OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

いつでもいっしょ

2013/02/15 14:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

さんぽ

わだち

しばちゃん

しずく

どこにでもカメラを持ち歩く癖がついてくると、
デカい一眼だと目立って嫌だな、と思う場面もあります。
ミラーレスも結局レンズは嵩張ることが多いですから
XZ-1のサイズと画質のバランスはとても良いですね。

書込番号:15767919

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 14:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ゆうやけ

くま

おしゃれ

こおり

なんでも撮れるよ。

書込番号:15767930

ナイスクチコミ!8


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

らせん

きんじょ

のみや

ゆきぐに

続・なんでも撮れるよ

書込番号:15767944

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/15 16:12(1年以上前)

うーん、素晴らしい!

松永弾正さんとはまた違った意味で、「Like thatワールド」をお持ちですね。
私には・・こんな写真は撮れません。(涙)

それにしても、このレンズでうまく撮れなかった時は、「俺の腕が悪いんだよね」と変に納得してしまいます。

書込番号:15768248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 17:07(1年以上前)

いいないいな
素敵なお写真いいないいな


あーちくしょう、羨ましいわ(´д`)

書込番号:15768412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:05(1年以上前)

素敵な写真、ありがとうございます。
自分らしい写真を模索中です。
銀塩時代は、中盤(ローライやマミヤ)を首からぶら下げてましたが違和感たっぷり、おまけに、周りからは思いっきり警戒されてました。

軽さ、小ささ、街に溶け込むスタイル。デジカメで良いなと思うことが増えてきました。

書込番号:15769316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2013/02/15 21:14(1年以上前)

like thatさんのシュールな絵に惚れた。
特に以前アップされていた”橋と黒犬”。
今回では、ちょっと縫い目がほつれた”くま”。
右手のボタンはなんだろう。

書込番号:15769360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:24(1年以上前)

いつでも会長をお譲りしますよ(笑)♪
実際、僕もまた、このスレタイと全く同じ♪
いつでも一緒です♪

書込番号:15769409

ナイスクチコミ!2


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:36(1年以上前)

みなとまちのおじさんさま、こんばんは(^^)

ワールドなんて言われるとむずかゆく、恐縮です(;^_^A
心惹かれたものを無節操に撮っています。
みなとまちのおじさんさまの写真は上品で奥ゆかしくて
同じカメラでも僕はそういうふうに写らないですから( ;´Д`)笑


書込番号:15769468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:39(1年以上前)

櫻田人志さま、こんばんは(^^)

ありがとうござります(^人^)
そばに置いて撮りまくりましょう(^^)v

書込番号:15769482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:46(1年以上前)

高木ブー伝説さま、こんばんは(^^)

そうですよね、大きなカメラは警戒される事があります( ;´Д`)
警戒されている事に気づくようになったが正解ですが( ;´Д`)笑
周囲に溶け込むサイズと味のある描写がいいですね(^^)

書込番号:15769518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 21:56(1年以上前)

shelty-shuさま、こんばんは(^^)

ありがとうござります(^人^)
橋の写真はドラマチックトーンかな(^^)
アートフィルターは好きで、よく使います。
RAWであとがけが殆どですが、
かけてないようにかける、が、一応自分の中のオキテです(笑)
くまは特に意識して撮ってないので、気に入って頂けたのは意外です(;^_^A

書込番号:15769571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 22:15(1年以上前)

松永弾正さま、こんばんは(^^)

いやぁ、それは荷が重いです(;^_^A笑
ほんと、楽しいカメラですね(^^)

書込番号:15769664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 09:42(1年以上前)

凄い!やっぱりカッコいいですっ!!
雫が落ちる瞬間とか。。。たまりません><
やはり連写で撮影されたのでしょうか?
ホワイトバランスもおしゃれですね(^_^)

書込番号:15776486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2013/02/17 09:46(1年以上前)

いやはや凄い。素晴らしい世界観をお持ちです。そしてそれを描写しきってしまうところが凄い。

書込番号:15776509

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 13:59(1年以上前)

ぷっふぃさま、こんにちは(^^)

ありがとうござります(^人^)
連射じゃなくシングルショットなんですが、
一眼と違ってレリーズタイムラグや液晶の遅延もあるので、
それを計算に入れて自分時間(笑)を調整しながら
成功するまで撮りました(^^)地味です(笑)

書込番号:15777615

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 14:03(1年以上前)

心の中にドナドナさま、こんにちは(^^)

いやぁ、世界観とか言われるとくすぐったいです(^_^;)
ただ近所にあるものを無節操に撮っているだけなんで…
描写もカメラのおかげですから(ヽ'ω`)笑
ドナドナさんの写真もすごく素敵です(^^)

書込番号:15777629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/17 14:37(1年以上前)

「ゆうやけ」すごいね。これ「ダイナミックトーン」じゃないですよね?

書込番号:15777734

ナイスクチコミ!2


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 15:17(1年以上前)

凄まじい破壊力さま、こんにちは(^^)

ポップアートと彩度(-)です。
パンチのある記憶色が欲しい時、よく使う手です(^^)笑

書込番号:15777851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/17 23:27(1年以上前)

Like thatさん

うはっ
まさに努力の賜物ですね><
こういう場面に出くわせる事があればチャレンジしてみます!

書込番号:15780416

ナイスクチコミ!1


スレ主 Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 23:45(1年以上前)

ぷっふぃさま、どうもです(^^ゞ

「寒い」以外は、楽しいと思える時間ですけどね(^^)笑
一眼より軽くて被写界深度もありますから
手持ちで気楽にトライできますね(^^)v

書込番号:15780502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

迷ったあげく、買ってしまいました。

2013/02/12 18:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 desuke-doさん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種
当機種
当機種

素屋根に覆われた大天守。

風雲、姫路城

表題のとおり、XZ-1をアマゾンで買い、10日に受け取りました。SNSの投稿に使うにはキヤンノのS110にWifi機能があり、傾いていたのですが、XZ-1の2万少々という価格が気になり決めきれませんでした。Wifi機能つきカメラはこれからもっと増えてくるが、CCDのプレミアムコンパクトはもうでないと自分に言い聞かして、XZ-1をポチってしまいました。
私は、CANON SX260HSも持っていて、非常に賢く無難にとれるカメラだけど、出てくる絵はなんか違うなと感じていましたが、XZ-1の絵を見るとこの色を求めていたのだときずきました。CMOSの色はまだまだなんでしょうね。
とりあえず、地元だけど一度も言ったことがなかった修復作業中の姫路城にいってきました。

書込番号:15755144

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/12 18:18(1年以上前)

desuke-doさん
ご購入おめでとうございます。

また一人、XZ1のCCDの色に魅せられたユーザーさんが増えました!
僕も最近買ったばかりで、その理由もdesuke-doさんと同じです。

そうなんです、使い勝手の良いカメラは他にも色々あるのに、なぜコレを選んでしまうのか。
結局カメラって、高機能うんぬんも重要なポイントだけど、その機体が出してくれる絵に惚れるというところに帰結するんだよなぁ〜とつくづく感じてます。

書込番号:15755173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/12 21:22(1年以上前)

素敵なお仲間が増えていく…嬉しいね〜♪

御購入、本当におめでとうございます!

書込番号:15755993

ナイスクチコミ!2


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/12 21:30(1年以上前)

別機種

XZ-1いいですねぇ〜

自分も一度手放したんだけど再購入しちゃいました。

書込番号:15756040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/12 21:59(1年以上前)

液晶がダメダメなんですが、コクがあるのにキレがある画が出てくるんです。
一度味わうと癖になります。
私も一度手放したのに、忘れられず、再購入してしまいました。

書込番号:15756236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/12 22:27(1年以上前)

こんばんはー。
迷ったあげくに・・悩ましいカメラを購入されたんですね。(笑)
ここの板は他と違って居心地の良い場所です。みなさん、このカメラがほんとうに好きなんですよね。

CCDのほうがCMOSよりも色乗りが良い、キレが良い、コクがある・・みんな迷信です。
でも、私は迷信が大好きです。(苦笑)

書込番号:15756448

ナイスクチコミ!4


kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/12 22:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

最近、XZ-1買われる方多いですねぇw
それだけ皆さんこの機種の魅力に取り憑かれてるのでしょうかwww

とか言う自分も買ってますけど←
あとでご報告しまーすε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛←逃走

書込番号:15756641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/12 22:58(1年以上前)

確かに...
S110やRX100と比較すると解像はしていないのに、
解像感(目が騙されている)があり、立体感があるように見えます。
さらにマゼンダが強く、思ったように色味がでないですが、
味気ないきれいな画像より、なぜかとっても魅力的に感じてしまいます。

書込番号:15756651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/12 23:22(1年以上前)

おめでとうございます♪
近くのお城に行きたくなる…良いカメラですね〜(^皿^)

(;´∩`)我が県に…日本の城は無し(┰_┰)
城跡はありますが…(/ ̄∀ ̄)/

(;´∩`)今週末給料日…2台目を…いや、しかし…う〜ん…

書込番号:15756802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/13 06:21(1年以上前)

desuke-do様

ご購入おめでとうございます。
楽しいカメラですよ。素敵な作品をお待ちしています!

書込番号:15757806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/13 10:59(1年以上前)

毎日のように「買いました!」の報告がアップされてるせいか、価格コム内での値段が上がりましたね。

ずっと21000円台だったのに、その辺りの値段で出せる在庫が少しなくなってきたんでしょうか。
店側もこの動きを察知してるだろうから、もしかしたら近いうちにこのままちょっと値上がりするかも、、、ですね。

本っ当に良いカメラだもんな〜☆

書込番号:15758510

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/13 17:12(1年以上前)

別機種

16:9になってました。

お城の改修は来年いっぱいまでだったと思いますが、工事が始まる前の2009年春に
桜見物に行きました。
改修が済んだら、また行きたいと思っています。

書込番号:15759615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/13 20:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
僕も最近買ったばかりです。買ってすぐにXZ-10が発表され、この掲示板も廃れてしまうのかなぁと思っていたら、毎日のようにお仲間が増えて嬉しいです。

2年前まで関西に住んでいまして、お城が大好きで、姫路城には一回は行ってみたかったんですが、結構遠くてまだ行った事がありません。
近くにお住まいとの事なので、桜の写真や修繕後(しばらく先ですが)の写真もぜひ載せていただきたいです。

2枚目の鎧の写真凄いですね!!
そして4枚目のドラマチックトーンはぜひ修繕後にも撮っていただきたいです。
お城によくあいますよね(^_^)

書込番号:15760251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 desuke-doさん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/14 01:11(1年以上前)

当機種
当機種

みなさま、コメントありがとうございます。買ったことを報告しただけにもかかわずこれだけたくさんのコメントをいただけ、みなさんがXZ-1を愛していることが伝わってきました。仕事場が城のすぐ近くで職場からも天守閣が見えるところなので、入場料がいるところはなかなかいけませんが、無料で入れる場所からの写真をどんどん撮って行きたいと思います。

書込番号:15762002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/14 20:46(1年以上前)

今 amazonが¥19,800になってます!
もう耐えられません、ダメだと思います(^_^;)

書込番号:15764862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shin8686さん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/15 12:34(1年以上前)

別機種

LEDマクロアームライトも買っちゃいました。
これでマクロ撮影も楽しくなります♪

今月はXZ-1とRX100買ったので金欠になりました(笑)

書込番号:15767606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信27

お気に入りに追加

標準

アジア?ヨーロッパ?

2013/02/11 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種
当機種

外観をポップアップアートで鮮やかに

礼拝堂の中は綺麗な装飾がいっぱい

大きなシャンデリア。。。ボケボケですが(^_^;)

そしてドラマチックトーン!

今日は『東京ジャーミイ・トルコ文化センター』で写真を撮らせていただきました。

ドラマチックトーンが似合う写真が撮りたい!と思い、東京近郊で写真撮影をさせていただけるそれっぽい場所を探してみたところ、こちらがヒットしまして行ってきました。

1階の受付で撮影の許可をもらいパシャパシャと。。。

帰宅してから全景を撮り忘れた事に気づいたけど1時間ほど楽しませていただきました。

いい構図がなかなか掴めず残念な写真が多いですが、やっぱりこういう建物にはドラマチックトーンがあう!!

素敵な空間でした♪

書込番号:15752039

ナイスクチコミ!16


返信する
kannay52さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/11 22:47(1年以上前)

うわぁ、すっごい素敵です!!(≧∀≦)
1枚目の鮮やかさが好きです♪
ドラマチックトーンも似合いますね☆

「天は赤い河のほとり」という少女漫画の影響で、トルコとイスラム芸術好きなのでぜひ行ってみたいです。
休日出勤が続いていて、今週末はゆっくり休みたいなと思ってたのですがふらふら〜と行ってしまいそうです(´∀`;)

書込番号:15752221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/11 22:52(1年以上前)

好いですね♪
僕は直球勝負が多いので、大変、参考になりました!
ありがとうございます♪

書込番号:15752259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/11 23:12(1年以上前)

ええなぁ、東京が羨ましくなってくるわー(*´▽`*)


それと撮影許可を取って撮ってるのがすばらです!
マナーを守ってるからこそこの様な素敵な写真が撮れるんでしょうね

書込番号:15752387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/11 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このドアノブの形や

このランプ?の文字や

この本の文字や

この鯉にも意味があるのでしょうね。

kannay52さん

僕は全くの無知だったので、ただただ「ほぉ〜。綺麗ですなぁ」という感じでした。
謎の文字はもちろんの事、鯉の絵が結構ありました。
kannya52さんなら由来や意味をご存知なんでしょうか。
知識のある方が行かれるともっともっといいんだと思いますのでぜひぜひ行ってみてください(^^)

書込番号:15752451

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件

2013/02/11 23:27(1年以上前)

松永弾正さん

オリンパスのアートフィルターが大好きだというのもあるんですが、直球に全然自信がないのも理由の一つです。
松永さんのように直球勝負できるようにもっともっと撮って勉強したいと思っています(^^)

書込番号:15752468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/11 23:31(1年以上前)

櫻田人志さん

僕は奈良から引っ越してきたのですが、もっと関西で写真を撮りたかったなぁと思っています(^^)

えぇ歳して怒られたくないですし、盗撮みたいにコソコソするのもイヤなので、受付の方に確認してみたら「礼拝堂もどうぞ」と快諾いただけたので気持ちよく撮影できました♪
一声かけておくとお互い気持ちいいですよね!

書込番号:15752494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/02/12 00:25(1年以上前)

一枚目のポップアートの使い方が上手いなぁ、と思いましたよ。
いい写真ですね。

書込番号:15752738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/12 02:56(1年以上前)

僕も、ドラティックトーンの扉の1枚にナイス100を♪

いいですねぇ〜、東京にはこういう所が多いんでしょうか?
ウラヤマシス。。。(-_-;)

今度東京に行く時、時間があったらここに寄りたいです。
見学は事前に問い合わせしておけば、無料っぽいですね・・それもまたナイスです(笑)

書込番号:15753102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/12 04:20(1年以上前)

鮮やかですねー!

こんなふうに撮れるようになりたいです〜!

書込番号:15753160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 07:29(1年以上前)

破裂の人形さん

ありがとうございます!
あ。ポップアートでしたね(^_^;)
ポップアップアートって。。。><

書込番号:15753377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 07:34(1年以上前)

コレイイ!さん

ありがとうございます!
ここまで立派なモスクは東京ではここだけ。とおっしゃっていました。
しかも写真撮影OKなのでとてもオススメです。
ぜひ一度お立ち寄りを

書込番号:15753384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 07:41(1年以上前)

いつもけいじんさん

ありがとうございます!鮮やかさはカメラにおんぶにだっこです(^_^)
ただ、今回はよく言われている「赤み」がかなり出ましたので、オリンパスビューワー2で少し色をいじっています。
2枚目の礼拝堂の写真と最後のお皿の写真です。
まだまだこの辺のいじり方がわからず、お皿の写真は少し赤が残ってしまいました。

書込番号:15753396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/12 08:44(1年以上前)

やっぱり東京には、良い建築物の被写体が都心に集まってますね。

大阪か近辺にもこういうのがあったらなぁ。。。



・・あ、有名なハチ公像はちょっと orz ・・でしたが(笑)

書込番号:15753539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 09:45(1年以上前)

コレイイ!さん

今ふと思い出したんですが、徳島県にある大塚国際美術館は凄いですよ!
全部陶版画という陶器に印刷?したコピーなんですが、世界の名画や建築物が原寸大で再現されていて圧倒されっぱなしでした。
僕は2時間ぐらいしか居れなかったのですが、とても見て回れるような量ではありませんでした。
芸大生の友人は「ちゃんと見て回るには3日は要る」と言っていたほどです。

ちょっと遠いですが写真撮影も可なので機会があればぜひ(^_^)

書込番号:15753668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/12 16:07(1年以上前)

ぷっふぃさん

大塚国際美術館のウェブ、見ました!!
凄い所ですねぇっ!!
って言うか、「凄い」を通り越して「圧巻」だぁ(><)
一目見て、めっちゃ行きたーい!今からでも行きたーい!衝動に駆られました(笑)

とりあえず忘れないように、早速ブラウザのお気に入りバーにも入れましたよ☆

年内に行きたい所候補にします。

情報、感謝です!!

書込番号:15754766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 16:32(1年以上前)

コレイイ!さん

あそこは本当に凄い場所です!
僕がどんなにハードルを上げても軽々と上を通り過ぎていくと思いますので期待なさってください♪

思い出したら僕も行きたくなってしまいた(^_^;)

書込番号:15754832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/12 16:47(1年以上前)

こういう所って、日本ではなかなか巡り会えないですよね・・(^_^;)
凄く貴重な施設だと思います!
しかも撮影OKだなんて嬉し過ぎる〜(><)

東京のモスクと言い、ステキな場所をよくご存じですね。
ありがとうございます。

書込番号:15754874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/12 20:12(1年以上前)

ぷっふぃさん

はじめまして! (*^_^*)
『東京ジャーミイ・トルコ文化センター』でのお写真、とても素敵です。

徳島県の『大塚国際美術館』は、写真撮影『可』なんですね!!
貴重な情報をありがとうございました。

m(__)m

書込番号:15755625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 21:13(1年以上前)

コレイイ!さん

大塚国際美術館は撮影可っていう所も我々にとってはポイント高いですよね
モナリザとツーショット写真が撮れたりします^^
実は徳島県に祖母が居まして、それで徳島に行った時に淡路島のSAでもらったクーポンがきっかけでした。
モスクは英会話教室にっ通っている友人が講師の方に教えてもらったのを僕に教えてくれた。いった感じでどちらも「たまたま知った」だけです(^_^;)
素晴らしいスポットなので共有させていただきました

大塚国際美術館の公式サイトに以下の記載がありましたので一応書いておきます


Q 写真撮影は出来ますか?
A 撮影いただいて結構です。
ただし、ストロボ、フラッシュ、三脚等のカメラ固定具の使用はご遠慮下さい。
※作品のみの撮影および商業目的の利用は厳禁。

とのことでした。

書込番号:15755929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/02/12 21:17(1年以上前)

バカボンのパパと同い年さん

初めまして。
コメントいただきましてありがとうございます。
僕のつたない写真をお褒めいただいて恐縮です><

大塚国際美術館については一応下記のような制限もあるようなのでご注意いただければと思います。

Q 写真撮影は出来ますか?
A 撮影いただいて結構です。
ただし、ストロボ、フラッシュ、三脚等のカメラ固定具の使用はご遠慮下さい。
※作品のみの撮影および商業目的の利用は厳禁。

行かれる機会がありましたらぜひぜひ写真をアップしてください!

書込番号:15755963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

見たままが撮れるような...

2013/02/10 16:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:116件
当機種
当機種
当機種

実際はそんなことはないのでしょうが、
気持ちとしては見たままというか、それ以上の絵が取れるような気がします。
今まで、イメージセンサが性能のほとんどを決めると勝手に思い込んで
いましたが、レンズとか、画像処理とか、どれの寄与率が高いのかはわかりませんが、
XZ-1は非常にいいバランスで成り立っているのではないかという気がします。

撮りたいと思ったときにシャッタを押して、自分では満足できる画質で写って
いるので、買って良かったと思っています。
背中をたたいてくださった皆様に感謝です。



書込番号:15744200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 16:32(1年以上前)

楽しいカメラですよね♪
いつも苦もなく持ち歩ける…それがどんなに素晴らしいか実感できます♪

書込番号:15744226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/10 17:22(1年以上前)

僕も買ったばかりです。

一週間程悩んで、プラザにも触りに行って、あとはここにアップされてるユーザーの皆さんのっ写真を見て、間違いないと判断して買いました。

昨夜街へ出て少し撮りましたが、判断は間違ってなかったと思います☆

書込番号:15744479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件

2013/02/10 18:12(1年以上前)

松永弾正さん、こんにちは。
いつも松永弾正さんの絵を拝見して、いつかあのような絵がとれれば
いいなと思っています。

携帯性は重要な要素ですよね。会社のときは通勤かばんに、車で外出のときは
後部座席に、バイクのときは胸ポケットに入れてます。

コレイイ!さん。こんにちは。
画像、拝見しました。
夜景が印象的に撮れていますね。真ん中(2番目)は照明をアップで撮ったんですかね?

XZ-1は期待を裏切りませんでしたよね。若干良いほうに裏切ったぐらいですかね。

書込番号:15744735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/10 18:26(1年以上前)

>真ん中(2番目)は照明をアップで撮ったんですかね?

そうです。
接写とボケの具合を知りたくて、やってみました。
円形絞りではないにも関わらず、思ったよりもキレイに丸くなってくれて嬉しい限り。
それもまた、良い意味で裏切ってくれたポイントの一つですね!


・・が、この頃には寒さで指がプルプルしてしまい、少しブレてます(^_^;)

書込番号:15744788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/10 18:39(1年以上前)

まてんがいさん、こんばんは。

>XZ-1は非常にいいバランスで成り立っているのではないかという

やっぱりレンズが描写に一番大きな影響を与えているんじゃないでしょうか。
オリンパスはC2000ZやE-10の頃から他メーカーが二の足を踏むような「明るいレンズ」にこだわってきましたからね。C5050Zでこの明るいレンズとお別れかと思っていましたが、28−112mm相当F1.8-2.5というスペックを見た時には脳天に電撃が走りました。(笑)

35mmフルサイズの5DUと一緒に持ち出すことが多いのですが、あちらが安定した打率を誇る四番バッターなら、XZ-1は凡ゴロや凡フライもあるけれど一発当たれば大ホームランを放つ三番か五番といった存在です。

書込番号:15744842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 19:11(1年以上前)

みなとまちのおじさま
その喩え最高!
東京ヤクルトスワローズの大ファンの僕からいえば…走攻守力ともにバランスよいミレッジが5D2!
癖だらけだけど、ここって時には三発くらいぶっ放してくれるバレンティンがXZー1ですね!

ちなみに…ヤクルトの生きた至宝"宮本慎也"様はKー5です(笑)♪

書込番号:15744996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/10 19:28(1年以上前)

野球はわかりませんが(/ ̄∀ ̄)/
とっても良いカメラなのには大賛成です

一台しかないので怖がりな吾輩はフィルターアダプター付けてでっかくなってまして(笑)
来週 近場のお店で残っていたら裸使い様に買い増す予定です♪
…プレミアムキット諦めて普通に黒を♪(^皿^)

書込番号:15745066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 22:45(1年以上前)

まてんがい様

2枚目の写真好きです。思わず何度も見てしまいました。
3枚目もXZ-1らしい描画ですね。

何というか、撮ることが楽しいカメラです。
描き出す絵もコンデジとは思えない。
腕がなく御しきれませんが、癖があるのもまた可愛い。
深みのある艶やかな描写の魅力。

CCDセンサーのXZ-1では何度も塗り込めた絵筆が、
CMOSにセンサーが変わったXZ-2は
同じ塗り重ねでも絵筆から少し力が抜けたかな?と個人的には思えます。
でも、その素晴らしい描写は変わっていないということから考えると、
ZUIKOの銘をもつレンズの力は大きいんだなぁと思えます。

このレンズの持つ力を引き出せるようになりたいものですね。


書込番号:15746325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/11 00:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

僕もコレイイ!さん同様最近買ったばかりですが、とにかく毎日持ち歩けるサイズに感動しきりです。
しかもこの画質ですしね。
これからいっぱい堪能しましょう!

書込番号:15746956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/02/11 08:58(1年以上前)

みなとまちのおじさん、こんにちは。
やっぱりレンズですか。フィルムカメラのときはレンズが命でしたけども、
ディジタルになってもそれは変わらないんですね。

ほら男爵さん、こんにちは。
ほんとにもう一台ほしくなりますね。
私はCXを持っている娘に買い替えを薦めました。

こあらおじさん、こんにちは。
1と2の両方お使いなんですね。
センサが変わっても描写力が変わらないのはこの口コミで何度も言われているように
レンズがすばらしいのでしょうね。それを実感できてきたような気がします。

あ、良いなという風景やものに出会うと撮りたくなってしまうカメラですね。
それで出てくる絵は期待を裏切らない...
とりこになってしまいそうです。


ぷっふぃさん、こんにちは。
携帯性(ぎりぎりですが)と画質が両立した稀有なカメラですね。
こらからも楽しんで行きたいと思います。



書込番号:15748033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/02/11 19:10(1年以上前)

当機種
当機種

近所の庭先

近所の公園の梅

プレミアムキットをお正月に買って約1月になります。
やはりこのカメラは見た目より、いい写真ができますね。今日も実感しました。
今日は天気が良かったので散歩しながら撮ってみました。屋外では背面の液晶も見にくいし、EVFも色調が悪いしリアルでありません。結局どんなふうに撮れてるかは家に帰ってからパソコンで見るしかないかないと思います。
そんなわけで家でチェックしてみたら予想以上においしそうに、キレイに撮れているのに感動しました。このカメラますます好きになりそうです。

書込番号:15750782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2013/02/11 21:36(1年以上前)

すまーとぽんさん,こんばんわ。

夏みかん(文旦ですか?)良いですね。
上の電線までもがくっきり取れています。
空の青さも好きですね。
紅梅もいい感じです。自分はまだ花などの小物のアップ(マクロ)は
手振れしてしまうので避けていますが、そのうちチャレンジしたいです。

書込番号:15751667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信22

お気に入りに追加

標準

やっぱり、コレイイ!

2013/02/10 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:2479件
当機種
当機種
当機種

少し暗部ノイズ、でも好印象な処理です

円形絞りではないけど、綺麗に丸くなってくれました

撮って出しだけど、「見たまま」の色と雰囲気になってます

今日午前中にモノが届きました。
少し触ってニンマリしましたが、仕事もあって日中はバタバタと。。。

で夕方になり、ゆっくり時間を取ってウロウロしたかったんですけど、クライアントさんとの時間が変更になってしまって、そわそわと30分弱程しか撮り歩き出来ませんでしたが、、、

コレイイ!!!

ですっ!(><)

取り回しはもうまさに“手のひらサイズ”で軽々だし、不評の背面液晶も、見え方がもう一つとのVF3も、困難だというボタン類を含めた操作インターフェイスも、全体的なレスポンスも、僕的には全っ然オッケーですね。
そもそもやっぱりコンパクトタイプですから、そういう事を言い出すと結局コストをかけて造られた一眼レフに行かざるを得ないと思ってしまいます。

このXZ1は何と言っても、CCDセンサー、高画質レンズの絵、重さを感じさせない(持ってるという事を感じさせない)携帯性、・・この3点に尽きます。
いやいや〜 F値が1.8とは言え思った通りのシャープネスはレンズに拠るところですね。
日中、もしくは光量の多い中での撮影が恐らくはXZ1のセンサーの本領かとも思いますが、夜の街で手持ちでこれだけ撮れたら文句なしです。

ミラーレス(少なくとも現行機は)はとりあえず、もう要りません。
これとE5等の一眼レフとで、完全にイケます。

小さいので同じカメラバッグに入りそうです☆

打ち合わせが遅くなったので、一緒に食事をしたクライアントさんにも見せました。
オート撮影のみの小さいコンデジしか使った事がないとの話で、「いいですねぇ!」と笑顔で興味を持たれていたようだったので、もちろん勧めておきました(笑)

書込番号:15741542

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 01:55(1年以上前)

綺麗……
うん、やっぱり手持ちで夜景撮れるんですよね、撮れないのは私の腕がないからか…………orz

素敵なお写真ありがとうございました、これみたらP310買わなくても夜景は撮れることがわかりました

書込番号:15741741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/10 02:12(1年以上前)

櫻田人志さん
コメントありがとうございます。

いやいや、ステキと言われるとお恥ずかしい限り・・(;'∀')
まだまだだと思いますよ。
今日届いたばかりだし、マニュアルもちゃんと読んでないし、短い時間で見よう見まね的にパパっと撮っただけですから。
他のユーザーさんのようにもっと使い込んで癖をしっかり把握すれば、もっとキレイなのを撮れると思います。

何しろF値1.8のズイコーレンズですから、少なくとも「手持ちで夜景」は充分このカメラでイケます!
・・が、ポテンシャルはまだまだ僕は引き出せてないように感じました。

共に修行、頑張りましょう! !(^^)!

書込番号:15741779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/02/10 08:28(1年以上前)

このカメラはISOオートで撮影すると
ISO200までしか上がらず、暗い場所では
手振れしやすいです。

それと液晶画面が綺麗なのでうまく写っていると
勘違いすることがあります。

さらにもう一つはホワイトバランスで、NDフィルターを
使う明るいとことでは赤かぶりするので、ホワイトバランスを
晴天にしてください。

このカメラはRawで撮影して、現像するともっと自分のイメージの
写真が出来ます。

私はこのカメラを故障するまで、使い続けたいカメラの一台です。



書込番号:15742249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 08:30(1年以上前)

コレイイ!様

初撮影おめでとうございます。待っていた甲斐があってよかったですね。

綺麗な夜景ですねぇ。手持ちでここまで出来るなんて。
もともと眼も腕もないので、失敗作を乱発しているのですが(笑)
その中でも夜景と建物は苦手で、撮れば撮るほど変になる。orz

また素晴らしい作品で私に勉強させてください。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:15742256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/02/10 09:11(1年以上前)

コレイイ!さん おはようございます。

XZ−1が届いたようですね、おめでとうございます。

私のXZ1はあまり出番がありませんが、使い倒してください。

今から仕事さんも書かれていますが、ISOオートが良くないので注意してください。

3枚目の写真のハービス大阪を見て、現役で仕事をしていた頃を思い出しました、事務所が環状線の福島駅の近くにあり、時々梅田まで歩いて行ったときに前を通りました。

書込番号:15742380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/10 09:39(1年以上前)

あらためまして…いらっしゃーい♪
またまた、素晴らしいお仲間が増えました〜♪

夜景…しみますね〜♪

書込番号:15742496

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/10 09:59(1年以上前)

ニックネームにピッタリのデジカメを入手できて良かったですね。

書込番号:15742569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/10 14:00(1年以上前)

今から仕事さん
コメントありがとうございます。

このカメラの癖は、ある程度ここの書き込みで教わって解った上購入しましたので、まぁ大丈夫です。

オリンパスのカメラって、良くも悪くも「クセモノ」が多く、でもそれを理解した上で使うととんでもなくシビれる絵を出してくれるんですよね。

ISOに関しても、一眼レフでもほとんど最低感度しか使わない派ですし、XZ1でも通常は常に100固定にするつもりです。
上げてノイズを増やすのも嫌ですし、せっかくの明るいF値がもったいないですしね。

WBも噂通りのなかなか、、、なヤツですね(笑)

夜の繁華街は色んな光がミックスされるので、AUTOにすると「なんかよくわかんないから、とりあえずコレでカンベンして」みたいな感じで、これまた赤と黄色の妙な色をサジェストしてきます。

いくらなんでもぶっちゃけ過ぎー(^^;…と思いましたが、なんか同時にそれも可愛く感じました(笑)

晴天にしてもまだビシッとこない場合もあったので、これはこれで使い慣れて勘を養うしかないですね。

RAWはチャレンジしてみたいとは思っているんですが、それにかける時間があまり取れないのと、ソフトも付属じゃなくてちゃんとしたものを揃えないとなー、、、とか何とか言い訳しつつ、まだ未経験です。
トライ&エラーの繰り返しに、ハッとするような1枚をJPGで出す事も快感だったり(笑)

書込番号:15743606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/10 17:57(1年以上前)

こあらおじさんさん
コメントありがとうございます。

夜景はほとんどチャレンジした事がなく、アップしたものが皆さんから見て本当にキレイに撮れてるように見えるのなら、それはきっと、尚更カメラのおかげでしょう(^_^;)

>もともと眼も腕もないので、失敗作を乱発しているのですが

僕もまだまだ似たようなもんです。
何とか自分でOKかなと思えるのって、3桁枚数撮ってだいたい1〜2%位ですもん。
苦手な被写体なら、上手な人の写真をまるまる真似っこでも良いと思います。
何度かそうしていくうちに、だんだん掴めてくるはず。
トライ&エラーの繰り返しですね。

共に修行、頑張りましょう!



愛ラブゆうさん
コメントありがとうございます。

XZ1に限らず、特にコンパクトは、とんでもないのが出て来るのでISOは間違ってもオートにはしません。
カメラによって絞り調節は諦めないといけないものもありますが、ISOは出来る限り低くしてます。

ハービス、建物の中も外も好きなんです。
いつ行ってもごみごみしてないですし、静かで雰囲気が良いですよね。
ソニープラザやビルボードライブへも結構遊びに行くので、ハービスにはちょくちょく出没してます。



松永弾正さん
コメントありがとうございます。

いつもスバラシイ写真の数々、楽しませてもらってます!
同じ関西人としても(勝手に)親近感持ってます!

松永弾正さんの光の読み方を手本にさせて貰い、僕も近いうちに箕面の森に挑戦しに行きますね!



じじかめさん
コメントありがとうございます。

「コレイイ!」なモノが世の中にはたくさんあり過ぎてたまりません(笑)

書込番号:15744635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2013/02/10 21:23(1年以上前)

出張先でスマホからしか拝見できませんが、素晴らしい作品だと言うことが分かります。
私もこのカメラが好きですね。
何が良いって、撮影に一工夫が必要なところです。
ぼけのある写真が撮りたいならぼけの仕組みを理解してしっかりと実践しないといけない。
高感度耐性が弱いのなら、しっかりと手ぶれしない工夫をせねばならない。画素数がそれ程有るわけではない、つまり、トリミング耐性が無いからフレーミングで補わないといけない。現像での補完の仕方、望遠の活かし方、広角の活かし方・・・etc
これらは面倒なことかもしれません。
しかし、撮影するときに覚えておきたい大事なことで、これらの渋い作業をしっかりとすれば、撮影の技術が間違い無く上がるという事を思い出させてくれるカメラでもある。即ち、撮影者を育てるカメラだと思います。
ですので、このカメラで自分のイメージにあった画が撮れると嬉しいですね。

書込番号:15745754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/10 23:19(1年以上前)

すばらしいですね。画になんともいえない質感があります。
発色も濃い目だそうで私も欲しい機種です。

書込番号:15746563

ナイスクチコミ!0


愛凛子さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/10 23:51(1年以上前)

>円形絞りではないけど、綺麗に丸くなってくれました

ほんと、すばらしいですね、大変に参考になります。

ナイト弱いと思ってましたが、良いですね

>やっぱり、コレイイ!

・・・・同感です(たしかに、コレイイ!) (^_-)

書込番号:15746799

ナイスクチコミ!0


nuktppさん
クチコミ投稿数:8件

2013/02/11 00:33(1年以上前)

当機種

花と夜の光たち

私もコレイイ!さんみたく光の玉ボケ作ってみたくてやってみました!
初心者ですがなんだかいい具合にとれて楽しいですねo(^-^)o

書込番号:15747017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/12 02:34(1年以上前)

心の中にドナドナさん
コメントありがとうございます。

ひゃぁーーお恥ずかしい・・(;´∀`)
セオリーとか理論とかそういうのが苦手で、とりあえず「こういうのが撮りたい!」ってのを見つけたらマネしてみるだけなんですよー。

唯一気を遣ってるのがフレーミング・・ですねぇ。
昔、200〜400万画素のコンデジの頃は全然気にせず撮って、あとでトリミングしてプリントしたらガックリ・・なんて事を多々経験したので、一眼レフを使い出してからは構図だけはしっかり見ないと!!って今でも意識してます。
それでも見落としはまだまだあるので、それに加えて“数打ちゃ当たる”的に何枚も撮ったり。

視野率95%〜97%の機種だけ所有の頃は撮影後の誤差に悩みましたが、100%機種を使うようになってからはそれに迷わされる事もほぼなくなりました。

今の課題は、光と影をもっと読めるようになる事です。
松永弾正さんの写真は凄く勉強になります。


書込番号:15753080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/12 02:38(1年以上前)

GX1LOVEさん


>発色も濃い目だそうで私も欲しい機種です

ぜひ手に入れて下さい!
僕も最近になってこの機種の良さを、改めて知りました。
コンデジってこんなにも進化してたのか!!って、目から鱗です。
本当にミラーレスを手放した程ですから(^^;)

また、一眼レフ機種もそうですが、オリンパスのCCD搭載機は総じてスバラシイ機種ばかりです。
このXZ1も然り。

自身で使ってみて、更に感動しますよ!

書込番号:15753086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/12 02:42(1年以上前)

愛凛子さん
コメントありがとうございます。

確かに高感度は“もうちょっと”かもしれませんが、どんなカメラにも得手不得手は必ずあります。
自身の希望を全て満たしてくれる万能モデルなんてありませんしね。

ネガティブなポイントを全て消し飛ばしてくれるほど、このXZ1の良さは大きいです。

レンズの良さも含めて、こういうカメラを出してくるので(会社内部的にはイロイロとありますが)オリンパスから離れられないんです☆

書込番号:15753093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/12 02:47(1年以上前)

nuktppさん
コメントありがとうございます。

キレイな丸ボケですね〜うまく撮れてるじゃないですか!
初心者だろうがセミプロだろうが、「自分の写真」を撮れたもん勝ちです。
カメラなんて所詮道具、撮ってナンボですからね。

「この写真、良いな」と思ったものをどんどんマネしていけば良いと思います。
撮る事を楽しめれば、どんどん上達していきますよ☆

書込番号:15753098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/12 08:54(1年以上前)

ボディ単体で2万1千円台での取り扱い店が減ってきましたね。
Pキットも含めて、流通在庫自体はまだあるようですが。

おそらくここを見て感染? → 購入に至ったユーザーさんがもっといるのではないでしょうか?(笑)

書込番号:15753558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/02/13 00:08(1年以上前)

コレイイ!さん

まさしくその通りだとおもいます。完全に感染症にかかって購入しました。コレイイ!さんはじめ、掲示板の皆様のあたたかい、ポジティブフィードバックがかかったコメントが最高で、最終的にはそれが購入動機になりました。XZ−1の人柄?もあって皆様のような温かい方たちがここには集まってくるのだと思いました。やっぱりよいカメラだなあ。

書込番号:15757100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/13 10:50(1年以上前)

オリンぱるさん

実際に使っているユーザーさんのコメントと写真は本当に参考になりますよね。
僕もまずここで色々見聞きして、プラザで決め打ちされに?行きました(笑)

あそこに行くともう確実だろうな〜 って解っているのにも関わらず、でした(^_^;)

書込番号:15758480

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信26

お気に入りに追加

標準

やっとお仲間入りできました

2013/02/03 23:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:101件
当機種
当機種
当機種

アートフィルター:ジオラマ。

アートフィルター:ドラマチックトーン

もうちょっと手持ち夜景が上手になりたい

初めまして。ぷっふぃと申します。

『カシオ:QV-2300』『ペンタックス:Optio X』という回転レンズ機でデジカメを知り、『ソニー:WX-1』で夜景を手持ちで撮れる事に感動し、『オリンパス:E-P1』で『オリンパスブルー』に心をわしづかみされ、こちらに写真を投稿されているみなさんのような写真が撮りたくて、この度『XZ-1(プレミアムキット)』を購入した者です。

ライトユーザーの私は、画質的には『E-P1』で満足していたのですが、もう少し軽くて小さい機種が欲しかったのと、後から追加されたアートフィルター『ドラマチックトーン』と『ジオラマ』が使いたくてこの機種を購入しました。

私は回転レンズ機が好きだったので、チルト液晶の『XZ-2』にはかなり惹かれたのですが、重さと値段が決め手でこちらにしました。

後継機が発売されただけでなく、その廉価機種?姉妹機?が発表されてからの購入になりましたが、ここのみなさんの写真に少しでも近づけるように勉強したい思っていますのでよろしくお願いします!

添付の写真は東京駅の丸の内口と、近所の公園で撮ってきた写真です。

書込番号:15714269

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/04 00:14(1年以上前)

いらっしゃい!
大歓迎ですよ〜♪

書込番号:15714383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/04 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お天気がいいので

影もきれいに

でるんですね

やっぱり苔は面白い(笑)

ぷっふぃ様

ご購入おめでとうございます。2枚目の写真は凄く好みです。
フィルターの効果がまたいいですね。

後継機が出たとはいえ、まだまだその描写はコンデジトップクラスの
楽しいカメラと勝手に思っています。是非お楽しみください。

そうそう、私も初めてのコンデジはスイバル式のNikon coolpix950でした。
今でも戸棚の片隅に保管してあります。さすがにもう使いはしませんが
どこのお店にもなくて、何件もはしごをして購入したこと。
説明書も読まず、翌日すぐに旅行に持ち出して、試行錯誤で撮ったりしたことを思い出しました。


書込番号:15714464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2013/02/04 00:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お祝いの花(造花ですが)

なでやか

世界を見る

ライトアップの裏側

ご購入おめでとうございます!
前スレでは書き込みありがとうございました。
名前の件は全く気にしていませんので、お気になさらずに。

ドラマチックトーン良いですよね。私も、E−5が出たころからこのアートフィルターに憧れていました。
そして、ジオラマ。見事にジオラマですね!これはすごい。私は全然使いこなせず今では使っていないのですが、ここで良く書き込みされていますLike thatさんの作例を見ると、大きな可能性があるなと思う素晴らしいデジタルフィルターだと思います。
更に夜景上手ですよ!夜の街が美しく切り取られていると思います!

これからも、素敵な作例をお待ちしております!

書込番号:15714467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/04 01:15(1年以上前)

当機種

私からもお祝いの花を

ご購入おめでとうございます(>ワ<≡>ワ<)


夜景綺麗ですね(*´▽`*)
もうすぐ梅の花も咲くでしょうにその後は桜に八重桜、夏の青空に秋のうろこ雲や彼岸花。そして紅葉に雪景色………あ、早くも1年経っちゃってる(笑)

思う存分楽しみましょう♪

書込番号:15714628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/04 14:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕からも

お祝いを

心より

申し上げます!

んじゃ、おまけで!

書込番号:15716396

ナイスクチコミ!3


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/04 23:26(1年以上前)

ぷっふぃさん、

ようこそ!

ところで近所の公園って、ひょっとして
生田緑地?

書込番号:15718799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/02/05 07:47(1年以上前)

松永弾正さん

ありがとうございます!
松永さんの写真も購入前にたくさん拝見させていただきました。
カタツムリもそうですが、横に写っている植物(コケでしょうか?)が色鮮やかで綺麗ですよね。
あと、水の流れの写真もいつかは自分も挑戦したいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:15719787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/05 07:53(1年以上前)

こあらおじさんさん

ありがとうございます!
1枚目のこの青に惚れてオリンパス機を購入しました!
2枚目や3枚目のような暗い写真も綺麗に撮れるんですね。
これも大きなレンズの恩恵でしょうか?
コケって色んな所に生えてますし種類も多くて面白いですよね。
僕も機会があれば撮ってみたいと思っています。

写真お褒めいただいてありがとうございます!
こういう雰囲気の場所だとドラマチックトーンが活きるかなと思って撮ってみました。

そうでした!スイバル式って言うんでしたね!
僕も本当はcoolpixが欲しかったんですが、貧乏学生には高くててが届きませんでした(^_^;)

書込番号:15719798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/05 08:01(1年以上前)

心の中にドナドナさん

ありがとうございます!
お褒めいただいて恐縮です><

ジオラマは、以前からE-P1で撮った写真をOLYMPUS VIEWERで加工する時に使ってみたりしていたのですが、なかなか上手くいきませんでした。
XZ-1を買ってからも何枚も撮ってみてようやくそれっぽい写真が撮れたかなと思っています。
夜景はもうちょっとカリッとした雰囲気にしたかったのですが、何枚撮っても若干ブレてしまって。。。次は三脚で挑戦します!

心の中にドナドナさんの写真は構図がカッコイイですね!
僕はまっすぐ撮る事しか考えてなかったのですが、こういう撮り方も素晴らしいなと思いました!
今度マネさせてください^^

書込番号:15719814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/05 08:05(1年以上前)

櫻田人志さん

お花ありがとうございます!
僕も本当はこういう綺麗な花が撮りたかったんですが、季節柄どよ〜んとした雰囲気の写真になってしまいました(^_^;)
おっしゃるとおり桜が間近ですし近所の公園は紫陽花も綺麗に咲くようなので楽しみです!
この素晴らしいレンズを存分に味わわせてもらいますっ!

書込番号:15719824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/05 08:06(1年以上前)

quiteさん

返信ありがとうございます!
そうです。生田緑地です!
よくお分かりになりましたね(^^)

書込番号:15719830

ナイスクチコミ!2


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/05 09:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ぷっふぃさん、

おはようございます。

実は私も生田緑地のすぐそばに住んでいます。徒歩2分くらいです。
菖蒲園だけでなく、区役所の写真でピンときました。

XZ-1で生田緑地を撮った写真が何枚かありましたので、貼っときます。

購入してすぐの試し撮りの一部なので、ぷっふぃさんをはじめ皆さんの
上手な写真と比べらられると少し恥ずかしいですがご容赦を。

書込番号:15719994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/02/06 07:38(1年以上前)

quiteさん

ご近所だったんですね!
しかも僕よりもquiteさんの方が緑地には近いようです(^_^;)
生田緑地にはこの間初めて行ったので、寂れたイメージだったんですが
貼っていただいた写真のような紅葉や、薔薇園、菖蒲園等これから楽しみです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:15724220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/06 08:41(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

スレ主さん、購入おめでとうございます!

“スイバル式”の文字を見て反応してしまいました。
僕も、ニコン最後のクルクルレンズカメラ、S10を持ってます。
モデル末期で買いました。まだ現役で元気に動いてくれてますよ。
600万画素という低いスペックですが、コンデジでしか有り得ないデザインで手放せません。
写りもさすがニコン、A4までの印刷ならズームアップで撮ったものも破綻しません。

ところでここへ書き込みしたのは、先日旧機種が壊れた事を理由にオリンパスTG620を買い替えまして、予想以上の出来の良さに驚き、改めてコンパクトデジカメを見直してます。

で、色々なコメントを見ていくうちに、このXZシリーズが“いや、実はコレってかなり上出来な機種なのでは??”とオリンパスユーザーの癖に見落としていたであろう自身を反省?しつつ、コレは買いかも☆という気持ちを抑えている今日この頃です(^_^;)

一眼レフも使ってるので、これ以上カメラボディが増えても・・という理性と、このXZシリーズの写りの良さを自身の目で体感してみたい!という欲望との葛藤をどうしたものか。。。

レビューコメント等を見れば多少のマイナスポイントも知る事が出来て気持ちを抑制出来るはず・・と思ったんですが、ユーザーの皆さんの写真を拝見するほど、なかなかイイ感じなのが逆によく解り、全然“抑え”になりません(笑)

イメージですが、「XZ-1は1000万画素なので、E510等の一眼レフ3桁機にZD14-54mmレンズが固定されて尚且つ画像システム等は上をいき、更に一眼レフよりもコンパクトで気軽に持ち歩ける・・って感じなのかなぁ」とか、想像してます。

XZシリーズの1、2、10を比較してみても、それぞれに魅力があって、どれを選んでも良さそうですね。
ただ、個人的には1が唯一のCCD機なのでコレがまたそそられるところで。
ビューファインダーとレンズキャップが同梱のセットもお得っぽいし(笑)


・・と、まぁこんな感じで、ヒジョーーーに困って(迷って?悩んで?・・なんだろ?!)います('◇')ゞ

書込番号:15724365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2013/02/06 09:10(1年以上前)

ほほ〜ん!
楽しそうなカメラですね〜。
欲しくなってきました〜♪

書込番号:15724437

ナイスクチコミ!0


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/06 10:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今の時期なら梅ですね。今年はもう咲いてました。

梅の次は桜ですね。これは散りかけの枝垂桜かな?

菖蒲の時期はこのような感じです。

バラ園も入場無料とは思えないクオリティです。

ぷっふぃさん、

ちょっと本機種の話からそれて恐縮ですが、僕と妻は生田緑地が気に入って、
あの近くに家を探しました。ドラえもんやのび太が冒険する「裏山」のモデル
にもなった場所です。藤子不二雄ミュージアムや岡本太郎美術館も人気ですね。

春の桜から紅葉まで1年中楽しめる素敵な場所です。機種が違いますが、
この1年に緑地で撮ったものを参考までに貼っておきます。

関東近郊の皆さんも機会があればぜひお越しください。望遠鏡のようなレンズを
担いだ方も大勢いらっしゃいます。僕もアオゲラを撮ったことがあります。
野鳥、花撮りにいいですよ。

書込番号:15724698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2013/02/06 11:25(1年以上前)

コレイイ!さん

スイバル式のデジカメって何でなくなってしまったんでしょうね。
おっしゃるとおりコンデジならでは!って感じがして大好きだったんですが。。。
CoolPixをお持ちなのは本当に羨ましいです。
大事になさってください(お見舞いみたいになってしまいました(^_^;))


この機種に対する操作面での不満はみなさんが書かれているよう少なからずあります。
MFでピントを合わせたい時に中央が拡大されるのはいいのですが、その画像が粗すぎてピントが合っているのかどうかわかりません。
セットのビューファインダー(VF)がそれを解消してくれるかと思いましたが、正直61万ドットと92万ドットでは違いがわかりません。
これも散々言われていますが、本体の液晶とVFの色合いが違う所も気になります。
日差しの強い日中で屋外専用かな。と考えています。

とは言え、キャップは最高に便利ですし、2つで2万円前後する物が3万円前後のセットに付属しているのは凄いですよね(^^)


そして!
やはりこの価格(XZ-10は4万前後)、このサイズ(XZ-2は350g)のカメラで、この画質が得られるというのは本当に魅力的です。
僕はCCD機とCMOS機の違いがまだわからないのですが、ここのみなさんの「大口径CCDレンズはこれで最後か!?」みたいなコメントに背中を押されたのも確かです。

画質は一眼レフカメラとは比較にならないと思いますが(^_^;)

でもミラーレスカメラよりは遥かに持ってでかける頻度は多そうです。
E-PL3とどちらにするか迷ったんですが、こちらで正解だったかなと感じています。

悩んで迷っている時が一番楽しい時期かと思いますので、ぜひお楽しみ下さい♪
僕はTG-620が欲しくて頭を悩ませています(^_^;)

書込番号:15724816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2013/02/06 11:28(1年以上前)

少年ラジオさん

画質も良くて遊び心もあって、なかなか楽しいカメラです(^^)
価格的にもかなりお買い得感があると思います♪

書込番号:15724827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2013/02/06 11:37(1年以上前)

当機種
当機種

母の塔

樹齢

quiteさん

素晴らしいですね!
僕は2年前に仕事の都合で引っ越してきたので、通勤の事以外あまり考えてなかったのですが
ここを選んで本当によかったなと思っています。
逆に何で今まで行ってなかったのか!と後悔もしています(^_^;)

せっかく徒歩10分の所にある藤子・F・不二雄ミュージアムにも行けてないですし
岡本太郎美術館も今回の試し撮りで初めて行きました。
時間が遅かったので中には入りませんでしたが、『母の塔』や『樹齢』だけでも寄ってよかったと思いました。

今年は生田緑地を満喫させてもらいます♪

書込番号:15724847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/07 15:38(1年以上前)

ぷっふぃさん

スイバル式レンズのカメラは、必然的にサイズが大きくなってしまう事と、液晶を稼働させるスタイルにする方がサイズダウンが図れる事、とでだんだんニーズがなくなっていったのでは・・と思います。


カシオのQV-2300、僕も持ってました!!
その後継の2700も買いました!
初めてのデジカメで思い入れも強く、もう既に壊れて動かない&メーカー修理不能になりましたが、記念に残しています。


おまけに、XZ−1のPキットも今日注文しました。
TG620も先日買ったばかりです。

満員の防湿庫にどうやって入れるか、いま思案中です。。。(;'∀')

書込番号:15730049

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング