サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-WX5 の後に発売された製品サイバーショット DSC-WX5とサイバーショット DSC-WX10を比較する

サイバーショット DSC-WX10
サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10サイバーショット DSC-WX10

サイバーショット DSC-WX10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 3月 4日

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:360枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション

サイバーショット DSC-WX5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2010年 8月 7日

  • サイバーショット DSC-WX5の価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-WX5の買取価格
  • サイバーショット DSC-WX5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-WX5の純正オプション
  • サイバーショット DSC-WX5のレビュー
  • サイバーショット DSC-WX5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-WX5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-WX5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-WX5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

サイバーショット DSC-WX5 のクチコミ掲示板

(4281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全481スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ズーム時の画面揺れ

2010/10/17 00:32(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:320件

やっとの思いで購入する事が出来喜んでいます。
早速、動画を撮影してみるとズームアップの時には大丈夫なのですがワイド側に戻る時4〜5倍のところでカクカクと約3回画面が揺れます。
もちろん手振れではありません。
静止画なら我慢もできますが、動画では許しがたい状況で。
初期不良なのか、仕方のない仕様なのかご使用中の皆様のご意見を宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12071349

ナイスクチコミ!2


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/17 07:27(1年以上前)

ほんの1週間ばかり前の書き込みですけどね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005024/MakerCD=76/Page=4/ViewLimit=0/SortRule=1/#12030623

書込番号:12072176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2010/10/17 11:20(1年以上前)

そちらのスレはもちろん拝見させて頂いていましたが、中には「わたしのは大丈夫」「全く気にならない」とかとの意見もあり他の皆様はどの様な感じなのかと思いまして。
ご意見を宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:12073059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/19 18:37(1年以上前)

ズーム時の揺れ、その他について私の場合を簡易的に作成しましたので
お手持ちの機種と比較して、参考にならないかも知れませんが参考にしてください。

http://www.youtube.com/watch?v=Nxm7iffmdpA

書込番号:12084612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:23件

2010/10/20 02:09(1年以上前)

今youtubeで確認してみたら、何故かやたら暗くなっています。
元映像はここまで暗くないんですが…。

画面設定を普段暗くしている方は、明るくしてから見ないとまっくらでなんだかわからない映像になっていますので、お手数ですが設定してからご覧ください。

書込番号:12087083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

キタムラ新宿西口

2010/10/13 15:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:22件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

本日キタムラ新宿西口で10月15日までとの表示で\20,000-。さらに下取りで\19,000-でした。
ホントに安くなりましたね。情報まで。

書込番号:12054026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/10/13 19:25(1年以上前)

ポイントなしで2万円切るとは安くなりましたね。
WX1みたいに、1.5万円まで下がるかな~(^_^;ゞ 

書込番号:12054735

ナイスクチコミ!1


God_Handさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/13 20:52(1年以上前)

う〜ん、新世代の裏面優秀機WX5もついに2万切りですか・・・

これじゃ、低感度ダイナミックレンジ、高感度画質、フルHD動画60fpsと、あらゆる点で劣る旧態の正面MOSのFX700は
1万5千円割れないと売れないでしょうね エエェェ(´д`)ェェエエ

書込番号:12055150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/10/15 01:54(1年以上前)

やっと適正価格になりましたね。マーケットは正直です(^_^;)
まだ下がるでしょう。

書込番号:12061813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/19 12:25(1年以上前)

こちらのクチコミを見て先週買いに行ってきました!

下取り入れて、もらったクーポンを知り合いが3000円で買ってくれたので
実質16000円!そう考えるといい買い物した気がします♪

ウサギ好き☆さんありがとうございました!

書込番号:12083394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/19 19:02(1年以上前)

お役に立てて嬉しいです。WX5とても良いカメラですので、ぜひ楽しんで下さい。

書込番号:12084731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

背景ぼかしの具合とMACで静止画切り取り

2010/10/17 17:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:7件

1)背景のぼかしが出来るみたいでかなりうれしいです。用途は花の撮影ですが、
一眼レフ並みにぼかせるものなんでしょうか。
2)MAC(os10.4.11)ですが、動画から静止画の切り取りができますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:12074392

ナイスクチコミ!0


返信する
HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/17 18:11(1年以上前)

過度に期待しないほうが良いですよ。
所詮「デジタル処理で背景と思われる部分を処理」してるだけらしいですし、
必ずしも背景だけがボケるわけではないですからね。

書込番号:12074622

ナイスクチコミ!0


HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/17 22:36(1年以上前)

スレ主さん

WX5の背景ぼかし機能は広角側でも被写体から30cm程度離れないと機能しないのと、2枚連写から
合成処理で背景をボカします。そのため、ある程度条件が揃わないと綺麗な背景ボケにはなりません。

スレ主さんの書き込みに花の撮影とありますけど、もしこれがマクロ撮影ならWX5の背景ぼかし機能は
使えないと思って下さい。その場合は構図の取り方で背景をボカした方がいいと思います。

以前サンプルとして添付した画像なのですが、背景ぼかし機能の写真と構図によって背景のボケ具合
です。参考になれば(写真をクリックすると拡大表示できます)

WX5背景ぼかし機能
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126218/SortID=11743867/#11743867

背景をボカすための構図の取り方
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000126217/SortID=11892443/#11892443

書込番号:12076137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2010/10/17 23:54(1年以上前)

>MAC(os10.4.11)ですが、動画から静止画の切り取りができますか?

iMovieで動画をフルスクリーン再生して、ポーズしてMacのスクリーンショット(Command+Shift+3、またはCommand+Shift+Control+4で範囲指定)で撮影することは可能です。72dpiで画質は多少粗くなりますが。

書込番号:12076632

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/10/18 14:05(1年以上前)

サンサーの小さなコンデジで、デジ一ほどのボケが出せたら、
デジ一は売れなくなってしまうかも?

書込番号:12078628

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/19 10:12(1年以上前)

ボケをだすなら富士フイルムのF300EXRもその機種ですね。

書込番号:12082929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/10/19 15:34(1年以上前)

みなさま。丁寧におしえて下さって本当にありがとうございます。
私の使用頻度や使用目的、価格など総合的にみても十分DSC-WX5は購入したいと思わせる対象のようです。
花といっても、庭に咲いている花をちょっと撮ってみたいな〜。ぐらいで、近ぢか旅行する予定があるものですから
欲しくなったのです。
HD素材さん
背景ぼかしには30センチ以上離れて写すのですね。私には十分みたいです。ありがとうございました。
リンクを貼って下さったところも大変参考になりました。ありがとうございました。

残念なのは、MACではPMBというソフトが使えないようです。動画から静止画切り取りがキレイに出来ると皮算用でつかの間喜んでいましたが。でもwyniiさんがおしえて下さったiMovieで出来そうなので、ちょっと安心です。

書込番号:12084035

ナイスクチコミ!0


red_staさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/19 17:23(1年以上前)

そのままAVCHD形式を扱えるかは不明ですが、ニコンのViewNX 2というソフトはMAC版
も無料でダウンロードでき、動画から静止画への切り出しが可能なようです。
面倒でも下記の方法で試されてはいかがですか。

1.imovieでカメラから動画の取り込み。
2.切り出しに必要なシーンのみをプロジェクトに使用。
 ※1〜2秒レベルで必要な部分だけにしないとファイルサイズが大きくなります。
3.必要な部分のみを抽出したプロジェクトからMOV形式で動画を書き出し。
4.ViewNX 2を起動して上記MOVファイルを読み込み、好きなシーンを静止画に切り出し。

自分で試していないのに無責任かもしれませんが、フルハイではなくなっても、iMovieの
画面キャプチャーと比較するうえでも一度試す価値はあるかと思います。

書込番号:12084355

ナイスクチコミ!0


haya884さん
クチコミ投稿数:22件

2010/10/19 17:51(1年以上前)

カメラ本体に「PMB PORTABLE」というソフトが入っています。
Macではそれを使って取り込めますよ♪

自分はそれで取り込んでプレビューで見るか、iPhotoでファイルを取り込んでスライドショーで見てます。

書込番号:12084447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

動画切り取りは出来ますか?

2010/10/13 10:23(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:86件

撮った動画をPCに取り込んでから気に入った場面を静止画に切り取り
加工は出来ますか?
今キャノン930ISを使ってますが動画切り取りが出来て重宝してます。
WX5 でも同じ様に出来るようで有れば購入に更に傾きます。
また出来る場合は使用するソフトはPMBになりますか?

書込番号:12053066

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/13 10:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2010/10/13 10:41(1年以上前)

PMBでもできますが、
フリーソフトのWMPやGOMPlayerでもできますよ。

書込番号:12053129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2010/10/13 10:52(1年以上前)

出来る見たいでホッとしてます。
写真印刷(動画切り取り静止画も含む)をかなりしますが
PMBソフトの使い勝っては良いですか?
フリーソフト等他のソフトの方が良いですか?
写真の管理も含めPMBで一括の方がいいのか・・
写真印刷の綺麗さはソフトによって
替わる事ってあるのかな?
質問ばっかりですが、デジカメ本体は良くても使用ソフトの相性や使い勝って
が悪いとがっかりするのですごくカメラ本体同様すごく気になります。

書込番号:12053156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/18 23:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

GOM連続キャプチャー 1

GOM連続キャプチャー 2

GOM連続キャプチャー 3

GOM連続キャプチャー 4

フリーソフトのGOMPLAYERはとても簡単に静止画が切り出せます。
動画をドロップして静止画キャプチャータンを押すだけです。
枚数を設定して連続キャプチャーすることもできます。
サイズは撮影したサイズになります。(Full HDなら1920x1080)
但し、動画から静止画を切り出した場合は画質が低下します。


【参考】
TZ10で撮影した動画(1270x720)を連続キャプチャーしたサンプルを掲載しておきます。
☆連続キャプチャーした静止画で作成したスローモーション動画は、上の「あややの動画」後半部分をご覧ください)

【GOMPLAYER】
下記から無料でダウンロードできます。
http://www.gomplayer.jp/

書込番号:12081519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/19 00:06(1年以上前)

写真編集ソフトはフリーソフトの IrfanView が簡単、高機能で使い勝手が良いので是非お試しを。
http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/

書込番号:12081594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2010/10/19 09:27(1年以上前)

色々ソフトもあるんですね。
参考にして使ってみます。

書込番号:12082772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WX5に付属のPMB(バージョン5.3?)について

2010/10/11 14:02(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

スレ主 りりみさん
クチコミ投稿数:7件


 AVCHD方式ハイビジョンが撮影できること、「背景ぼかしモード」があること、そしてPMBの「カレンダービュー(撮影した日付ごとに表示)」機能に惹かれて、WX5を購入しようと考えております。

 そこで、実際にWX5に付属のPMBを使用されている方に質問ですが、カタログにおいては、PMBは、「撮影した機器に関わらず、写真も動画も一覧できて便利」との記載がありますが、他のビデオカメラで撮影した拡張子「mpg」のファイルも一覧として表示及び再生することは可能でしょうか。

 HX5Vに付属のPMBだと「mpgファイルなどはPMBがうまく認識」(原文のママなので、これ以上のことはわかりませんが)との書き込みはありましたが、HX5VとWX5のPMBだと使える機能が違うようなので、WX5のPMBだとどうなのか教えていただけますでしょうか。

 また、PMB以外のソフトで、撮影した日付ごとに、JPEG、MPEG2、AVCHD方式のファイルを一括表示・管理できるソフト(有償無償問わず)があれば、ご教示いただけますでしょうか。
 以上、よろしくお願いします。

書込番号:12043488

ナイスクチコミ!0


返信する
HD素材さん
クチコミ投稿数:2458件Goodアンサー獲得:281件

2010/10/11 14:37(1年以上前)

Googleで無償ダウンロードできるPicasaを試してみたらいかがですか。

Picasa 3.6
http://picasa.google.com/#utm_medium=embed&utm_source=pwalogin

書込番号:12043604

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 りりみさん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/17 23:21(1年以上前)

HD素材 様
picasaの情報ありがとうございました。
コーデックをダウンロードするなど、少し戸惑いましたが、無事にAVCHDのmtsファイルが再生できました。また、mpgファイルも、複数あったDVD再生ソフトが悪さをしていたようで、1つアンインストールしたら無事再生できました。
picasaはとても使いやすく、もちろん日付ごとの管理も可能なので、まさに私が望んでいたソフトにぴったりのものでした。ありがとうございました。

なお、WX5に付属のPMBで拡張子「mpg」のファイルを一覧として表示及び再生することは可能かわかる方がいれば教えていただければありがたいです。

書込番号:12076455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

WX5とW380で迷っています。

2010/10/17 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX5

クチコミ投稿数:4件

それまで使っていたニコンのデジカメを落として壊してしまったため購入を考えています。
デジカメは普段常に使用するわけでもなく、年に2、3度の旅行時に使う程度です。
動画も使用したことがありません。

3DもHD動画もパノラマ写真も使わないんではないかと思ってるので、W380で十分かなぁと思っているのです。

ですが暗所に強いCMOSセンサーはとても気になっていてます。
W380とWX5ではどれほどの違いがあるのでしょうか。

自分のSDカードを持っていき店内で撮影してみたのですが、明所での写真はそれほど違いを感じませんでした。
また、こちらのレビューのWX5の赤味の強さもあまり感じませんでした。

L版でのプリントしかせず、多機能は必要ないとしたらW380でも大丈夫でしょうか。

画質的にWX5が優れている部分があれば教えて頂けないでしょうか。

田舎ですが近所のキタムラでWX5が22,800円、ケーズでW380が18,800でした。
4000円くらいの差ならWX5を購入しておいた方がいいのでしょうか。

来週までに購入したいのでとても悩んでいます。

書込番号:12073147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件 サイバーショット DSC-WX5のオーナーサイバーショット DSC-WX5の満足度5

2010/10/17 11:45(1年以上前)

性能が高いWX5がいいです。CMOSセンサーを搭載していることにより、夜景も綺麗に撮れます。そして買ってWX5のほうが満足度も高いと思います。

書込番号:12073197

ナイスクチコミ!3


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/17 14:32(1年以上前)

同じWシリーズの中の話ですから、上位機種選んでおいたほうが良いんじゃないですかね。
1年間で区切って考えても負担増は1日あたりわずか11円ですし。
ここに至っても煙草を1日1箱吸われる人は僅か10日で使いきってしまう金額です(;^_^

というか、スイングパノラマとHD動画、ぜひ使いましょう。
使わないならどうしてSONY選ぶの??って逆質問されることになってしまいます。

書込番号:12073818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2010/10/17 14:59(1年以上前)

こんにちは、

W380は基本性能が高くて、こちらの作例を見ても良いカメラだと感じます。
WX5は高性能で、それはコンデジの中でもトップクラスです。どちらを購入しても
満足いく買い物だと思います。

>W380とWX5ではどれほどの違いがあるのでしょうか。
暗い所でW380がISO800のところがWX5はISO400になるとか、同じ感度でもノイズが
WX5のほうが少ない等だと思います。(持っていないのですみません)

機能面で2つの違いを考えてみると、旅先で、WX5なら夜景を三脚なし(手持ち夜景モード)
で撮れる。建物などが逆光で暗くても明るく撮れる(逆光補正HDR)書込みNo「11865741」
・・などがあります。

W380はキタムラネットで16,000円、WX5は22,000円ちょっと。どちらもお買い得ですが、
高性能カメラが2万円ということでWX5をお薦めします。動画も使ってみてください。

書込番号:12073897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/10/17 15:25(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。

みなさんがWX5をお薦めだったので踏ん切りがつきました。
WX5を購入してこようと思います!

それからスイングパノラマと動画も今度挑戦してみます(^^ゞ

SONYを選んだのは、最初は今まで使っていたニコンの購入を考えていたのですが、
自分のSDカードでの店内撮りで、ニコンは画質が柔らかい。といえばよく聞こえるのですが、ソニーの写真と比べるとピントが合ってないようにすら感じるくらい「モヤッ」と感があったんです。

ソニーのパキっとした感じと、それと液晶のきれいさにひかれ2機種まで絞った次第です。

この2機種に絞ってから3日間、近所のケーズに通い続け悩んでいたんですが本当にスッキリしました。
ありがとうございました。m(__)m

書込番号:12073975

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-WX5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-WX5を新規書き込みサイバーショット DSC-WX5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-WX5
SONY

サイバーショット DSC-WX5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 7日

サイバーショット DSC-WX5をお気に入り製品に追加する <695

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング