
このページのスレッド一覧(全481スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 17 | 2010年12月17日 17:47 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年12月15日 23:37 |
![]() |
5 | 7 | 2010年12月15日 22:15 |
![]() |
3 | 2 | 2010年12月15日 13:11 |
![]() |
3 | 1 | 2010年12月15日 10:07 |
![]() |
0 | 6 | 2010年12月15日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
先日、ここの掲示板の情報よりビックカメラで購入させていただきました。
有難うございます。17430円実質でした。
しかし、画像の不自然さにちょいがっかりです。
先日買ったGalaxy Sの携帯カメラのほうが肉眼で見た色ですね。
Syber Shotは、全体に白っぽ過ぎるようにおもえました。
これ、正常ですか。モードは、プリミア お任せ。
なんだか、不自然で…綺麗だけど…。
どうなんでしょうか。
2点

綺麗だと思いますよ。背景がぼけているように感じますね。
書込番号:12360948
2点

私には、掲載された写真だけなら2番目のがマシに見えます。
1枚目は色も補正しすぎで、ピントも合ってないように見えます。
オートでなくてWBをマニュアル調整したら雰囲気は変わるのでは?
書込番号:12361011
1点

プレミアムにしろどのオートでもWBは変更出来ないんでしたっけ?変更出来るなら「蛍光灯」に変更してまた撮ってみると違うと思いますけど。
変更出来ないなら、クアトロ5さんが書かれてるようにプログラムモードに換えて、WB(ホワイトバランス)を蛍光灯に変更してやると幾分違った写りになると思いますよ。
書込番号:12361035
1点

皆様、レス有難うございます。プログラムモードの蛍光灯やってみました。
どうでしょうか。
僕には、?です。 Galaxy S 携帯の500万画素ですが。
かなり、見た目と同じように結構良いかも… 汗
書込番号:12361144
1点

マニュアルWBでもそのようにしか撮影できないとしたら残念ですね。
書込番号:12363143
1点

プログラムモードでのWB「蛍光灯」だと一番最初の写真より赤みが増してますね。
2枚目と同じ条件にするなら、WX5でもちゃんとフラッシュを発光しないとだめだと思いますけど*_*;。(もうちょっと寄ってマクロモードになるとまた違うかもしれませんね)
書込番号:12363836
0点

どう調整してもその写真のようにしか写らないとしたら初期不良とかの可能性もあると思う.
このカメラでスレ主の3番目の写真と同じように観葉植物を白い蛍光灯配下で撮影したサンプルをアップして貰えれば参考になるのでは?
書込番号:12366847
0点

同じような状況で撮れませんのでアップはしませんが・・・
蛍光灯直下ならこんなもんだと思いますけどね
書込番号:12367087
1点

WB蛍光灯は1、2、3と3種類ありますので使い分けてみるか
プリセットでWBを取るしかないかも知れませんね
メーカーによりWBは癖がありますので、ある意味仕方ない部分ではあるのかも・・・
書込番号:12367133
1点

携帯カメラって非発光だったんですね、勘違いしてました*_*;。最近の携帯カメラってX倍ズーム(にょきっとレンズ部が出る)とかルミックス携帯やエクスリム携帯など凄いですね。
WBは各メーカーで味が違うんですが、CTUロス支局長さんの書かれたようにワンプッシュ取り込みで最適なWBに成るようにするしかないですかね。(白い紙やグレー18%用紙などから)
関係ないですが、CTUロス支局長さんのHNを「CUTEロス支局長」ってずっと思ってました、キュートだと良いですけど^o^/。
書込番号:12367778
0点

え! あれが普通なのですか!
手元にFUJIとNIKON, CANONのデジカメがありますが、AWBのまま無調整オートでも割と自然に撮れますよ(補正傾向は必ずしも同じではないけど)。
購入を真剣に検討してたので、4トラベルなどで多くの画例をチェックしていたのですが、そういうのは気づかなかったなぁ...
書込番号:12368596
1点

WX5なら逆に蛍光灯が無くてもいいくらいな感じもしますけどね
その方が自然な色合いに近づくかもしれませんよ
絵作りも気に入られてないようですし
クアトロ5さんには向かない機種かもしれませんね・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12329286/
>salomon2007さん
身も心もCUTEではありません、あしからず・・・(^_^;)
書込番号:12368703
2点

CTUロス支局長さん
そのリンク先の比較写真はたまたま
5Dと似た写真を意図的にのせてるだけなので
参考にならないと思います
書込番号:12370595
1点

皆さん詳しくてついていけません。汗
有難うございます。
Bic Cameraさんの店員さんに異常ですかと、後で聞いたら、Nikkon と Canon の製品は、やはり見た目に近いというコメントをいただきまして、この製品は、暗闇に強いようにつくられてて明るくとれるように中のチップも解析するみたいで異常ではありませんでした。
そこで、一眼レフD3100 Nikkon Canon Kiss X4みたら欲しくなってきました。
これは、これでコデジだからと割り切って数年使うことにしました。
カメラの世界って奥深いんですね。なんだか、興味がわいてきました。
書込番号:12379075
0点

色の部分は AWB(ホワイトバランス)という機能の影響が大きいですよ。
ここは、最後の画像処理に関係する部分なので、デジ一だから優秀とかコンデジだからダメとかという事はないです。メーカのノウハウの差、開発部隊の考え方の差などが出るようです。
暗闇に強いコンデジの銘機のFuji F31は AWBも優秀で 暗い所がきれいだから明るい時の色が変なんて事はないです。
多分ユーザも色が変な写真はアップしないので、sushikunさんの投稿写真は貴重だと感じました。
書込番号:12380342
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

イザワオプトの魚眼レンズなら
他メーカーより画質が良いと思いますので
お勧めかも?
付けると言うより、かざす感じです。
携帯からだと、見られないかもしれないけど
http://www.izawaopt.co.jp/dijicamelens.html
書込番号:12372629
1点

ムーンライダーズさんありがとうございます 私の携帯では見れませんでした ちなみに価格はいくらくらいなのでしょうか?あと動画のほうもいけるんでしょうか?返信ダブってしまって申し訳ありません
書込番号:12372735
0点

値段は、IDF-1で 14,910円
http://item.rakuten.co.jp/izawaopt/idf1/
生産終了したKDF-2と、たぶん同じ物がKenkoのKDF-025
これが、9,980 円
http://item.rakuten.co.jp/kenko-k/4961607432495/
画質落ちても良ければ、他メーカーが
もっと安い物を発売しています。
動画は、レンズ前に押しつける感じになるので
ちょっと難しいかもしれませんね。
磁石式なら、レンジ先端に金属プレート貼って
それに取り付けるので
ある程度大丈夫だと思いますが
あまり画質が良い物は無いかもしれません。
書込番号:12373002
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
みなさまこんばんは!本日この機種を購入いたしましたが、記録メディアとして、同時に買ったSDカードはレジ前にあった一番安価なものでした。そこでふと疑問が…。
まだほとんど使用してないので良くわからないのですが、SDカードによって撮影時の動作スピードって変わるものでしょうか?もしもキビキビと撮影出来るのであれば高速なSDカードの購入も考えてしまいます。
0点

SDカードには、class2・4・6・10があります。特に動画を撮るときは、class4以上がおすすめです。それにスレ主さんが買われたSDカードはclass4みたいですからあまり不便は感じないと思います。
書込番号:12368711
2点

トンガリ'10さん
SDカードはスピードもそうですが、格安品でいちばん怖いのはトラブルです。
大事なデータ(写真や動画など)が一瞬で消失したりすることもありますので、
できればサンディスクなど信頼性のあるメーカー品をご使用することをおすすめします。
書込番号:12368914
1点

ひろジャさん
なるほど、動画を撮るときですか〜なんか解る気がします!連写を撮る時と通じる感じですかね。とりあえず問題のないパフォーマンスで使えると言う事で安心しました。
u-skeさん
品質は心配ですね!サンディスクの良いのは値段が倍しますからねぇ…カメラに入れてしまうと見えなくなると言う点で、安さにつられてしまいます。
書込番号:12369150
0点

>カメラに入れてしまうと見えなくなると言う点で、安さにつられてしまいます
カードリーダーを使用して画像をPCに転送する場合、毎回カードを目にして抜き差しするので、接点の耐久性などを考えると品質は大切かもしれませんね。
書込番号:12369543
1点

書き込み速度が、6.6MB/秒出ているので、クラス6程度は
出ているはずです。
特にトラブルが、発生しないならば、安物で良いと思います。
書込番号:12370909
1点

m-yanoさん
そうですよね、耐久性は大事ですよね〜うーん、新しく購入しようか悩みますね…。
今から仕事さん
class6相等出ているとの事で、この機種ではちょうど良さげな気もしてきました!Write20MB/sとかの高速SDがこの機種で生かしきれるかが疑問ですし。
そして昨日の今頃よりも価格コムでの最安価格が1000円程安くなっちゃってます!これ以上この掲示板を見ると悲しくなりそうです(笑)
書込番号:12371130
0点

みなさま知恵ある回答をありがとうございました!
この度は素早く回答してくれたひろジャさんにベストアンサー致します。
書込番号:12372532
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
18,600円 PTナシ
で販売してました。
私のように「ポイントいらないから安く買いたい」
という方必見ではないでしょうか(^O^)
ちなみに...カメラ周辺機器
(SDカードや保護フィルム,予備バッテリー,ケース,三脚等)
と一緒に購入すると、お買い上げ金額から500円引きしてくれるそうです。
カメラ買う際、この中のどれかを一緒に買われる方がほとんどだと思うんで、
実質18,100円?驚きました〜...近隣のビッグカメラを明日見てきて、
こちらのほうが安ければ迷わず購入します。
1点

18600円ですか。安いですね。その価格ならすぐに買うかもしれませんが、その価格は無理といわれるだけでしょうね。
書込番号:12370018
2点

>ひろジャさん
ひろジャさんのいうとおり、ビックはムリでした。
私はPTいらないので現金18,600で買える方がありがたい。
それにノジマのこの店舗のカメラ売り場の店員さんは
どの方も丁寧で、若い方でも商品知識はそこそこあったように思います。
このお店、価格・接客とも非常に気に入ったので
近日購入しに行こうと思います。ビックのほうが近いですが、
足を運ぶ価値があると判断しました。ただ、ここまで安いと在庫が残ってるか心配。
書込番号:12370555
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5
21600円下取り1500円ポイント20%でした 12月19日までだそうです
下取り1500円は助かります 自分のデジカメはあまり使ってないけど古いので買取だと良くて300円位なので
WX−5を購入しようと思いますがプレミアムオートの処理に時間がかかるのが気になります
カシオのプレミアムオートは早かったですね ただカシオは11月発売でまだ高いし動画はこのWX-5のほうが綺麗らしい‥
ポイントでSDカードと保護フィルムとケースまで買えて実質16080円ということですか!!
久しぶりにデジカメ買いますがこんなに安くなるのでしょうかね モデルチェンジ時期というのもあるのでしょうかね
しかし驚きです。
1点

TA-900さんは久しぶりにカメラを買われるみたいですが、今のコンデジの進化はすごいです。安くて高性能というのが多いです。特にこのWX5はいいカメラです。
書込番号:12370014
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

このカメラには日付差し込み機能はありませんが
PCに取り込んだ後なら付属のソフトで簡単に出来ます
プリント目的でしたらプリント時に対応してくれるお店はたくさんありますよ
書込番号:12364258
0点

WX5本体で撮影日時を写真に印字することは出来ませんが
撮影した写真を付属のPMBで取り込こんでから
日時を印字するか、しないかを選択することになります。
書込番号:12364286
0点

WX5には日付を入れる機能がありません
なので、PCで加工することになります
JPEG Time Stamper なら入れられます
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
書込番号:12364600
0点


どのように印刷されるかによるとは思いますが、最近はカメラでは日付の印字が出来なくても、複合機(エプソン、キヤノンなど)でも日付印刷は着いていますよ。
私もコンビニで印刷する際、日付印刷も出来ましたので、プリンタで見られてもいかがかと。
書込番号:12365276
0点

皆さんお返事ありがとうございました。
また、ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
本デジカメ自体に日付を表示(付加)する機能が
ないことは了解いたしました。
印刷時に出力することを検討いたます。
書込番号:12369248
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





