OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

初撮影

2013/12/03 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 ssoommさん
クチコミ投稿数:5件
当機種
当機種
当機種

山の中

山頂

山頂アートフィルター

先日Amazonでの購入。
オリンパス純正のケースと共に…
購入に辺りニコンP330とどちを購入するかだいぶ悩みました。写真に関してはド素人なので、勢いでオリンパス購入。

撮影は群馬の山です。
山林の中日差しが暖かい感じで良く撮れいると思います。山頂での撮影は逆光での撮影です。共にアートフィルターを使っています。
撮影後FlashAirでスマホに転送。
FlashAirはストレス無く転送してくれます。

書込番号:16912138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

先週。愛媛県西条市小松町の西山興隆寺に行ってきました。
今までオートまかせで撮影していたのですが、マニュアル撮影に挑戦してみました。
絞りと、シャッタースピードをいろいろ変えてみました。

あまり期待していなかったのですが、予想を超えたものだと思います。(自己満足)

書込番号:16902449

ナイスクチコミ!6


返信する
E.AIBOUさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/01 19:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

かずりなさん、こんばんわ。

XZ−1、いいですよね。

私も久々持ち出し紅葉を撮ってみました。

オートは殆ど使わず、PモードかAモードで、RAWデータも合わせて撮っています。

後でアートフィルターでも遊べますし。

新宿御苑の紅葉をアップします。既に終わりかけの紅葉でしたが、まだまだ鮮やかな葉っぱがありました。

書込番号:16903892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/01 21:35(1年以上前)

EAIBOUさん。こんばんは。投稿ありがとうございました。

どれも綺麗に撮られていますね。特に4枚目は、普通のコンデジでは出ない

ボケがきっちりでていますね。

家族を撮影する時は、オートですが、景色を撮る時や星空を撮る時は

いつもマニュアルです。

こうして写真の下の説明を見ると勉強になります。

ありがとうございます。

書込番号:16904442

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/01 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは〜
とりあえず、紅葉つながりということで、アップさせてくださいな。

こちらは全てJPEG撮影です。

書込番号:16904594

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/01 22:26(1年以上前)

WIND2さん。コメントありがとうございます。

JPEGでここまで撮れるのはすごいです。

デジタル一眼で撮ったのとほとんど変わらないようにおもいます。

(写真の事は、会社の先輩に毎日教えてもらっています)

書込番号:16904721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/04 19:08(1年以上前)

当機種
当機種

近所の名残の紅葉です。

今年は撮りに行った場所のいずこもあまり綺麗ではなかったので
ちょっと残念でした。
(夏の猛暑が原因でしょうか?)

来年は綺麗だといいなぁ。

書込番号:16915561

ナイスクチコミ!2


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 20:45(1年以上前)

皆さん、綺麗に撮られてますねぇ!

あたしは先月予定を詰め込みすぎた為、紅葉撮りに行けませんでしたorz
仕事も忙しかったですしorzorz
せめて、イルミネーションは撮りに行きたいです><

書込番号:16915976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/04 22:43(1年以上前)

こあらおじさんさん。コメントありがとうございます。

どれも綺麗ですが2枚目は素晴らしいです。私もこのくらい上手に撮れるように頑張ります。


kannay52さん。コメントありがとうございます。

予定が詰まっていたんですね。紅葉狩りはいけなかったとのことですが、

これからはイルミネーションです。

近年、ところどころで綺麗な飾り付けをするようになりました。

行けたらいいですね。

書込番号:16916604

ナイスクチコミ!0


WIND2さん
クチコミ投稿数:5076件Goodアンサー獲得:77件

2013/12/05 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなのはXZ-1の性能のおかげですね。

二重紅

イルミもいっちゃいましょう

今年は開催

スレ主 かずりなさん
>デジタル一眼で撮ったのとほとんど変わらないようにおもいます。

いや〜いくらなんでもそれはないですよ〜
でも、XZ-1の高性能なポテンシャルに助けられているのは事実ですね〜笑

kannay52さん
>せめて、イルミネーションは撮りに行きたいです><

すでに各所で始まってますよ〜
是非、ステキなイルミのアップをお願いしますね〜

やっぱりJPEG撮って出しです。

書込番号:16920793

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 星座を撮ってみました。

2013/12/01 12:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

カシオペア座です

カシオペア拡大です。

オリオン座、すばるです。

すばるです。

星の観察の為、バルブ機能のあるコンデジを探していたところ、このカメラを見つけ
2ヶ月ほど前に購入しました。
ZUIKOレンズF1.8という明るいレンズが気に入っています。
使えば使うほど味が出るカメラです。

最初夜夜空に向けると画面がノイズが出るような感じを受けて、おっちょこちょいなので、
修理に出してしまいました。異常もなくこんなものなんですね。

有機ELなので、星が画面にキラキラ写りこむように光ります。一般的に寿命が短いと言われますが
あまり気にしていません。
液晶では体験出来なかったことです。
自作でレンズフードを作りましたが効果はわかりません。

書込番号:16902371

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/12/01 19:56(1年以上前)

赤道義を使って、撮影すると良いですよ。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/124/124914/

アイソン彗星撮影用に購入しましたが、
彗星は何処。

書込番号:16903911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/01 20:50(1年以上前)

凄いですね。コンデジでここまで綺麗に写るんですね。

書込番号:16904189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/01 20:52(1年以上前)

今から仕事さん

アイソン彗星は
近日点通過後に、核と思われるような構造がほとんどなくなってしまったようですね。(国立天文台HPより)

書込番号:16904202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/01 21:49(1年以上前)

こんばんは。

いまからしごとさん。コメントありがとうございます。

ポタ赤が欲しいのですが、そこまで予算がないので手動赤道儀を作っています。

(M6のネジでまわします)あまり使い物になりませんが・・・

アイソン彗星は、小さな破片で生き残っているとらしいですが、

人間の肉眼で見れる可能性はほとんどなくなったようです。



テクマルさん。コメントありがとうございます。

撮影はISO 100  F1.8 露出時間約30秒固定。

RAWモードで撮影し、後は添付のオリンパスの画像処理ソフトで編集です。

デジタル技術は素晴らしいものがあります。

慣れれば簡単で楽しいです。

書込番号:16904521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/02 23:59(1年以上前)

今思えば、昔はポタ赤で頑張って撮影しました。デジタル技術の進歩は素晴らしいですね。

書込番号:16909089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/03 07:46(1年以上前)

テクマルさん。ありがとうございます。

ポータブル赤道儀使われていたんですね。

ナノトラッカーとかは安いですね。

いずれは揃えていきます。

書込番号:16909716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/12/03 23:39(1年以上前)

ポラリエとかは安いんじゃないですかね。ラブジョイ彗星を狙ってみては?

書込番号:16912840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/04 18:50(1年以上前)

salomon2007さん。こんばんはコメントありがとうございます。

ポラリエいいですね。いつしかは彗星を撮ってみようと思います。

いろいろと皆さんが情報を下さるので感謝しています。

書込番号:16915496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信12

お気に入りに追加

標準

お江戸も色付きだしました。

2013/11/24 19:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:24件
当機種
当機種
当機種
当機種

XZ-1マイスターの皆様、いつも素敵な作品にここを訪れるのが楽しみです。

お江戸もだいぶ色付いて参りました。
今年は黄色も赤も例年になく色鮮やかで濃い気がします。

久し振りに愛車と空以外(笑)の写真を撮りましたので、お目汚しを数点アップさせて下さいまし。

書込番号:16875881

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/24 19:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

国立科学博物館附属自然教育園1

国立科学博物館附属自然教育園2

国立科学博物館附属自然教育園3

そして自然教育園を出たところの街路樹

トロヴァトーレさん、こんにちは。
どれもきれいな作例ですねー!!
私も今日は紅葉狩りに目黒の国立科学博物館附属自然教育園に子どもと行ってみましたが、まだやや早い感じでした。

書込番号:16875980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2013/11/24 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もういっちょ!

モミジは旧古河庭園です。

ご笑覧ありがとうございました。

書込番号:16876158

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/24 22:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もみじ1

もみじ2

赤と緑のもみじ。もっと上手に撮りたかった><

>トロヴァトーレさん

こんにちはっ。赤も黄色も鮮やかで素敵ですっ。

旧古河庭の写真に少しご縁を感じ、本日行ってきました旧古河庭園のすぐ近く?の六義園の写真をアップさせていただきます。
こちらはまだ緑が多く、少し早かったかなぁと感じました。

しかも赤くなっていたのが少し距離の離れた木ばかりだったので、なかなか思うように撮れず苦戦しました。
今日は特にAFが調子が悪く、MFでがんばってみたんですが、やっぱりこの機種のMFは根気が要りますね。
そこそこ人が多かったのであまり同じ場所に居続けるわけにもいかず
思わずXZ-2を買って帰りそうになってしまいましたw

と、愚痴をこぼしまくってしまいましたが、結局の所はまだまだだなぁと思い知らされた六義園でした^^;

書込番号:16876784

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:24件

2013/11/24 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

> 三潭印月さん、コメントありがとうございます。

確かに最高の見頃まではまだちょっとという感じですね。
でも3枚目、光の捉え方がお見事です♪

> ぷっふぃさん、コメントありがとうございます。

六義園と旧古河庭園はご近所ですよね。
セット入場券も販売されていました。
どのお写真も素敵です♪

書込番号:16877058

ナイスクチコミ!7


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/11/25 12:54(1年以上前)

南北線で駒込からもう一足延ばせば、水戸様のお庭の小石川後楽園(後楽園・飯田橋)。
ここの紅葉も良いです。

書込番号:16878762

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/26 12:29(1年以上前)

いやぁ〜、皆さん凄すぎます。綺麗を超えている。

α7のスレッドに恐いもの知らずで侵入?して、XZ-1をどう思うか所有者に尋ねたら、「オリのコンデジは相手にしません」って言われましたが、この画像、撮影条件やもろもろは違うけれど、α7に負けてないように思います。

使いこなせればほんとにポテンシャルの高さを秘めた機種だと思います。

XZ-1って何にも似ていない「オンリーワン」ですね。

書込番号:16882579

ナイスクチコミ!3


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/26 14:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これぞコンテンジ画質 TT

これでもISO100。トホホ

逆行でごまかすしかない

やっぱり一眼買いましょう(やけくそ)^^;

朝撮りしたのでワクワクしながら開いてみてガックシ...夜画像には結構満足していたのですが。

WX200ですが、XZ-1との違いが歴然です。解像度があまりに違ってショック。

当然と言えば当然ですがやはり、XZ-1や一眼(レフ)にはかないません。

ショックなので少し寝込みます。そして近く自分にリベンジします。
変な写真アップしてすみません。でもこんなに違うということを知って欲しかったので..

書込番号:16882913

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2013/11/27 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

> GALLAさん。
小石川後楽園も近いですね。
あそこは桜の季節しか行ったことがありませんでした。
都合が付けば行ってみます!

> Unix5532さん。
私はXZ-1を買うまで約1年迷い悩みました。
もし悩んでおられるのでしたら、寝込む前に、逝っちゃいましょう!

旧古河庭園の残りです。

書込番号:16885426

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件

2013/11/27 02:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

機種違いです。「六義園」の池のカモです。

みなさんこんにちは。

>トロヴァトーレさん
まだ買って2ヶ月ほどで、使い込んではいませんが、明るいレンズとすっきり
した描写が気に入ってます。
先週、平塚の総合運動公園に行ったときに、もみじが見頃だったので、撮りました。
木漏れ日の中から浮き上がる紅葉を撮ろうと色々試した中の4枚です。

>ぷっふぃさん
初めまして、「六義園」は先々週に行きましたが、ほとんど紅葉はみられずでした。
今は、ライトアップもされて見頃ではないでしょうか?

>GALLAさん
紅葉のおすすめポイントありがとうございます。箱根、日光など大渋滞が目に見えて
いるので、近場に電車で行けるところがいいですね。
私は鎌倉市在住なので、お寺関係も行ってみたいです。

書込番号:16885591

ナイスクチコミ!5


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/27 05:26(1年以上前)

トロヴァトーレさん

ありがとうございます。

3枚目の赤と青のコントラストの美しさにまたぶっ飛びました(椅子の脚が折れそうです^^;)

ミラーレスか思い切ってデジ一逝くか...スバル360ではポルシェには勝てないことを実感。
もう一度機種選定しなおします。でも夜は綺麗なんですよ。お化粧してるのかなWX200。

書込番号:16885685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/12/03 01:17(1年以上前)

当機種
当機種

皆様こんばんは。
皆様の素晴らしい作品を前にスレ上げ恐縮ですが・・・

日曜はGALLAさんにお勧めいただいた小石川後楽園へ。
まだまだ緑鮮やかなモミジも多々ありましたが、さすがに混んでおりました。
変り映えしない画なので2枚だけお目汚しを。

2枚目は下手っぴいなので分かりずらいですが、池の水面に映る紅葉です。
それにしましてもXZ-1、”赤”を撮るのが楽しいです。
一番の被写体である愛車がシルバーなので、赤い車が欲しくなりました(笑)

> もとぱんさん
コメントありがとうございました。
3枚目のアンダー加減、素敵ですね〜。勉強になります。

> Unix5532さん
コメントありがとうございます。
スバル360にはポルシェにない楽しさもありますね♪
でもどうしてもXZ-1の画が心に引っ掛かるのでしたら、他機種にいっても意味ないのではと思ったりしますが(^^;
椅子の脚が折れる前に、是非!(笑)

書込番号:16909327

ナイスクチコミ!3


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/12/10 22:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

乗り遅れました。

仕事の合間に撮った、水道橋の三崎稲荷神社です。
マンション、オフィスビルに挟まれた小ぢんまりとした神社ですが、銀杏が良い風情でした。
水道橋はちょくちょく行くのですが、GALLAさんお勧めの小石川後楽園までは足を延ばせず、最早時期外れでしょう。残念。

書込番号:16941457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルタ効果いろいろ

2013/11/24 09:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:285件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

スノークロスフィルタ使用

PLフィルタで青と赤のコントラストをくっきりと

同じPLフィルタ

そして、マクロレンズ

XZ-1はコンバージョンアダプタを使って55mmのレンズフィルタもいろいろと使える拡張性も楽しさの1つですね。
いずれも1000円から2000円くらいですので楽しさを広げる投資としては安いものです。
(^^

書込番号:16873744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/11/24 09:56(1年以上前)

すごくいい感じですね。

DP2xでアダプターを使ったことはありましたがXZ-1でも使ってみたくなりました。

ひょっとすると色合いが暖色系とかもカラーフィルター使ったらすごく自然になってみたりするかも?

気分的にはホワイトバランスの調整とかはイコライザー的な感じであまり好きではないので興味が湧きました。

書込番号:16873809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件

2013/11/24 13:27(1年以上前)

機種不明

PLフィルタ使用 団地の中庭のもみじ

ミスタージーさん、コメントありがとうございます。
そうですね。今やフィルタを使わなくてもパソコン上でいろいろと調整できるようになりましたが、アナログ的な楽しさも捨てがたいですよね。
あ、最後のは「マクロレンズ」ではなく、「クローズアップレンズ」でした。訂正いたします。

書込番号:16874590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/11/24 14:54(1年以上前)

PLフィルターって大概の例が水面の光反射を消して水中の魚が見えるみたいな使い方が上げられますが、風景写真一般にコントラストをくっきりさせるのに効果絶大ですね^o^/。
ただPLフィルターは消費期限があるので5年ほどしか持たないのが勿体ないですが、一枚が安いからまっいいかって感じですかね。

書込番号:16874883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件

2013/11/24 21:12(1年以上前)

salomon2007さん、コメントありがとうございます。
すべておっしゃる通りに思います。(^^
特に青空ともみじの赤のコントラストにメリハリをつけるには効果がありますね。気をつけないとちょっとやり過ぎな感じになりますが。(^^;;

書込番号:16876450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信12

お気に入りに追加

標準

京都の高尾山に行ってきました

2013/11/13 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種
当機種
当機種

去年は清水寺でしたが今年は、今日色付いていると情報のあった京都の高尾山に行きました。

たくさんのカメラを持っていってましたがXZならではの解像度はクラスを超える良さがあると思います。

書込番号:16832357

ナイスクチコミ!9


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/11/13 22:08(1年以上前)

京都もいよいよ紅葉シーズン突入ですね。
私が京都に住んでいた時は、京都新聞の紅葉情報を毎日チェックしていました。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/momiji/

書込番号:16832568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/11/13 22:12(1年以上前)

機種不明

去年はXZ-1とDP2xとE-PL1でしてが今年はたくさんのカメラで攻める感じで撮りに行ってます^ ^

まだまだ一眼はないですが他にもカメラがあるので今日が開幕といった感じでどんどん撮りに行こうと思ってます^ ^

今日はこれだけ持って行きました。重かったです。

書込番号:16832589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/13 22:21(1年以上前)

ミスタージーさん

すごい数ですね。どのように使い分けるのでしょうか?

PENに装着のレンズが気になります。(^^;

書込番号:16832639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/11/14 08:18(1年以上前)

いいと思ったところでこのカメラが適してると判断して持ち替えて撮ります。日差しの具合が変わったりしなければ他のカメラで適してそうなら撮りますし、この条件では?とテスト的に撮ります。実験と検証を繰り返すイメージです。
レンズはミノルタのロッコールf1.4、50mmでボケを強調した撮影に使いました。

書込番号:16833799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/14 10:46(1年以上前)

かなり紅葉が進んでますね。「京都の高尾山」って、高雄(神護寺あたり)のことでしょうか?

書込番号:16834120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/11/14 10:59(1年以上前)

μ4/3は立派な「一眼」カメラだと思います。レフは無いですがレンズ交換式一眼カメラですね^o^/。

紅葉撮りにDP1,DP2sを持ち出してみようかな、XZ-1とどれだけ違うか(勿論RAW+JPEGで撮っておかないとDPのJPEGでは実力が分からないでしょうから*_*;)

書込番号:16834149

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/11/14 11:38(1年以上前)

別機種

神護寺

>高雄(神護寺あたり)のことでしょうか?

多分そうでしょうね〜
1枚目の写真は神護寺参道の茶店だと思います。

書込番号:16834263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/11/14 23:00(1年以上前)

じじかめさん、m-yanoさんへ

あ、間違ってました^^;

高雄山でした。すんません。

書込番号:16836898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/11/15 09:52(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。高尾山は東京ですね。

書込番号:16838170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/11/15 10:00(1年以上前)

一眼の世界には足を入れたらお金がなくなると思ってたのですが驚きです。
色々使えば使うほどどれがいいのかわからなくなります。あえて言えばどれも好きなので最近はカメラのそれぞれの個性が好きになってきました。だから一台だけが体は楽なんですが色々なカメラに紅葉を見て欲しいと思うこの頃です。
DP2xのRAWは驚きの高画質で何でも出来ると思ってたのですが、実は何をしてもDPワールドになってしまうのに気がついて来たので超硬派カメラとしての扱いです。マニアックな描写だと思います。XZ-1はこのなかでは一番解像が良かった感想です。

書込番号:16838197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/11/15 22:42(1年以上前)

やはり色鮮やかでとてもコンデジカメラとは思えません。名機+腕+センスですね^^

ところで高雄山とは全然関係の無い内容ですが、昨日のテレビ東京WBSでフォトライブラリーが紹介されていました。

普通の主婦が趣味で始めた写真を販売して、月2万円程度のお小遣い稼ぎになっているそうです。
またある広告に自分の撮った写真が使用されて、びっくりしたとのことです。

以前自分の書いた記事や写真が掲載された時、あたりまえのことにもかかわらずやはり嬉しかったし、やりがいを感じていました。

機材に凝り始めると思うのでトータルで儲かることは少ないと思いますが、モチペーションを上げるためには良いきっかけになりそうです。

こんなサイトがあることを番組を見るまで知りませんでした。

参考サイト
http://www.photolibrary.jp/

書込番号:16840892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/11/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大原・勝林院

嵐山

東山・法然院

東山・銀閣寺

17から18日の京都です。
まだ紅葉は見頃というには早いですね。やはり23日頃でしょうか?

ただ、三千院山門前のお店の方がおっしゃるには
「今年の紅葉はちょっと・・・」
夏の暑さの影響なのか、あまり綺麗ではないとこと。

昨年は11月末に訪ね、名残の紅葉が綺麗でしたが、
確かに、それに比べるとちょっと綺麗ではないかも。

京都の人曰く
「23、24日は大変なことになります。」
だそうです。お出かけの方はお早めにお目当てのところへ
お出かけになるのが吉かと思います。
(18日も午前は空いていたのですが、午後からは混み出しましたし)

書込番号:16856973

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング