
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 7 | 2010年8月26日 14:50 |
![]() |
10 | 10 | 2010年8月24日 10:53 |
![]() |
8 | 3 | 2010年8月23日 11:18 |
![]() |
5 | 4 | 2010年8月23日 22:39 |
![]() |
15 | 3 | 2010年8月22日 22:22 |
![]() |
3 | 3 | 2010年8月22日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
こんばんは。
HX5Vと最後まで悩んで、先ほどWX5を購入しました!
近くのキタムラは
24,100円+1%+おなじみ(?)キタムラサービスセットの表示でしたが、
近所のヤマダにて、
26,800円+8%+メルマガポイント5%+5年保障+680円の保護フィルムで購入しました。
(キタムラの価格を言って、ここまでがうちの今の仕入れの限界ですと言われた価格です。)
ここから質問です。
電化製品購入していつも最初に気にするのが、初期不良についてです。
この機種は簡単ですが調べたところ、これといった初期不良についてのレビューがなかったのですが、どなたか初期不良に当たった方はいらっしゃいますか?
それと別にデジカメによくある、最初に調べたほうがいい初期不良などありましたらどなたか教えてください。お願いします。
1点

私もHX5Vと迷いに迷いました・・・
やはり最新の機種がいいですよね
アクティブ手ぶれ補正は魅力でしたが
WX5で正解だったと思います
書込番号:11802602
1点

>電化製品購入していつも最初に気にするのが、初期不良についてです。
まだ発売後、間が無いから出てないのでは?
ところで何故、いつも買ってから気にするのですか?
私の場合は、買う前に気にするか、買ってからは気にしない、のどちらかなのですが。
書込番号:11802748
4点

初期不良についてだから買ってから気にしても、何もおかしくないと思います。
H-ochiさんの意見の方が、「いかにも」っぽいけど、却っておかしいです。
書込番号:11803460
6点

>、「いかにも」っぽいけど、却っておかしいです。
おかしいですか。
私は、既に購入してしまった製品について、その製品の不具合の情報を耳にしたわけでもない商品について、わざわざ不具合の情報を募ってまで知ろうとする事にどんな意味があるのだろう。
購入前なら検討材料として重要な情報ですが、購入してしまったからには、故障するかどうかを考えるより、その物をどう活用するかを考えるほうが幸せになれると思っていますので、
>電化製品購入していつも最初に気にするのが
と仰るスレ主さんは、何故いつも購入前に考えないのだろう。考えて、納得したから購入するのではないのかな?
この様な疑問を持ちましたので、書き込みを致しました。
もしスレ主さんが気分を害されていましたらお詫び申し上げます。
書込番号:11804439
6点

>わざわざ不具合の情報を募ってまで知ろうとする事にどんな意味があるのだろう。
>故障するかどうかを考えるより、・・・
私は、使用し始めてからの故障について質問したのではありません。
あくまで初期不良のことについて、最近気付いたことのある人や気になることがあったという人がいればという意味で質問させていただきました。
>何故いつも購入前に考えないのだろう。考えて、納得したから購入するのではないのかな?
対した知識もないですが、安い買い物でもないので、一応自分なりに使用用途や性能や実際に店頭で確認したり調べたりなどしてから考えて購入しています。
使い始めてからの故障は、ある意味しょうがないですが、元々の性能が出せていない初期不良は別だと思います。早いうちに取り替えてもらったほうがいいですし。
ちなみに去年プリンタのEP-802Aを購入した際、初期不良が見つかり取り替えてらった経緯などもありまして、余計に気にしてしまうようになりました。
長文失礼いたしました。
書込番号:11804468
0点

昔デジカメを買ったら、まずCCDや液晶のドット抜けぐらいをチェックしましたね。
書込番号:11804704
1点

こんにちは。
私は逆に、比較検討の後HX5Vを選んだのですが、初期不良に当りました。
不良個所は「データの記録」部分でした。
撮った画像がファイルエラーとなり、記録されませんでした。
メモリーカードだけでなく、内蔵メモリでもエラーが出たので、明らかに初期不良でした。
購入されたらすぐに試し撮りをされることをお勧めします。
何回も撮って、消して、を繰り返してみてください。
初期不良はどんな機械でも起こりうること。
できる限りのチェックをして、気が付くことがあればすぐに販売店・メーカーに交換を申し出るのが一番ですよね。
OVERTIMEさんのおっしゃる「気にする」というのはそういう不具合がないかチェックしたい、という意味だと思います。
対してH-ochiさんのおっしゃる「気にする」は、自分にとっては買って後悔するような既知の事実を買ってから後悔するような愚行のことを言われてるのだと思います。
読み取り方の違いであって、いい悪い、おかしいおかしくないという問題ではないかと。
書込番号:11815691
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
みなさんの意見を聞きたいです。
現在使用しているデジカメが撮影できなくなり、新規購入を考えています。
カメラのきたむらでの店頭購入です。
いろいろHPなどを見て、サイバーショット DSC-WX5とFinePix F80EXRがいいかなと思っています。
他にLUMIX DMC-FX66やIXY 10Sもいいなと思っていますが
みなさんの意見を聞かせてください。
主な利用方法
@室内での子供の撮影
A屋外での子供の撮影
B旅行先での風景の撮影
夫婦で使うので簡単で綺麗に撮れるものがいいです。
で、できれば軽くコンパクトなもの。
価格を考えるとF80EXRが総合的にいいと思っています。
実際、お店で使ってみたところ店内での子供の動きでもブレずに撮れたので。
ただ、カタログでは、DSC-WX5がいいように見えました。価格が少し高いですが。
軽さでは、DMC-FX66がいいですね。
あまりこだわりは無いですが、自分自身としてはフジの方が使い慣れています。
壊れたものはソニーですが。ムービーはあまり使いません。
みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。
0点

>DSC-WX5がいいように見えました。価格が少し高いですが
発売直後の価格なので仕方ないですね〜
3ケ月過ぎると1万円台になるかも…?
書込番号:11802205
0点

m-yanoさん が言われてるように
今時点ではF80EXRがコストパフォーマンスはいいですね。
しかし既にWX5も25000円でゲットされた方もおられるようですし
下落も早くなって、数ヶ月で同じ価格くらいになるかも?
WX5の前のモデルのWX1は色々癖がある機種でした。WX5は改善されてるかもしれませんが
スレ主さんの場合何となくですが、F80EXRがいいように思います。
書込番号:11802256
1点

発売後まだ1ヶ月たってないで2万5千円切ってるとは驚異的なコスパですね
>3ケ月過ぎると1万円台になるかも…?
1万円台になったら買おうかなっと
書込番号:11802287
0点

>お店で使ってみたところ店内での子供の動きでもブレずに撮れたので。
問題ないのであれば、
>価格を考えるとF80EXRが総合的にいいと思っています。
>自分自身としてはフジの方が使い慣れています。
F80EXRでいいとおもいます。
それに、広角24mmで始まるより28mmからの方がお子様撮影には楽かも知れません。
書込番号:11802385
1点

F80EXRに一票!
WX1とF200EXRなら所有しております。
飲み会で使用した時、F200EXRの方がフラッシュを焚いても自然な感じで撮れました。
書込番号:11803251
0点

旅カメラなら、フィルムテイストな写真が撮れるF80EXRが良いと思います。
ただし、圧倒的に室内が多いなら高感度に強いWX5が良いと思います。
書込番号:11803507
1点

>実際、お店で使ってみたところ店内での子供の動きでもブレずに撮れたので。
F80EXRなど富士の基本シャッタースピードは1/60秒程度で、SONYは1/40秒程度かもしれませんので、富士の方が早めにISOをあげてシャッタースピードを早くするからだと思います。
ただ、レンズ的にはWX5の方が広角側は明るいですから、同じISOならWX5の方が早くなると思いますので、暗い場所で生きてくるとは思いますし、SONYの場合、高感度モードにしておけば1/100秒以上にするようにISOをあげると思います。
色合いやフラッシュでの色合いなど富士の方が好かれる感じだと思いますので、お好みでもいかとは思います。
バランスでF80EXRか、暗めの場所の最後の粘りにかけてWX5かではないでしょうか(^^;?…
書込番号:11804381
3点

緑や青が圧倒的に鮮やかなF80EXR
夜景に強いWX5
で悩みどころですかね
ムービーあまり使わない、その用途ならフジかな
書込番号:11804670
1点

みなさん、どうもありがとうございます。
DSC-WX5のスレで、フジを押すコメントが多く驚いています。
また実機を見て、判断したいと思っています。
しかし購入は今週中を予定しています。
今のところ価格的にF80EXRと思っていますが
DSC-WX5が50g軽い点も気になっています。
ありがとうございました。
引き続き、F80EXRのクチコミでも募集しております。
書込番号:11805291
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
前の投稿に「返信」で続けるほうがいいと思います。
書込番号:11800628
2点

暗所でぶれずに綺麗に撮れていますね。
私はずっとフジを使っていましたが、暗所での画質が希望の方向から離れていくので、次回はWX5を狙っています。
秋の旅行シーズンまでは買いたいです。
書込番号:11801016
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
昨日、購入してきました。
カメラのキタムラで25000円でした。
早速、夜の祭りへ試し撮りに出かけましたので、参考程度にアップいたします。
(試し撮りなので、御了承願います)
まだ、詳しく説明書を読んでいないので、オートです。
ただ、EXIFにモードのデータが無いので、どのモードで撮ったものかは不明です。すみません
また、購入の際にご意見等頂きました皆様、本当に有難うございました。
4点

ご購入おめでとうございます。
もうキタムラで25000円ですか(◎-◎;)!!
これはメーカーも大変ですね(^_^;ゞ
書込番号:11800556
0点

こんにちは(^^)。
何色をお買いになられたのですか?
私もこの機種のランキングが低いことを疑問に思っていましたが、
単に発売して日が浅いからなのだと思っていました。
これからどんどん購入者が増えれば、ランキングももっと上がると思います。
色別ランキングにしているのが少し残念ですけどね。(5色もあるので・・・)
カメラのキタムラって安いんですね。私はヨドバシで買おうと思っていましたが、
キタムラの店舗を探してキタムラで買おうかな?
書込番号:11800774
1点

虎キチガッチャンさん、Recalさんこんばんわ。
当地区ではヤマダ電機が28800円のポイント11%ですので、その価格をキタムラさんのお伝え
した所この価格となりました。
他のキタムラさんでもっと安く買われた方もいるようで、これから少しずつ値下がりが続く
でしょうね。
ちなみに当地区ではヤマダ電機さんはキタムラさんを競合とされていないらしく、現金での
価格対抗は不可とのことです。(現時点ではポイント値引きを利用しないと、ヤマダさんの
原価割れ価格とのことでした)
abc0715さんこんばんわ。
色はブラウンです。
妻用ですので、私が決めたわけではございませんが、自分も気に入っている色です。
高級感あるブラウンですね。
実際ランキングは気にしない方ですが、あまりにも低かったので、チョッと不安になりましたが、
実際購入してみて大して使っておりませんが、大変満足しておりますので、お勧め致します。
今回は試し撮りの為、私が色々なモードで撮りまくりましたが、失敗写真も多いです。
夜間に強いとは言え、限度は有りますので。
ただ、間違えてスレ立てた方の夜間撮影分は、片手持ちのしかも、手を上げてのブレ易い
状況で撮れた物を載せておりますが、これだけ撮れれば十分です。
気軽にバシバシ撮れるコンデジはやっぱり良いですね。
一眼の中でも小型のGF1でも、やはり一眼ですので、周りは身構えますので。
書込番号:11803551
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

うーん室内(の高感度)は相変わらずとてもクリアで良いし、背景ぼかしも填まれば使えますね
野外の低感度も風景も悪くないですね
WX1の頃と比べると、裏面照射CMOSも三世代目に入り、着実に進歩しているのが分かります!
書込番号:11798945
2点

高感度もそうですけど、手振れ補正も結構すごいな〜と思っています。
写真はすべて手軽の気持ちで手持ちで撮ってあります。
このWX5なら、もう三角がいらないですね!
上は、5Mモードで撮った元写真のトリミングです。
書込番号:11799096
4点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

ご購入おめでとうございます。
良い写真が撮れたら是非写真つきで感想などお聞かせ願います。
書込番号:11798098
0点

ご購入おめでとうございます。
先代のWX1は昼間の画像がちょっとが多かったんですが
WX5どうなったのか興味深々です。
よろしければ写真のアップお願いします。
書込番号:11798112
1点

購入できて良かったですね。
ソニーは色んなメモリーが使えるのでちょっとお得な感じがします。
使用感など気づいたことがありましたらレビューをお願いします。
書込番号:11798182
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





