サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-WX5

2010/11/23 20:25(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 いしりさん
クチコミ投稿数:27件

こんばんは。
以前別のデジカメで悩んで質問させていただいた時に
このDSC-WX5を進めていただきました。
とてもいい感じだったので候補として考えているのですが
お店やさんで試してみたところ
マクロがオートの為、微妙に撮りたい被写体のピントが合わず
拡大するとぼけてしまっています。
私はネイルを撮りたいんですがピントを上手く合わせる方法があったら
教えてください。
また、軽いのも条件の1つなんですが、
W350が軽くていいなぁと思うのですが、
室内や暗い場所でもきれいに撮れるでしょうか?
(DSC-WX5はきれいに撮れると教えていただいたのですが)
DSC-WX5とW350とどちらがお勧めかもあれば教えてください。

書込番号:12263753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 20:29(1年以上前)

室内はもちろん夜景が綺麗に撮れるのはWX5です。特にこのWX5の夜景というのは他の機種を超えています。

書込番号:12263789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4 CTU 

2010/11/23 21:04(1年以上前)

WX5はズームしない状態で5センチまでしか寄れませんので、それ以上寄るとピントが合わなくなります
もしかしたら、5センチ以上近寄っていてピントが合わなかったのかもしれません
やはり室内で考えるとWX5の方が断然強いと思いますが
例えば室内であっても日が燦燦と降注ぐ窓際での撮影などではW350でも問題なく撮れると思います

カメラにはそれぞれ撮影距離がありますので、その撮影範囲を超えるとピントが合わなくなりますので
スペック表などをよくご覧になって試してみてください
ちなみにW350はズームしない状態で4センチまで寄れ、WX5より広角が若干狭いので
最も寄った場合はWX5より大きく写せます

書込番号:12264031

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/11/23 21:23(1年以上前)

ネイルはWX5では画面いっぱいには写せません。

1cmまで寄れる機種が良いでしょうね。
ネイル用がメインの場合、ソニーならTX9、その他のメーカーではリコーのCX4、キヤノンのIXY50Sあたりでしょうか。

夜景や室内はWX5が一番良いと思います。
いっそのこと用途別に2台というのも悪くないですよ。

書込番号:12264183

ナイスクチコミ!0


スレ主 いしりさん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/23 21:32(1年以上前)

みなさん

色々なアドバイスありがとうございます。
やはりWX5の方がよさそうなんですね。
そしてマクロに関しては5cmまでしか寄れないんですね。
2台持つというアドバイスもありがとうございます。
ただ、いきなり2台は少し厳しいので要検討です。。
IXY50Sは重たいので残念ながら却下なので
ソニーTX9とリコーCX4も見てみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12264241

ナイスクチコミ!0


ezekielさん
クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:10件

2010/11/23 21:32(1年以上前)

いしりさん、

 質問を読んで、購入して半月ほどしか経ってない手許のWX5には、マクロモードの設定が出来ないことにはじめて気付きました。試しに自分の指や爪を撮ろうとすると・・・4,5センチまではフォーカスが合いますが、それ以上近づくとボケてしまいました。

 ただ、手許のマクロモードがあるパナソニックのFX-500でも試したのですが、マクロモードにしても、同程度までしか寄れませんでした。スーパーマクロモードがあるデジカメだと、もっと画面いっぱいの撮影が可能になります。

書込番号:12264244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 21:35(1年以上前)

たしかにWX5は画質はいいけど画面にいっぱいにたしかに撮れないですね。そこが弱点ですね。

書込番号:12264263

ナイスクチコミ!1


スレ主 いしりさん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/23 21:38(1年以上前)

スーパーマクロモードのある機種ですね。
ありがとうございました。
そちらもパンフレット見ながら探してみようと思います!

書込番号:12264285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/11/23 21:43(1年以上前)

こんばんは、

ネイリスト用のデジカメがあったんですね。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/30/nailshot/index.html
http://www.nailtat.com/event/casio/index.html

ベーズがカシオZ90なので、結構高価になってます。どういうスタイルで撮るのか
わかりませんが、記事を読んだ限りでは、三脚と照明があると綺麗に撮れると思います。
その場合はW350で十分だと思います。彩度やコントラスト等も調整するならCX系でしょう。

書込番号:12264320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/11/23 21:58(1年以上前)

訂正〜

>室内や暗い場所でもきれいに撮れるでしょうか?
W350はWX5のように暗い場所で綺麗には撮れません。照明をあててネイルを撮るなら
綺麗に撮れるという意味です、すみませんでした。

書込番号:12264456

ナイスクチコミ!0


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/23 22:45(1年以上前)

当機種
別機種

WX5マクロ撮影

CX3(リコー)マクロ撮影

いしりさん

マクロならリコーです。被写体に1cmまで寄れますよ。
WX5とCX3の最短撮影可能距離でのサンプルを添付しておきますので、参考にして下さい。

書込番号:12264834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/11/24 02:43(1年以上前)

あまり近づくとレンズの影が落ちたり、撮れるアングルが決まってしうので、
やや離れてもしっかり撮れてピントが合っている写真をトリミングした方がいい時もあるのではないでしょうか?
意外と広角レンズじゃない方が離れても大きめに撮れたりゆがみも少なかったりします。
また、SONYだとマクロでややズームして、1.5倍や2倍ならピントが合うカメラもありましたので、
試してみてはいかがでしょうか…

書込番号:12266087

ナイスクチコミ!4


スレ主 いしりさん
クチコミ投稿数:27件

2010/11/24 21:39(1年以上前)

みなさま

色々アドバイスありがとうございました。

フォルドさま。
ネイルのカメラの件ありがとうございます。
(照明などについてもわざわざありがとうございました。)
カシオはネイル用によく使われているんですね。
三脚と照明ですね。勉強になりました。

u-skeさま。
リコーとWX5のサンプルありがとうございました。
リコーはすごく近くに寄れるようですね。
ただ、昨日価格comをみたらリコーは高価で…
すごくいいと思ったのですがお値段で断念しました…

ねねここさま。
トリミングという機能があるんですね。
知りませんでした。勉強になりました。

みなさまの良いアドバイスのおかげで総合的に
とりあえず、SONYのW350かWX5を購入しようと思います。
どの方のアドバイスもとても勉強になり、
ベストアンサーを決めかねてしまいました。
その為、ベストアンサーを決めずに「解決」という事と
させていただこうと思います。

みなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:12269619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 キタムラにて購入*

2010/11/23 20:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 彩加*さん
クチコミ投稿数:11件


今日キタムラで買いました!ブラウンがなかったので取り寄せている最中なので手元にはないですが、、、
21700円の下取り2000円なので19700円で買えました。迷いに迷ったカメラなので大事に使いたいと思います(*'ω'*)夜景にも強いみたいですね。来月ルミナリエ見に行くのできれいに写したいですね。
また手元に届いたら感想書きます。

書込番号:12263797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 20:38(1年以上前)

購入おめでとうございます。まだ取り寄せ中なんですね。特に夜景は他の機種ではかなわないくらい綺麗みたいですね。背景をぼかせるというのもいいんですよね。

書込番号:12263834

ナイスクチコミ!1


スレ主 彩加*さん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/23 21:11(1年以上前)


背景のぼかしなんてできるんですか?*楽しい機能いっぱいなんですね(*∵*)

書込番号:12264091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 21:55(1年以上前)

WX5が来たら、モードダイヤルをクルクル回すと背景ぼかしモードみたいなのが出てきます。ぜひ使ってみてください。

書込番号:12264427

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ秋葉原にて

2010/11/23 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:27件

1ヶ月近く悩んだ結果、本機種に決めました!
昨日ヨドバシ秋葉原にて交渉したところ、\21800+ポイント20%、さらにどんなカメラでも下取り\1500とのことで実質\15940との提示額でした。
年末近くまで待てばもう少し安くなるか、ここを底値と見るべきか皆様のアドバイスをお聞かせください!
宜しくお願い致します!

書込番号:12261209

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 13:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。そうですね。年末くらいにもう少し値下がりはするかもしれないですね。

書込番号:12261435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/11/23 13:32(1年以上前)

ひろジャ様

コメントありがとうございます。
昨日はまだ購入せずに名刺を受け取り、いったん撤収して参りました。(皆様のご意見を聞いてからと思いまして…)

やはり急ぎではないので、年末まで様子を見たほうがお得ですかね!?

心配なのは、在庫が減ってきてからの値上がりと、品薄になり人気色の入手が困難になることです。

もちろんお店によるとは思いますが、年末までなら大丈夫でしょうか?

書込番号:12261598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 13:51(1年以上前)

先はわからないですね。WX5も売れていますから年末に5色あるかどうかわかりません。でも年末にはもう少し下がっているんじゃないですか。

書込番号:12261684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:43件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度4 CTU 

2010/11/23 14:16(1年以上前)

この機種ってWX1から1年たってから出た機種ですよね
半年サイクルの機種でなく1年サイクルの機種ならば、夏までまだまだ先は長いですよ
ポイント値引きをありがたいと思える方なら買って損は無い値段だと思いますよ
現金値引き派な方はまだ待つでしょうね・・・(^_^;)

書込番号:12261804

ナイスクチコミ!0


ITI5553さん
クチコミ投稿数:43件

2010/11/23 14:42(1年以上前)

それだけ安いなら買いだと思いますよ!!
僕も先週購入しましたが、ブラックが欲しくてキタムラに行きましたが、売り切れでした。

他のキタムラに聞いても、どこも売り切れでシルバーとパープルしかありませんでした。

近くの電気屋も売り切れで結局離れたヤマダ電機で購入しました。
キタムラよりは高かったけど満足してます。

ご希望の色なくならないうちに買えるといいですね!!

書込番号:12261930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1689件Goodアンサー獲得:51件

2010/11/23 15:15(1年以上前)

まじですか!?ついに15000円台がきましたね^^
僕も買おうと思います!!

ひとつ前のWX1の新品が、先週秋葉原の(たしか)ソフマップで9800円で売られていたので、しばらく経てばそんな値段もあるでしょうね。でも後継機発表前としては、15000円くらいが底値でしたし、後継機発表後も13000円くらいだったと思います。
価格のと時期のバランスとしては、いま15000円台というのはとても魅力です(〃ω〃)

書込番号:12262065

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/11/23 18:18(1年以上前)

クリスマスシーズンが控え、
夜景最強とも言えるWX5がだぶつくことは、
まずありえないと思います。

書込番号:12262981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ

2010/11/22 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

春日井店で22800円、さらに何でも下取り2000円でした。

それにしてもこのカメラ、定評有る暗所性能だけでなく、明るい所の写真もメチャクチャ綺麗です。
裏面照射CMOSなのにCCDと変わらない写りです。
これ以上と言ったらG12、P7000等のハイエンド位かと思いますが、実際に比べたら同等かも知れません。
兎に角30000円以下のコンデジでは間違い無くトップクラスでしょう。

それプラス、スイングパノラマ、背景ぼかし、3Dパノラマ、HD動画等、私は殆ど使いませんが遊び感覚の機能は満載、しかも軽量コンパクトとメリットばっかり、ズームが少ないのが気になりますが、それもコンパクトさとの引き換えだし。
それが20000円で手に入るとは...。

参考です。
http://www.geocities.jp/create_hashiba/syasin/kokunai/2010/DSC00081.JPG
http://www.geocities.jp/create_hashiba/syasin/kokunai/2010/DSC00091.JPG
http://www.geocities.jp/create_hashiba/syasin/kokunai/2010/DSC00144.JPG

書込番号:12258617

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/22 23:41(1年以上前)

実質20800円で購入されたんですね。たしかにこの値段でこのクラスなら安いですね。わたしは、スイングパノラマや背景ぼかしはいいと思います。それに投稿された写真も綺麗に撮れていますね。

書込番号:12258709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/11/23 02:05(1年以上前)

サンプルアップありがとうございます。

WX1から買い替えたくなりました(^^)

書込番号:12259469

ナイスクチコミ!1


スレ主 h-createさん
クチコミ投稿数:323件

2010/11/23 17:16(1年以上前)

こちらこそ、有り難う御座います。
ついでに本日の愛知県の紅葉名所、香嵐渓の写真です。

紅葉も綺麗に撮れます。

http://www.geocities.jp/create_hashiba/syasin/bike/2010/DSC01337.JPG
http://www.geocities.jp/create_hashiba/syasin/bike/2010/DSC01349.JPG

書込番号:12262620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 PBMから写真を送信?

2010/11/22 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 リィチさん
クチコミ投稿数:8件

初心者の質問ですが?  

PBMのインデックスから写真をメールに添付して1枚送ろうとすると以前選んだ画像が一緒に何枚か添付され送られてしまうのですが如何したら選んだ写真だけ送れるか、ご指導を頂けませんでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:12256690

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/22 19:42(1年以上前)

パソコンから送信するのなら、送りたい画像のみデスクトップにコピーして
送信してみてはいかがでしょうか?

書込番号:12256929

ナイスクチコミ!0


スレ主 リィチさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 20:57(1年以上前)

有り難う御座います。

これから早速試してみます。

書込番号:12257386

ナイスクチコミ!1


スレ主 リィチさん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/22 21:02(1年以上前)

済みません!どの様にしてコピーするのでしょうか?

書込番号:12257429

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/23 14:55(1年以上前)

画像を開いて、「ファイル」ー「名前をつけて保存」で「保存する場所」を「デスクトップ」に
すれば、コピーできます。

書込番号:12261975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

滝の撮り方教えてください

2010/11/22 15:46(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:12件

先日wx5を購入しました。

近日、滝のある所に行く予定です。
そこでこのカメラでの滝の撮影方法を詳しい方教えてください。


2つの撮り方をお願いします。

1、「川の水がしらたきの様に白く長く撮影できる方法」

2、「川の水滴がはじけて止まってるように写る方法」


撮影に関しては素人なので「シャッタースピードとかISOを・・・」とかがわかりません。

「wx5のどのボタンを」とか操作方法をご教授頂ければありがたいです

三脚は持っていきます。

書込番号:12255869

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/11/22 16:12(1年以上前)

(1)はスローシャッターで撮影しますが、WX5はシャッター速度調整機能がありませんので
  レンズの前にNDフィルターを手で持っておくぐらいだと思います。
(2)はISOを上げて、シャッター速度を上げればいいのではないでしょうか。

書込番号:12255957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/11/22 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こーゆーことですよね
 
WX5ってシャッタースピードや絞りを任意で調節できないですよね
なので多分WX5では無理かと思います
 
もしISOを固定できるなら、1、はISOを高く2、は低くでいけるかな?
ってとこです
まー水の形に差が出るほどシャッタースピードに差が出るかは不明です

書込番号:12256185

ナイスクチコミ!0


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/22 17:28(1年以上前)

>撮影に関しては素人なので「シャッタースピードとかISOを・・・」とかがわかりません。

最初にちょっときついことを書きますけど、わからないなら勉強しましょう。
カメラ用語で、ISO感度、シャッタースピード、露出補正、ホワイトバランスなどは常に付きまといますので
これらの用語の意味がわからないと、何をするにもチンプンカンプンです。
各用語はGoogleなどで検索すれば、わかりやすく解説してるサイトが山ほどありますので。頑張って勉強
して下さい。

それで、1と2の撮影方法は、1の場合はシャッタースピードを遅くして、2の場合は逆にシャッタースピードを
速くして撮る必要があります。ただ、WX5だとこのシャッタースピードを撮影者自身で任意のスピードに設定
することができません(これをシャッタースピード優先モードといいます)

1. 川の水がしらたきの様に白く長く撮影できる方法
上の方が書いているように、NDフィルターを使うのがいちばん簡単だと思います。
濃い目のサングラスでも代用できますけど、その時はなるべく彎曲の少ないもので、サングラスのレンズは
きれいにしておいた方がいいです。汚れがあると、解像度が落ちますので。

カメラ側の設定はPオートのISO 100設定がいいと思います。さらに露出補正をプラス設定するとシャッター
スピードが遅くなります。ただ、あまりプラス設定すると滝が白トビしますので、+0.3から徐々に上げていき、
何枚も撮るのがいいと思います。
あとは、シーンセレクションの夜景(手持ち夜景ではない)でもいけるかもしれませんけど、ISO感度の設定が
できないのでPオートの方がいいと思います。

2. 水滴がはじけて止まってるように写る方法
Pオートして、ISO感度を上げながら何枚も撮って、その都度確認。
もしくは、広角側で普通におまかせオートで撮ってもうまくすれば止まるかもしれません。

>三脚は持っていきます。

そうですね。三脚がないと手ブレしちゃいますので。

書込番号:12256259

ナイスクチコミ!1


u-skeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:53件

2010/11/22 17:36(1年以上前)

ぽぽぽいさん

>もしISOを固定できるなら、1、はISOを高く2、は低くでいけるかな?
ってとこです

逆ですね。
ISO感度が高ければシャッタースピードは速くなって、逆にISO感度が低ければシャッタースピードは
遅くなります。

書込番号:12256300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2010/11/22 17:41(1年以上前)

あちゃー!
 
1と2を逆に読んでましたよー! 

すみませんでした!

書込番号:12256319

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/11/22 17:49(1年以上前)

別機種
別機種

シャッタースピード 2秒

シャッタースピード 1/2秒

>川の水がしらたきの様に白く長く撮影できる方法

じじかめさんがおっしゃるように、レンズの前にNDフィルタをかざして光量を少なくし、スローシャッターにする必要がありますね。
三脚を使用するならISO感度も最低感度で良いと思います。

書込番号:12256354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/11/22 21:09(1年以上前)

WX5はマニュアル露出や絞り優先あるいはシャッター速度優先などのモードがないので錦糸の滝を撮るのには向いてないカメラでしょうね

そこでちょっと考えてみました
カメラのモードはシーンセレクションの夜景モード
三脚使用でセルフタイマー2秒、もちろんND8フィルター使用

日中の明るい時は無理かもしれませんが、シャッター速度を遅くするには曇天時や夕方少し薄暗くなってからだとなお良いかも
(でも薄暗くなってからの滝はちょっと怖いかも...冷汗)
上記のような条件だとISOは最低感度の 125のまま絞りは開放、シャッター速度は最高2秒までいくので錦糸の滝も十分撮れそうな気がします

以上
実際に滝撮りはおこなってませんが、模擬実験した結果報告です

書込番号:12257471

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/22 21:48(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました。

このカメラにはシャッタースピードを変えたりするボタンはないんですね。

しかし、皆さまのアドバイスにより白糸のような写真は撮れそうです。

また、写真を添付して頂いた皆さまありがとうございます。

まさにあの写真が撮りたかったんです。

書込番号:12257748

ナイスクチコミ!2


red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/11/23 00:53(1年以上前)

当機種
当機種

近所の川で撮ったものの画像比較です。
一枚はプレミアムオート、もう一枚は花火モードです。
いろいろなモードを試した結果、花火モードが一番しっくりしたような感じです。
(思いっきり手ぶれしてますが・・・)
これにNDフィルターを組み合わせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:12259181

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング