OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 ディズニーにて夜の撮影に挑戦!!

2013/05/19 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:48件
当機種
当機種
当機種
当機種

以前、ここのみなさんに夜の夜景の撮り方についていろいろと教えていただいたので
それを活かそうと、XZ−1を持って念願のディズニーに行ってきました!!
夜景って難しいですね・・・
素人なのでダメダメな出来ですが、勉強も兼ねて貼らせていただきますので
アドバイスいただければ嬉しいです!!
バッテリーが一日もたなくてパレード等をしっかり撮れなかったのが悔やまれますが
その分しっかり目で見て楽しめたので良しとします。笑

書込番号:16152305

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/05/19 21:42(1年以上前)

2枚目が良いですね。

書込番号:16152396

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/19 21:48(1年以上前)

いやいや、素晴らしい!
色の深みも幻想的で素晴らしいですね♪

やっぱり予備は必須ですね♪予備を二本持っとくと安心ですよ。

書込番号:16152438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/05/19 21:50(1年以上前)

綺麗に撮れていると思います^ ^

書込番号:16152447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/19 22:12(1年以上前)

アルミ伯爵 様

十分綺麗に撮れていると思いますよ。
夜景は腕不足でほとんど撮らないので、こんな風に撮れるようになりたいですね。

電池は日中でも、撮り出すと一気になくなることがあります。予備があると安心感がありますね。
私はここで教えていただき、Amazonで海外正規品を並行輸入したものを購入しました。
(国内正規品は高くて・・・)

書込番号:16152567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/19 22:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

GWにディズニーシーに行ってきましたので
便乗して貼らさせていただきます
夕方から餃子ビールしてたのでほろ酔いですが
手持ちでもそこそこ撮れてます(笑)

書込番号:16152618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/19 22:47(1年以上前)

きれいですねー!

考えてみればまだこれで夜撮った事ないな〜

純正バッテリー買うなら、もう1台、同じバッテリー使用した
別機種買っちゃうのが個人的にはお勧めです(笑)

お互いに撮影機能付き充電器、にもなったり♪

書込番号:16152752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2013/05/19 23:19(1年以上前)

今から仕事さん

ありがとうございます★
これはまぐれで撮れた奇跡の一枚です。笑

書込番号:16152942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/05/19 23:22(1年以上前)

松永弾正 さん

ありがとうございます!!
素人なのでまだまだなのは自覚していますが、やっぱり嬉しいです(*^^*)
予備はやっぱり必要でしたねー。なかなかの後悔ですよ!笑
次は予備を持って再チャレンジしたいです★

書込番号:16152966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/05/19 23:24(1年以上前)

ミスタージーさん

ありがとうございます!!
まだまだ下手くそなので、ここで勉強してもっと上手くなりたいです( ;´Д`)

書込番号:16152977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/05/19 23:28(1年以上前)

こあらおじさん さん

ありがとうございます★
私もまだまだですよー。あんなにバッテリーが切れるほど撮ったのに、グッとくるものが数枚…泣けてきます。笑
Amazon見ました!!私も安い方を一個持っておこうかなと思います。

書込番号:16152999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2013/05/19 23:38(1年以上前)

UltraEyeをポケットに さん

素晴らしいです!!こんな風に撮れるとか羨ましい!!
ディズニー良かったですよねー。シーはお酒飲めるし最高でした…うわー!行きたい!!!!笑

書込番号:16153056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/19 23:58(1年以上前)

名前も写真も素敵です。

Ultraeveをポケットさんの撮影時間帯が1時間ほど違うのでもう暗かったのだと思います。ISO400でも綺麗ですね。
僕は特に3枚目のが好きです。

それにしてもXZ-1所有の方多いですね。

書込番号:16153126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/20 06:11(1年以上前)

綺麗です。いいカメラですね。

書込番号:16153612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2013/05/20 22:46(1年以上前)

当機種

ローアングル・・・やりすぎ?

こんばんは。4枚目が良いアングルでとられていて、私好みです。
かなり厳しい夜景で、手持ちでここまで撮られているのですから見事なものだと思います。

アドバイスにつきましては、何かないかなと思い考えてみました。
アングルには、ハイアングル、アイアングル、ローアングル・・・そんなものがあるのですが、アングルが変わるだけで見えている世界が変わったりします。
是非、色んなアングルを試してください。
それと、これは別な方のアドバイスが欲しいと思うところですが、ピントを合わせる被写体の色に注意が必要なのかなと思います。
夜景になるといろんな色の光源があったりするのですが、ピントを合わせる光源次第ではピンずれが起きる可能性があるのかなとも思ったりします。
ただ、これは私も良く分かっていないので誰か詳しい方がいましたらご教授お願いします。

書込番号:16156681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/05/20 23:00(1年以上前)

いつもけいじん さん

ありがとうございます★
夜って本当に難しいですねー!!ひたすら撮りまくってもなかなか納得いかないものばかりでした。
別機種買っちゃうとかちょっとそそられますねー(*^^*)でも、残念ながら金欠なので、とりあえずはAmazonにしておきます( ;´Д`)

書込番号:16156751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/05/20 23:04(1年以上前)

レンブラントラブ さん

ありがとうございます★
ISO400でもしっかり撮れてくれました(*^^*)あとは私の腕がもっと良ければ…カメラって難しいです( ;´Д`)

XZ1は本当にいいカメラですねー!!使えば使うほど愛着が湧いてきます!

書込番号:16156775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/05/20 23:06(1年以上前)

テクマルさん

すべてカメラのおかげです!!笑
もっと使う本人がレベルアップしていきたいです( ;´Д`)

書込番号:16156784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/05/20 23:10(1年以上前)

心の中にドナドナさん

貴重なアドバイスありがとうございます!!
アングルか…なるほど。いろいろ試すだけで見え方が変わってきそうですね。ローアングルの写真素敵です!!なんかイルミネーションてワクワクしますね★
ピントも難しいですねー!もっと本やネットでいろいろ知識をつけて、おもしろい写真撮れるようにがんばります(*^^*)

書込番号:16156819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/21 20:35(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ドラマチックトーン

ドラマチックトーン

アルミ伯爵さん、こんにちは。
夜の撮影つながりで…
旧古河庭園の薔薇園のライトアップに行って来ました。
XZ-1は背面液晶が当てにならないので、かなりのボツを量産してしまいました…(^^;;
あ、いつものようにiPhoneからアップしていますので、EXIF情報が消えているのはご容赦下さい。

書込番号:16160053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/21 20:47(1年以上前)

ゴメンなさいm(_ _)m
そんなつもりではないです〜

アングルもいい感じですよ♪

書込番号:16160110

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

大阪城でタンポポを撮りました

2013/05/19 15:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
当機種

曇り空で雨が降る前に撮りに行きました。

普通のスーパーマクロでは無くテレマクロを使ってみましたが、なかなか使えるボケで気に入りました。

今回はジオラマフイルターを使用しましたが、ソフトフォーカスも良い感じで使えました。曇の日でもフイルターの使い道でいくらでも遊べるので飽きません。

書込番号:16150828

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/19 17:46(1年以上前)

いいですね♪
スーパーマクロだと周辺が流れちゃうけど、テレマクロだとバランスが素晴らしく良くなりますもんね♪

書込番号:16151420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/19 19:26(1年以上前)

タンポポのふんわり感がよく出ていてナイスです!

書込番号:16151803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/05/19 20:00(1年以上前)

松永さんへ

ありがとうございます。普通のスーパーマクロですとこの場合は現実感が出てしまいあまり魅力的になりませんでした。流れも多少あると感じる事があります。

テレマクロ最大ズームが近めなので、今後はCX的な撮影をXZ-1でも積極的にしていきたいです。

書込番号:16151928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/05/19 20:05(1年以上前)

当機種

凄まじい破壊力さん、ナイスありがとうございます。

ソフトフォーカスにするとさらにゆるふわな女子カメラみたいになりました(^^)

書込番号:16151951

ナイスクチコミ!3


Sky_Rayさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/19 21:08(1年以上前)

タンポポ、良い雰囲気ですね〜。
何だか気分がなごみます。

ふんわり感がたまらないです!

書込番号:16152224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/19 21:56(1年以上前)

う〜ん。ふんわり。
背景も柔らかくほどけて、いい雰囲気。いいですねぇ。


書込番号:16152470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/20 03:51(1年以上前)

ミスタージーさん
エンジョイ。

書込番号:16153520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/20 06:17(1年以上前)

ふんわり感が最高ですね〜

書込番号:16153616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/05/20 11:16(1年以上前)

Sky Rayさんへ

ありがとうございます。ふんわりぼけてくれたのはレンズの良さが出てくれたのかなと思いました。


こあらおじさんへ

ありがとうございます。ほどけるとは良い言い回しですね^ ^
ゆったりした気分になれました。


ないとべあーさんへ

エブリデイ、エンジョイカメラ^ ^


テクマルさんへ

本当に予想外にぼけてくれてふんわりとしました^ ^
背景との距離があったからかとは思いますが。

書込番号:16154287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/20 14:06(1年以上前)

ミスタージーさん
おう!

書込番号:16154807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2013/05/20 22:55(1年以上前)

当機種
当機種

今シーズン初のタンポポです

アリさん動きが速くて・・・

ミスタージーさん初めまして
柔らかいタンポポですね!

書込番号:16156725

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/05/23 21:42(1年以上前)

ショーンさんへ

柔らかそうでしたよ^ ^

ありさん速そうなのによく撮れましたね!

書込番号:16168527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/05/23 23:39(1年以上前)

背景との距離は大事ですからね♪

でもこのレンズの開放絞りの明るさとレンズの良さがいい感じの背景ボケを生んだんでしょうね♪

書込番号:16169159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 夏の天の川

2013/05/11 23:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:274件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種

夏の大三角形

いて座付近

GWに夏の天の川を撮ってみたところ、意外なほど写ったのでUPします。
街灯りでカブってるところは、笑って流してもらえればと。
画像処理はすべてOV2で行っています。

<撮影設定>
広角端 F3.2 ISO400 SS=240s
ポータブル赤道儀で追尾

<画像処理>
RAW現像:偽色抑制OFF、ノイズフィルタOFF、WBとトーンカーブは画像を見ながら調整
→RAW現像後tifに出力
→OV2にて自動トーン補正、コントラスト調整、色・彩度調整(詳細は忘れました。。。)
(RAW現像時の調整だけで追い込むよりも、tif調整も行った方が天の川が浮き出せました。)

3万のコンデジでここまで写ってしまって良いのでしょうか(^^)

書込番号:16123282

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/12 00:00(1年以上前)

凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!凄い!

書込番号:16123312

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/12 00:01(1年以上前)

>3万のコンデジでここまで写ってしまって良いのでしょうか

良いんです!!
こんな小さいヤツなのに、けっこうツンデレなとこもある?んだけど、本気を出すとここまで写ってしまうのがXZ1の凄いところです☆

いやいや〜 夜空までこんなにも撮れてしまいますかぁ!
僕もチャレンジしてみます!

ありがとうございます!

書込番号:16123317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2013/05/12 08:41(1年以上前)

いや、これは凄いです。
私も挑戦してみたいです!

書込番号:16124166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/12 13:19(1年以上前)

>松永弾正さん

ちょっとドキドキしながら初めて投稿したのですが、松永弾正さんのような美しい写真を撮られる方に一番最初に認めて頂けるとはうれしい限りです。
「凄い!」×30連発、いただきましたm(_ _)m

>コレイイ!さん

まさか、お礼を言われるとは思いもしませんでした。
こちらこそ、レスを頂きありがとうございます。

職場にいるカメラ好きに星の写真を見せると「一眼を買った方がいい」と言われてしまうのですが、XZ-1でここまで撮れると・・・XZ-1を超えるためにはいくら突っ込めば良いのかと考えると、サッパリ触手が動かないのです。
ある意味、罪なカメラです。

>心の中にドナドナさん

レスありがとうございます。
夏の天の川は割と写りやすいように思います。
今の季節は夜の0時を過ぎると見やすい位置まで上がってきますので、東〜南方向が開けている場所でぜひとも挑戦してみてください。

書込番号:16124904

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/12 14:56(1年以上前)

いやー、すんごいですねー!凄すぎて言葉が出ません!絶句!(笑)

書込番号:16125143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/12 15:24(1年以上前)

いやー、凄すぎます。
XZ-1のポテンシャル全開ですね。
私も星空撮影していますが
未だにRAW現像が、上手く出来ません。

書込番号:16125224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/12 18:28(1年以上前)

すばらしいの一言です。
XZ−1ユーザーとして、機会が
あれば星空撮影に挑戦したいです。

ありがとうございます。

書込番号:16125789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/05/12 21:24(1年以上前)

もんのすごい!!!

          物凄い!!!
      
                 すっげ〜〜〜〜〜っ!!!

と、と、とある宇宙人さん 貴方ホントに宇宙人だね! わかります!!。
シャッター速度240秒! 天気にも恵まれた!
XZ-1の伝説はつづく(汗)

書込番号:16126438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/13 00:19(1年以上前)

>凄まじい破壊力さん

ありがとうございます。
頂いたコメントの"破壊力"で、自分の顔もゆるんでしまいました。

>テンプル2005さん

ありがとうございます。
XZ-1で星空追いかけていらっしゃる方が他にもいた事がうれしいです。
RAW現像は自分もだいぶ悩んでます。
星座中心の写真であれば、トーンカーブをS字にしてWBを適当に整えればなんとなく星が出てくるのですが、星雲や天の川を叩き出すのは今もって試行錯誤中です。
RAW現像だけで追い込むには、トーンカーブを√型(左下の点を右へ、右上の点を左へ、直線状のトーンカーブをJの字形というか双曲線型というか)にすることで、ヒストグラムを広げ、ノイズやカブリも強調されかねないほど極端にしています。
今回はそれでも満足できなかったので、tif調整での自動トーンカーブ補正も使うことで天の川が浮き出てきました。
釈迦に説法かもしれませんが、何かのおりに試してみてもらえれば幸いです。

>あおじそ仮面Zさん

こちらこそ、レスありがとうございます。
このカメラは、中途半端な薄暗さだとノイズが目に付く時があるのですが、不思議と暗い星空だとあまり目に付かないように感じます。
ぜひとも試してみてください。

>レンブラントラブさん

お、早くもバレましたか!実は血は緑色です。
ジョーンズおじさんとは、よく呑みにいきます。

てな冗談はさておき、実は狙っていた撮影地はガスっていたためやむなく引き返したのですが、途中でふと空を見上げると晴れていたため、急遽寄り道して撮影しました。
半分ダメ元のつもりだったのですが、自分でもびっくりするほど良く撮れてしまいました。
本当に、天気に恵まれたと思います。

書込番号:16127198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2013/05/13 10:00(1年以上前)

>とある宇宙人さん
いえ、XZ-1ではなくGRD-4とFZ200です。
GRも予約しましたが、XZ-2も購入したい
ですね。
XZ-1との価格差も少なくなりましたので。

RAW現像と画像処理、勉強しなければ
いけませんね。 (^。^;)

書込番号:16128010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/13 12:31(1年以上前)

素晴らしい写真ですね。

コンデジも高感度ローノイズ中大型センサー、明るいレンズ、バルブ撮影可、RAW撮影可だと、ポタ赤との組み合わせででここまで写せるのですね。驚きです。

ポタ赤は何をお使いでしょうか? よろしければお教えください。

書込番号:16128378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/13 22:57(1年以上前)

>テンプル2005さん

新型GRは自分も気になってます。
ペンタックスやキャノンの一眼のように、赤外領域に少し感度があれば・・・触手が動いてしまうかもしれません。

>星写真初心者さん

XZ-1のセンサーが高感度ローノイズかと言われると・・・アチコチから異論反論あがりそうですが、1/2.3よりは良いかとは思います。
ポタ赤は、MusicBoxEQUというオルゴール式の赤道儀を使っています。
2万円くらいなので、XZ-1と組み合わせると星空撮影の最安セットかと(笑)
精度をあまり求めなければ、電池不要なのでお手軽かとは思いますが、精度を気にされるようであれば他の電動の赤道儀の方が良いかと思います。
極軸あわせがのぞき穴式なので精度が出しにくいですし、寒いとオルゴールが早くなってしまうので・・・
(今回、特に夏の大三角形のほうは、奇跡のように極軸・追尾速度ともドンピシャにはまりました。)

書込番号:16130315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:33件

2013/05/14 11:28(1年以上前)

「オルゴール式」初めて聴いたので調べてみました。
まさにオルゴールのようにゼンマイを巻くんですね。

4-5分の追尾が出来れば低価格ポタ赤としては十分ですね。
ナノトラッカーというポタ赤に興味があったのですが、
MusicBox・EQUも選択肢の1つとして検討します。

ポタ赤の話はスレ違いになるのでこれで止めときます。

書込番号:16131754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ライブハウスにて

2013/05/07 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

クチコミ投稿数:2479件
当機種
当機種
当機種
当機種

光 少なめ

光 多め

光 少ない

光 多め

タイトル通りです。
3シーン、光が少な目とそこそこor多い・・の比較を2枚ずつ、合計6枚アップします。

JPG撮って出し、顔が解る部分を加工、その他は加工修正一切なしです。
EXIF数値に違いはありますが、比較参考にして貰えたらと思います。

光が少ないととたんにしょぼしょぼになってしまいますが、増えてくると俄然描写が映えてきます。
暗部ノイズはさすがに少なくはないですが、カメラ内の処理(このカメラのじゃじゃ馬性?を考えると)としては好ましい印象です。

光が少ないであろう事は解っていたので、開演前に色々試してみて、ISOだけ全て400に固定しました。
個人的にはこの数字が、許容限界・・かな。

ライティング方向の読み方や被写体との距離&位置をもう少し考えながら撮れたら、もしかしたらもっと良い結果が得られたのではないかと。。。(^^ゞ

書込番号:16105485

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2479件

2013/05/07 13:25(1年以上前)

当機種
当機種

光 少なめ

光 まぁまぁ

もう2枚です。

光が少ない場合のノイズ量は、RAW現像時にソフトで調整すればもう少し何とかなるのではないでしょうか。

データとしては一応全てRAW+JPGで残していますが、現像の為の時間をゆっくり取れなかったのでとりあえずJPGでアップしました。

数値設定がほとんど出来ないデジカメで撮っていた友人(→コンパクトカメラ各々の違いには詳しくない)に、XZ1で撮影→プリントしたものを渡したところ、「同じコンデジなのになんでこんなにキレイなの??」と少し驚かれました(;'∀')
照明の多い夜の街中ほどキレイにはなりませんが、上記のコメントから“ライブハウスでも活躍してくれたかな♪” 〜と、ちょっと嬉しかったり☆


ちなみに、PM2も一緒に持って行きました。
PM2+60oマクロ、センサーの良さもあって予想以上の高画質で撮れたんですが、ISO:800のJPG撮って出しでもA4プリントではノイズはほとんど見られませんでした。。。さすがですねぇ(◎_◎;)

書込番号:16105525

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/07 17:51(1年以上前)

光多めのお写真、充分使えますね。いい雰囲気が出ています!

書込番号:16106145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/07 19:34(1年以上前)

コレイイ!様

明るめの2枚目はとても雰囲気が感じられていいですね。
4枚目、6枚目もそうかな。
3枚目はプリントならもっと違った結果になりそうな気がします。

こんな風に一定の光があると素晴らしい描写をしてくれるのですが、
暗めになると、CCDながらよく頑張っているねと思いますが、最新の裏面照射CMOSと比較すると
辛いですね。

さすがにPENはセンサーに余裕があるので、同一条件ならよりいい結果がでるのでしょう。
でもXZ-1も良くやっていますよね。
(撮影者の腕もあるのでしょうけれど)

書込番号:16106508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/07 20:50(1年以上前)

露出によって印象ががらりとかわる暴れ馬(笑)♪
お見事です!

書込番号:16106827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/05/07 23:39(1年以上前)

凄まじい破壊力さん
コメントありがとうございます。

プリントしてみると、ドライバが少しノイズを消してくれました。
PCで見た印象とは少し違う感じで仕上がります。

光が少なくなると、本当に文字通り「もうカンベン」って動きになるので、そこはなだめつつ?(笑)、何とか自分でも“これ位なら・・”と思える辺りを見つけ出せてよかったです。


こあらおじさん
コメントありがとうございます。

3枚目(光 少ない)はプリントしてませんが、たぶんPCで見る以上に暗く出てきてしまいそうです。

いま使ってるモニターはVAパネルで、プリントよりも多少派手目と言うかヴィヴィッド?に見える傾向があるので、プリント時はいつも全体的に明るめに印刷してます。

裏面照射含むCMOSに比べるとどうしてもノイズに弱いCCDですが、(1枚目と2枚目の比較が一番解り易いと思いますが)光を得ると暗かったのがウソみたいに途端に元気にイキイキとした絵になるのが何だか面白くて、「XZ1、やっぱりカワイイヤツめ!」と思ってしまいます(笑)


松永弾正さん
コメントありがとうございます。

上でも言いましたが、一定以上の光を得るとスゴイです(笑)
まるでほうれん草を食べたポパイのよう?!

その光の量と質をコントロール出来るようになると、これまたとんでもなくスバラシイ絵を出してくれるところが、XZ1の神髄?ですよね!

そういう意味では、松永さんに「お見事!」と言われると何だか嬉しいやら恥ずかしいやら・・デス(;´∀`)

書込番号:16107729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/05/07 23:46(1年以上前)

そうそう。

スレタイから外れますが、デジカメinfoにて、VFの新型のスペック(ほぼ確実?)のネタが上がってました。

http://digicame-info.com/2013/05/evfvf-4.html


・・が、なぜかXZ1が対応機種リストにない・・・(゚Д゚;)

マジ???

買う買わないは別として、なんかサミシイ。。。(;´Д`)

書込番号:16107758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/08 06:57(1年以上前)

コレイイ!様

え〜っ!悲しい。(買えないかもしれないれど)狙っていたのに。
ファームアップで対応していただけないのでしょうか?
(もしくは裏設定で何とかなるとか、メーカー推奨ではないけれど使えるとか)
老眼持ちにはありがたいスペックなんですがねぇ。

マジに言えば、VF-2もいいのですが、やはりOVFのあとに見るとがっかりする部分もあるので
それが少しでも解消されるならいつかは欲しいなぁと思っているのですが。

書込番号:16108384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/05/09 19:16(1年以上前)

こあらおじさんさん

VF4に関して、どうやら「一定期間以上前の時期に発売された機種は、正常動作が難しい」という前提があるようで、それにXZ1が引っかかってしまったようですね。
ファームアップで何とかならないもんですかねぇ。
とは言え、“動作確認機種リストにない”だけで、非公式には動作する可能性もあるかもしれません(→あくまで推測ですが)。

個人的には、やはりEVFよりもOVF派で、OMDに搭載されたEVFでさえも満足できませんでした。
現在XZ1とPM2でVF3を使用してまして、別段不便を感じてないので、すぐにVF4を買おうとも思ってません。

ただ、そのOMD搭載デバイスよりもスペックアップしてるという意味では興味があるので、5/18からのタッチ&トライで触ってきます☆

書込番号:16113936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

GWは富士山に行ってきました

2013/05/06 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種

富士山@精進湖(AM5:00)

ポップアップアート

逆さ富士?

GWに富士山の写真撮影をしてきました。あまりに壮大で、大迫力だったので久しぶりにスレを立ててしまいました。

渋滞に巻き込まれる前に行き、帰ってきてしまおうと思い弾丸日帰りツアーを敢行しました(AM2:30出発 AM11:50帰宅)
行ってきたのは、精進湖・朝霧高原 道の駅・河口湖 そして最後にふじやま温泉。

精進湖はあまり大きくなく、撮影スポットがわかりやすくて初心者にオススメとのネットでの情報で最初に向かいましたが、まさにその通りでした。
人がいる所に行ってシャッターを切るだけでした^^

それでもやっぱり、設定や構図を上手くキメられず、まだまだ勉強不足ですがカメラのおかげでそこそこ「ぽい」写真が撮れました^^
これからも出来るだけ持ち歩いて、自分なりに考えた写真を撮りたいです。

諸先輩方ご意見・アドバイスありましたらぜひコメントお願いします。

書込番号:16102038

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:101件

2013/05/06 15:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

富士山と桜。桜がちと寂しい

ポップアップアート富士山@朝霧高原

富士山と。。。紫色の花!何て名前の花でしょうか^^;

時間が早く、全体的に霞がかった感じでしたので、味付けでポップアップアートを使用してみました。
邪道と言われる方も多そうですが僕はアートフィルターが大好きです^^
雲があればドラマチックトーンが映えたのにな〜
でも全景が綺麗に見れたので本当によかったです。また行きたいっ

書込番号:16102072

ナイスクチコミ!13


Neo fairyさん
クチコミ投稿数:67件

2013/05/06 16:54(1年以上前)

当機種

ぷっふぃ さん

・・いい、特に2段目の2枚目。

Nightmare はやめにします。
松永弾正さんに引き継いでもらいます^^

書込番号:16102257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/06 16:54(1年以上前)

お見事(笑)♪
僕も行きたい!

書込番号:16102258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/06 17:12(1年以上前)

とても綺麗ですね(^-^)
世界文化遺産に認定されると聞いて、撮影にきてる方も多かったのではないでしょうか。
初心者ですが、ぷっふぃさんのような写真撮れるように勉強します^^

書込番号:16102324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/05/06 17:13(1年以上前)

良い写真ですね〜
私は富士山と釣り船の上段2番目の写真がお気に入りです。
逆さ富士はちょっと波があって残念でしたが、頭の中で想像は出来ます(笑)
富士山と桜も良い感じですが、絞って桜にも富士山にもピントが合った写真も良かったかも… (^^)

書込番号:16102328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2013/05/06 17:33(1年以上前)

Neo fairyさん
ありがとうございます!
松永さんは昆虫も多いのでNeo fairyさんはぜひ植物でお願いします^^
ヤツは今夜やってくるのでしょうか。。。

松永さん
ぜひいらして下さい!
撮影会したいですね〜

さくた郎さん
早朝だったからか、現地の混み具合はそうでもなかったです。
自由に場所を選べないぐらいずら〜っと三脚が並んでるかなぁと思いながら行ったんですが、そういう点では少し拍子抜けでした^^;

m-yanoさん
アドバイスありがとうございます!
ぼかせるカメラを買ってから、「隙あらばボカしてやろう」と思っていましたが、絞った写真にも挑戦してみます!

逆さ富士は事前情報で「船が出ると波が立って綺麗に見えない」との事だったので、それまでに現地入りしたんですが少し風があって綺麗に見えませんでした。残念><

書込番号:16102420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/06 20:19(1年以上前)

逆さ富士…僕なら三脚使用でNDをかけてみるかも…ですね。
少し絞ってNDかけたら…シャッタースピードがかなり遅くなるから…水面の波が鏡面のように吸収されるかもしれません。

書込番号:16103069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/05/06 21:21(1年以上前)

松永さん

なるほど!!!そういう手があるんですね。
全然思いつきませんでした。
今すぐ試してみたいけどすぐには行けない><
頭に留めておいてまたの機会に試してみます!ありがとうございます!

書込番号:16103343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/06 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

やっぱり盛りを過ぎてるので(笑)

個人的今年最後の桜かな?

白のムスカリですね

ぷっふぃ 様

2枚のポップアート雰囲気があっていいですね。う?ん素敵です。
桜は時節から仕方ないですね。m-yano様のおっしゃるように盛りの桜なら
パンフォーカスに撮るのもいいですね。
ただ、名残の桜(?)だと残念感がでるかも?

紫の花は多分ムスカリですね。綺麗な色を出すのでアクセントとしてはいいのかな?

書込番号:16103808

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2013/05/06 23:10(1年以上前)

こあらおじさんさん

パンフォーカスに撮るとこうなるんですね。次回のお手本にさせていただきます(^^)
そしておっしゃるとおりこの花はムスカリのようですね!
最初、こあらおじさんさんの白い花と比べて花の数が少ない気がしてGoogleで調べてみましたら
本来は、紫の物もご提示いただいた白い物と同じような花の付き方をするのようでした。
桜だけでなくムスカリも名残りムスカリ(?)になっていたようです(^_^;)

書込番号:16103920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/07 06:26(1年以上前)

ぷっふぃ さん
なかなか、ええやん!

書込番号:16104606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/07 07:50(1年以上前)

ぷっふぃ 様

おはようございます。
パンフォーカスの見本だなんてとんでもないです。構図を決めたら私と桜と山との距離感+絞りの関係でこう撮れてしまったのです。(だから桜が中途半端にボケています)

本当はぷっふぃ様が富士山を綺麗にボカされたように、桜をボカしたかったんですよ。(^^;
(でなければもっと絞って本当にパンフォーカスにした方がよかった)

もっと絞りを開けて、SSが上がる分アンダー気味にすればいいのですが
あとから気がつくというお馬鹿さ加減。_ _)/ハンセイ の日々です。
また良い作品をお見せいただき、これからも勉強したいと思います。





書込番号:16104753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/05/11 08:55(1年以上前)

nightbearさん
ありがとうございます!

書込番号:16119944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/05/11 09:00(1年以上前)

こあらおじさんさん
実はこの日撮った写真の中に、富士山にだけピントがあっていて、周りの花がボケボケ。。。みたいな写真がたくさんありまして、撮っている最中はいいと思っていたのですが、帰ってパソコンの画面で見ると、なんじゃこりゃ?みたいな物が山盛りありました^^;
まだまだ勉強しないとダメです><
いつもこあらおじさんさんの写真も拝見して勉強させていただいています。
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16119961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/05/11 09:12(1年以上前)

ぷっふぃさん
おう!

書込番号:16119992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/11 09:32(1年以上前)

こんにちは(^^)お写真すごく良いですね(^^)
時間の流れとか、空気が伝わってきます。

あと、ポップアートを風景に使うの、ぼくも好きなんで
勝手ながらちょっと親近感を覚えた次第です(^^ゞ

書込番号:16120068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/11 23:24(1年以上前)

スレ主さん 横レスすみません。

こあらおじさんさん

三枚目のお写真、とても美しい、いや、美しいを超えて「面白い」!赤いチューリップが効いてます!

書込番号:16123140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/05/12 06:51(1年以上前)

凄まじい破壊力 様

レイアウトを考えたデザイナーさんと、
お世話して見事に咲かせたガーデナーさん達に
乾杯!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )

書込番号:16123927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/05/12 15:34(1年以上前)

Like Thatさん
ありがとうございます!
Like Thatさんはアートフィルターを本当に上手に使われるので、構図もあわせていつも勉強させていただいています(^^)

書込番号:16125250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信38

お気に入りに追加

標準

ハンドメイドギター工房を見学したよ。

2013/05/02 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

塗装を待つレスポールずらり。

知る人ぞ知る国産プレミアムブランドです。

ロッドを仕込まれたレスポール・カスタムのネック。指板貼り付け前。

マッチングヘッド、接着剤がまだはみ出た状態。

興味のない人には申し訳ないです(^^ゞ

室内撮影にも優秀なXZ-1、というようなレポートだと思って
ふーん、くらいな感じでご覧くださいませ。


ISOオート、WBオート(A-1)、色調ナチュラル、MサイズFine撮って出しです。

書込番号:16086342

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/02 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これはなんのヘッドだろう?

ネックグリップを滑らかに削りだし。ちょっと一眼ぽい雰囲気ですね。

ボディ材を手早く切り出します。全部手作業。

フライングVのネックですね。

ひとつひとつの工程を、ほぼすべ手作業で。

NCルーターの精度は上がっていて、3Dデータを入れれば
ほぼ製品に近い状態に削りだすことは可能らしいですが
プレミアムブランドですので、職人さんの手で弾き心地よく仕上げられます。

書込番号:16086373

ナイスクチコミ!8


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/02 20:44(1年以上前)

もうちょい続きますけど、少しのちほど(^^ゞ

書込番号:16086404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/02 20:52(1年以上前)

 昔フォークギターをかじったことがあり、最近また始めてみようと、石橋ギターブランドのフォークギター入門セットを買ったばかりなんです!

 かなりリーズナブルで本体の他にチューナーなど必要なモノがひととおりセットになっていて一万円ちょっとで購入したんですが、とても入門用とは思えないほどよくできていてとてもいい音が出ます(僕の場合いいギターを買っても猫に小判なのでこれで十分なんですが、笑)。

 ギター工房を始めて見させてもらいました。貴重な写真ありがとうございます。それにしてもやっぱり質感描写がすばらしいですね!

書込番号:16086435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/05/02 21:07(1年以上前)

当機種

濡れ感が気に入りました。

こんばんは。
風景や愛らしき生き物たちのXZ-1での表現の素晴らしさはここで常々拝見させて頂けますが、
こうした”物”の作例はすっごく参考にそして刺激になります。
質感の描写・表現がとっても素敵ですね♪

書込番号:16086495

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/02 21:32(1年以上前)

Like thatさん
さすが!
ちょっとばかり、しびれてますよ♪

書込番号:16086618

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このフレット横の処理の精密さが分かる人はかなりの通でしょう(^_^;)

レスポールのネックポケット。タイトに精巧に作られています。

塗装されたボディの中に…

ひときわ毒々しいカラーリング(゚д゚lll)ワンオフのオーダーメイドかな(^_^;)

ちょっとマニアックになりますが…続けますね。


凄まじい破壊力さん、こんばんは(^^ゞ

今回はエレキ楽器のブースを主に見学させていただきました(^^)
アコースティックギターは、エレキとはまた違った木工の技術の
粋が見られるので機会があれば行ってみたいと思っています(^^ゞ
僕も、あんまり上手くないですがギターを弾くので
興味を持って見ていただけると、嬉しいです(^^ゞ

質感描写は本当に良いですよね(^^)
このカメラが手放せない大きな理由の一つですね(^^)


トロヴァトーレさん、こんばんは(^^ゞ

BMWが艶かしく描写されていますね(^^)XZ-1の質感描写、車にも良いですね。
モノ撮りには、本当に良い味を出してくれるカメラだと思います。
ごく普通に撮ってますが、見ていただけて嬉しいです(^^)v


松永弾正さん、こんばんは(^^ゞ

いや〜ありがとうございます(^^ゞ
作品ではなく「記録」ですが、現場を見たときのときめきが伝わったら
ちょっと嬉しいかなぁ〜と思ってスレ立てしてみました(^^ゞ

書込番号:16087387

ナイスクチコミ!4


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ツヤ塗装ではなく、木目や木肌の質感を生かしたオイル塗装のブース。

塗装を乾燥させる部屋。暑そう(^_^;)

エレキベースのサーキットアッセンブリ。音色を電気的に調整する内蔵型装置です。

ボディやネックが一つとなり、マイクなどの各パーツが組み付けられた状態。

エレキギターやベース好きの方にはたまらない空間なわけです(^_^;)

書込番号:16087420

ナイスクチコミ!3


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 00:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

完成品が展示された、ショールームに。

職人さんたちの手で丁寧に作られたこれらの楽器は値段もよいですが…

大量生産品にない、「馴染む」弾きやすさと、美しい音色があります。

さらに細部まで見た目にも美しい仕上げ。木工芸術作品と言っても過言ではありません。

ダラダラとお付き合いいただき、ありがとうございました(^^)


工場は比較的明るいと言えますが、手振れの写真は全くなかったです。
XZ-1の測光や描写に任せた、室内(工場内)撮って出し写真の参考までに(^^)v

書込番号:16087469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 01:08(1年以上前)

Like that様

ギター工場の秘密(?)ありがとうございました。
手工芸という言葉がぴったりですね。
またその記録も素敵に撮れていますねぇ。この辺りはLike that様とXZ-1とのコラボですね。

大昔に必死にバイトして買ったAriaPro2とヤイリのギターで遊んでいた事を思い出し、
なんか、久しぶりにギターを弾きたくなる気持ちにさせてくれました。
(とはいえ両方とも既に甥っ子のものですが)
ありごとうございました。

書込番号:16087543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 06:15(1年以上前)

記録…撮影者には記録でも…時として見る側には、素晴らしい美しさとなるケースがある。

良い勉強になりました!

書込番号:16087934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2013/05/03 12:58(1年以上前)

どうして楽器って見るだけでも美しいのでしょうか!

やらないのに「金持ちになったら楽器をコレクションしたいなあ・・・・」 そんな妄想をしょっちゅうやってますよ。

書込番号:16089078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/05/03 13:57(1年以上前)

ここの工房が作る手作りのギターは、もはや工芸品の域を超えて一つの美しい「作品」ですね!

 僕はいままでエレキギターを触ったことがなかったため、当然金属で出来ているとばかり思っていたので(苦笑)、かなりのカルチャーショックを受けています!(あほやなあ、おれ、笑)。何はともあれ「物」的に見て美しいものは、もうそれだけで手元に置いておきたくなるし、もしそれが「道具」として一級品ならどうしても使ってみたくなる。

 美しいギターとXZ−1、そしてLike that さんの未来の奥様に乾杯!

(め!女性を道具にたとえるなんてなんてひどい!いえ、そんなつもりは全くありません。ただ美しい物(者)はやっぱり美しいのです。ただそれを言いたかっただけ。お気に障ったらごめんなさい!)


追伸
 レンブラントラブさんに座布団五枚!(笑)

書込番号:16089257

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/03 19:25(1年以上前)

みなさま、ご観覧と温かいコメント、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

用事のためまた後ほど、ゆったりレスさせていただきます。

書込番号:16090163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 00:37(1年以上前)

もどりました(^^ゞ笑


こあらおじさんさん、こんばんは(^^ゞ

撮影はダメかな…と思って、ダメ元でお伺いしたところ
「がんがん撮ってください(^^)」と、快諾して下さって
工場の秘密(笑)を皆様に、見ていただくことが出来ました(^^)
アリプロやヤイリも国産老舗ブランドですね。
甥っ子さんが羨ましいです(^^)

書込番号:16091476

ナイスクチコミ!0


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 00:48(1年以上前)

松永弾正さん、どうもです(^^)

マニアックな画材だったので、好きな人だけ見てくれれば良いかな
くらいの気持ちでアップしたのですが、意外と反応があって…(^^ゞ笑
写真撮ってる人、とくにXZ-1なんかを選んだユーザーは
「美しいもの」に対して感受性が豊かなのかな〜、なんて思いました(^^ゞ
レスを下さる方みな、職人さんにも敬意を払ってくれるのが伝わります。

XZ-1板のこういう穏やかな雰囲気を作ってくれたのは
松永さんや、みなとまちのおじさんのお人柄(と、ハイクオリティな写真!)
だと思っていますので、とても感謝しています。この場を借りて、ありがとうございます(^^ゞ

書込番号:16091506

ナイスクチコミ!5


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 00:55(1年以上前)

レンブラントラブさん、こんばんは(^^ゞ

良い楽器は軽自動車が買えるくらいの値段の物もザラですが
職人さんの丁寧な仕上げを目の当たりにすると
そのぐらいの対価はあって然るべきだと、納得します(^^)

杢目や仕上げの綺麗な楽器は、インテリアとしても
抜群の存在感がありますからね(^^)おひとついかがですか(^^ゞ笑

書込番号:16091537

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 01:09(1年以上前)

凄まじい破壊力さん、どうもです(^^ゞ

おっしゃるとおり完成品の仕上がりは本当に芸術作品ですね(^^ゞ
音色も淀んだところがなく、澄みきっています。
いつかは手に入れて、弾いて眺めてニヤニヤしたいですね〜(^^)

金属で出来たエレキギター、実際にありますから
あながち間違った認識じゃないですよ(^^ゞ
音響特性的には、鉄は楽器に非常に向いているらしいですから。
ただ、金属製だと糞重たくなって持ち歩けなくなるので(笑)
強度・密度がありながら、「軽い」という特性をもった木材が主流なのですね(^^ゞ

あと、気に障ってなんかいませんので(^^)v どんどん弄ってください(笑)
温かいレスを下さって、本当に嬉しいです。これからも、素敵な写真を肴に語りあいたいです(^^ゞ

書込番号:16091571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/04 09:56(1年以上前)

スゴイですね!!
話には聞きますが、実際の風景をこうしてきちんと見たのは初めてです!
面白いですね〜興味深く拝見させてもらいました。
職人さんが意外にも若い感じなのも、ちょっと驚き。

僕もギターを弾きます。
アコギは特に本体のデザインの微妙な違いによって音がまるで変ってしまう印象ですが、昔、キャッツアイというブランドのアコギがあって、他とそんなにデザインは変わらないのにどうしてこんなにも心をくすぐる音色を出すんだ?!と思ってました。
当時の先輩が持ってたギターなんですが、羨ましくて。。。


話はそれましたが。。。
いやぁ、これだけ多くの写真を見せて貰うと、実際に自分も工場見学した気分です♪
どうもありがとうございました!

書込番号:16092404

ナイスクチコミ!2


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 10:15(1年以上前)

コレイイ!さん、どうもです(^^ゞ

意外とギター弾きの方、多いですね(^^)笑 安心しました。
音楽やってるひと、みんな写真がうまいんですよ。
少なくとも僕の知り合いは、そんな人が多いです(笑)

キャッツアイは、聞いたことがありません つД`)ザンネン
でも音色が良いのですね(^^)隠れた名機XZ-1のようなものでしょうか。

XZ-1は隠れてないか(^^ゞ笑

それこそ機械化が進んで全自動的なギター工場もあるらしいのですが
職人さんの手で丁寧に作られているギターは持っておきたいですよね。
工房の雰囲気が少しはお伝え出来たようで嬉しいです(^^)v
アコギの工房も機会があったら行きたいんですよ〜(^^)楽しそうだ〜

書込番号:16092468

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/05/04 11:21(1年以上前)

コレイイさん、(^^ゞ

ググってみたら、キャッツアイはトーカイのアコギブランドだったのですね(^^ゞ
トーカイはエレキのコピーモデルもかなりレベルが高いので
アコギの音色が宜しかったというのも、納得がいきます(^^)

書込番号:16092677

ナイスクチコミ!0


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング