OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信16

お気に入りに追加

標準

夏雲3種盛り

2013/07/21 08:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
別機種
機種不明
当機種

XZ-1ではありませんが、初めてウォーターカラーが上手く使えたので・・・

別の場所用に加工したので、Exifはありませんm(_ _)m

空が開けた場所ではないので、こんなところでご容赦

家族の通院の待ち時間に持ち出してみました。
もっと開けた場所だとよかったのですが。今日はしかたないですね

でも、XZ-1やっぱり楽しいです!

書込番号:16387920

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:192件

2013/07/21 15:32(1年以上前)

当機種

こあらおじ様

XZ-2にはウォーターカラーとかが、アートフィルター内にあるのですね。

面白いですね。色鉛筆と水彩画のナイスマッチング!


私は明日、今シーズン初めての海水浴・・といいましても
シュノーケルダイビングです。色々やるでしょ^^

書込番号:16389007

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 16:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近はオリンパスの格安カメラにはまってたから…XZ-1よ、明日から行くぞ!

書込番号:16389161

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 16:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちなみに…件の格安カメラ。

書込番号:16389164

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 16:44(1年以上前)

nNOE fairy 様

そうなのですよ。ウォーターカラーとかリーニュクレールとかあるのですが
今回初めてウォーターカラーを使えました。未だリーニュクレールは使いこなせていません。(笑)

朝の素敵な写真もありがとうございます。
海が近いとこういった情景も楽しめていいですね。
シュノーケルダイビングも楽しそうです。私はそのまま溺れてしまいそうですが。^^;
安全に美しい海をお楽しみください。

書込番号:16389193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/21 17:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWBでG+1 A-1に設定しました。

夕方6時半頃

夕方6時半頃(それとなく鳳凰みたいな形(かなり強引)

こあらおじさんさん ビルのガラスに映った空も綺麗ですね。会社の近くに窓の大きなビルがあるので、反射した空を取ってみます。
XZ-2のフィルター凄いですね。まるで手でスケッチしたみたいです。

昨年の8月に撮った夏の雲をUpしてみます。

書込番号:16389284

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2013/07/21 17:29(1年以上前)

別機種

これ、SP800UZ のフィッシュアイ撮影・・

SP820UZ はピントも来るし手ブレも大幅に改善
されてるみたいで、魚眼好きの私には超魅力的!

XZ-1との両刀使いで買っちゃおうかなぁ〜^^

書込番号:16389326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 17:41(1年以上前)

松永弾正 様

うーん。どちらも素晴らしいですね。
XZ-1の奥行きを感じる青い空と白い雲、夕景のグラデーションいいです。
他機種の方はXZ-1に比べるとビビットな感じの発色ですが。
青はコダックブルーじゃないですが、本当に青く染まってますね。夕景のグラデーションも鮮やか。
堪能させていただきました。

書込番号:16389371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 18:15(1年以上前)

hirohiro2013 様

AWBでG+1 A-1の設定は私もしています。このカメラを使い始めた頃
「マゼンダが被りやすいのでこうするといいよ」と
みなとのまちのおじさん様に教えていただきました。

青い空と白い雲。1枚目の「ぷかり」といった感じ。2枚目の夕景の色に映えた雲。
3枚目の流れを感じさせる雲。
いいですねぇ。雲も面白い被写体ですね。
こういった対象を見つける目もいいですね。また、素敵な作品をお見せください。



書込番号:16389475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 18:35(1年以上前)

nNOE fairy 様

奥側の静かさと手前側の動感いいですね。
どの作品を見ても感じるのですが
瞬間を写しとる「目」と「手」をお持ちですねぇ。

カメラに水が被りそうですけど。大丈夫だったのでしょうか?
魚眼レンズ・・・24mm以下は使いこなせない(笑)私には無縁の存在ですが
魚眼に限らず、また素晴らしい作品をお見せください。

書込番号:16389550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 18:39(1年以上前)

別機種

朝日とくれば夕日かな(笑)

nNOE fairy 様

貼り忘れました。m(_ _)m

書込番号:16389563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/21 19:03(1年以上前)

最初の3枚、イイですねぇ!

そのまま何かのパンフレットに使えそうです☆

僕はアートFって、どのカメラでも結局ファンタジックF、Dトーン、ラフM、ポップA位しか使わないんですが、ウォータカラーってこういう風に使うととてもキレイに仕上がりますね。
勉強になりました!

書込番号:16389642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2013/07/21 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

上部が白い

ND使用でssか絞りを効かせないとここまで写せない

三角の岩がデブになります(フィッシュアイ)

こあらおじ様

私は朝日を撮る度にいつも思う事があります。

それは、この輝いたルビーの様な色を、他の風景と共に
写せたらどれだけ美しいだろうということです。

XZ-1ですとどうにか写せますが、周りは真っ黒ですね。
勿論内蔵NDフィルターを使っています。

高級一眼でも難しいと思います。それでも、これからますます
デジタル技術が発達すればその夢も叶うのではないかな?っと
希望的観測を持ってます。

魚眼の件ですが、SPシリーズにもマジックフィルター内にフィッシュアイが
ありまして、それは望遠端でも周辺を歪曲してくれますので面白いです。

波撮りのタイミングの件ですが、これは、好きこそもののジョージルーカス^^
でして、シャッタータイムラグもあり没ネタが山の様ですが、ごく一部に
こんなもんかなぁ〜・・があるわけです。

書込番号:16389787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 22:24(1年以上前)

コレイイ! 様

XZ-2から使えるようになったのですが、
今までウォーターカラーは使いこなせていませんでした。
リーニュークレールに至っては未だ使えません。(笑)

XZ-2もいいのですが、久しぶりに持ち出したXZ-1はやっぱりいい。
今回はPhotoShop等でかなりいじったものですけれど、
そうやって遊べるところもまたいいですね。

コレイイ様の作品も楽しみにお待ちしています。


書込番号:16390410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/21 22:32(1年以上前)

nNOE fairy 様

明暗差が大きな被写体は、XZ-1に限らずコンデジでは難しいでしょうね。
おっしゃるとおり、今のところはデジ一の出番になるのでしょう。

デブな岩、波?泡?がイルミネーションのように綺麗ですね。
でも、レンズに水滴がついているような?気のせいでしょうか。(笑)

歩留まりが悪いとのことですが、コンデジの限界なのでしょうね。
でもこれだけ撮れるならよろしいのでは?
私なんてシャッターを切った瞬間から「あ、こっりゃ駄目だ」と分かるものを始めに
どれだけ没カットがあるか。。。3/4以上は没カットかなぁ。。。orz


書込番号:16390461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/22 05:54(1年以上前)

こあらおじさんさん
エンジョイ!

書込番号:16391218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/28 21:03(1年以上前)

こあらおじさんさん、こんばんは。
ナイスな着眼ですね!!
私もオフィス街など行くと探してしまいますが、なかなか撮れません(^^;
XZ-2のウォーターカラーも目に毒ですね・・・(笑)

松永弾正さん、こんばんは。
いやはや、さすがですねぇ!!
弘法筆を選ばず!

書込番号:16413165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

萩をマクロ。難しい・・・でも楽しい!

2013/07/14 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種

Mモード。Sマクロ。

これはMモード、マクロ。

Mモード。Sマクロ。少し被写体ブレが・・・

α55でも撮りますが、
萩は本当に風揺れし易く、マクロ撮影は難しいですね・・・

当然XZ?1でも難しい・・・
でも、光があれば、玉暈けも出ますし、楽しいですね!

ちなみに、クローズアップはまだ仕入れ出来ておりません(汗)。

書込番号:16362926

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 00:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mモード。Sマクロ。

Mモード。Sマクロ。水玉にもう少ししっかりと入れたかったです

Mモード。Sマクロ。

連投失礼します。
Sマクロで撮る場合は、おおむね六角にならず、
玉で出てくれますね(^^
萩の場合は、ピントのポイントも悩ましいです(汗)

こちらにアップすると少しコントラストが落ちるというか、
明るくなるというか、色が浅くなるというか(^^;

書込番号:16362952

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/14 06:08(1年以上前)

XZ−1のレンズの良さが十分に伝わってきますね!

いいレンズを使ってのマクロ撮影は楽しいですよね!

書込番号:16363358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/14 12:09(1年以上前)

いやぁ、ビシュジョヴォ さん、独特の感性をお持ちですね!

特に二枚目と六枚目、陰影の中に浮かぶ美しい花、僕は大好きです!

書込番号:16364185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 17:48(1年以上前)

ビシュジョヴォ 様

F1.8の薄いピントできっちり仕上げておられるし、被写体もとらえ方もとっても素敵です。
Mモードを使いこなして仕上げていらっしゃるのも凄いですね。

>こちらにアップすると少しコントラストが落ちるというか、
>明るくなるというか、色が浅くなるというか(^^;

アップする時に、何らかの変換や圧縮等をかけているのかもしれませんね。
気になられるようでしたら、DLして色を見てみるといいかも。

書込番号:16365027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 23:46(1年以上前)

当機種
当機種

Mモード。Sマクロ。ローリング玉暈け狙ってみましたが・・・

Mモード。Sマクロ。背景に下段の花を添えて

皆様こんばんは。
早々に書き込み、過分なご感想を有難う御座いました。

うちの庭先の萩は花がちょろっとしか付いていませんので、
マクロ撮りしか、選択肢がないのですが、
寺社仏閣の境内などにある、たわわに咲いている萩をどのように
写すか、悩みます(^^;)
風揺れも激しく、繊細になりすぎる事が多く・・・
花札のようなデフォルメ表現が出来たら良いのですが(笑)

bbアクアータスさん
仰る通り、レンズの素性の良さを感じます。
本気撮りの時はミノルタ100mmを使っていますが、
気軽なコンデジでここまで撮れるので、とっても満足しています(^^)

凄まじい破壊力さん
独特な感性だなんて、そんな大層なものは自覚しておりません(^^;
私も背景暗めの写真など好きです!
お気に召して頂けて光栄ですm(_ _)m

こあらおじさんさん
F1.8ですが、1/1.63型CCDのコンデジですから、
程よい被写界深度に助けられています(^^
ドラマティックトーンや仕事の記録写真以外は、
基本的にMモードで撮っています。
ほぼ100%JPEG撮って出しの私的に、カメラ任せの露出では
特にこのカメラの場合、背面液晶の輝度が高い事なども有りまして
露出と絞りを決めております。
このカメラの場合は、9割がた開放F1.8で撮る事が多いです。

アップした画像の件、仰る通りDLしてみますね。
追ってご報告致しますが、今回も色・コントラストが浅くなってますね・・・

尚、当クチコミでアップさせて頂いた画像は全て
手持ち、AFローカルポイント、JPEG撮って出し、WB=Auto、ナチュラル、ノートリでございます。



書込番号:16366342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/15 06:54(1年以上前)

ビシュジョヴォさん
エンジョイ!

書込番号:16366970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/15 23:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Sマクロ、JPEG撮って出し、ノートリ。

マクロ、JPEG撮って出し、ノートリ。

マクロ、JPEG撮って出し、ノートリ。

Sマクロ、JPEG撮って出し、ノートリです。

nightbearさん、こんばんは。
はい!エンジョイしております(^^)

こあらおじさんさん、こんばんは。
アップ画像の色が浅くなる件ですが、
どうやらサムネイル画像がそのようになるようです。
クリックして表示される大きめの画像は色合いに相違を感じませんでした(^^;
お騒がせして失礼致しましたm(_ _)m

似た様な画像ばかりで、失礼致しました。
Sマクロや玉暈けの参考になれば幸いです。
お付合い有難う御座いましたm(_ _)m

書込番号:16370363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/16 06:45(1年以上前)

ビシュジョヴォさん
おう!

書込番号:16370965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/16 07:44(1年以上前)

ビシュジョヴォ 様

いやあ、いずれも綺麗な作品ですね。構図も光も素晴らしいです。
とても私には無理そうですが、参考にさせていただきます。

書込番号:16371067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2013/07/16 20:02(1年以上前)

当機種
当機種

DZ端×1.7 撮って出し

左に同じ

ビシュジョヴォさん

最初の1枚目と3枚目 2段目の1枚目が好みです。

sマクロは勢いを感じさせるので、その描写が好き
なのと玉ボケがナイスですネ^^

月とジェットを貼り付けます

書込番号:16372827

ナイスクチコミ!3


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/17 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

ひげ〜(ΦωΦ)

にくきう〜(ΦωΦ)

スレ主様、エンジョイフォトライフですね〜(^^)

触発されて、ネコの寝込みをSマクロしてみました。

書込番号:16376674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/20 23:05(1年以上前)

皆様こんばんは。毎度遅い返信で恐れ入ります。

こあらおじさんさん
過分なお言葉恐縮です(^^;
貴兄の手持ち1秒に比べれば、XZ-1の力に頼っているだけですので
大した事無いかと存じます(^^)

nNOE fairyさん
お気に召して頂けるものがあって、幸いです(^^)
このカメラで望遠もの!果敢なチャレンジ、ナイスですね!
今度私もデジタル端使ってみます!

Like thatさん
エンジョイしております(^^)
それにしても可愛い猫ちゃんですね〜
毛並みや肉球の質感など、このカメラの描写力が生きますね!

書込番号:16387100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信23

お気に入りに追加

標準

しぃまたしなののぜんこうじ〜

2013/07/12 20:47(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種

めちゃ良い写りです。

水を飲む

長野市に出張ついでに善光寺らへんをぶらぶらできました。

プライバシー保護のため縮小してあります。

書込番号:16358783

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

発色がとにかくいい

休憩(笑)

いい写りしますよぅ。

書込番号:16358793

ナイスクチコミ!7


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おしまいはドラマチック祭りで

それでは(^^ゞ

書込番号:16358827

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 21:31(1年以上前)

明日はXZー1全開だな(笑)♪

最高っす!

書込番号:16358943

ナイスクチコミ!4


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 21:36(1年以上前)

わ、どっかにお出かけですか?

明日も暑いのかな…ビールがうまいですがっ(^^ゞ笑

書込番号:16358957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/07/12 21:48(1年以上前)

一番最初の1枚目のローアングル良いですね。

書込番号:16359018

ナイスクチコミ!4


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 22:00(1年以上前)

階段から撮りました〜(^^ゞ

コンデジの、あんまりボケないけど前後が圧縮された望遠効果って
結構好きです(^^)コンデジが向いてるのかもしれないです(^^)

書込番号:16359069

ナイスクチコミ!1


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/12 23:01(1年以上前)

山梨の甲府にも善光寺ってあるのですよ

書込番号:16359322

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 23:08(1年以上前)

そうなんですよね( ´ ▽ ` )ノ
ナビで名称検索したら、全国各地のがでて来てビビりましたヽ(;▽;)ノ笑

書込番号:16359335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2013/07/12 23:45(1年以上前)

信濃の善光寺
「しぃまた」が解らないorz

書込番号:16359481

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 23:52(1年以上前)

一番はじめは一宮
二また日光東照宮
三また佐倉の宗五郎
四また信濃の善光寺←これ


お年寄り好きな童歌です( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16359508

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 23:54(1年以上前)

お年寄りが好きな童歌です( ´ ▽ ` )ノ

↑訂正m(_ _)m

書込番号:16359517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:36件

2013/07/13 06:55(1年以上前)

>三また佐倉の宗五郎

私の祖母が歌っていた三番目は「讃岐の金毘羅さん」でした。

書込番号:16360064

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 07:32(1年以上前)

そうなんですよね( ´ ▽ ` )ノ
地域によって微妙に違うみたいですね( ^ω^ )

書込番号:16360124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2013/07/13 10:07(1年以上前)

Like thatさん
回答いただきましてありがとうございます。
わたしは、その歌は聞いたことがないので、やっぱりわかりませんでしたorz

ドラマチックトーンの重厚な感じは私も好きです。お寺をドラマチックトーンで撮ると陰陽師の悪いモノが出てくる前見たいで味わいがありますね。

書込番号:16360471

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 11:45(1年以上前)

機種不明

こうじならさん( ´ ▽ ` )ノ

http://youtu.be/LCHHjTXR130

コーラスの動画がありました(^^)ご参考までに。
歌詞はやっぱり土地土地でビミョーに違うみたいです(^^)


ドラマチックトーンは、明暗差の大きなところで結構積極的に使ってます( ´ ▽ ` )ノ
歴史的建造物と、今回はあんまりでしたが良い雲があると最高ですね(^^)
ドラマチックトーン→タブレットのアプリでモノクロ化したやつもアップします。
これはラフモノクロに近いかなー( ^ω^ )

書込番号:16360719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/13 17:51(1年以上前)

こんにちは!

イイですね〜 お仕事とはいえ何だか旅行気分を感じられる写真ですね。

XZ1も好調な様子で良かったです!

光量がしっかりあると、やっぱりハッとする写りに驚きます。
特に青空のお地蔵さん?の1枚、、、なんだかうまく言えないんですけど、カッコイイですね。
あと、一番最後のホテルふじやの建物に太陽が反射してる1枚もすんごいシャープ☆

書込番号:16361687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 21:33(1年以上前)

Like that 様

旅行(出張ですが・・・お疲れ様でした)の組写真いいですねぇ。

モノクロームといい、ドラマティックトーンといい雰囲気がいいですね。
信州大好きなんですが、善光寺はここのところご無沙汰しています。
久しぶりに行ってみたくなりました。

書込番号:16362390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 23:18(1年以上前)

Like thatさん、こんばんは!
出張先でもXZ−1で楽しまれたようですね(^^)
私もカバンのお供にしています!
旅情溢れる作品に、誘われました。

本殿をドラマチックトーンで抑えた1枚が
特に好きですね〜。石畳の雰囲気と
本殿の威風堂々とした雰囲気がナイスであります!!

書込番号:16362727

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 10:10(1年以上前)

当機種

あんまり関係ないですがCCD機の雲の描写て、好きです(^^)

お返事遅れちゃいました(ヽ´ω`)


コレイイ!さん、ありがとうございます(^^ゞ

光のあるところでは本当に良いですね。階調もとても豊かに感じます。
地蔵の写真で「24mmなら…」とちょっと思いました(笑)28が好きですけどね(^^)
写りは絶好調なんですが、背面のダイヤルの反応がおかしなことになっていて、
保証がまだあるけど効くかなぁ…修理に出そうかなぁと悩んでます(ヽ´ω`)


こあらおじさんさん、ありがとうございます(^^ゞ

僕は南信州に在住なんで、一応県内旅行(?)だったんですが
長野市は遠いのでめったに行きませんよ(ヽ´ω`)善光寺も何年かぶりです。
ヘンテコな写真ですが(笑)行ってみたくなっていただければ嬉しいですね(^^ゞ


ビシュジョヴォさん、ありがとうございます(^^ゞ

つまらない用件で2日ほど滞在しなければならなかったので
一日目が終わったら羽を伸ばしました…最初からXZ-1を連れて行くつもりでしたが(^^ゞ笑
石畳の質感とドラマチックトーン、やっぱり良いですよね(^^)vよく合います。
僕も、本殿よりそこが気に入っている写真です(笑)

書込番号:16363830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/14 13:38(1年以上前)

 いい空ですねー!

 東京は今日は曇っていますが、青空に白い雲が無性に撮りたくなりました!(笑)

書込番号:16364377

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ66

返信20

お気に入りに追加

標準

アゲハと花びらの舞いに惑ってみる

2013/07/11 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

アゲハ〜飛翔〜

アゲハ〜飛翔その2〜

アゲハ〜飛翔その3〜

アゲハ〜飛翔その4〜

いつも通っている場所のアゲハ蝶はすっかりなじんで目の前を挑発するように飛んでいきますが、
なかなか画面に収まってくれません。

ので、相変わらず風に戸惑っているスキに、と思ったんですが、花も揺れ動いてアゲハにも花にも
翻弄されてしまいました。

ただ、このカメラのTRはある程度サイズがあるものならば何とか追ってくれるようです。
1センチに満たないアブとかはつらそうでしたが、アゲハならなんとか・・・ただ、黒いカラスアゲハは
つらいみたいです(^_^;)

書込番号:16356197

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/11 22:53(1年以上前)

これはめちゃくちゃ好いですね!しびれます!

書込番号:16356218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/11 22:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

見た?

〜アゲハ〜

〜アゲハ2〜

〜アゲハ3〜

それにしても、他の蝶は静かにじっと花に止まって蜜を吸うのに、なぜアゲハは
あんなにそわそわ楽しそうなんだろう?

書込番号:16356238

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/11 23:00(1年以上前)

ですね♪
それが優美でもあり♪

書込番号:16356263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/11 23:07(1年以上前)

松永弾正さん、ありがとうございます!

やっぱり、楽しそうに舞うアゲハはいいです〜!

ほんとによく見る一般的な蝶ですが、一番好きです!

書込番号:16356290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2013/07/12 07:19(1年以上前)

別機種

他機種ですみません。アゲハつながりで。



蝶の飛んでるのは蝶?むずかしいのに、しかもXZ-1で撮られるとは。

アゲハを見てると四枚の羽根のうち、上の二枚を主に使って飛ぶことが
撮影していてわかります。撮影はまさに観察そのものですね。

ちなみに自分はクロアゲハ(部分的に青模様があるもの)が一番好きですね。
今年は撮れるかなぁ。(^^


書込番号:16357046

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/12 07:40(1年以上前)

スローシャッターで羽根が動いているのも見たかったと思います。

書込番号:16357072

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7749件Goodアンサー獲得:366件

2013/07/12 08:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

 
 飛んでいるアゲハチョウがよく撮れましたねー。しかもXZ-1で。

 私はいろいろなチョウの飛翔の姿を撮ってきましたので、その中からアゲハチョウの様々な格好で(横から、下から、正面から、2匹連なって)写っている写真を4枚紹介しておきます。いずれもノートリミングです。眼がどれだけ解像して写っているかがポイントですね。
 モンシロチョウやシジミチョウでは複眼まで解像させられますが、アゲハチョウは複眼が小さくて真っ黒なので、そこまでは難しい…(課題です)。

 アゲハチョウは花に止まって吸蜜中でもせわしげに羽を動かしますので、それをスローシャッター(1/30秒くらい)で撮ったこともあります。もっとシャッター速度を下げると羽の動きにつられて体も揺らいでいるので、体(とくに眼)もブレて写るようになり、NGです。

 飛んでいるところをスローシャッターで撮ったこともあるのですが、羽は思いっきりブレるだけではなく、体もちょっとブレてしまい、これもNGでした。

書込番号:16357207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 13:27(1年以上前)

毎朝納豆さん、ありがとうございます〜♪

クロアゲハ、きれいですよね!林の中で出会ったりすると、一瞬瑠璃色がきらめいて
ドキッとします。

XZ-1、がんばってくれてます(笑)
撮ってる本人はいつもいっぱいいっぱいです〜♪

書込番号:16357794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 13:29(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。

今度、狙ってみます〜♪

書込番号:16357803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 13:44(1年以上前)

isoworld さん、以前質問のスレを立てさせて頂いた際には丁寧なご返答を戴きまして、
ありがとうございました。

あれから手持ちの機材で飛ぶ虫を追いかけて楽しんでます。
自分はどちらかというと全身と周りの情景まである程度分かるようなパンフォーカスな
写真が好きなので、XZ-1に助けられている部分が多いと思います。

今後、もう少し望遠側が欲しいという気持ちもでていますが、XZ-1にテレコンをつけた
姿はちょっと強力すぎて・・(笑)
よろしければ、またその際にはいろいろとご教示いただけるとうれしいです!

書込番号:16357837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/12 21:55(1年以上前)

いつもけいじんさん こんばんわ このアゲハの写真すごいですね!綺麗です!ピントもばっちり。構図もカッコいい!

>飛んでいるアゲハチョウがよく撮れましたねー。しかもXZ-1で。

私も本当にそう思います。 まるで CanonやNikonのデジイチで撮影したみたいにピントが合っていますね。
ホバリング中のスズメガやハチは画角に入れることができても、
ちょうちょ みたいな 飛び方をしている生物がXZ-1でこんな綺麗に撮れるなんて!
一度、照準器(ドットサイト)をブラケットでPanasonic TZ-30にとりつけて20倍望遠でアゲハを狙ったことはありますが、こんなに綺麗には撮影できませんでした。
XZ-1やっぱり良いカメラですね。飛翔生物撮影用に貯金してデジイチを購入する計画を立てていますが成就するにはまだまた月日が必要なので、XZ-1のポテンシャルを信じて、XZ-1を使って飛翔生物撮影の修行をしてみます(今度 TR でアゲハさんに挑戦してみます)。

(TZ-30のクチコミにそのときの写真をUpしました。)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=14639059/#16257508
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000154/SortID=14639059/ImageID=1503661/

書込番号:16359042

ナイスクチコミ!2


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/07/12 22:11(1年以上前)

自分もこの様な写真を撮りたいのですが、
被写体が・・・・・・・
Orz

書込番号:16359123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 22:35(1年以上前)

hirohiro2013 さん、ありがとうございます。

TZ-30とドットサイト、かっこいいですね〜♪
コンパクトの高倍率ズームでの鳥の撮影、凄いと思います!

XZ-1の描き出す画は自分にとってとても魅力的です。
これからもXZ-1でのんびり楽しんでいこうと思います(^^♪

もう少し高倍率のものも買い増したくなってきてますが(笑)

書込番号:16359229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/12 22:50(1年以上前)

taccha さん、レスありがとうございます。

やっぱり近くに場所があるかどうかって大きいですよね〜。

少し車で足を伸ばせば、自分の住んでいるあたりは結構撮影場所があるので
恵まれているかもしれません(^^♪

書込番号:16359289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/13 15:10(1年以上前)

「まさにその瞬間」が捉えられていて凄いです!感動です!

書込番号:16361235

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/07/13 17:39(1年以上前)

すんごいじゃないですかぁぁ!!!

アゲハ〜飛翔その2〜 は着陸寸前の飛行機みたいで、、、

〜アゲハ2〜 は“これから羽ばたくぞ〜〜♪”のその瞬間のようで、、、

め っ ち ゃ カ ッ コ イ イ ー − っ っ ! ! (><)

ぜひぜひ大判プリントで飾りましょう!


って言うかXZ1ユーザーの皆さん、どんどんウデが上がっていってません???
なんだか置いていかれてる感が、、、(;'∀')

やっぱりカメラって、どれだけ楽しむか&どれだけそのカメラが好きか。。。なんですよね〜☆


でも僕も今日からやっと夏休みです!
ちょっとここんとこカレンダー関係なく働き過ぎたので、もう強引に3週間休みにしました!
で、XZ1とPM2をお供に来週、温泉と海の幸を楽しんできます♪(^^)v

書込番号:16361660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Mモード、AFポイントが左上のままで・・・

これも・・・。羽根きれちゃってるし(T T)

これも・・・

いつもけいじんさん、こんばんは!
いや?!凄いです!!
一眼でもふらついた飛翔のアゲハをしっかりと!
アゲハ〜飛翔その2・4〜と、2段目の〜アゲハ〜は
特にお見事です(^^)
TRモードだったのですね(メモメモ)

私も、少し前ですが出くわして慌てて撮りました。
Mモードで、AFのポイントを変な場所にしていたまま、
撮ったので、構図めちゃくちゃです(><)
AFの効きも限界を流石に感じました(苦笑)

書込番号:16362723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 00:17(1年以上前)

凄まじい破壊力 さん、ありがとうございます♪

そう言っていただけるとうれしいです!

書込番号:16362911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 00:26(1年以上前)

コレイイ! さん、ありがとうございます!

以前お勧めいただいたVF-3つけてから、なんだか意識が変わった感じがして、
撮影楽しんでます〜♪

夏季休暇が素晴らしいものになりますように!

作例も楽しみにしてます(*^_^*)

書込番号:16362935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/14 00:30(1年以上前)

ビシュジョヴォ さん、ありがとうございます☆彡

キアゲハ、素敵です!
アゲハって花の蜜吸いながらそわそわしてほんとに生きる事が楽しそうに見えて大好きです♪

書込番号:16362948

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

室内無風:Sマクロ セーフ!視力検査 上!

室内無風:Sマクロ こちらも惜しい・・・微ブレ

室内無風:Sマクロ こちらはピンずれ・・・

屋外微風:19時過ぎの山間にて。被写体ブレに苦戦。

皆様こんばんは。
屋内・屋外で終盤を迎えた紫陽花を撮って参りました。
光が足りない状況が多く、標記の事を試す良い機会とも思い、
チャレンジしてみました。
体調にもよりますが、手持ちは被写体ブレさえなければ、
SマクロでもなんとかSS=1/5はいけるかと。

ISOは250以上は試しておりませんが、
等倍観賞などでなければ、ノイズ感も
私的に「コンデジ」としてこれ位迄は許せると思いました。

書込番号:16313652

ナイスクチコミ!5


返信する
tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/30 21:59(1年以上前)

機種不明
機種不明

もう紫陽花は終わりですよね。
うちのは花びらが枯れかけています。Orz

今度はひまわりを自分は撮りたいです。

書込番号:16313785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/06/30 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

屋外微風:19時過ぎの山間にて。被写体ブレギリギリ。

屋外微風:19時過ぎの山間。被写体ブレにこちらも苦戦。

屋外微風:大目に見てやって下さい。

屋外微風:これは私的にもちと辛い。暗部のざらつきも気になります。

tacchaさん、こんばんは。
残念ながら、今年は紫陽花の盛りには撮りに行く事が出来ませんでした・・・
そちらは、早くもヒマワリですか!
当方の近所には残念ながら、このような広大なヒマワリ畑がありませんので
貴重な光景です(^^)有難う御座いました。

XZ-1は一眼のような高感度性能はありませんが、
コンパクトなボディで明るいレンズなので、
「撮る」機会を作ってくれますね(^^

今回は珍しい、ドーナッツ状の紫陽花と出会う事が出来ました!
全て、Sマクロ・手持ち、JPEG撮って出しです。

書込番号:16314214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2013/06/30 23:58(1年以上前)

ビシュジョヴォ さん

最初の段の1枚目と2段目の3枚目が好き^^

こちらでもアジサイは茶色くなっちゃいました。また来年。


taccha さん

私もひまわり撮りたいんだけど、見事なひまわり畑が周りに
ありません^^


ところでひまわりって畑に植えて何かになるんですかね?

書込番号:16314381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/01 03:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ISO100 SS1/1 木に体を固定して撮影

ISO250 呼吸をコントロールして(笑)

出会い頭

その先へ

ビシュジョヴォ 様

高感度&手持ちスローシャッターへの挑戦(?)お疲れ様でした。
XZ-1は高感度の描写は得意ではないと思っていますが、
これならL版程度ならいけそうかもしれませんね。

スローシャッターかつマクロ撮影は難しいですね。でも良い雰囲気の作品です。
防湿ケースの肥やし状態を打破するべく、XZ-2利用強化月間に突入しているため
余りXZ-1の高感度やスローシャッター、Sマクロの例がありませんのでこんなところで。(笑)

[注意]3、4枚目のSマクロについては、蛙嫌いの方はクリックしないでください。



nNOE fairy 様

>ひまわりって畑に植えて何かになるんですかね?

種類によっては、種を絞って油をとったり、食用にもなります。(リス用じゃなくとも)

書込番号:16314787

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/01 13:05(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%9E%E3%83%AF%E3%83%AA

ご参考まで。

書込番号:16315900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/13 22:42(1年以上前)

皆様こんばんは。ようやくPCに向かう事が出来ました・・・
返信が遅くなり失礼致しました。m(_ _)m

nNOE fairyさん
可愛らしい感じがお好みのようでしょうか?
お気に召して頂けるものがあって良かったです(^^)

こあらおじさんさん
XZー1は仰る通り高感度は得意ではないでしょうね。
明るいレンズに助けられてSS稼げるって感じでしょうか?
私はほぼ100%PCやタブレットでの観賞なので、これくらいなら許せるかなぁ〜と(^^;

それにしてもXZ−2の1秒は驚異的ですね!!!
木に体を固定、抱きつき大作戦とも拝見しましたが、
素敵な描写です!!(^^)

じじかめさん
リンク紹介、有難う御座います(^^)

書込番号:16362628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

久々にモノクローム

2013/06/25 05:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
機種不明
当機種
当機種

フツーにモノクローム

朴葉味噌が美味しい

技がないので力業的に色抽出

梅雨時なので人出の少ない一日でした

春から初夏へということで、花撮りが多くなってきました。
で、偶には違う素材をということでモノクロです。(笑)

OV2でモノクロもいいのですが、今回は違う方法でモノクロ化してみました。

結論=腕のない初心者は素直にOV2でモノクロ化した方が綺麗に上手くできる(笑)

書込番号:16292848

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/06/25 06:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鍛冶屋さんも今日はお休み

有名な橋(笑)

暑い日でしたが涼風も

古都らしくない路地ですが・・・

続きです。(笑)

書込番号:16292873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/06/25 07:55(1年以上前)

味わい深いモノクロ♪
朝から楽しくも豊かな心地になりました♪
感謝感謝!

やっぱりモノクロは楽しいですね〜♪

書込番号:16293016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/06/25 11:21(1年以上前)

朴葉味噌にこの橋、飛騨高山でしょうか。
しっとりと落ち着いた日本的な情緒を楽しませていただきました。

デジタルになってからモノクロームがこんなに難しいものかと悩んでいます。
普通にモノクロ化するとトライXみたいにカリッとした感じになっちゃいます。
こあらおじさんさんの作例のように日本的な情景ですと、ネオパンのように湿気を含んだ描写が合っているように思うのですが。

書込番号:16293443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/06/25 20:17(1年以上前)

松永弾正 様

会長様のようにラフモノクロームまで使いこなせるのは遙か彼方ですが
お楽しみいただけたなら幸いです。

また、素晴らしい作品をお見いただければ、それを教材として修行に励みます。m(_ _)m

書込番号:16294812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/06/25 20:43(1年以上前)

機種不明

直後に逝ったカメラで。屋台があればポスター(笑)

みなとまちのおじさん 様

正解です!(笑)

ネオパン!懐かしいです。( ー_ー)トオイメ
初めて一眼レフを使った時に、「このフィルムを使え」と先輩から渡されたのがネオパンでした。
(カラーはフィルムも現像もまだ高かったですね)

当時の写真を見ているのですが、当時のポートレート主体の撮影にマッチしていていいですね。
(ついでにネオパンSSの未使用フィルムまで見つけました)

トライXは確かにカリッとしてますね。夏の空等なら似合いそうです。
貧乏学生にはお値段が高く、先輩が「使いにくいからやめろ」といったので、ほとんど使ったことがないですけれど。(笑)

おっしゃるとおりデジカメでのモノクロは難しいですね。単純に彩度を落とすだけでは深味がなくなる気がしますし。
ネオパンのポートレートの柔らかな描写や、(いい意味での)湿り気を感じさせる情景は
デジタルでは再現するのが難しそうです。
(単に腕がないためという可能性の方が大ですが)

みなとまちのおじさん様の作品はネオパンを感じさせる気がします。
私も頑張ってその域まで到達できたらいいですね。


書込番号:16294916

ナイスクチコミ!5


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/30 00:08(1年以上前)

モノクローム良いですね。

フィルム時代は良く撮っていました。
(^^;

銀色の物なんか映えると思います。

書込番号:16310294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/01 02:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

スローに切ればよかった

手焼きのお煎餅が美味しかった

こういう看板も懐かしい(現役商品ですが)

taccha 様

カラーが普及してからはそちらで撮ることが多かったのですが
あらためて昔のフィルムを見たりすると、モノクロの良さも分かるようになりました。

銀色の被写体はマイカーくらいで。あとは小物ばかりですが、また周りをよく見てみますね。
皆さまの作品から、意外なものが素敵な被写体だと気がつかされることもありますので。

書込番号:16314679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/01 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

最近よく使う色抽出

ラフな猫

ケン ケン パ 雨ならまた違った印象かも?

ちょっと遊んでみました。

書込番号:16314696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/01 02:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

元ビール工場だそうです。来週末に内部公開予定。

アートフィルター未使用ですが面白い色かな?

典型的使用例?(笑)これも無風かつスローならよかった

モノクロではないですが、余り使わないドラマチックトーンで。




書込番号:16314707

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/07/01 11:16(1年以上前)

いやあ、素晴らしいお写真ばかりですね!思わず脱帽、ナイス五つです!!!!!

書込番号:16315555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/02 06:00(1年以上前)

凄まじい破壊力 様

ありがとうございます。
凄まじい破壊力様の作品もお待ちしています。

書込番号:16318882

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング