角レンズの特性ですからどうしょうもないです
人物を撮影するときにはもっちょっと望遠よりを使うか、周辺に人物を配置しないようにすれば良いと思います

書込番号:11908519

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/09/14 14:32(1年以上前)

アスキーのレビューではWX1に比べると改善されているそうです。

http://ascii.jp/elem/000/000/539/539067/index-2.html

書込番号:11908631

ナイスクチコミ!5


VitaminVさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:34件

2010/09/14 20:34(1年以上前)

広角側が24mm〜ではパースは付きますので周辺のゆがみが嫌いな場合は28mm〜というカメラを
選ぶといいでしょう。
一般向けコンデジは広角の24mmは拡張機能としてデフォルトの設定では28mm程度に抑えた方が
使いやすいかも知れませんね。

書込番号:11909887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:234件

2010/09/15 05:26(1年以上前)

皆様、
お返事ありがとうございます。
やはり、広角は難しそうですね。
私は、子供撮りがメインなので、広角は向いてないかもしれません。

明神さん、ありがとうございます。
私もアスキーの記事を見て、WX1より改善されてる感じがします。
もしも、WX1とWX5の両方をお持ちの方がいれば、教えて頂ければ助かります。

書込番号:11911930

ナイスクチコミ!0


Kazu-Aさん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:121件

2010/09/15 08:15(1年以上前)

-> ポン太郎! さん

> 私もアスキーの記事を見て、WX1より改善されてる感じがします。
> もしも、WX1とWX5の両方をお持ちの方がいれば、教えて頂ければ助かります。

前回も回答させて頂きましたが、周辺で人物の顔が歪むのはパースによる広角歪みが原因です。
最後のご質問でリンクされたソニーのFAQに書かれているのもこのことです。

一方、明神さんのリンクされたアスキーのレビューにあるレンズチェック(格子線)は
歪曲収差を見るためのものです。

広角歪みと歪曲収差は別の現象だと認識して下さい。
周辺での人物の顔を歪まずに描き出すにはフィッシュアイ(魚眼)と呼ばれる故意に歪曲収差
を多く残したレンズが必要なんです。

お互い別の要素だと言うことをご理解下さい。

書込番号:11912189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

「カメラのキタムラ」で買いました。

2010/09/14 09:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 farminさん
クチコミ投稿数:2件

9/7に埼玉県三郷のイトーヨーカドーの2階にある
「カメラのキタムラ」でバイオレットを買いました。
たまたま在庫切れでしたがすぐに取り寄せていただきました。
店頭で\23100表示で販売していました。
近くには競合店がある為かカカクコムなどで勉強されているようです。
ほかのメーカーでも安いものがありました。
いつまで販売しておられるのかはわかりませんがご参考までにどうぞ。

書込番号:11907635

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/09/14 10:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キタムラネット、価格コムの最安値よりも安く購入されたのですね。

夜に強く、HD動画・スイングパノラマ等々、色々な場面に活躍できる機種です。
バシバシ撮って楽しんでください。

それにしてもこの機種2万円切れる日も近いのかな〜(^_^;ゞ 

書込番号:11907852

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

防水ケース

2010/09/13 21:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:8件

皆様今晩は

水中撮影用にこの機種の購入を検討していますが、防水ケースをどの型にすれば良いか分かりません。
MPK WEBもしくはMPK WFで大丈夫でしょうか?

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:11905210

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/13 21:34(1年以上前)

WX5対応のウォータープルーフケースはまだ出てないです。
前機種WX1の撮影モードにはあった「水中」もWX5ではなくなってますし。

既存製品のMPK-WEBやMPK WFで大丈夫かどうかはここで聞くよりも、メーカーサポートに
問い合わせた方が確実ではないでしょうか。

書込番号:11905298

ナイスクチコミ!1


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/13 21:43(1年以上前)

少々追加で。

>WX5対応のウォータープルーフケースはまだ出てないです。

出てないというより、WX5の対応商品にはウォータープルーフケースが明記されてないんですね。

書込番号:11905346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/14 19:50(1年以上前)

HD素材さん
ありがとうございます。

仰る通りですね。
メーカーに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:11909702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

22800円−2000円で購入。

2010/09/13 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:21件

カメラのキタムラで22800円でどんなカメラでも下取り2000円だったので衝動買いしてしまいました。
その他フォトブック無料など得点があったので満足いく価格でした。

書込番号:11904439

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/13 18:55(1年以上前)

キタムラ/ネットの24000円に比べてかなり安いので、支店名も書き込んだほうがいいと思います。

書込番号:11904481

ナイスクチコミ!0


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/13 19:00(1年以上前)

支店名を書くのと書かないのとでは、
同じ価格情報でも雲泥の差があると思います。

問題ないのであれば、書いたほうがより多くの皆さんが助かると思います。

書込番号:11904504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/09/13 19:11(1年以上前)

下取りしてもらって22800円ですか!や、安いですね。&よかったですね(*^^*)

じじかめさんもお書きになってますが、どちらのキタムラか教えてくださいませんか?
当方もキタムラで購入を考えてますが、どこの店舗で買ったかを言えばよその店舗でも安くしてくれるものでしょうか??
悩んで悩んでWX5に決めたのですが、どうも値がまだ落ち着いてないようで。。。

よろしくお願いいたします<m(__)m>

書込番号:11904544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/09/13 19:36(1年以上前)

22800円はカメラのキタムラどの店舗でも23日まではこの価格みたいです。
下取り価格は店舗によって違うみたいです。近所のキタムラでは下取りは無しと言われました。
ヤマダ電機にこの価格を伝えましたが26800円が限界と言われました。電気量販店ではないところの価格は競合できないと言われました。

富山県の話ですが田舎情報で申し訳ないです。

書込番号:11904649

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2010/09/14 02:48(1年以上前)

>下取りしてもらって22800円ですか!や、安いですね。&よかったですね(*^^*)

大事なところなので確認ですが、「下取りしてもらって22800円」ではなくて、下取り無しで22800円ですよね?
表題を見る限りそのように判断いたしましたが…

20800円で購入されたということでよろしいのでしょうか?
下取り価格は店舗により違うということで、3000円査定の場合はいよいよアンダー20000円???

書込番号:11907050

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/09/14 06:19(1年以上前)

>ヤマダ電機にこの価格を伝えましたが26800円が限界と言われました。電気量販店ではないところの価格は競合できないと言われました。

 ヤマダ電機がキタムラと競合出切るようになったのは3年くらい前だった気がします。
 今は価格対抗してくれると思いますが……。

 つまり、ヤマダ電機は「負けました」と言いたくないための変な言い訳だと思います。

>当方もキタムラで購入を考えてますが、どこの店舗で買ったかを言えばよその店舗でも安くしてくれるものでしょうか??

 購入したい店に行って話せば、大抵大丈夫です。
 その店に問い合わせして本当かどうかを確認もしてくれます。
 店によっては無理な場合もありますが、価格の真偽は分かります。

書込番号:11907237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2010/09/14 13:53(1年以上前)

双子のチチさん

ご返答ありがとうございました<m(__)m>小鳥さんもありがとうございます♪

早速キタムラに電話しましたが、値引き担当がお昼らしく不在なのでまたあとでトライしてみます!

私勘違いしてるのでしょうか?
下取りで20800円でしたら尚嬉し。。。。

書込番号:11908529

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/09/14 14:32(1年以上前)

普通の売値が22800円で、下取りがあれば2000円引きということだと思います。

書込番号:11908632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2010/09/14 18:34(1年以上前)

小鳥さん

当方名古屋ですが、ヤマダ電機さんはキタムラさんを競合としていないですよ。
2店回りましたが、2店とも同じ返答でした。(先月購入時)

多分、地域で違うのでしょう。

その逆は、バンバン競合価格で謳っていますが・・・。

書込番号:11909424

ナイスクチコミ!1


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/14 20:35(1年以上前)

双子のチチさん 

埼玉のキタムラ坂戸店に確認に行ってきました。
価格は26800円でした。そこから下取り2000円です。
なので、キタムラのどの店舗でも22800円というのは違うと思われます。


それから、ヤマダ電機坂戸店はキタムラ価格に対応してくれます。
私はポイントなしで現金価格でぶつけるので、デジカメでヤマダがキタムラに
勝つことはほとんどないですが・・・

以上、どなたかの参考になればm(__)m

書込番号:11909902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2010/09/14 20:40(1年以上前)

22800円からさらに下取りで2000円引きです。

書込番号:11909931

ナイスクチコミ!1


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2010/09/15 01:40(1年以上前)

こんなにお得な情報なら、やっぱり実店舗名がほしいところですねぇ。
富山県にはデジカメを扱うキタムラの支店が11軒もあるし、
富山市内だけでも4店舗ですからね。

といっても私はすでにヤマダで買ってしまったんですけど。
ちょっと悔しいかも。

書込番号:11911677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/09/15 05:03(1年以上前)

cockatielさん

現在キタムラの初期提示価格(店頭提示価格)は仰るとおり26800円です
ただ、そこから押すと割とすんなり「22800円」という価格を提示してきます
おそらく「22800円」というのは現在のキタムラにおいての隠し許容販売価格なのかもしれません

ちなみに昨日ヤマダ電機にてキタムラの価格をブツけてみましたが、キタムラネットの価格(24000円)と合わせるのが精一杯とのこと、近隣コジマ・ケーズも同様でした ※すべて埼玉県所沢・入間・狭山方面地域
各電機店さん系、皆同じ事を言っていたのが印象に残っていますが、
「キタムラさんは各カメラメーカー商品の独自入手ルートを確立しており、本気で競合されたら到底かなわない」
とのこと。対向できるのはメーカー協賛販促キャンペーン時のみ位と言っていました

ヤマダ電機のLABI池袋は、時に原価割れを許されているイメージ確立店舗なので対向出来るとしたらソコだけ…
というやるせないホンネを語って下さったヤマダ電機の販売員さんのお言葉も印象的でしたね(^_^;)



書込番号:11911914

ナイスクチコミ!2


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件

2010/09/15 09:08(1年以上前)

こたろーパパさん 

そうなんですよ。
私も交渉で回った時に同じような事を複数の店舗で言われました。
デジカメの場合はキタムラに大手電気屋さんは対抗できない感じなんですよね。
ただ、こたろーパパさん も仰っておりますが、
ヤマダ池袋など安い金額を出せるお店が交渉のミソとなります。

その辺りをどう上手に持っていくかが、交渉のカギとなりますね。
人それぞれ、値切りもヨシ、欲しい時に買うもヨシでしょうか。
私は値切り派ですが(笑)

書込番号:11912316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング