OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,500 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ながらの名機確認!

2012/11/01 21:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:7件
当機種

子猫の寝顔です^^

普段子供の撮影や気合の入った撮影では、D700を使っていますが、今回10月に栃木の秋祭りで(地元)撮影しながらの祭り参加をするために どのコンデジにしようか迷いこちらの機種を2.7万で購入しました。結論としては、自分にはこのカメラぐらいのスペックで十分! D700はふつりあいだ! というくらい納得できるものでした。携帯性もよく プリントアウトもA4ぐらいまではAPS-Cと同じくらい精細に印刷でき とても満足できる買い物でした。

書込番号:15282002

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/01 22:36(1年以上前)

猫可愛すぎいる(*´▽`*)
ご購入おめでとうございます♪

書込番号:15282297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/11/01 23:21(1年以上前)

仔猫チャン、可愛いですね。
腕の良さとレンズの良さがわかりますね。でも一番大きいのは愛情かな?

わたしも先日の東北旅行でEOS5DUはほとんどバスの中、XZ-1で十分、楽しく撮りまくりました。

書込番号:15282559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/11/02 05:31(1年以上前)

そうなんですXZ-1欲しいんですが一眼レフ持ち出しが…
親父のP7100を少し借りたら普段はコンデジでいいんじゃないかと…
実際D7000よりもリトルニコン持ち出しのが多いし…
なのでこの価格は何とか買えちゃう価格だからショップに近づけませんorz
なのでXZ-1使いの彼女募集中♪(^O^)

書込番号:15283266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/02 22:13(1年以上前)

ken-maxpeedさん、XZ-1はフルサイズの一眼レフに匹敵するくらいすばらしい描写なんですね。子猫ちゃんかわいいですね。
今日うちのXZ-1も八王子修理工場からかえってきました。
基板ユニットとレンズユニットの交換と、各部点検清掃をしていただいたようです。
日曜に引き取りにきて金曜の今日戻ってきましたので、1週間かからなかったです。早い対応で驚いています。
オリンパスって信頼できますね。安心ですね。八王子センターの修理していただいた技術者の方、ありがとうございました。

書込番号:15286318

ナイスクチコミ!1


TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:9件

2012/11/03 14:02(1年以上前)

すばらしい描写ですね。
低速シャッター、低感度とはいえコンデジでここまで撮れるとは。
zuiko の名は伊達じゃない。

フィルム時代にコニカからヘキサーという徹底的にレンズに拘ったコンパクトカメラがありました。
35mm F2.0 単焦点レンズを搭載し、ハイアマに好評でした。
(似てますね。)
このレンズ、後にライカマウントで単体販売されるやいなや、即、予約完売。

書込番号:15288818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 nanoblack  

2012/11/04 21:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

妻のカメラをXZ−1で写す

モノクロも面白い

質感

繊細で柔らかい素晴らしい画です。
子猫さんの可愛らしさがより出ています。

私は家族の思い出スナップはこのカメラで十分だと思うようになってきています。ガリガリのシャープじゃない描写と言うのが、家族撮影には大変ありがたいと思っています。
そして、画質もそうですが、写したいときに写せるというのも大きいです。
そうそう、スナップにも良いんですよね。28mmを基準に撮影していますが、いざという時のズームもありがたいです。

書込番号:15295774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

夜景の試し撮り

2012/10/25 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件 OLYMPUS XZ-1の満足度2
当機種
当機種
当機種
当機種

オリンパスのオンラインショップのアウトレットが以上に安くなっており、プレミアム会員割引とクーポン利用で約19500円で購入できました。あまりの安さにまったく予定していなかったのに久々の衝動買いです。
さっそく社外品ですが開閉式のレンズキャップを装着、貼り付けるタイプのシリコン製のグリップをF1.8の上から貼り付け、液晶保護フィルムも張って今日持ち出しました。

会社帰りに汐留・銀座界隈の夜景で試し撮りです。
全部の場所でAモード(ISO400固定、絞り開放)と夜景モードで撮り比べました。シーンによって優劣は変わるようですね。
夜景モードはISOが自動的に100に落ちるようなので、明るい場所でないとSSが遅くなり厳しいようです。仕上がりは何故か暖色系が強調されてオレンジっぽくなるようです。

1枚目はAモードで。ここは夜景モードでは木を照らすライトがオレンジに強調され、非現実的な色でした。2枚目の三愛ビルも夜景モードではギラギラしたきつい色。このレベルならISO400でもノイズはあまり気にならず自然な仕上がりです。
一方3枚目と4枚目が夜景モード。3枚目はショーウインドーの華やかな感じが良く出てくれて、Aモードよりも雰囲気が良くなりました。4枚目ではAモードではノイズが多かったのとなぜか手振れで比較にならず。ただ夜景モードで室内がくっきり撮れるのも面白いですね。
i-Autoも試しましたがその中間と行ったところでしょうか。

東京駅に場所を移して撮ったのですが、XZ1では距離のあるところは手持ちでは無理ですね。Aモードではノイズが酷すぎ、しかもピントが甘い。夜景モードは色だけ赤が強すぎてよくわからん上に、SS遅いので手振れ連発。
ここではXZ1では三脚が必須、ISOは400では無理という結論です。ちょっと好感度に弱いカメラなのかな、という印象。

そんなわけでXZ1のファーストインプレッションとしては、ちょっと難しいかなという印象です。GRDVならあまり考えずにオートで撮れてしまうので楽してました(笑)

今度は週末にGRDVとの撮り比べをやってみようと思います。

書込番号:15251673

ナイスクチコミ!2


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/10/26 06:25(1年以上前)

お安かったですね。アウトレットはすでに売り切れでした^^;

書込番号:15252694

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件 OLYMPUS XZ-1の満足度2

2012/10/26 09:59(1年以上前)

杜甫甫さん

レスありがとうございます。
異常な安さでしたね。
何気なくアウトレットのページを開いたら買おうと思っていたSH-25MRが安くて、これは!と思ったら赤以外はみんな売り切れ、断念してページめくってたら目を疑うような価格のオンパレードでびっくりでした。(大丈夫か?オリンパス)
運よくXZ−1は発注できましたが、結構売り切れの商品多いですね。E-PM1のダブルレンスが4万切った表示ってのも驚愕ですが。
しばらくはチェックしていそうですw

書込番号:15253153

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件 OLYMPUS XZ-1の満足度2

2012/10/27 22:43(1年以上前)

当機種
別機種

GRDVと比較してみました。
どちらも露出補正を+0.3ステップであとはプログラムオートで。
さすがに青はオリンパス強いですね。でもなんで緑が出ないんだろう。
絵的にはGRDのほうが好みですね。
そのほかにも夕日やマクロを試してみましたが、夕日は手持ちではどちらのカメラも厳しくて今回はあまりきちんと比較できませんでした。今度はしっかり三脚使ってやってみます。
GRDがISO64から使えるので、やや有利かも。ただし青の発色がXZ-1の方がいいのでISO100固定で撮り比べてみようと思ってます。
マクロは思ったよりもXZ-1が健闘・・・と言った所ですが、この領域ではGRDの描写には及ばず。ちょっと差がありますね。
ケースによってはXZ-1が勝るケースもあり、今のところGRDがやや一歩有利だけどまだまだわからない・・・と言った感じでしょうか。

書込番号:15260237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/10/28 05:14(1年以上前)

機種不明

個人の信条として、写真は見たままを記録するのではなく、見た感じが美しいことが大切だと思っています。

XZ-1の場合、繊細な絵にはなりますが、色合いには好みがあるので調整します。jpegで撮って調整すると、多少なりとも画質が落ちるので、RAWを使っています。

1分弱で行ったいい加減なものですが、色合いを調整してみましたので、見て下さい。

書込番号:15261288

ナイスクチコミ!2


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/28 12:44(1年以上前)

当機種

JPGにコダワリがあるようですが残念ながらXZ-1は
オート設定で思い通りの色が出るカメラじゃないですよね。
私は室内ではほぼ確実にカスタムWB撮影します。
それでもアホだなーと思う時がままありますが(笑)
一手間かかるのが逆に可愛いとさえ思えるようになりましたね(^^)
そういう意味では使う人を選ぶカメラなのでしょうね。


↓以下Exifに補足

WB 太陽光A-1/G+1
仕上げ vivid 
彩度+1 コントラスト+1 シャープ-1

書込番号:15262498

ナイスクチコミ!0


スレ主 P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件 OLYMPUS XZ-1の満足度2

2012/10/29 01:04(1年以上前)

>鬼ヶ島桃太郎さん
レスありがとうございます。また写真の修整加工頂きありがとうございます。
どうも、鬼ヶ島桃太郎さんの信条とは私は真逆のようです(笑)
美しさよりも見たまま記録したい、というのが私のモットーだったりします。
もちろん鬼ヶ島桃太郎さんのような考え方を否定するつもりもなく、人それぞれだと思っています。
確かに加工いただいた絵は美しく、オリジナルで飛んでしまった緑が出ています。
が、自然な色かと言うと、色見が強すぎで不自然さを感じます。圧倒的にGRDの画質が自然に近い色です。まあもともと発色のよいカメラなのですが。
せっかく加工して投稿してくださったのに水を差すようで申し訳ありません。

>Like thatさん、レスありがとうございます。
きれいな空の色の写真ですね。これだけ発色してくれれば・・・・というところですが、やはり加工しないと難しいですか?
jpegにこだわっていると言うよりも、後付で加工することが好きではないのです。撮ってきた写真をPC上でいじくって加工した時点で、それを「写真」とは呼びたくないのです。「作られた絵」としか思えなくなって魅力を感じません。
PC上ではせいぜい露出とコントラストをほんの少しだけいじることがたまにある程度です。
まだXZ−1は使い始めなのでいろんなことの評価はこれからですが、まあサブ機のサブのそのまたサブ的な位置づけ(笑)なのであまり多くは求めていないです。
Like thatさんのWBの設定、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:15265871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/29 09:48(1年以上前)

当機種
当機種

露出補正-0.3 コントラスト+1

露出補正-0.5 コントラスト+1

P2-Tomomoさん、はじめまして。

僕も使い始めたばかりです。RAWで撮っています。
RAWで撮る理由ですが、画質などもよりも撮ってからPCで作業するのが楽しいからです。昔、白黒を暗室で追い込んでいた時代を思い出します。
ポジの時代にはラボにおまかせでしたので、加工作業が出来るのがうれしいのです。
すいません、話がそれました。しかも、銀塩やっていた人しか分らない話でした。

添付の写真ですが、露出補正、コントラスト、ダウンサイズ、傾き補正をしています。jpegでも出来る加工だと思います。

WBですが、ワンタッチの読み込みであわせています。市販のホワイトバランサーやカードではなく、普通の白い紙です。オートでやるより当たるようです。

jpegかRAWか永遠のテーマかも(チョットおおげさ)知れません。

書込番号:15266603

ナイスクチコミ!0


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/29 11:21(1年以上前)

>スレ主さま

加工してませんよ〜
紹介した設定でJPG撮って出ししてみてください(^^)

書込番号:15266867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件 OLYMPUS XZ-1の満足度2

2012/11/01 15:37(1年以上前)

せっかくコメントいただきながらレス遅くなりました。申し訳ありません。

>高木ブー伝説さん
私も露出、コントラストくらいならたまにですが、ほんの少しの範囲で触ることはあります。
それ以上の手は加えたくないので、RAWのメリットは感じないんですよね。枚数が極端に多くなること、リサイズなどしてもオリジナルは残してコピーにリサイズかけていたりするため容量の大きなRAWにはデメリットしか感じられないんですよ。
そうそう、WBはこの間居酒屋さんの白いお皿で調整したりしたこともあります。(一眼レフですが)

>Like thatさん
よかったです!設定パクらせて貰いますね〜。
はまるようならカスタムモードに登録しとくと便利かも。でもそうなるとカスタムモードがひとつって物足りないですよね。

書込番号:15280588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信18

お気に入りに追加

標準

なんやこのカメラ(^q^)

2012/10/24 01:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

CMOSカメラ買う予定がAmazonのプレミアムキット35800円に我慢できず買ってしまいました
本格的すぎて絞りとかシャッター速度とかどうすればいいかわからないので現在奮闘中ですがそれでも確かな写真を残してくれてます
結果としては大満足です。デザインを重視してなければもっと安くて暗いところに強いカメラが買えたと思いますがやはりデザインは大事です。持っててワクワクするようなカメラじゃないとどんな性能のいいカメラでも良い絵が撮れないと思うし

そういえば昨日写真撮ってたら花をバックにイチャイチャカップルに写真撮ってとiPhone渡されましたが、iPhone嫌いiPhoneユーザーも好きじゃないリア充に写真撮影中断させられた超持ちにくいiPhoneでシャッターを画面にタッチして撮る・・・・どんな写真になったかはご想像におまかせします(笑)
やはりデザインも大事です
まぁデザインだけならsp810uzが圧倒的に好きなんですけどね(^q^)


三枚目が露出オーバー気味になってるけどRAWで撮影してるからうまいこと加工すればなんとかなるのかな?
それはそうとホント面白くて素晴らしいカメラですね(´∀`)♪

書込番号:15244080

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 01:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ズームして絞らなくてもボケるのは嬉しい(^q^)
Sp810uzはギリギリまでズームさしてぼかしてたから結構難しかった(^^;)

書込番号:15244088

ナイスクチコミ!6


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 02:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

別バージョン

ご購入おめでとうござります(^^)楽しんでおられますね。
わたくしも半年余りぶりにXZ-1ユーザーに返り咲きました。
とにかく色々な表現に応えてくれる稀有なコンデジです。
OLYMPUSViewerと組み合わせて、バキバキに使いこなしてください(^^)v

書込番号:15244194

ナイスクチコミ!7


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/10/24 05:02(1年以上前)

>三枚目が露出オーバー気味になってるけどRAWで撮影してるからうまいこと加工すればなんとかなるのかな?

マイナス補正で対応できると思います。

書込番号:15244367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/10/24 06:43(1年以上前)

最初の4枚、どの写真も絞り開放のようですが、AVモードで開放でしょうか?
絞った方が良い場面もあるように思いますが...
3枚目は、SSが追いついていないのでしょうね(液晶での確認は難しい?)、
一段絞ればAVモードでもオーバーにはならないような。

書込番号:15244514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/24 06:56(1年以上前)

櫻田人志さん、おはようございます。
ドンマイ、ドンマイ!

3枚目については、XZ-1の最高シャッタースピードは1/2000秒なので、たぶんそれを超えてしまったのではないかと思います。画面上に警告表示がでていませんでしたか?

こんな場合は、NDフィルターをONにするか、ちょっと絞るかで解決します。
それから、暗めの画像については露出補正をプラスにしてみましょう。

RAWは色温度・コントラスト・シャープネスなどは劣化が少ないのですが、明度については極端にいじると劣化します。過信は禁物ですよ。

書込番号:15244532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 07:43(1年以上前)

一時は心配したけど、楽しんでますね(笑)!
このカメラは写真の基本が身につきます!クセは強いけど、基本通りに撮れば結果を残してくれますからね〜(笑)!

夕焼け2枚目はおもいきり空を主役にしても好いかもしれんね。
薔薇は僕ならホワイトバランスを意図的に崩すかなぁ(笑)!あと、携帯のディスプレイの明かりを少し花に加えれば好いキャッチライトになるかもしれない(笑)!

いろいろ試してみて下さい!

で、デザイン?
そりゃ〜大事ですよ(笑)!使う気になるかどうかの分かれ目やん(笑)!

書込番号:15244607

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/24 09:31(1年以上前)

3枚目は絞り開放ではなく、少し絞ったほうが良かったと思います。

書込番号:15244850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/24 18:11(1年以上前)

ヤギの乳搾りをしている者です。 絞りすぎにご注意を…

書込番号:15246397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 18:17(1年以上前)

当機種
当機種

明け方

櫻田人志さんこんにちは

きれいな夕日ですね
猫の表情も癒されます^^

見覚えのある景色があったので近くで撮った写真を載せてみました

書込番号:15246419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 18:57(1年以上前)

Like that様
これは癖になるカメラですもんね(´∀`)♪
とことん楽しみたいです


m-yano様
ありがとうございます、加工してみます

さすらいの「M」様
じじかめ様
恥ずかしながら絞りの設定をまだろくにできないもので(^^;)
徐々に覚えていきたいと思います

スポイドーマンさん
そうですね(笑)気をつけます
搾りたての牛乳のみたいな

トロダイゴ様
やや!
もしやその写真は絹延橋では!?(((゜Д゜;)))

書込番号:15246561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 19:07(1年以上前)

みなとまちのおじさん様、こんばんは( ´ ▽ ` )
警告なんて出るんですか、気がつかなかったです(^^;)
なるほど・・・こういう場面でもNDフィルターが使えるんですね勉強になります!
いつもありがとうございます


松永弾正様
はい、なんやかんやで楽しめてます←
確かにもっと空を主役にしたほうがいいかも・・
携帯の光を使うなんてそんな発想思いつかなかったです(((゜Д゜;)))
勉強になります!ありがとうございます!

ですよね、やっぱりデザインは大切ですよね( ´ ▽ ` )


書込番号:15246607

ナイスクチコミ!2


putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/24 20:22(1年以上前)

秋の夕焼け、やっぱりいいですね!空気がすごく澄んで見えるのは、雨上がりも関係しているのでしょうか?
私も撮りたいなぁ…(休日は曇り空ばかり…)
バラは噂の中之島でしょうか?
雨粒?が花びらに残っているところが素敵だなぁ…と思いました。

書込番号:15246937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

なんでもない風景もこのカメラは絵にしてくれますね

sp810uzで撮影

putovani様
そうです撮影場所は雨上がり直後の中之島です(^-^)
居ても立ってもおれず学校終わってすぐに撮影しに行きました(^q^)
夕焼けは雨上がりのではないですがやはり秋の夕焼けは綺麗ですよね



次の休日は晴れるといいですね(^^;)
私もこんどの休日には晴れてもらわないと困ります(;_;)

書込番号:15247166

ナイスクチコミ!1


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/10/24 23:31(1年以上前)

XZ-1のご購入おめでとうございます。
夕日の写真とかすごく綺麗ですね〜。XZ-1を満喫しておられるようで何よりです。
すごく雰囲気が出るカメラですね。

書込番号:15248029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:14件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 23:46(1年以上前)

Yes♪
絹延橋です。
わざわざ写真を撮りに行く場所ではないと思うので普通に活動エリアが近いんでしょうね^^

書込番号:15248121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/25 00:05(1年以上前)

GX1LOVE様、お世話になっております
秋の儚くも美しい夕日は撮ってて実に楽しいです(´∀`)
このカメラの描きだす絵はすごいです♪


トロダイゴ様
はい、日常生活範囲内ですから(笑)
とは言っても絹延橋周辺の猪名川は良い写真が撮れそうな場所だと思います
彼岸花だっていっぱい咲きますし春には立派な桜だっていっぱい咲きますし
知る人ぞ知る撮影スポットだと私は思います(^q^)

書込番号:15248215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/10/25 16:35(1年以上前)

こんにちは猪名川淳二です。 牛乳でなく、ヤギ乳なら豊富にありまっす。(大阪ヤギ飼いの会より

書込番号:15250242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/25 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トワイライト

太陽の造形

働き続ける意義

夕陽の前のひと時

お祝いがてらにプレゼント!

書込番号:15251122

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信29

お気に入りに追加

標準

念願のカメラ

2012/10/21 18:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:32件
当機種
当機種

スーパーマクロで^^

庭でパシャっと^^

以前こちらで質問をして、
やっぱりXZー1を購入しました!


そして今日はさっそく近場?の山へ行ってきました!



前々から写真は好きでスマホとかのアプリとかをいじってたわたし…

XZー1の写真の綺麗さに圧倒され、
今日は一枚もスマホで写真を撮りませんでした(^-^;


やっぱり個人的にはスーパーマクロとアートフィルターのジオラマがお気に入りです♪



まだ買ったばかりなので色々あたふたしながら撮っている感じなので
早く慣れて写真を撮ることが今の目標です(笑)!


前回質問に答えて下さった方々、
本当にありがとうございました。

このカメラでたくさん綺麗な写真を撮っていきたいと思います☆

書込番号:15234176

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/21 19:00(1年以上前)

XZ-1ご購入おめでとうございます!
綺麗に撮れていますね。

私はXZ-1の持つ魔力にすっかり魅入られてしまった者です。↓のスレにも駄作をアップしていますが、撮るシーンや光の加減によってまったく違う表現をするカメラです。

ひょっとしたら(失礼!)iAUTOで撮っていませんか?
慣れてきたら、試しにA(絞り優先)モード・絞り開放(一番小さい数値)・常時マクロ・AF中央1点・ISOオートあたりに設定して撮ってみてください。このレンズは絞り開放付近でもっとも優れた描写をするレンズです。

それから、RAW撮影・現像を覚えると楽しいですよ。このカメラのAWBはちょっとお馬鹿なところがありますが、RAW現像で見違えるような発色になります。特に、これから紅葉を撮る機会があるかと思いますが、WBを撮影時設定から6000k〜7000kに変えると、感動的な色が浮かび上がります。

同梱のOLYMPUS Viewer2を使えば、普通に撮った写真にもアートフィルターが自由にかけられます。

以上、XZ-1ファンクラブの副会長からでした。会長はそのうち登場されます。(笑)

書込番号:15234296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 20:32(1年以上前)

さくう..さん 

 はじめまして。こんばんは。

 庭の中で、本日の主役のような雰囲気をかもしだしている葉っぱ君。
 さくう.. さんと、お話したかったようで、かわいいですね。

 ほのぼのしてしまいました。

書込番号:15234666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 20:40(1年以上前)

みなとまちのおじさん さん


 >以上、XZ-1ファンクラブの副会長からでした。会長はそのうち登場されます。(笑)

  みなとまちのおじさんのレスの次にレスをしてしまいました。 失礼いたしました。
  
  ということで、会長は、そのうち、出てこられると思います。

書込番号:15234701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/21 21:03(1年以上前)

写味欣快さん
いっこうに構いませんよ。ほら、かたつむりの大好きなあの方です。(笑)

書込番号:15234833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/10/21 21:32(1年以上前)

みなとまちのおじさん さん>>

>私はXZ-1の持つ魔力にすっかり魅入られてしまった者 です。↓のスレにも駄作をアップしていますが、撮る シーンや光の加減によってまったく違う表現をするカ メラです。

わたしもすっかりXZー1に魅了されてしまいました〜
これからの表情を期待します!!


>ひょっとしたら(失礼!)iAUTOで撮っていませんか ? 慣れてきたら、試しにA(絞り優先)モード・絞り開 放(一番小さい数値)・常時マクロ・AF中央1点・IS Oオートあたりに設定して撮ってみてください。この レンズは絞り開放付近でもっとも優れた描写をするレ ンズです。

そうですねー、
iAUTOが結構多かったのかもしれません。
そこで問題がありまして…
カメラ初心者なわたし、絞りが未だに理解できずにいるのです;;
だから今日とかもAモードとかよく分からずに撮ってました;;


>それから、RAW撮影・現像を覚えると楽しいですよ。 このカメラのAWBはちょっとお馬鹿なところがありま すが、RAW現像で見違えるような発色になります。特 に、これから紅葉を撮る機会があるかと思いますが、 WBを撮影時設定から6000k〜7000kに変えると、感動 的な色が浮かび上がります。

ほう!
すごくいいことを聞きましたヾ(゜0゜*)ノ!
紅葉…すごく楽しみです♪



>同梱のOLYMPUS Viewer2を使えば、普通に撮った写 真にもアートフィルターが自由にかけられます。

以上、XZ-1ファンクラブの副会長からでした。会長は そのうち登場されます。(笑)

撮った写真でもアートフィルターかけられるんですか!
なるほど。

副部長さん為になるお言葉ありがとうございます!!

書込番号:15234995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/10/21 21:35(1年以上前)

写味欣快さん>>

初めまして^^

そして素敵なお言葉感動です(;o;)

可愛い葉っぱさんですよね♪

書込番号:15235013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨上がり…寒くなりました

小さな秋

越冬クワガタ

alien

…誰のことだろう?

書込番号:15235344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小さな秋2

二人の航路

避暑地

こでんでん

前スレと同じのがあったので…失礼しました!
でも、見事ですね!
どんどん撮って、楽しんで行って下さいね!

…会長はまだかな?

書込番号:15235470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/22 03:00(1年以上前)

さくう..さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:15236183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/22 06:46(1年以上前)

さくう さん

「会長」というのは、松永弾正さんのことです(笑)。

nightbear さんと私が応援団員です。よろしく!

書込番号:15236379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/22 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AWB

6000k

7500k

AWBがお馬鹿な、と言った例を一つ。
1枚目がAWB、2枚目が6000k、3枚目が7500kでそれぞれ現像したものです。
AWBは明らかに変ですよね? まあ、見た目に近いと言えるのかもしれませんが。

撮った本人としては、6000kが一番自然な感じだと思います。
7500kはさすがにやり過ぎかな?と思います。

書込番号:15236788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 20:24(1年以上前)

皆さん素晴らしいです( ´艸`)
私のxz-1の分まで楽しんでください、私はもうダメです_| ̄|○

書込番号:15238635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/22 20:31(1年以上前)

櫻田人志さん、そんなこと言わずに・・・。

書込番号:15238663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 20:43(1年以上前)

おお、櫻田人志さん、ファイト!
って…楽しんでるっしょ?

書込番号:15238725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 20:50(1年以上前)

みなとまちのおじさん様
松永様
いつもお世話になっておりますm(__)m

ISO感度を理解したばっかりの素人にはこのカメラは高性能すぎてわけがわかりません_| ̄|○
シャッター速度を適した速度に出来ずに写真が残念なことになりました
ただ背面の液晶が綺麗なので嫌いにはなれないです(´・ω・`)

書込番号:15238763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/10/22 21:33(1年以上前)

松永弾正さん>>

またまた素敵なお写真ばかりですねヾ(゜゜*)ノ!
さすが会長さんです(笑)

同じカメラじゃないようです(^-^;

二回もUPありがとうございました♪

書込番号:15239012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/10/22 21:42(1年以上前)

nightbearさん>>

はい!
ありがとうございます!
楽しみたいと思いますゞ(`')、



浅草我が街さん>>

なるほど(笑)

応援団員があるわけですね(笑)

頭にいれときます!

書込番号:15239075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/10/22 21:47(1年以上前)

さくう..さん
おう!

書込番号:15239103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/10/22 21:48(1年以上前)

みなとまちのおじさん さん>>

おぉー!
たしかに6000kは自然にすごくきれいに写ってますね!
すばらしいです(^-^)

書込番号:15239112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2012/10/22 21:54(1年以上前)

櫻田人志さん>>

元気だしてください(笑)
確かにみなさん素敵ですよね。

わたしもよく分からないところたっくさんあって
戸惑ってます(;o;)

でもそこを楽しもうかと…はは

書込番号:15239142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信27

お気に入りに追加

標準

感動!【超初心者レポート】

2012/10/21 09:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種
当機種
当機種

水の光が星のように見えて感動!

水の深い青さがすごく綺麗に映ってます

夕焼けのオレンジ色が鮮やか

秋の澄んだ空気まで撮ってくれます

持っていたデジカメを父に譲ったため、こちらのクチコミを見て購入しました。

届いたときは手持ちのデジカメケースに入らず焦り、
あまりのレンズの大きさに「傷つけそうだ…」と戦き
ハラハラしながら使い始めましたが…

感想を一言で言えば、感動!

以前のデジカメは、デジカメの液晶画面で見るとすごく綺麗に撮れてるのに、
いざPC画面で見るとがっかり…というパターンでしたが、
今日撮りためていたものを確認してみると、すごい!カメラの画面とほとんど同じ!

超初心者でまだオートしか使っていませんが、
特に
・水の反射光
・光の色
がとても綺麗で、びっくりしました。

持ち主の腕がカメラの性能に追いつくよう、パソコンで単語を調べつつ、説明書を読んでいます。が、なかなかですね…;
バラも綺麗な季節ですし、どんどん練習していきたいです。

書込番号:15232476

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 09:56(1年以上前)

クセは多いカメラですが、それと上手に付き合えば面白さ満載の名機ですよ!楽しみましょう!

今、研修先で出張中なのですが…なぜか手元には資料ではなくXZー1(笑)!

書込番号:15232566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:624件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/21 10:28(1年以上前)

putovani さん、今日は。

どれも、驚異的な程、綺麗に撮れていますね。
一眼レフでも、ここまで撮れませんよ。

次の作例をお待ちしております。

書込番号:15232673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/10/21 11:55(1年以上前)

おう!これはなかなか。---機材じゃない方ですよ。

書込番号:15232974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2012/10/21 12:56(1年以上前)

オートで感動が切り取れるカメラなんて素敵じゃないですか
でもこれだけ良いのははputovaniさんの切り取るセンスだと思います
カメラを操作するのは練習で何とかなりますが
センスだけは中々難しいですからね〜(^O^)
これからも素敵な撮影お楽しみください

書込番号:15233141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 13:13(1年以上前)

putovani さん

 はじめまして。こんにちは。

 >ハラハラしながら使い始めましたが…

  4枚目のお写真、大胆な構図ですね。天高く・・であるように、秋を感じました。
  どれも、ダイナミックなお写真で、迫力がありますね。

  バラも撮られたら、見せてくださいね。

書込番号:15233200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/21 19:51(1年以上前)

ふっふっふ、このカメラに取りつかれた犠牲者がまた一人。(笑)
それにしても、素晴らしい構図で撮っていらっしゃいますね。

あまりにこのカメラについて書き込んでいるので、いい加減にしろよ!と言われそうですが。
↑の「念願のカメラ」というスレに書き込んだのですが、最初はiAUTOで構わないのですが、慣れてきたら自分の意思でカメラをコントロールしてみてください。楽しみが増えますよ!

また、レンズのF値が明るいので、花を開放+マクロで撮ればかなり感動します。

書込番号:15234490

ナイスクチコミ!0


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/21 19:52(1年以上前)

当機種

今日はスーパーマクロを覚えました

たくさんのレスありがとうございます!

>松永弾正さん
まだお付き合いをはじめたばかりなので、いいところしか見えていません(笑)
クセを長所に変えるテクニックを身につけられるようがんばります!
私もこれからは、出かけるたびにカメラポーチにソワソワ手を伸ばしてしまいそうです。

>浅草我が街さん
本当にびっくりの写りです!
カメラの中で修正屋さんが1000人ぐらい働いてるんじゃないか!?と思うほどに…
今日も我慢できずに写真を撮りに行ってしまったので、こそこそとアップしてみました。
スーパーマクロの性能に目が点です。

>うさらネットさん
わわわ、ありがとうございます!
今はXZ-1のおかげで「こんなに綺麗に撮れて嬉しい!もっと頑張るぞ!」
という気持ちでいっぱいです。

>ニコイッチーさん
お褒めの言葉にあたふたしております;ありがとうございます!
見よう見まねで、シャッターを切るのが精一杯ですが、
「写真を撮るのは、すごく楽しい!」ということを、XZ-1に教えてもらった気がします。
XZ-1を選んで、本当によかった!と思っています。
素敵なカメラに相応しい写真を撮れるよう、精進します!

>写味欣快さん
もったいないお言葉、ありがとうございます!
四枚目は、秋の柔らかい夕焼けの色が、お城の白い壁や緑の瓦に淡く反射して、とっても綺麗だったので、
何枚も撮ったうちの一枚です。
今日もいいお天気だったので、居ても立ってもいられず、
閉園一時間前に駆け込んで、写真を撮ってきました(笑)


私がXZ-1を選んだ一番の理由は、
クチコミに投稿されている、みなさんの写真を拝見して
「こんなに綺麗に撮れるんだ!」と思ったからでした。
まだまだ超のつく初心者ですが、私も
「XZ-1ってこんな写真が撮れるんだ〜いいね!」と思ってもらえるような
写真を撮れるよう、今日も今日とて精進します!

みなさま、本当にありがとうございました。

書込番号:15234492

ナイスクチコミ!3


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/21 20:11(1年以上前)

>みなとまちのおじさんさん
レスありがとうございます!余談ですが書き込みが僅差でびっくりです(笑)

先に「念願のカメラ」の返信記事を拝見したのですが、
「し、絞り開放とは…」と、グーグルで検索しつつ、現在解読中です…
くじけそうになったら「習うより慣れろ」と唱えて、また撮影に飛び出したいと思います。

お褒めの言葉までありがとうございます!
みなさんの写真を拝見して研究しつつ、これから腕を磨いていきたいと思います。

書込番号:15234564

ナイスクチコミ!1


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 21:30(1年以上前)

Aモードにすると、レンズの根本についているダイアルで
F値を可変できます。F値を一番小さくすると「絞り開放」
絞り開放で寄る(マクロする)と、イチガンみたいにボケますよ。
日中は絞り開放だと、シャッタースピードが上限を超えてしまうので
ここで「NDフィルター」をONにして、光の量を抑えます。
いろいろ学べる面白いカメラですね(^^)写真ステキです。


書込番号:15234984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

臨戦態勢

新しい生き方

小さな宝石

蚊!

購入祝にプレゼント!

書込番号:15235409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/22 08:18(1年以上前)

おはようございます。
絞りについては、Like thatさんがおっしゃるとおりです。

こちらを参照してみてください。
http://zapanet.info/blog/item/1292
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ky0408/siborisyatta.html

絞り・シャッタースピード・ISO感度は相関関係にあります。
M(マニュアルモード)以外のPモードやAモード、TVモードなどでは、どれか一つを変更すると連動して他の数値が変わります。
例 絞りF2.8・シャッタースピード1/30秒・ISO100→絞りF4・シャッタースピード1/15秒・ISO100
  または絞りF4・シャッタースピード1/30秒・ISO200

絞りは基本的には被写界深度といって、数値を増減させることでピントの合う範囲をコントロールするためのものです。

なお、よく誤解されるのですが、「絞れば絞るほど画質が良くなる」ということについて。
一眼レフ(特にフルサイズ)などでは正しいのですが、コンデジの場合はレンズ開口部が小さいので絞り過ぎると小絞りボケ(回析現象)が起きて画質は悪化します。
http://www24.big.or.jp/~antares/photo_gallery/camera/camera45.html
http://dslr-check.at.webry.info/201111/article_10.html

XZ-1のレンズはコンデジとしては「超」優秀なので、安心して絞り開放を使ってください。というか絞ると画質は悪化します。私の駄作の岩の間を流れるせせらぎの写真ですが、絞り過ぎで明らかに解像感は低下しています。これは絹のような流れを表現するために、シャッタースピードを落とす必要があって、やむを得ず絞ったためですが。

書込番号:15236511

ナイスクチコミ!0


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/22 20:12(1年以上前)

>Like thatさん
アドバイスありがとうございます!
説明書を読んだだけでは関連性が?だった部分が、
少しずつわかってきた気がします!
メモをして次の撮影に臨みます!

>松永弾正さん
プレゼントありがとうございます!
しかしながら貴重な血液を頂くのは申し訳ございませんので、4枚目は謹んでお返し致しますね(笑)
松永弾正さんの他の作品も拝見させていただいているのですが、
(いい意味で)「な、なんじゃこりゃああ!!」と飛び出した目玉が帰ってきません…
参考にするにも、まだまだ経験も何もかも足りませんが、
XZ-1の魅力を引き出していけるよう、これからも精進します!

>みなとまちのおじさんさん
先生!もといみなとまちのおじさんさん、丁寧なレクチャー、ありがとうございます。
ご紹介くださった参考ページと例、とてもわかりやすいです!
「文字だけ読んでも何がどうなってるのかさっぱりわからーん!」
と説明書を読みながら唸っていたところなので…
特に絞りとシャッター速度について、故意に比例させるものなのか、必然的にそうなるのか、説明書からはよく読み取れなかったので…(読解力の問題?)
「何をどのように表現するか」を決めて、カメラをコントロールする、ということも、今初めて知りました…>絹のような流れ
「あるがまま」だけでなく「どう表現するか」も、カメラで撮ることの醍醐味なんですね。
月曜日だというのに、早くも週末が待ち遠しくてなりません!
教えていただいたことを復習しながら、週末までを過ごします。

書込番号:15238575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 20:22(1年以上前)

やはり大阪の風景って絵になりますね(●´ω`●)
私も中之島まで足を運ぼうかねぇ


素晴らしいお写真ありがとうございます、カメラも大阪城もさぞお喜びになってるかと思いますよ(・∀・)

書込番号:15238627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/22 21:44(1年以上前)

>櫻田人志さん
初の大阪城でしたが、碧の瓦と純白の壁がとても綺麗でした!
私もこの日、中之島のバラを撮りに行きたかったのですが、秋の夕暮れは早く…;
機会があれば、公会堂と併せて訪れたいです。
お褒めの言葉、ありがとうございます!
カメラにうんと喜んでもらえるような持ち主になれるようがんばります!

書込番号:15239084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/23 00:08(1年以上前)

putovaniさん

 こんばんは。

 バラも柔らかく、きれいに撮れていますね。
 
 物思いのイメージ
 甘い香りを運んでくれる描写ですね。

書込番号:15239892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/23 07:53(1年以上前)

秋の中ノ島、良いですよねー。
私も遥か昔、大阪で大学生活を送ったので懐かしいです。
もう少しすれば、御堂筋の銀杏並木も色づきますね!

ところで、中ノ島・中之島、どちらが正しいんでしたっけ?

書込番号:15240543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/23 08:55(1年以上前)

putovani様
中之島の遊歩道は満潮になると遊歩道の一部が浸水するらしいのでお気をつけて(^_^;)

みなとまちのおじさん様
地図とか標識をみる限りは【中之島】ってなってます

書込番号:15240682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/10/24 20:14(1年以上前)

>写味欣快さん
コメントありがとうございます!
夕暮れ時の光加減が、とても綺麗に映りました!
やっぱりZX-1はすごい!
縁側の写真もご覧くださり、ありがとうございます。
撮りっぱなしのものばかりなので、これからはより「それらしく」見えるよう
加工も勉強していきたいです。

>みなとまちのおじさんさん
大阪にお住まいだったんですね。
私は梅田と海遊館、今回初めて大阪城に行ったところなので、これから色んな場所を訪れてみたいです。
御堂筋の銀杏並木、メモしておきます!

>櫻田人志さん
おお、なんという…!
それもまたオツですが、冬はそんなことも言っていられませんね;

書込番号:15246892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/25 17:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

putovaniさん、こんにちは。
え、大阪にお住まいじゃなかったんですか?

大阪は良いところでしたね。食べ物が安くて美味しかったです。いったん「不味い」というウワサが立つと、クチコミですぐに広がって店が潰れるという土地柄でしたからね。今はどうなのかわかりませんが。横浜は残念ながらあまり安くて美味しいお店にめぐり合ったことがありません。(横浜市民の皆さん、ご免なさい)

学生時代に大阪暮らしをしたせいか、京都・大阪・神戸・奈良だとどこで放り出されても自分のいる位置がだいたい分かります。東京と違って、どこにいても山が見えますからね。田舎育ちのせいか、山が見えると何か安心するんですよ。(笑)

撮影スポットですが、大阪ですと桜の季節の造幣局通り抜け、落ち葉の頃の御堂筋、暮れなずむ中之島公園あたりでしょうか。神戸ですと山手の異人館、ポートタワー、南京町と旧居留地の夜景あたりが魅力的ですね。奈良は春の若草山や春日大社で群れ遊ぶ鹿、法隆寺・唐招提寺の紅葉、東大寺のお水取りもステキです。

京都は魅力が多すぎて困るのですが(笑)、ほぼ毎年桜と紅葉の季節に訪ねています。桜ですと嵯峨天龍寺、哲学の道、疎水べり、化野念仏寺、鞍馬寺、平安神宮、平野神社、仁和寺(ここの遅咲きの御室の桜は絶品です)など、紅葉の季節は鞍馬寺、善峰寺、法然院、他にもお気に入りスポットがいーっぱいあります。(笑)

あまり知られていませんが、3月は観光客が途切れる時期なので、客寄せパンダ的に始まった京都東山・花灯路というイベントがあります。なかなか幻想的で、年々観光客も増えているようです。

機種違いで恐縮ですが、その際の写真を少し。

書込番号:15250348

ナイスクチコミ!0


スレ主 putovaniさん
クチコミ投稿数:10件

2012/11/03 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

露出を調整しながら映した(はず)の写真

曇天設定で撮ると、かなり色味が強く鮮やかに

薄の銀色の波の美しさが表現できない…(涙)

秋の夕暮れをもっと撮りたい!

>みなとまちのおじさん さん
コメントにお写真、ありがとうございます!

残念?ながら大阪府民ではなく…
なので梅田の真ん中に放置されると、もう何がなんだか…地図は必須です。

オススメスポットまでありがとうございます!
本当に今まで地元から出るということをしたことがないので、とても参考になります!
大阪奈良はお得なキップもありますし、一日掛けてめぐりたいですね〜
奈良の鹿には、隣の友人がお弁当をかっ攫われたという思い出が(笑)

京都はこれからが本番ですね!紅葉する嵐山、行ってみたいと思いつつ、
予想される人出に足が竦み…
とはいえ、京都はいつ行っても人が多いので、もうしょうがないという気もしますが(笑)
三月のイベントも素敵ですね〜終電、終バスと要相談な田舎住まいが悲しいところです。


みなさまに頂いたアドバイスを手に、砥峰高原に行ってきたのですが
景色を撮ることの難しさを痛感…
色といい構図といい、全然思い通りにならなくて(そもそも自分がどうしたいのかもよく分かっていない)
未熟さを痛感するばかりでした…
来年は腕を上げて再チャレンジ!

書込番号:15290226

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

このカメラを買ってから

2012/10/20 08:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種

雨の散歩1

雨の散歩2

雨の散歩3

カメラ初心者ですが、
このカメラを買ってから、雨降りの休日が好きになりました。
雨が降ると、透明傘をさして、カメラを下げて、家の近くをふらふらと歩いています。

このカメラは、濡れた感じというか、水と光の組み合わせが、美しく撮れるような気がします。

皆さんは、何か変化がありましたか?

書込番号:15227958

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/10/20 09:43(1年以上前)

オリンパスの使ってきたデジカメは花の撮影に
いいカメラでした。XZー1はさらに花の撮影に
向いていると思います。

書込番号:15228125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/20 09:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

hiro55japan さん

 はじめまして。おはようございます。

 >このカメラは、濡れた感じというか、水と光の組み合わせが、美しく撮れるような気がします。
 同感です。
 
 雨の日でも、楽しみを与えてくれる、このカメラに感謝ですね。
 雨が降っていても、コンデジなので、持ち出しやすいですね。
 
 
 雨上がりの朝の、芙蓉を3枚、はらせていただきます。

 初冬にかけての朝の光は、きれいで、心持も穏やかになれます。
 

書込番号:15228133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/20 10:08(1年以上前)

かたつむりが好きになりました(笑)!

書込番号:15228210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 01:39(1年以上前)

皆さん
ありがとうございます。

今から仕事さん

そうですか。
そう言えば、私も、このカメラを買ってから、
道ばたのに咲いている花が気になって
しかたがありません。(笑)


写味欣快さん

雨に濡れた芙蓉の花、きれいですね。
しぼんだ花でも、きれいにみえるんですね。
すばらしい。


松永弾正さん

私も、かたつむりの写真を撮りたくなりました。(笑)


書込番号:15231780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/21 22:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寒くなりました

いやぁん!

こでんでん

…だったもの。

ってことで、カタツムリをアップします!

書込番号:15235311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/22 09:40(1年以上前)

スレ主さま、みなさん、おはようございます。
このカメラはSマクロが秀逸なためか、花や小物撮りをする方が多いようですが、遠景でもなかなかの描写をしてくれますよー。(笑)

小絞りボケを避けるために、くれぐれも絞らないことがコツです。

書込番号:15236696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 19:34(1年以上前)

松永弾正さん

カタツムリの写真のアップ、ありがとうございます。

この「いやぁん!」を見て、初めて、カタツムリが「美しい生き物」だったことを
知りました(笑)。

VF-2を買ってしまったので、アームライトは付けられませんが、まずは、ペンライトで挑戦してみたいと思います。

書込番号:15238415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/22 19:44(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

>小絞りボケを避けるために、くれぐれも絞らないことがコツです。
アドバイス、ありがとうございます。

まだ、初心者なので、一眼レフのマニュアル通りに「解像度を上げるには、絞る」と思っていましたが、

みなとまちのおじさんさんの、「八幡平にひっそりとたたずむ祠」を見て、驚いています。
F1.8なのに、祠の柱から、奥の紅葉まで、くっきりなんですね。

こんど、挑戦してみたいと思います。

書込番号:15238444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2012/10/23 04:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

私ならRAWで撮影して、こんな感じの絵にします。

書込番号:15240271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/10/23 07:40(1年以上前)

スレ主さま
それとですね、このカメラの場合は
○シャープネス±0
○コントラスト±0〜−1
○彩度±0
○画質モード NATURAL

この設定が一番向いているような気がします。(あくまで個人的な意見ですが)
私の場合はRAW撮影し、現像の過程でシャープネスを下げることも多いです。カリッとした描写を求めてシャープネスを上げる方もいますが、不自然な画になることがままあります。

それから、これは好みの問題なのですが、露出補正を±0〜−0.7の範囲で調整してみてください。画が引き締まりますよ。

慣れてきたら、iAUTOやシーンモードに頼らずに、PかAモードでカメラをコントロールしながら撮ってみてください。XZ-1は奥が深いカメラですよ。

書込番号:15240508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/23 21:33(1年以上前)

鬼ヶ島桃太郎さん

雨のぼんやりした画像のコスモスが、
魅力的なコスモスになりましたね。

ありがとうございます。

これは、コントラストと彩度を調整したのですか?

とても勉強になります。

書込番号:15243153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/23 21:43(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

アドバイス、ありがとうございます。

>露出補正を±0〜−0.7の範囲で調整してみてください。画が引き締まりますよ。
今度、やってみます。

>XZ-1は奥が深いカメラですよ。
本当ですね。まだまだ、初心者だということを、実感しています。

でも、皆様の暖かいアドバイスを得られて、本当に良かったと思います。



書込番号:15243198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/10/23 22:07(1年以上前)

スレ主さん
望遠側は当然として、広角側のボケが自然でいいですね。

書込番号:15243322

ナイスクチコミ!1


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/23 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと趣の違う絵を挙げさせてください。
XZ-1で撮る雨は、とても良いですね(^^ゞ

書込番号:15243668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 21:22(1年以上前)

当機種

てんでんこさん

>広角側のボケが自然でいいですね。

ありがとうございます。

そうなんです。
ほどほどのボケた背景で、撮った花がどこに咲いていたかが、
わかるように撮れるところも、このカメラの好きなとこなんです。

下手な写真をもう一枚。

書込番号:15247287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/24 21:30(1年以上前)

Like thatさん

雨に濡れた葉に、光が当たってて、美しいですね。

>XZ-1で撮る雨は、とても良いですね

そうなんです。
今までは、休日に雨が降ると、がっかりしてたんですが、
このカメラを買ってからは、休日に雨が降ると、ワクワクしてくるんです。
雨でも、空が明るめの雨の日は、特に楽しみです。

書込番号:15247339

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング