OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

XZ-1気に入ってます。

2012/12/21 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件
当機種
当機種
当機種

このところ、標準域はXZ-1、望遠域は7Dで楽しんでいます。
アップした画像の撮影場所はXZ-1ファミリー副会長さん(またの名は最高顧問?)の
フィールドの横浜山手西洋館で開催されている世界のクリスマスのディスプレー。
副会長さん、フィールド荒らしてごめんなさいね。でも私のフィールドでもあるのですね。
最近XZ-1の板が西高東低のように感じてましたので割り込んでみました。

オリジナル画像を貼ると等倍表示できるようですので
貼ってみました。”一部のカテゴリーでは等倍”ということ
ですのでうまくいったかどうか。

書込番号:15511572

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/22 00:39(1年以上前)

いやぁ〜お見事です♪
西高東低…冬型が強まると、関東平野も見事に舞い上がってますね!
季節風と違うのは…その風が熱いことでしょうか?
軽い御輿の松永も、そろそろ再起動…REBOOTいたします!

書込番号:15511781

ナイスクチコミ!2


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2012/12/22 09:09(1年以上前)

松永弾正さん

松永さんの再起動お待ちしてました。
西からのさらに熱い風、待ってまーす!
背中丸めて屋内撮影しているばかりじゃなくて、
その風に乗って外に飛び出しまーすっ!

書込番号:15512581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/22 09:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

Exifが消えてますが、E-10です

同じくE-10です

夜景はやっぱり

shelty-shuさん、おはようございます。
ひょっとして、お呼びでしょうか?(笑)

>フィールド荒らしてごめんなさいね。でも私のフィールドでもあるのですね

いえいえ、私ごときにご遠慮なさらずに。

山手地区はいつ行っても被写体に困らない撮影スポットですよね。みなとが見える丘公園まで上がるのに、以前は元町中華街駅のA5出口を出て代官坂かフランス山の急坂をフウフウ言いながら登らなければなりませんでしたが、A6出口の存在を知ってからはエスカレーターでアメリカ山まで直通で上がれるので随分楽になりました。ローカルな話題で申し訳ありません。

そうですねー、「山手 世界のクリスマス」の時期になりましたね。24日がひょっとしたらホワイトクリスマスになりそうなので、久しぶりに行ってみようかな?

夜景撮りになりますので、さすがにXZ-1君では厳しそうな・・。やっぱり5DUの出番でしょうね。

書込番号:15512637

ナイスクチコミ!3


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2012/12/22 09:44(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

お呼びだてしてすみません(笑)
ベーリックホールと外交官の家の夜景すばらしいですね。
控えめなイルミとキャンドルが素敵です。

名人でもXZ-1で手持ち夜景は難しいですか。
それでは、XZ-2にいっちゃいますか(笑)

書込番号:15512694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/22 10:23(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

何となく・・合わない?

こちらのほうが

好みなのです

あはは、名人などと・・。そのお言葉は松永会長にぜひ。

XZ-1の手持ち夜景の件なのですが、撮れる撮れないではなく、なんとなく私の肌に合わないようなのです。暖色系のWBのせいなのかもしれませんが、RAWで調整してもうーん・・。

むしろF値が暗くて不利なはずのP7000のほうが好みの描写だったりします。

XZ-2の高感度性能アップに注目していたのですが、フジのX-E1の評価を見るにつけ、グングン(笑)惹きつけられています。APS-CでISO6400が常用範囲内で、フィルムシミュレーションモードがあって、キットズームの描写が素晴らしくて、EVF内蔵で・・・。もうメロメロです。

急ぐお話ではないので、もう少し値が下がるのを待ちます。レンズはキットズーム1本で、あとはマウントアダプターで手持ちのM42レンズとペンタKマウントレンズ、それに若干のヤシコンレンズを付けて楽しみたいなと思っています。

書込番号:15512838

ナイスクチコミ!2


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2012/12/23 11:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなとまちのおじさんさん

そうですか、XE-1に逝っちゃいますか。
でも、XE-1は一眼、XZ-2はコンデジ(コンパクトじゃないコンデジ)。
みなとまちのおじさんなら、両方逝っちゃってください(笑)

それでは、メリークリスマス。

書込番号:15517958

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/27 12:47(1年以上前)

初めまして。
丁寧な構図も素晴らしいと思いましたが、更に質感の表現が素晴らしいと思いました。
一眼で撮影しました!と言われてもわからない人も多いのでは?

XZ−1は元々良いコンデジだとは思っていましたが、ここまで質感を表せるのは相当経験を積まれている方なのかと推測します。

このカメラは撮影者を鍛えるカメラだと思っていますので、私ももっと撮影して良い画を撮れるよう精進します!

書込番号:15535648

ナイスクチコミ!1


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2012/12/27 23:07(1年以上前)

心の中にドナドナさん

おほめの言葉ありがとうございます。
過分なお言葉でこそばゆくなります。
でも、そのように見ていただいたのは
私の腕ではなく、横浜山手西洋館のディスプレーを
アレンジなさった方々のすばらしさのゆえだと思います。

ところで、心の中にドナドナさんの躍動感ある作例
すばらしいと思いました。人をひきつけるものがあります。
これからもXZ-1の世界を楽しんでいきましょうね。

XZ-1最高です!といっているさきから、
気がついたらXZ-2が手元に!
これからはXZ兄弟とお付き合いです。

ではでは

書込番号:15537649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

ちょっとした風景の撮影

2012/12/21 21:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:499件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  
当機種
当機種
当機種
当機種

皆様今晩は。
ちょっと目に入った風景を撮影する時、コンデジがあるとありがたいなと思います。
これらの画像は、一眼だったら撮影していたかなと思うと、恐らくしていなかったんじゃないかと思ったりするのです。
ただ目に入ったものを片手でパシッと撮影して、改めてみたときに、そう言えばそこに行ったけなぁと思いだしたりするのも良いですね。
今年は、コンデジの良さを教えてもらった年でした。XZ−1に感謝。

書込番号:15510932

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/21 22:06(1年以上前)

僕にとっては、極めて小さくも、際限なく雄大な大自然の素晴らしさを実感したXZー1との一年でした。

書込番号:15510998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2012/12/22 00:28(1年以上前)

こんばんは。
コンデジ便利ですね。
適当に撮ってもそこそこしっかり撮れるし、しっかり見据えてきっちり身構えて撮れば一眼レフの代用として使えるシーンも少なくないです。

書込番号:15511742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/12/22 01:01(1年以上前)

んーそう言われると普通のコンデジはA1200しか持っていない自分に気づく…でもA1200でも楽しいからいいか〜

書込番号:15511855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/22 17:05(1年以上前)

心の中にドナドナさん
オリンパスブルーを意識して撮られたのでしょうか?(笑)

昨年に引き続いて、コンデジの楽チンさを再認識させられた1年でした。
もう重いフルサイズなんかイヤだー!(笑)

書込番号:15514302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/23 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんばんは。
沢山のナイスに少々驚いています。
松永弾正さん
ミクロな自然の姿をここまでダイナミックに撮影される視点と技術にただ感服です。
松永さんの作例にはかなり良い刺激を受けました。
私もこの機種を使いこなしてみたいと思います。

少年ラジオさん
お久しぶりです!いやぁ、本当に便利です。
家族撮影ではこの機種ばかり使っています。
後、RAWで撮影できるのも大きくて、LR4との相性は抜群です。


ニコイッチーさん
はじめまして!私もコンデジは1台です。楽しいと思う機種で撮影するのが一番です。
どうぞ使い込んであげてくださいね!

みなとまちのおじさんさん
空が綺麗なら空を入れたくなりますねw

LR4を通すと、少し色合いが変わってきまして、どことなくコダックブルーに近い色合いになっているような気がします。
私の場合、オリンパスの画の基準がE−300(ペンタックスの場合はK10D)ですので、この青が好みであります。(E−300はもっとこってりしていましたが)

書込番号:15520322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/23 21:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

失敗だってします

何て事の無いちょっとしたスナップですが、もう少し作例をアップします。

全て片手手持ちになります。

では、良いフォトライフを!

書込番号:15520362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/24 12:24(1年以上前)

そうなんですか!
LR4を通すと色合いが変わりますか。

OLYMPUS Vewer2ですとこのカメラの暖色傾向がモロに残るので、色合い調整にかなり苦労することが多いのですが。そのうち手持ちのLR3でちょっと試してみます。

E-300、コダック製フルフレームCCDの暴れ馬(笑)といわれたカメラですね。私もコダックブルーに憧れて今さらですがE-1美品を購入しました。こちらのほうは渋く上品な色合いです。ボディの作りはさすがにプロ機といわれただけあって最高ですね。シャッター音も上品ですし、EOS5DUがおもちゃに見えて困ります。5DUのシャッター音ときたら「バッコ−ン!」ですからね。(笑) OLYMPUS Vewer2でRAW現像・アスペクト比変更ができるので助かっています。

書込番号:15522877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/24 13:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

OLYMPUS Vewer2

Lightroom 4.3 64-bit

OLYMPUS Vewer2

Lightroom 4.3 64-bit

みなとまちのおじさんこんにちは。

微妙な差ですが、差はありますね。

空を撮影したとき、LR4の方が好きな色合いではあります。

ただ、暖色系に寄ってしまうのはどちらでもほぼ同じなのかなと思います。

それぞれの現像ソフトを通してJPEG化しただけの状態をアップします。

続く

書込番号:15523207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:499件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/24 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

OV2 WB2625に再調整 微調整‐1 彩度−1 

LR4 WB2957に再調整・彩度・シャープネスダウン 明瞭度アップ

おまけ

おまけ2 E−10

元画像のデフォルトは3400kなのですが、若干黄色寄りにホワイトバランスが出てしまう時があります。これは、別機種ですが私が所有しているK10Dも同じ傾向があるので、修正は比較的慣れています。
ただ、OV2で修正をかけるのはちょっと難しいです。

参考になるかどうかわかりませんが、作例をアップしておきます。

>今さらですがE-1美品
おぉ、良いですね!私も散々購入を考えました。
あの青はちょっと癖になりますよね。
画の雰囲気もE−10に繋がるものがあって好みだったりします。
オリンパス機の購入は何度も考えました。
ここではアップできないのですが、私はどしゃ降りの中での撮影も結構するので、オリンパスの防塵防滴機能は今でも魅力だったりします。

書込番号:15523326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんわ。

XZ-1を持ち歩く今日この頃ですが、
いつも寄るお店でタイトルの通りに、
ふと思い付きでパッと構えて撮影すると、
こんなにも温かみのある優しい写真が撮れました。

Pモードで露出もいじっていません。
マクロでAFして構図だけ考えて撮りました。

撮り直しもしておらず、一発勝負でした。


他のカメラではどうしてこういかなかったのか不思議です。

画質が好みなのかな?


実は最後に背中を押されたのが、レビューで誰かがこのカメラを保護して下さいと書いていたからだったんですが、


保護したら中から金太郎が出て来て鬼退治みたいな、
むしろラッキーだったというか。。。


理屈はよくわかりませんが、
このカメラを買って本当に良かったです。


無くなってしまうのが本当に惜しいカメラですね。



他の写真はこちらに載せておきます。
http://s.ameblo.jp/goroun/theme-10063337415.html
よろしければどうぞ^ ^

書込番号:15503391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/12/20 07:13(1年以上前)

>他のカメラではどうしてこういかなかったのか不思議です

明るいレンズでシャッタースピードが稼げて手ブレを抑えられたのも一つの要因でしょうね〜

>無くなってしまうのが本当に惜しいカメラですね

XZ1→XZ2→XZ3(?)と進化していくと思います。

書込番号:15503641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/20 07:27(1年以上前)

暖かみある色調と、被写体の選別があってるんだと思います。
意識してるなら素晴らしいこと。無意識なら凄いこと。
どちらにしても、XZー1の特性を活かしておられるんだと思います♪

確か…値下がり具合に…誰か保護…てありましたよね!
XZー1の白…一店で五万円…高嶺の花で残りそう!

書込番号:15503661

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/12/20 08:38(1年以上前)

>こんなにも温かみのある優しい写真が撮れました。
過去スレを見ると、このカメラを使いこなすのはかなり上手な方のようです。
スレ主さんもきっと腕がいいんですよ^^

書込番号:15503813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/20 11:33(1年以上前)

おはようございます。
先生方より使いこなしてるとの声を頂きまして、喜びと恐縮の思いでいっぱいですm(__)m

ありがとうございます。

半年前まではiPhoneのカメラのHDR=史上最強のカメラと信じていたのですが、
7台程買い替えた結果、行き着いたのがXZ-1でした。

もちろん、E-PL1やDP2xに比較して落ちる部分があるのは否めません。

しかし、XZ-1が要らないかというとそうではなく絶対に必要な機種です。

私感で惚れ込んでいるのは間違いありませんが、何が良いのかと言う事を悟っていく過程は他の趣味や人間関係、人生観まで及ぶテーマで奥が深い醍醐味と思います。

私が何よりも伝えたいのは、
先生方の作例を見て、感銘を受けて、購入した結果間違いが無かったという感謝です。

何と言いますか、カメラって本当にいいですねと言いたくなります^ ^


今はいったん物欲はおさまりましたが、他機種に全く興味が無いかというとそれはウソになります^^;

XZ-2、RX100、LX7、P7700、XF1、S110、メリル等どれも興味深く非常に気になります。値段はもっと気になりますが_| ̄|○

今後もそれらを注視!しておりますので、先生方のレビューや作例次第では全てを投げ打ってでも飛んで行く可能性は十分あります。

これからも素晴らしいレビューを楽しみに見ております。

書込番号:15504332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

寒くなりましたので室内写真を

2012/12/19 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種

本来ならば景色が揺らめいて見えているのですが・・

はじめまして。

最近XZ-1を購入、スナップを楽しんでいます。
イルミネーションの素晴らしい写真が上がっていましたので自分も、
と思ったんですが、風も強いし一人でイルミも・・・と思い、史跡の
見学に変更しました。

旧華族の敷地内にある、書院の窓なんですが、このうちの何枚かは
大正時代製造のガラスで製造技術の低さゆえに外の景色が揺らめいて
見え、非常にきれいなんですが、残念ながら自分の腕ではさっぱり
表現できていません。

また、レビューでは自分にはファインダーは必要ない、と書いたんですが、
日が落ちるのが早くなってきて、撮れば撮るほど液晶が見ずらい状況にも
遭遇するようになり、やっぱりファインダーは必要かなぁ、などと思い出
しています。

同じ建物内に見学の方もわりといらっしゃいましたが、カメラが小さいので
あちこち撮っていても変に気にされずに気楽でした。

書込番号:15498887

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/19 03:50(1年以上前)

いつもけいじん様
ご購入おめでとうございます。
写真のアップありがとうございます。
ガラス越しの風景が綺麗ですね。
揺らめきですか。。。難しそうですね。
でもここの先輩方がきっとよいアドバイスをしてくださると思いますので、
お待ちください。

私もこの夏に仲間入りした初心者ですので
これからもよろしくお願いいたします。

私は年寄りなので、ファインダーはあった方がよいというよりないと困る。
というタイプです。日中野外などですと特にありがたいですね。
VF-2やVF-3といった電子ファインダーがありますので、一度試してみてはいかがでしょう。

書込番号:15499016

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:907件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/19 22:34(1年以上前)

こあらおじさん さん、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

いつか、揺らめくような、そんな感じでも出せたらと思っていますが、
まだまだ先は長そうです。

ファインダーつけて撮影される方が多いのがやっとなんとなくわかって
きましたが、上にあのサイズのものがつくと持ち運びが・・・とかいろいろ
考えてしまったりしてます。
で、近くの電機屋やカメラのキタムラを回ってみたんですが、現物は無かったので
ファインダー付きのミラーレスとかで確認してみましたが確かに良さそうです。
顔を近づけるとファインダーがぱっと見えるようになる、なんてことを今回初めて
知りました。

なんだか考えれば考えるほど欲しくなってしまいそうです。

書込番号:15502370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

大阪 中央公会堂の光絵本

2012/12/17 23:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
機種不明
機種不明
機種不明

こんばんわ!

先日の御堂筋イルミネーションの撮影時に、 メインとなる3D投影を使った、
光絵本というイベントをしてたのでアップいたします。

東京駅が新装された際も行われたイベントと同じスタイルかと思います。

当日は一眼レフカメラを持ったカメラマンも多かったですが、私は仕事帰りにカバンに忍ばせていたXZ-1にて撮影しました^ ^

絵柄パターンは余りにも多く、全ては撮りきれていませんが、他のパターンの絵柄は当方のブログにて上げておりますのでご覧ください。

http://s.ameblo.jp/goroun/theme-10063337415.html

書込番号:15493932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/18 00:10(1年以上前)

最近は楽しみに待ってたりします(笑)!
大阪府民としては恥ずかしいのですが…御堂筋のライトアップって…いつまでなんですか?
区間とか…ちょっと興味津々でして(笑)!

書込番号:15494161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/18 00:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

先生、こんばんわ!
ありがたいお言葉励みになります\(^o^)/

私も大阪府民ですが、パンフレットを現地で貰ってやっと理解したので無問題かと^ ^

場所ですが淀屋橋の南の方から北上して、川に突き当たるので東へ天満橋辺りまでの様です。

期間は12/14から12/25までで時間は16時より22時まで。日曜日、祝日は10時よりやってます。

一応、iPhoneでの切り抜き写メも送っておきますね(*^^*)

書込番号:15494241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/18 13:56(1年以上前)

別機種
別機種

パナG1

 同左

http://www.hikari-renaissance.com/

OSAKA光のルネサンスのサイトはこちらです。

書込番号:15495937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/18 20:57(1年以上前)

お二方、ありがとうございます♪

書込番号:15497340

ナイスクチコミ!0


400Rさん
クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/18 22:28(1年以上前)

 こんばんは、ミスタージーさん。

ブログの方のお写真も大きくてきれいですね。
光絵本というイベントでパターンがいっぱい変わっていくというのはその場で見てみたいです。
イベントのご紹介ありがとうございました!


 こんばんは、じじかめさん。

OSAKA光のルネサンスのご紹介もありがとうございます!
お写真もきれいですね。
パナG1 で、1/2秒とかは、やっぱり三脚を使われているんでしょうか?

書込番号:15497893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2012/12/19 10:30(1年以上前)

御堂筋イルミネーションは1月20日(日)まで見られます。

中之島図書館に投影するシャイニング・アートウォール
(昨年まではウォール・タペストリーと称していた)は
今年から三脚、一脚禁止になりました。

書込番号:15499715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/19 11:33(1年以上前)

御堂筋のライトアップ、いいですねー。
黄葉はもう落ちてしまったでしょうか?
関東じゃあまり知られていませんが、大阪ではメインストリートですからね。むかし学生時代に汚いジーパンで闊歩したのを懐かしく思い出します。

三脚・一脚禁止というのは厳しいですね。心ないカメラマンのために全国的に規制が厳しくなって三脚・一脚の排除機運が高まっているように思います。たしかに暗所での三脚は非常に危険ですが、一脚まで禁止というと使えるカメラが限定されてしまいますね。

まあ、ひも三脚という究極の道具もありますが。(笑)

書込番号:15499924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/19 20:51(1年以上前)

>400Rさん、こんばんわ!

実際の画像はネットで見るより、
唸るくらい綺麗に見えるんですがどうしても画質が落ちるのが無念です^ ^

撮影の時は手がかじかむくらい寒いですが、
結構、満足感あったのでオススメです(^ ^)

書込番号:15501823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/19 20:54(1年以上前)

>masasan、みなとまちのおじさんさん

三脚とか禁止ですか!( ̄O ̄;)

ありゃ〜DP2xでも撮ってみようと企んでたんですが、かなり難しくなりました^^;

書込番号:15501840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/12/20 08:25(1年以上前)

DP1とDP2ユーザーですが。
うーん、DP2xでも手持ちだと厳しいでしょうねー。
ひも三脚を使うか、ゴリラポッドを電柱や橋の欄干に巻きつけるとか・・。

書込番号:15503783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/24 01:16(1年以上前)

みなとまちのおじさん様、DP2xにて撮影をして来ました。ご指摘の通りゴリラポットにて撮りました^ ^

途中で三脚を壊してしまいましたがよろしければご覧下さい。

http://s.ameblo.jp/goroun/theme-10058358801.html

書込番号:15521466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

イルミネーションが映えた1/2の奇跡

2012/12/16 22:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 
機種不明
機種不明
機種不明

紅葉も終わったので、御堂筋イルミネーションを撮りに行きました。

普通に撮っても面白くなかったので、
なるべく冬らしくしたかったのでファンタジックフォーカスで撮っても物足りない。

最終的に行き着いたのが、暗がりで逆走みたいになりますが、露出を上げて撮ってみました。

我ながら一枚目はやり過ぎかとも思いますが、やり過ぎを意図して電気ショックの様にしたかった事、1/2の最悪な手持ち条件で数枚は取れてしまった事を考えると、このカメラの底力を感じずにはいれませんでした。

ブログにて撮影情報を記載してますので宜しければご覧下さい。


http://s.ameblo.jp/goroun/theme-10063337415.html

書込番号:15489123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/12/16 22:21(1年以上前)

お見事!
御堂筋に行きたくなっちゃったなぁ!

書込番号:15489182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/16 22:44(1年以上前)

>松永様
ありがとうございます!
御堂筋イルミネーション、
はじめは何も成果が出せない気がして戸惑いましたが先生方のセンスと経験があれば、もっと色々お勉強出来そうです(^ ^)

書込番号:15489318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/12/16 22:56(1年以上前)

一枚目の写真、一番好きですよ。
寒さの中での明るさが出ていて良いと思いますよ。

書込番号:15489400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/12/16 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お見事です!
露出を上げて撮影すると言った発想が私にはありませんでした。
今後の撮影の参考にさせていただきます!

私も少し前にXZ−1でイルミを撮影してみましたが、何とか撮影できました。
画像の良しあしは別として、撮れましたと言うことで作例を貼らせていただきます。

XZ−1は手間と言う形で撮影者を育ててくれる機種なので、私は大好きです。
これからも素敵な作例をお待ちしています!

書込番号:15489487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/17 22:35(1年以上前)

破裂の人形様。ありがとうございます。

確かに寒い日でした。
暗い夜に木にかじりついてカメラにしがみついていた私を見る周囲の目はさらに寒かったです^^;

書込番号:15493561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件 ジャンクカメラ烈伝 

2012/12/17 22:43(1年以上前)

心の中にドナドナ様。ありがとうございます。

私は今は好奇心でカメラを振り回してるので、カメラが楽しい感じが出ているかもしれませんが心の中にドナドナ様の様な構図の素晴らしさや、露出や色合いの適性さはなかなか真似が出来ません。

皆様方の作品を拝見していて思うのですが、同じカメラでもそれぞれの作品はテイストが全く違い、かつ、各個性がしっかり出ているのがわかり、楽しませてもらってます。

3枚の写真ともあらゆるバランスが優れた作品かと思います。

私が今回一番苦しんだ部分が、このバランス感覚で、思うに、イルミネーションはこのバランスが取れていないと全く面白く無くなる事を痛感し、またチャレンジせねばいけないと思っています。

書込番号:15493610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング