サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問で申し訳ありません

2011/03/06 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

WX5を購入したのですが,カタログ上メーカー推奨ではclass4以上となっております. 連写を頻用し保存先をSDHCにした場合,転送速度20MB/秒のclass6と転送速度30MB/秒のclass10のSDHCカードとではカメラの液晶画面に表示される時間に若干差がでるでしょうか?


書込番号:12748301

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/03/06 12:15(1年以上前)

class4とclass10で比較してみた事がありますが、速度はほとんど変わらなかったです。

カメラ内部の処理に時間がかかっているようです。

書込番号:12748331

ナイスクチコミ!3


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/03/06 12:18(1年以上前)

こんにちは
撮影直後に直接SDHCに入るのではなく、いったんバッファーに入りますから、クラス6と10の差が感じられないかと思います。
エンジンの処理能力やバッファー容量から連写枚数など決まってくるかと思います。

書込番号:12748338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/03/06 12:31(1年以上前)

カードの転送速度より、カメラ側の転送速度に依存するはずです。

書込番号:12748393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/06 17:11(1年以上前)

SDHCカードの購入参考になります. 皆さんありがとうございました.

調べたところ,サンデスク SDSDX3-016G-J21N (16GB・class6)が キタムラネットで2枚セットで\7480と安かったのですが, 他にWX5に使用しても問題のない,コストパフォーマンス優れたSDHCカードは皆さんどのような商品を選ばれているのでしょうか.

PS.SDカードのスレではなかなか御返事が頂けなく,スレ違いで大変恐縮ですがお教え頂けますでしょうか.

書込番号:12749511

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/03/06 17:17(1年以上前)

動画を撮るなら16GBも良いとおもいますが、静止画なら8GBでも1200枚は記録できます。
私はサンディスクの8GB×2にしています。(先ほどのclass4とclass10)
サンディスクはコスパは良くないかもしれませんが、品質の確かさが大切だと思います。

書込番号:12749544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/03/06 17:20(1年以上前)

当機種

私はトランセンドのClass6使ってますよ〜
動画、静止画共に快適に使えてます♪

やっぱり信頼性ではサンディスクには敵わないかと思いますが
コスパ的には魅力です。

書込番号:12749554

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/03/06 17:51(1年以上前)

トランセンドの中での「永久保証」をうたわれてるものがあります、おそらく検査済商品かと思われます、これならいいと思います。

書込番号:12749694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/06 21:39(1年以上前)

こんばんは

サンディスクの8Gクラス4ですが、動画もフルハイビジョンで問題無く使用できています。
パナのBDデッキへのコピーも問題ないです。SD入れて→→→→→→コピー終了です。
しかもこのSD,キタムラでWX5を購入した時にサービスでもらったサービス品です。

書込番号:12750940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/06 21:40(1年以上前)

色々と情報有難うございました. "φ(-_-; )メモメモ"
助かりました^^

書込番号:12750944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

CANON 古いパワーショットからの買い換えです.
HX9VとWX10とで迷っていた挙句,店頭でモックアップをみてほぼWX10に決めていました. WX5は0.1秒AFが無いこと,バッテリー寿命が短いなどは残念ですが,スナップがメインであれば画素数も1200万で十分なためWX5をヨドバシ.com で購入しました.

以前は300万画素ですら10万円近くもしたのに \14800(ポイント10%還元で実質\13320)は破格ですね. いずれWX5は家族に譲り,WX10は価格が下がる年末に購入予定にしました.結局は1台分の費用で2台持てることになるわけで,最新モデルにこだわらなければ型落ち狙いの購入っていうのもありかと^^ SONYの販売シェア拡大にうまくのせられました.

書込番号:12723924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/01 14:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。WX10が発表、WX7は発売しているのでWX5は安くなりますが、本当に破格値ですね。わたしが買った時が20,800円でしたのでここまで安くなるとは思いませんでした。

書込番号:12724601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/06 11:00(1年以上前)

ありがとうございます. 
今読み返すとなにか自慢しているみたいですみませんでした.
価格の下落率の高いデジカメの場合,あえて旧モデルを購入時の選択肢に入れるのもいいのかと,お知らせしたかっただけですのでお気を悪くなさらないで下さい.

書込番号:12748015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 動画について質問お願いします。

2011/03/06 00:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:1件

動画についてなのですが、パソコンに入っている、youtubeなどからダウンロードした動画を、こちらのカメラ(SD)に入れてカメラで再生することは可能なのでしょうか?

またやり方などを教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:12746729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信23

お気に入りに追加

標準

WX1との比較の結果WX5惨敗

2010/08/13 09:19(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

画像を載せるとまたウダウダ言う輩が出てくるので掲載はしません

とにかくWX5はWX1より昼夜ともに画質が劣る事がはっきりとわかった

やはりWX1がサイバーショット史上最高画質であり、すべてのコンデジの中でも最高ランクだという事がはっきりとわかる結果となりました

両方持ってる人もいるかと思うのでご意見があればお待ちしてます

書込番号:11756087

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/13 09:47(1年以上前)

私・・・
好きですよ、ウッ・プさん・・・

少々HN変えても「ウッ・プ」が必ず付いてるのでスグわかる。
そして徹底したWX1賛美。
信念あるユーモアを感じます。

書込番号:11756195

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/13 09:55(1年以上前)

確かに、どこに言っても渋滞してるし、暇つぶしのねたにはいいですね。

結構笑えるし。

書込番号:11756227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/08/13 10:28(1年以上前)

一日くらいどっかへ行きたいけど・・・
どっか空いてる所、ありませんかね・・・

書込番号:11756335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/08/13 10:36(1年以上前)

WX1は製品として出荷するレベルでは無い試作機です
高感度専用とすればいいのかもしれませんが、一般的なカメラ
としては最低のカメラだと思います

書込番号:11756362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/08/13 12:10(1年以上前)

ここの皆さんの意見は常に参考になります
大変ありがたいと思ってます

WX1についても様々なご意見があるようですが、あくまでも主観ではありますけどコンデジの中でトップクラスの性能を誇ってるのは紛れもない事実だと思います

書込番号:11756696

ナイスクチコミ!1


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2010/08/13 12:22(1年以上前)

私が販売店でWX5と手持ちのHX5Vで試し撮りした結果では、画質はわずかですがWX5がやや有利でした。
クッキリ感が多少向上してる様です。色合いは同等です。

私はGPSは一度も使ってないし、HX5Vの優位は10倍ズーム位しかないので、WX5の小ささと画質が魅力で交換したい位です。

書込番号:11756747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/13 12:27(1年以上前)

WX5はWX1より昼夜ともに画質が劣る
ソニーのデジカメ関連の書き込みを見てて、ゲートキーパーが復活したと思っていたんですが、縁側見てちょーだいウッ・プさんは違うようですね。
これからもぶっ飛んだ書き込み、楽しみにしています。
それにしてもWX1より昼の画質も劣るとなると、新GKの仕事が増えそうですね。

書込番号:11756760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2010/08/13 14:12(1年以上前)

「縁側見てちょーだいウッ・プ さんが運営する掲示板はまだありません。」
って為ってますが、誰の縁側を見てちょーだいなんでしょうか?^o^/。

書込番号:11757068

ナイスクチコミ!1


馬権さん
クチコミ投稿数:689件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/13 14:16(1年以上前)

細かいこと言わなければ似たようなもんじゃないかな^^

書込番号:11757078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:20件

2010/08/13 17:16(1年以上前)

どこまで信用していいんでしょうか?

書込番号:11757626

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2010/08/13 17:26(1年以上前)

>すべてのコンデジの中でも最高ランクだという事がはっきりとわかる結果となりました

まあ、主観だとスレ主さんも言っていることだし・・・
でも、全てのコンデジと比較したのかしら??
まさか、ハッタリではないですよね。

書込番号:11757657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/08/13 18:35(1年以上前)

>WX1がサイバーショット史上最高画質であり、すべてのコンデジの中でも最高ランク

その、史上最高画質、最高ランクと言われる写真をアップして見せて下さい

書込番号:11757846

ナイスクチコミ!1


AVC-M370さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/14 02:51(1年以上前)

適当に使えるコンパクトデジカメとしては価格も1万円前半で買えますので最強と言えなくもないですね(^^;
そこがデジカメの全てとして考えると技術革新が終わってしまいますし、写ルンですデジカメのように使い捨てWX1なんてネーミングをもらってしまいそうですよ〜(笑)

WX5お店で見てみましたが、ズーム域が表示されるのは面白いですね。
あまり頻繁に変える人は少ないかもですが再生とカメラの切り替わりが遅くなった気がしました。
モードダイヤルが軽くなってちょっと気持ち悪い感覚もありましたが、お手軽=ふわっと回して使う、と考えると改良点で扱いやすいですね。
メインは美肌モードでの人物撮影、角度を変えて見えるパノラマ、ぼかしモードを使って、遊べるカメラですね(^^)
WX1を持っていなくて、新機種にお金を出せる方にはWX5を。
いくらか荒削りでも裏面、出せるお金が決まっている方にはWX1を。

書込番号:11759723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2010/08/14 09:23(1年以上前)

こんにちは

>とにかくWX5はWX1より昼夜ともに画質が劣る事がはっきりとわかった

http://ascii.jp/elem/000/000/539/539067/index-2.html

私はコレ見て正反対の結論です。

>すべてのコンデジの中でも最高ランク

最高と言い切れなかったところに良心を感じますね。

最高はGRD3じゃないでしょうか。

パナGF1+20mmF1.7もサイズが許せれば最高ですしね。

書込番号:11760256

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/08/14 10:25(1年以上前)

>最高はGRD3じゃないでしょうか。
>パナGF1+20mmF1.7もサイズが許せれば最高ですしね。

GRDはいいとして、4/3機+銘玉の組み合わせを豆粒センサーのWX5と比べて最高と言われても・・・
そもそもカテゴリが違うでしょう。

書込番号:11760460

ナイスクチコミ!1


ECTLUさん
クチコミ投稿数:2404件Goodアンサー獲得:22件

2010/08/14 17:40(1年以上前)

これ、まずい例だよねー。

これ見てWX5惨敗というならありうるよ。
ISO125の夜景の駅出口の色収差、解像度は ありゃいったい何だ?
なんでWX1のISO160に負けるんだ??

ただ、こんな筈は無いんだ。
ちゃんと公表MTF通りにレンズ改善してるなら。

そこを断言できないのが困るんだよなー。
タイ工場はしっかり検査せい。


>>
>とにかくWX5はWX1より昼夜ともに画質が劣る事がはっきりとわかった

http://ascii.jp/elem/000/000/539/539067/index-2.html

私はコレ見て正反対の結論です。
>>

書込番号:11761895

ナイスクチコミ!0


abc0715さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/08/17 16:16(1年以上前)

内容はともあれ、これだけ注目されるスレ主さんもすごいですね!
もしかして、WX1の開発に携わった人?

書込番号:11774587

ナイスクチコミ!1


ST134さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/16 00:45(1年以上前)

この書き込みには一連の流れがあるようですが、私は詳細は存じあげません。

ご本人が一番だと思う事は、宜しいのではないでしょうか?
私も旧く誰が見ても軽にしか見えない20年前の輸入車に乗っていますが
世界一かわいい最高の相棒です。ちなみにWX1は、私も購入した身ですが、
いいカメラです。本人がそう思っています。手にしたときがベストだと。
横から割り込みをご容赦ください。

書込番号:11916906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/05 11:04(1年以上前)

>とにかくWX5はWX1より昼夜ともに画質が劣る事がはっきりとわかった

http://ascii.jp/elem/000/000/539/539067/index-2.html

このサンプルだと残念ですがWX1圧勝ですね・・なぜ??

サンプルの精度が悪いのでしょうか・・

画面中央のビルの窓枠や網目の解像度など雲泥です。

WX5を購入したばかりですが残念。

書込番号:12742679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:17件

2011/03/05 23:35(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/539/539067/index-2.html
の写真を私がISO200の画像を比べたら限り、ここは
WX1がいいが、ここはWX5がいい、というのが画像の見る場所
によって違うように見えました。

WX1はノイズが少なめでその代わりのっぺりしている。
WX5はノイズが多めだがその代わり若干解像感が高い。

このような違いがあるため、被写体によってどちらが
良いように見えるかが違うと思いますね。

窓ガラスの反射とか、車のような光沢のあるソリッドなも
のならWX1のほうがよくみえるように思いますし、
看板に絵や字が書いてあるなど細かい解像を伴うなら
WX5のほうがよく見えるのはないでしょうか。

# ちなみに私はWX1を持っています

書込番号:12746279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ142

返信51

お気に入りに追加

標準

WX5 写真投稿スレッド その3

2011/02/14 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 明神さん
クチコミ投稿数:4155件
当機種

大雪です

WX5ユーザーの皆様。
WX5 写真投稿スレッド その3です。

このスレは、ぽんちんパパさんが立ち上げてくださった

WX5 写真投稿スレッド その1
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/SortID=12610802/

WX5 写真投稿スレッド その2
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/SortID=12619012/

の第3弾です。

基本的に、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立てください。(写真投稿と同時の場合はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください
 *アドバイスを求められた場合の返答は的確にお願いします。 
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!

というローカル・ルールを遵守願います。
では、初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします。

みんなでWX5での撮影を楽しみましょう!

それでは、その3 スタート!

とりあえず、最初の写真はただいま降っている雪の写真です。
車の中から撮った写真なので何の工夫もありません。
結構積もっているので恐かったため、良いポイントなどを探す余裕はありませんでした^^);

書込番号:12657289

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/27 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

オリオン座

やはり長時間露出の恩恵は大きい

こんばんは

あれ〜、今朝の投稿が削除されてるなぁ、機種違いだったからかなぁ?

3枚目のオリオン座は裏面CMOSといえどもISO3200となるとかなりノイズが目立ちますね。
一番可能な限り明るく撮ったのですが、1秒縛りがある為、この明るさが限界です。
4枚目はF300EXRでISO400、8秒露出です。こちらは明るさにまだ余裕がありますね。

書込番号:12717263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/02/27 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

連投です。
今回は、逆光シリーズです。(笑)
何故か、逆光は好きなんですよね。

書込番号:12717278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/28 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

昨日久しぶりに東京に行ってきましたので、その画像を貼っておきます。手持ちで挑戦しています。

書込番号:12721152

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/28 20:56(1年以上前)

当機種
当機種

さっきの左から2枚目はぶれてましたね。すいません。

書込番号:12721310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2011/02/28 20:59(1年以上前)

ひろジャさん ずいぶん上手になりましたね ナイスです

特に一番左のはは水平もだいたいとれてるし、良い感じデス(^^)

特別警戒実施中の看板がチト余計な感じですが・・・
それでもそんなに嫌みになっていないので良いかんじです

書込番号:12721323

ナイスクチコミ!1


スレ主 明神さん
クチコミ投稿数:4155件

2011/02/28 21:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スペースマウンテン待ちの行列

キャプテンEO

スプラッシュマウンテンへの洞窟

WX5愛好家の皆様、こんばんは。

★ぼんちんパパさん

相変わらず、夜景、お上手ですね。ところで、星空はちょっと限界があるでしょ?
コンデジだとGRDVとかLX5あたりだとある程度星空も撮れると思いますが。

★ひろジャさん

都会の夜景は明るくて撮りやすいでしょ。ところで、ソニービルの交差点をはさんで向かい側の不二家レストランのビルは撮って見なかった? この交差点の周りでは一番きれいな夜景写真になるんですよ。

書込番号:12721437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/02/28 21:39(1年以上前)

ひろジャさん、1ヶ月で腕あげましたねぇー
WX5は宝の持ち腐れなんて云ってた輩を見返してくださいねw

街中で撮影した写真を投稿するときはプライバシー権に注意して下さいね。
被写体から許可を得ているのなら問題ないけど、許可を得ないで投稿する場合は該当箇所にモザイク等で処理しましょう。

書込番号:12721604

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:31件

2011/02/28 21:47(1年以上前)

(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

ひろジャちゃん凄いじゃないのー!
短期間で腕あげたね〜♪
何があったのさ?ウリウリ(* ̄▽)♂"
かんどーしたよ!!

書込番号:12721661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/02/28 21:49(1年以上前)

当機種
当機種

東京いいですね。なかなかにぎやかな感じです。ここにくれば夜景の練習もできていいですね。目的はソニーストアに行くことでした。でも行く時間が遅かったので閉店前30分前だったのであまり触れませんでした。撮った写真というのはソニーストアから出て撮りました。不二家レストランのビルというのはわからなかったです。

書込番号:12721681

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/01 00:48(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

これが不二家ビル

銀座の定番、和光

同じ交差点で別角度

有楽町マリオンで家路を急ぐ人々

こんばんは

>明神さん
ありがとうございます。
そうですね。やはり星空が限界がありますね。コンデジではパナのTZ10だと30秒まで可能だから一番星空が撮りやすいですかね?
そういやTDRもしばらく行ってないなぁ

有楽町、銀座ならば「ぶらり途中下車の旅」なので、ご要望があればいつでも行ってきますよ。

書込番号:12722872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/01 20:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

たまには明るい物を・・・

非常に貴重です(笑)

書込番号:12725757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/02 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

和田倉公園です。
東京のど真ん中で、外堀と内堀の間なので、かなり暗い公園ですね。

書込番号:12730604

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/02 21:42(1年以上前)

当機種
当機種

みなさんこんばんは。

しばらく良い朝焼けにめぐりあえずにご無沙汰してました。
今日は夕焼け一歩手前の写真ですが投稿させて頂きます。

黒い雲と太陽に照らされ白く光る雲と青空の対比が良いなぁって
自分では思ってます。


ぽんちんパパさん
コメントありがとうございました。
朝焼けと夕焼けの違いは?難しいですね、私の経験値からすると
朝焼けは青い雲を見せてくれましたが夕焼けはオーソッドックスな
オレンジ色メインでしか見た事が有りません。

私の住む所は畑の真ん中と言った田舎です。
雲の表情頼みの撮影で構図的にワンパターンです。
ぽんちんパパさんのお住まいは察するに大都会?
都会ならではの朝焼け、夕焼けも良いな〜と想像します。

書込番号:12731131

ナイスクチコミ!3


スレ主 明神さん
クチコミ投稿数:4155件

2011/03/02 23:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

不二家ビル

みなさん、こんばんは。

★ひろジャさん

その、「朝日新聞」ってビルの上にある写真から45度右に向くと不二家のビルがあるんです。私が以前撮った写真載せておきます。(最近しばらく銀座に行っていないので、WX5の写真ではないですが)

★ぼんちんパパさん

銀座の夜景は皆さんよく撮っていらっしゃいますよね。ところで日比谷シャンテ前のゴジラはご存知?
昼間のお写真は珍しいですね。コンデジ夜景専門家のぼんちんパパさんにしては確かに貴重かも。

★やきものやさん

お久しぶりで〜す。

最近、夕焼け見てないですね。仕事が終わんないんですよね。朝焼けの時間には起きられないし・・・。是非きれいな朝焼け、夕焼けを撮って見せてくださいね。

今日は不二家ビル以外はディズニーランドのエレクトリカルパレードの写真です。

書込番号:12731820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2011/03/02 23:31(1年以上前)

当機種

ごめんなさい。撮った写真を見ていたらありました。

書込番号:12731893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/03 00:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

日比谷シャンテ

日比谷シャンテ前の日比谷パティオ

前回のはアンダーが強いので不二家リベンジ

宇都宮での日の出前

こんばんは

明神さん
夜景専門家というわけではなく・・・
週7日のうち、5日は夜しか撮影できないですからねえ・・・
必然的に夜が多くなってしまいます。
それに夜の方が格段に難しいと思うので、撮影の修行には良いのかなと・・・

で、日比谷シャンテ前とは日比谷パティオのことですかね?
クリスマスシーズンには行きましたけど、今はゴジラがあるのですね?
情報、ありがとうございます。
近日中に行ってみます。20時に仕事が終わっても20:30までには到着できますので・・・

書込番号:12732136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/03 00:36(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

川の土手の上からの夕景

お帰りなさい、長旅お疲れ様

沈み始め

自転を感じる瞬間

やきものやさん

先日、撮ってきました。
雲がないので、あまり雰囲気は出てませんが、色はうまい具合にでたかな?
後半3枚は別機種です(このときはWX5は鬼嫁が持っていった)がご勘弁を・・・

書込番号:12732266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度3

2011/03/03 00:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、今回の50番目はどなたでしょうか?

書込番号:12732373

ナイスクチコミ!1


スレ主 明神さん
クチコミ投稿数:4155件

2011/03/03 23:55(1年以上前)

当機種

春のおとづれ

みなさんこんばんは。

どなたも投稿しないようですのでスレ主の私で終了と致します。
お写真をご投稿頂いた

ひろジャさん
Frank.Flankerさん
ぽんちんパパさん 
tohenbokuさん
westieyukiさん
HIZAKIの美貌に惚れました。さん
Seventhlyさん
やきものやさん
カラタさん
outfocusさん

どうもありがとうございました。

書込番号:12736512

ナイスクチコミ!1


スレ主 明神さん
クチコミ投稿数:4155件

2011/03/04 00:04(1年以上前)

新スレ立てました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/SortID=12736572/

書込番号:12736582

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:850件

正月にWX5を格安(1.5万位)で買い、喜んだのもつかの間
新作のWX10が発表されてしまい、暫く悶々としていました。

WX5の不満点は、電池の持ちの悪さ、ホールドの難しさと電源ボタンの押し辛さ
WX10は全て解決していそうで、しかも基本性能の向上など良い点がありそうだというのが最大の理由でした。

本日、ようやくWX10のモックを見て何かホッとしました。
「これ妙に大きいやん」→「俺はWX5の方が好きだ」
あれだけ大きいと、WX5の後継じゃありませんね。実質
自分は可搬性をかなり重視するので、あの大きさというか厚さは数値以上に予想外でした。

WX5と一緒に予備電池を携帯した方が、絶対かさばらないです。
(暫く保留にしていた予備電池買う事にしました!!)

書込番号:12707761

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/02/26 01:37(1年以上前)

おめでとうございます。かな?
WX5の後継はWX7かもしれませんね。でもWX7もF値がおかしくなってるし、WX5に比較して魅力はないかもしれません。
WX5をお徳に購入できて、さらに後継機に魅力がないなら、WX5に満足な期間が長くて幸せですね。

書込番号:12707908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2011/02/26 01:40(1年以上前)

ありゃ?泣いてる。
まちがった。
Oakley_Masterさん、あらためて、おめでとうございます。かな。

書込番号:12707915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2011/02/26 14:12(1年以上前)

たしかに何かすっきりしないです。
WX1の後継機と思っていたが今回はパスかな。

書込番号:12709681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:850件

2011/02/27 00:44(1年以上前)

コメントどうもありがとうございます。

少々修正します。
WX10の厚さの部分、現場にあったWX7と比較してそう思ったのですが
良く調べるとWX7はWX5より薄いんですね。
そういう意味では、書き方がちょいとオーバー過ぎたかもしれません。
(そういえばWX7は軽さの方もスゴいっす)

でも、やっぱりWX10の厚いのとのっぺりとした顔はあんまり気に入らなかったのは確かです。
(といいつつ、WX10が2万切ってきたら買い換えたりして)

書込番号:12712714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/27 09:20(1年以上前)

「すっぱいブドウの法則」の匂いがプンプンするスレですね。

書込番号:12713704

ナイスクチコミ!4


Barasubさん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:39件

2011/02/28 20:36(1年以上前)

今回の新機種で私が一番気になるのは3D静止画の出来栄え
ですね。sonyとpanasonicは韓国勢とのTV戦略競争が
掛かってますから3Dに積極的です。

書込番号:12721201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件

2011/03/01 08:23(1年以上前)

WX7はGレンズ非搭載ですよ!

比較するならWX10です。

書込番号:12723594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング