OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

XZ-1 購入しました

2013/09/25 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 nontonさん
クチコミ投稿数:46件
機種不明

専用ケースは良い

3年目の薄型デジカメが不調となりCAMEDIA C-730をひっぱり出して使っていましたが
普段持ち歩くには大きいので、XZ-1(黒)+ケース付きを購入しました

最近のデジカメでは大き目ですが、専用ケースは手が滑らなくて安定します

使いこなすというよりちゃんと使えるか不安ですが、慣れていきたいと思います

別に互換電池パック2個と電池用充電器購入し到着待ちです


書込番号:16629563

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/09/25 00:53(1年以上前)

悲惨な酷道マニアの世界へようこそ(笑)!

悲惨な酷道も、歩いてしまえば楽しいかぎり!

ご購入、おめでとうございます!

書込番号:16629606

ナイスクチコミ!1


スレ主 nontonさん
クチコミ投稿数:46件

2013/09/25 01:43(1年以上前)

コメントありがとうございます

酷道、険道、腐道好きの私は吸い寄せられたようです
゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚

旅のお供に、頼りがいのある仲間ができました

書込番号:16629712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/25 03:08(1年以上前)

nontonさん
ハンドリングテスト!

書込番号:16629812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/09/25 06:57(1年以上前)

じゃじゃ馬ですが、使いこなしてください。
いい写真が撮れます。

書込番号:16630041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11756件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/25 06:59(1年以上前)

エンジョイフォトライフ♪
+゚*。(●´Д`ノ[○] ☆

書込番号:16630045

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/09/25 10:09(1年以上前)

おう!
ご購入おめでとうございます。

書込番号:16630446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/09/25 10:24(1年以上前)

nontonさん
ご購入おめでとうございます!

このXZ1は力を抜けばそれなりに、気合を入れたらかなり本気撮りの、そんな写真が撮れる実は高いポテンシャルを持ったカメラです。

一眼レフを一緒に持って行っても何となくXZ1を取り出してしまうような、不思議なパワーがあります☆

もしご興味があれば、VFもチェックしてみて下さい。
“世界”がまた変わりますよ!

書込番号:16630473

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontonさん
クチコミ投稿数:46件

2013/09/25 18:18(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます

とりあえず取扱い説明書を見ながら、さわってます

液晶に保護シートを貼ってから
異世界に迷い込む覚悟で持ち出してみようと思います

書込番号:16631843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/09/25 18:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

このカメラは他社のお利口さんカメラと違ってストライクゾーンが物凄く狭いのですが
決まった時にはどんな強打者でも三振に討ち取れる、といった趣があります。

楽しんでくださいね♪

書込番号:16631845

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/25 18:28(1年以上前)

nontonさん
おう!

書込番号:16631867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/27 22:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

XZ-1本当に良い機種ですよ。
生産終了からたっていますが、ここの方の書き込みは止まりません。
みなさんXZ-1を愛されていると思います。

素晴らしい写真をお撮り下さい。

書込番号:16639939

ナイスクチコミ!1


スレ主 nontonさん
クチコミ投稿数:46件

2013/09/28 10:46(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます

液晶に保護シートも張り、やっと予備バッテリーも到着しました
記念撮影の域から脱していませんが、撮影を重ねたいと思います

書込番号:16641458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/28 10:53(1年以上前)

nontonさん
おう!

書込番号:16641481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ53

返信12

お気に入りに追加

標準

食欲の秋

2013/09/21 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件
当機種
当機種
当機種
当機種

松島のあちらこちらのお店で秋ランチというイベントをしていたので
そのうちの一つで食べてきました。
このカメラを知って自分の中の引き出しが増えたようでうれしいです。

書込番号:16616068

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/21 22:09(1年以上前)

料理の写真は、露出補正をプラスにした方が美味しそうに撮れますよ。
特に左から2枚目のステーキの写真は、白いお皿に露出が引っ張られてアンダーに写ってしまっています。
料理も写真も一工夫・・・という感じでいきましょう。

書込番号:16616235

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:968件Goodアンサー獲得:39件

2013/09/21 22:31(1年以上前)

スマホで見る限りそれほどアンダーでもないかなとは思うのですが
2枚目は少しマゼンダ被りしてますかね?

うどんが美味そう。

書込番号:16616326

ナイスクチコミ!1


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/09/21 22:52(1年以上前)

当機種

なるほど、勉強になりますね。


しかし、明るいレンズ、深い被写界深度、魅力的な色、優れた質感描写
雰囲気のいいレストランで料理を撮るのにも、とても良いカメラですよね(^^)v

書込番号:16616413

ナイスクチコミ!8


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2013/09/21 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

修正後

ご指摘、勉強になります。
RAW撮りしているので少し明るくして赤みを抑えてみました。
どうですかね。

食事をしたところのロビーには中秋の名月にちなんだ飾りがしていました。

書込番号:16616510

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/09/21 23:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マンゴーソフトだったかな?

椀物

先付

valus 様

ようこそいらっしゃいました。

ランチ美味しそうですね。
私はこういう写真は撮れないなぁ。イメージと出てくる画像が違うんですよね。
色温度とか絞りとか気にしてはいるんですが、美味しそうじゃない。
美味しく食べるのは簡単なのに。(笑)

書込番号:16616603

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2013/09/21 23:45(1年以上前)

機種不明

画像をお借りして修正してみました。
個人的には、この位の明るさが好きなのですが、実物を見ていませんし、写真の明るさは好みが分かれますので、 valusさんのお好みの明るさ、色合いを探されたら良いと思います。
料理の撮影は、室内のミックス光源の場合が多いので、RAW撮り出来て、後で修正が出来る機種は良いですね。

書込番号:16616634

ナイスクチコミ!4


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/22 12:29(1年以上前)

食べ物の写真は難しいですね。

その昔、三重県鈴鹿市の中国料理店で、象の鼻のステーキとか雄鹿の睾丸焼き、つばめの巣のスープなど、珍しい食材を使用した10万円ランチの取材をした時、プロの料理写真家は白熱灯の下で四面に白い覆いを作ってカメラを真上に構えて撮影していました。

彼、笑顔で曰く、「料理の写真は難しいよ」

私は入社3年目の地方勤務だったのでEOS620オートで適当にフラッシュ撮影していたら、思い切りアドバイスされました^^;..もっとも紙面が白黒の頃だったのでそれで十分使えたのですが、社の先輩よりも現場の他社の人のアドバイスの方が参考になったことを覚えています。

少し勉強するつもりで、この難しいXZ-1に興味が湧いています。

書込番号:16618406

ナイスクチコミ!2


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2013/09/22 15:44(1年以上前)

> サイコキャノンさん
ご指導いただきありがとうございます。
自宅のPCのディスプレイ設定も否めないところですが
いろいろ自分好みに作りたいと思います。
JPEG+RAWで撮影していますが、このカメラはRAWでいじるのが楽しいですね。

> Like thatさん
実はこの時にミラーレスも車の中にはあったのですが出しませんでした。
仰々しいというのもあるのですが、
柔らかい雰囲気が写せたら良いなぁという感じでこのカメラの選択でした。

> こあらおじさんさん
はい、美味しく頂きました。そちらは私も得意です。
このカメラに写実的な画を望んでいませんので
自分の記憶色と空気感が出れば良いなぁと思うのですが
なかなか難しいですね。

> Unix5532さん
> 象の鼻のステーキとか雄鹿の睾丸焼き、つばめの巣のスープなど
なんかさらっと書かれてますが、つばめの巣はさておきちょっと引きます(笑)
10万円のランチは食べられたのでしょうか?
まぁ素人+人目を気にする方なので大げさなことは出来ないのですが
その中でも一眼とはちょっと違った画が出来たら良いなぁと思ってます。

書込番号:16618974

ナイスクチコミ!1


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2013/09/23 11:25(1年以上前)

> むむまっふぁさん
返信が遅れてすみません。
昨日仕事の合間に書いてたら抜けてしまいました。
自宅のPCのディスプレイの設定も微妙に怪しいんですが
この機種のよくあるマゼンダ被りでしょうね。
カメラは赤みを抑える設定にはしているのですが
室内の撮影だと出やすいようです。

秋らしいきのこのうどんで美味しくいただきました。

書込番号:16622302

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/23 18:37(1年以上前)

valusさん

食べましたよ。職権乱用^^;

象の鼻は鳥のささ身に少し油が乗ったような味で、さっぱりしていました。輪切りで出てきましたよ。ビックリ!!

睾丸は..忘れました^^

つばめの巣はみなさんもご存知の味ですが、何かとても珍しい巣ということで高かったとのことです。

今はワシントン条約の関係で、象は無理でしょうね..というか食べたい人はいないかも(笑)

書込番号:16623818

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2013/09/23 20:32(1年以上前)

当機種

> Unix5532さん
象の鼻の輪切りですか。穴二つ?(笑)
こういう珍しいものはだいたい鳥のささ身で喩えられますよね(カエルの足とか)
でも貴重な体験でしたね。

書込番号:16624355

ナイスクチコミ!3


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2013/09/24 18:09(1年以上前)

象の鼻なんかより、よほどおいしそうです(笑)。穴2つでした。

書込番号:16627731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信15

お気に入りに追加

標準

クローズアップレンズNo.2, 3, & 5

2013/08/25 10:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:285件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

見たな〜

雨の水滴への映り込み(トリミングあり)

毎度おなじみイチモンジセセリ

ついにKenkoのACクローズアップレンズをNo.2から始めて3、5とコレクション(?)してしまいました。確かにこれはハマってしまいます。(苦笑

書込番号:16505034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:192件

2013/08/25 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは、予期された登場にて失礼します。

もう完全にクローズアップの悪魔に魂を乗っ取られた
感のある、カマキリの写真・・オッケー^^
とどまることを知らぬ接写の欲求を素直に表現されて
いて、裏山C です!

外にでますとこの雑草の花が、『私を撮らんか〜い』

今回は撮ってだしの元画像をUPします。

4枚目を拡大して見て貰えると光栄でーす^^

書込番号:16505714

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:285件

2013/08/25 19:13(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ミクロの世界の営み

眼にピントを合わせようと一苦労…

ほんとはかなり小さなヤツです(笑

これはCULは使用していませんが…

nNOE fairyさん、「この道」のご紹介、ありがとうございました。すっかりハマっております…(苦笑
4枚目のお写真、蟻がいますか?(^^ ミクロの世界ですねー。
あ、私の4枚目も花の部分を拡大して見ていただけると光栄です…(^^;

書込番号:16506744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:192件

2013/08/25 20:06(1年以上前)

当機種
当機種

擬態上手が自慢みたいでした^^

あまピンでした

三潭印月さん

1枚目・・アリの薔薇毛具合が丁度いいですね!ドレッシングは何が合いますか?^^

2枚目の蜘蛛は、クローズアップをするとどうしても避けて通れないです・・ゾ〜。

3枚目の蛾、これから色々な模様のモノに出会いがあると思います。おたのしみ〜。

4枚目はCU撮影ではないという事ですが、おカメさんははっきり確認できますネ!


ミクロの世界の虫達は妖精みたいなのが多いですので、これからが楽しみですねー^^

書込番号:16506948

ナイスクチコミ!5


tacchaさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/25 21:35(1年以上前)

三潭印月さん

凄いです。(@@;

書込番号:16507351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/26 07:46(1年以上前)

三潭印月さん
はまってるなぁ。

書込番号:16508523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2013/08/26 10:25(1年以上前)

機種不明
当機種

三潭印月 さん

カマキリの写真ですが、勝手にいじらさせていただきました。

仰臥の状態では表情が掴みにくいのでは?と思いましたのと
その効果を増す為にコントラストをつけ、若干トリミングしました。
カマキリは、虫のわりには表情豊かだと思います。

如何でしょうか?

私のはたまたまそこに居た イナゴ(だと思います)です。

書込番号:16508844

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/26 21:05(1年以上前)

三潭印月 様
nNOE fairy 様

人間を見れば逃げるのが当たり前の虫たちを相手にここまで撮られるとは。
凄いです。

書込番号:16510669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件

2013/08/26 21:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

nNOE fairyさん、こんにちは。
おおっ!!
カマキリのレタッチ、ありがとうございます。なるほど…
実物が横向いていたからって写真もそれに忠実に…ということはなく、このようにちょっとアレンジしてあげるとぐっと映えますね。
勉強になりました!

イチモンジセセリの頭部をもう2枚。最も撮りやすい(逃げないので)蝶ですね。

書込番号:16510792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:285件

2013/08/26 21:32(1年以上前)

tacchaさん、こんにちは。
ありがとうございます。(^^)

nightbearさん、こんにちは。
はい。お恥ずかしながら、、、ハマりました。(苦笑

書込番号:16510812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/27 06:31(1年以上前)

三潭印月さん
もっと、はまってやぁ。

書込番号:16512088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2013/08/27 13:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

nightbear さん

あんさん何言ってまんねん
三潭印月はんは、これからが本番なんやでぇー
今がいっちゃん大事な時や!

んな事より、はよ!お焼きにおたべ、お好み焼きにオタコ焼き 送ってんかぁ〜^^

書込番号:16513051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:285件

2013/08/31 19:33(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

目にピントを合わせるのはほんと大変…

ほんと大変…

こいつはどうか?(^^;

こあらおじさんさん、レスが遅くなりましたが、コメントありがとうございます。
初心者のヘボながら、楽しませてもらっています。初心者でも楽しんでいいですよね…(^^;

nNOE fairyさん、葉っぱの水滴の作例、さすがというのも僭越ですが、さすが凄いです。
なるほど…(と思っても真似できるものではありませんが…(汗))

書込番号:16529241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2013/08/31 19:53(1年以上前)

当機種

三潭印月 さん

この蜘蛛です!私がクローズアップ撮影をするきっかけを
つくってくれたのは・・これをできれば日向で大きくCUして
もらえませんか?とっても可愛いですよ^^!

書込番号:16529305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:285件

2013/08/31 22:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

残念ながらCanon S110での撮影

先日のカマキリとは別の個体です(^^)

nNOE fairyさん、コメントありがとうございます。
シジミ蝶、流石です!
この蝶、目がとてもキュートですよね…
クモは、ひょっとしてこちらのクモでしょうか…?違うかな…

書込番号:16529944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2013/09/02 16:10(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは 三潭印月 さん

とりあえず2枚UPしておきま〜す^^

書込番号:16536539

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

標準

夏の中間まとめ(笑)

2013/08/12 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

好天に恵まれず

雨は降らないので助かりますが

本来の目的地は没です

ま、天気には勝てません

某カメラ強化期間を終え、こちらのカメラに戻ってきました。(笑)

余りに暑いので、外に出て撮る気にもなれず、
夏バテ気味なこともあり、撮った写真もなかなか整理がつきませんねぇ。
(単に年のせいかも)

とりあえず整理できたもの。
あわせて、皆さまの夏をお見せいただければ幸いです。

書込番号:16463571

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/12 22:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山が駄目なら街がある?

偶にはこんなもの(ビンテージ・スワロフスキー)も撮ってみました。

で、あちこちぶらぶらとお散歩です

とりあえず楽しみました

続きです。

天気に恵まれなかったので、予定をしていた場所にはほとんど行けず、
(1回も浅間山が見えなかったのは初めてですね)
ちょっと残念でしたが、それなりに楽しめましたし、またの機会を楽しみにということで。

書込番号:16463596

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/08/12 23:14(1年以上前)

一番上の1枚目は、水面の反射と水面の霧がうまくマッチして
いい雰囲気と思いますが。

写真は好天より、天気が悪いほうが光線の具合とかが
出てくるので良いそうです。

好天は当たり前の写真しか撮れない。

書込番号:16463734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2013/08/13 08:22(1年以上前)

お早うございます。

良い感じですね〜。
4枚目、編集で傾き(右上がり)と看板と電線修正して------ダメ? しょうがないですね。(^_^)
これ、天気に負けて大正解。好天だと「カヌー置き場」と電線が目障りに。

書込番号:16464449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/13 22:00(1年以上前)

今から仕事 様

おっしゃるとおり写真には良いのでしょう。

ただ、今まであまり山がらみの旅行で天気が悪かったことがなかったので

本来の予定
浅間山 雲まみれで2日間山体すら見えず。夜も曇って全く駄目。
栂池  今年は珍しくこの時期にシラネオアオイが良かったそうですが、雨では・・・
唐松岳 八方尾根より上は、雨とのことだったので諦め。
 
予定が全てパーになり、これが残念だったのですよねぇ。
下界は天気がいいだけに悔しいですね。

入笠山は天気が良かったのですが、花には遅かったので。
何か、今年は天気に恵まれてないですねぇ。行く前の天気予報は良かったのにねぇ。

書込番号:16466537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/13 22:10(1年以上前)

当機種

レタッチは余り得意ではないので

うさらネット 様

ありがとうございます。

右上がりは癖なので、注意してはいるのですがなかなか直りませんね。
あまり得意ではないのですが、こんなところで。

書込番号:16466567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件

2013/08/14 11:24(1年以上前)

こあらおじ様

最初の段の1枚目ですが、これを観ておりますと
周りの状況やら、その静けさ、カッコーの鳴き声さえ
聴こえてくる心象が創りだされます。
軽く霞がかり、その静寂の中湖沼に、立体的に響き渡る
鳥の鳴き声・・避暑地の静かな朝・・羨ましいです。

2枚目はオールグリーンの中に小屋一軒。もみじかカエデ
かが明るいグリーンを提供し、手前にはそれにマッチした
苔むした古い橋。

3枚目は・・ハッキリ言ってここへピクニックにでも^^

4枚目の青から紫、桃色を感じさせる霞がナイス!


二段目の写真館は、元、旅館だったのですかね?
アートフィルターお使いですか?
古い家屋の写真屋さんは雑然がお好き。
こあらおじ様の遊び心が垣間見える気がします。

2枚目はかる〜くとばして、3枚目のモノクロナイス!

4枚目はあなたのハイセンスが覗えるモダンなカット。
明るい緑の下の茶色いレンガが濡れていて涼しいです^^
窓の形もこの建物にぴったり、色もマッチしてますね?

書込番号:16468195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2013/08/14 23:48(1年以上前)

お帰りなさいませ。

私はビンテージスワロフスキーのマテリアルな感じとゴージャスな感じがさすが暖色系のXZ-1だと思いました。

書込番号:16470343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/15 06:38(1年以上前)

nNOE fairy 様

1枚1枚への暖かいお言葉ありがとうございます。
自分の見た(感じた?)風景と、現像した写真とのギャップに
自らの腕のなさにガッカリすることが多いので(笑)励みになります。

nNOE fairy様の作品のように「自分の世界」を描き出せる。
被写体から「見出す目」と「切り取る技量」が持てるようになりたいものです。
いつも作品から勉強(?)させていただいておりますので、
お体が回復された後には、また素晴らしい作品をお待ちしていますね。




書込番号:16470851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/15 06:47(1年以上前)

ミスタージー 様

久しぶりに(?)XZ-1をしっかりと使って、改めてその楽しさを再確認しました。

スワロフスキーは写真と分からないのですが、
光の角度によって色が様々に変化するので結構面白いです。

現在より製造技術の水準は低いはずなのですが、できあがった製品としての魅力は
決して負けていないどころか、上回る部分があるのが面白いですね。


書込番号:16470863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/15 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

木陰

たぬき

トラガニ

湧水

XZ-1を購入して、早6ヶ月、

いつも参考にさせてもらっています。

…全く、上達しませんwww

面白さは、わかってるつもりなんですがorz

暑すぎて外に出る機会が少ないですが、

とりあえず、今年の夏ですw

書込番号:16473516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/16 08:15(1年以上前)

peanuts821 様

3枚目のトラガニ面白いですね。
4枚目の湧水。こういう風景好きです。緑が綺麗に描写されています。

>暑すぎて外に出る機会が少ないですが

そうですね。本当に暑くて日中はカメラを持ち出そうという気分になりません。
少しでも涼しくなるといいのですが。




書込番号:16474556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/16 19:16(1年以上前)

こあらおじさんさん、こんばんは。
某カメラ強化期間終えられましたですか(^^)

しっとりとした空気さえ伝わってくる描写。
浅間山は残念でしたが、街並や池の風景など素敵です!
2ではなく、1ならではなのでしょうか?(^^)

peanuts821さん、こんばんは。
素敵な作品、XZ−1の機能を引き出してらっしゃいますね(^^)
トラガニのカメラ目線、湧水の清々しさが良いですね!!

書込番号:16476363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:192件

2013/08/18 09:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

よーく見てもらって、これか、の瞬間を面白いと思っている自分が面白い

こあらおじ様 おはようございます。

いきなり波撮りの件ですが・・。近頃 オタク 気味でして
うん、面白い写真が撮れた・・と、心でガッツポーズ・・。
家に帰ってPC画面で確認してみますと
どこがいいのか自分でも判然としなくなってきました^^

書込番号:16481806

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/18 21:50(1年以上前)

ビシュジョヴォ 様

>某カメラ強化期間終えられましたですか(^^)

あちらもようやく手に馴染みだしたので。そろそろ終えようかと。(笑)
やはり後継機だけあって使いやすくなってますね。

描写については・・・微妙な差ですがあるような気がします。
基本は同じなんですけれど。ちょっと薄味かなぁ?
この辺りは、ここのマイスタークラスの方々に品定めをしてもらった方がいいですね。
でも、あちらも好きですよ。

書込番号:16484067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/18 22:01(1年以上前)

nNOE fairy 様

1枚目。波の飛沫(泡?)が半透明のマーブルのようですね。
2・3枚目のクリスタルの水とは違いますが綺麗です。

4枚目の写真、岩の色。くだける波飛沫が花?星?海だからウニ?のような形で捉えられており
周囲のマーブルの泡が縁取っているようで素敵ですね。
瞬間が切り取れるのは写真の良いところですが、こういった状況を見つけられる観察眼も素晴らしいですね。




書込番号:16484110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/18 22:24(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

モンシロチョウを食べる(?)トンボ

これはもう少しプラス補正が欲しかった…

こあらおじさんさん、こんにちは。
いつもながら特に緑色が印象的な作例の数々…しばし見入ってしまいました。
特に1枚目の湖面に水蒸気(霧)が立ち込めた静寂感ある情景、何とも素敵です。
私はこのところもっぱらクローズアップレンズを使っての虫さん撮影にハマって、蚊に刺されまくる週末の朝(の散歩)を楽しんでいます。(^^;;

書込番号:16484220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/19 06:01(1年以上前)

別機種

アサギマダラ・・・私の腕ではこれが精一杯(泣)

三潭印月 様

いつもながら見事な昆虫の写真。ホントに凄いですね。
構図もピントも生き物相手にこれだけ撮れるといいですね。
3枚目アンダー気味とおっしゃいますが、そんなことはないと思います。
どうしても気になるようでしたら、ほんの少し持ち上げる後補正をかけることも
出来ると思いますけれど。

σ(^^;は動きものは徹底して駄目ですので、ピンぼけ連発です。

書込番号:16485017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:192件

2013/08/19 14:27(1年以上前)

当機種

こんにちは^^

こあらおじ様をはじめ皆様方に大変心配をお掛けした、右耳 完全復調しました。

いや〜まだまだ暑いですね!? 海へでてみますと、うねりはあるものの東風で
波がぐちゃぐちゃ、数人のサーファー諸兄も苦労されてるみたいでした。

中潮の干潮の時間でしたので、普段撮影できない岩の太平洋側を・・。
なかなか画にするのが難しいです。

書込番号:16486009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/19 18:42(1年以上前)

nNOE fairy 様

全快おめでとうござます。
とはいえ無理はされないように。

写真、フジツボかと思いましたが貝ですね。
連なって奥に進んでいるみたい。
何か都会のラッシュアワーみたい。

書込番号:16486532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信14

お気に入りに追加

標準

ホント、いいカメラカメラですね。

2013/08/16 03:35(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:92件
当機種
当機種
当機種
当機種

八方池

白馬の山

Sマクロで・・

知らない間にモードダイヤルがSモードになりISO800で撮影していた・・・

こんばんは

このカメラ、今年の初めに購入して大変気に入っています。
ここんとこちょっと忙しくてあまりこの掲示板ものぞいていませんでしたが、久しぶりに来てみると旧型になって一年がたとうとするのに、今なお活発に書き込みが続いていてすごいですね。
XZ-1がユーザーにいかに愛されているかがよくわかります。ホントに魅力的な機種ですね。
私もこれまでコンデジは7〜8台使ってきましたが、こんなに愛着がわいた機種は初めてです。

皆さんが言われているように結構ヤンチャ坊主で、いつも期待を裏切らない優等生タイプではありませんが、ハマった時はコンデジとは思えない素晴らしい写りで実に撮影が楽しいカメラですね。
なかなか使いこなせませんが、これからも良き相棒として常に一緒にいてもらうつもりです。

せっかく久しぶりにお邪魔したので、何枚か写真を貼らせていただきます。
この夏に白馬方面に行った時の写真です。

書込番号:16474257

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/08/16 05:03(1年以上前)

このカメラを持つと皆さん、スレ主さんと同じ意見になります。

書込番号:16474292

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/16 06:16(1年以上前)

多趣味パパさん、こんにちは。
うわー、きれいな風景ですね。素敵な作例をありがとうございます。
XZ-1に関しては、私も全く同じ想いです。XZ-1マイラブ。(笑
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また素敵な作例をぜひ見せてください。

書込番号:16474353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/16 06:45(1年以上前)

最初は“なんじゃこりゃ〜!”なんですけどね…長く付き合える名機ですよね((o(^-^)o))!

書込番号:16474396

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/16 06:58(1年以上前)

涼しそうな風景ですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:16474415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/16 08:28(1年以上前)

多趣味パパ 様

素敵な風景ありがとうございます。
この1週間ほど前に上がる予定だったのですが天候には勝てず・・・(泣)

不帰のキレットから天狗の頭ですね。
雲がなければ白馬鑓から白馬まで見渡せるとても好きな風景です。
いいなぁ天気に恵まれて。

書込番号:16474587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/16 17:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いろいろあって…蔵出しでごめんね!

書込番号:16476130

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:27(1年以上前)

今から仕事さん

特に撮影そのものが好きな人は好きになるカメラですね。

書込番号:16477506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:29(1年以上前)

三潭印月さん

ありがとうございます。
頑張ってこのカメラのポテンシャルをもっと引き出したいです。

書込番号:16477513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:31(1年以上前)

松永弾正さん

いつも素敵な写真をありがとうございます。
これからも我々を刺激する素晴らしい作例をUPして下さい。

書込番号:16477520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:34(1年以上前)

じじかめさん

ありがとうございます。
なかなかゆっくり撮影できませんが、いつも鞄には入れています。
もっとゆっくり撮影を楽しみたいものです。

書込番号:16477530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:36(1年以上前)

こあらおじさんさん

ありがとうございます。
実は天気はそれほど良かったわけではなく、雲の切れ間にあわただしく撮影という感じでした。
でも少しの時間だけでも雲が切れてラッキーでした。

書込番号:16477541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/08/17 00:50(1年以上前)

最近はハイエンド・コンデジを買い集めているような状態ですが(*_*;)、新品はもう買えないと思っていたXZ-1が手頃な価格で売られていておまけに純正革ケースがおまけという実質3万円以下で購入できて喜んでいます^o^/。

これでハイエンド・コンデジのCCD機はニコンのP7100、リコーのGRD4についてで3機種目となります。

WBが転ぶとか、ISOの上がり方がおかしいとか、有機ELの色合いがおかしいとか色々と言われているXZ-1ですが、やや大柄に成って裏面照射型CMOSに変わってしまったXZ-2よりも発色はやはりCCD機特有のものがありますね。
あと価格が下がった外付けEVF(VF3)をμ4/3用に買っていたのですが、こちらのXZ-1にも取り付け可能で画素数92万ドットと粗い感じですけどファインダーが付くコンデジは数が少ないのでこれも嬉しいです^o^/。

今は暑くて外へ出るのも中々ですが、松永弾正さんのような素敵な写真を撮ってみたいと思っています(年季が違うので全然無理でしょうけど*_*;)

書込番号:16477582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ドラマチックトーン

トイフォト

ジオラマ

よく見るとタイトルが変ですね。(汗)

これからもこの貴重な機種を大事に使い倒したいと思います。
みなさま今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16477603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/08/17 01:04(1年以上前)

salomon2007さん

最近また値段が下がっているようですね。
ご購入おめでとうございます。

確かにあれっ?と思うこともありますが、それも愛嬌と思える魅力があります。

私も最近安くなったVF3を買いました。
VF2がいいのはわかっていましたが、サイズとコストを重視してVF3に。(負け惜しみ)
VF3でもファインダーがある安心感はいいですよね。

書込番号:16477620

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信22

お気に入りに追加

標準

七月のひとこま

2013/07/28 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ワイ端28mm 男性の顔だけ暈しました。

記憶色に近い色合いです。青空も好印象です!

逆光気味でも太陽を切れば問題無し。トンビが入ってラッキー!

内蔵ND。夏至近くの強い日差しでは露出オーバーですが恩恵有!

皆様こんばんは。
早いもので、七月も暮れてしまいますね・・・
という事で、七月の作例をご披露頂けませんか?

「コンデジ」の機動力を生かし、仕事の合間に撮った拙作で恐縮ですが、
雑感をご報告します。
先ずはたまたま通り掛かる事が出来た、七夕の風景を。

今までは「Sマクロ」ばかりだったので、風景も。
ワイ端でもしっかりとした描写は嬉しいですね。
ズームが4倍までと欲張っていないレンズの賜物でしょうか。
欲を言えば、28mmでなく、24mmスタートだったら嬉しいですが、
各種収差が出て、描写落ちてしまうのでしょうね(^^;
LX5で補完しましょうか(笑)
もう一つ、これは欲張り過ぎですが、夏の強い日差しですと、
DRがもう一歩広いと嬉しいですね。
XZー2だと改善しているのか、気になる所です。

αも使っていますが、空の色は好印象です!
オリンパスブルーという奴でしょうか?

露出オーバーですが、内蔵NDのお陰で吹き流しの動きを出す事も出来ました。

ちなみに基本的に手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ ナチュラルです。

書込番号:16413687

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/28 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ ナチュラル

1枚目をiphotoで露出補正

手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ ナチュラル

3枚目をiphotoで露出補正

連投失礼します。
1枚目でなく、ワイ端28mmは3枚目でした。。。
m(_ _)m

続いては、これも仕事帰りに遭遇した、盆踊りの模様を。
うっかり、SDをPCに入れっぱなしにし、内蔵メモリーのみで撮りました(^^;
JPEG Mサイズなら10枚くらいは撮れました。

今回はJPEG撮って出しと、その画像をiphotoで露出補正したものを
掲載します。

光源は忘れましたが、独特の滲み方しますね。
あまり補正していませんが、暗部のデータはしっかり残っていますね。
RAWで撮ればもっと加工し易いのかもしれませんが、面倒くさがりで
時間が全く取れない私には、十分満足出来ます!



書込番号:16413737

ナイスクチコミ!7


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2013/07/29 01:01(1年以上前)

つるがおかはちまんぐ〜


ですね

書込番号:16414024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/29 06:13(1年以上前)

あ、そうか!
確かに内蔵メモリーあるわ!忘れてた!
楽しいよね、XZー1!

書込番号:16414300

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/29 07:48(1年以上前)

内蔵メモリーがあってよかったですね。できれば予備のSDも買っておいたほうがいいと思います。

書込番号:16414425

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/07/29 11:19(1年以上前)

ビシュジョヴォさん、こんにちは。
同県人ですね♪ 私は権太坂に近いところに住んでいますので、バス1本で戸塚まで行き、横須賀線で鎌倉まですぐですから1時間以内で行けますので、よく試し撮りに出かけます。

XZ-1のダイナミックレンジが狭い件ですが、やはりこのカメラはコントラストが若干高めのように思います。それが原因の一つかもしれませんね。私自身はクッキリ・パキッとし過ぎた写真は苦手なので、RAW現像の際にコントラスト・シャープネスをそれぞれマイナス1にしていますが、それでもこの傾向は残ります。

24mm、私も惜しい!とずーっと思っています。やはり描写最優先で設計する場合、24mmと28mmの間には高い壁があるのかもしれませんね。ワイコンもいろいろ試しましたが、どうもこのレンズの素晴らしさをスポイルする感じで諦めました。

おっしゃるようにこのカメラはマクロ・Sマクロ機能が優れているので接写・近接撮影の作例が多いようですが、遠景もいけるんですよね。豆粒センサーの利点を生かして絞り開放付近でも十分にシャープな描写ができるのでお気に入りです♪

古い駄作で恐縮ですが・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/SortID=15234071/#tab

書込番号:16414858

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/30 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

イチモンジセセリ〜飛翔〜弾丸みたいに飛びます

イチモンジセセリ〜食事中〜

コシアキトンボ〜縄張り争い?〜

ルリボシカミキリ〜離陸!〜

こんばんは!

1枚目の雰囲気、大好きです〜カメラを構えた浴衣の女性がいい感じです♪

自分ものっけさせてください〜
とはいっても、7月はずっと虫ばかり追いかけまわして、それ以外は全然してないような・・(^_^;)

前回1/1600でもアゲハの前羽がぶれてしまい、意外に思ったりもしたんですが、セセリは速い・・・
アブと同じく、練習中です。

トンボも産卵風景が頻繁になってきましたのでなんとか撮ってみたい・・・。
でも、お尻で水面を叩く動作を狙ったんですが、なんだかただ水面飛んでる写真になっちゃいました(^_^;)

うーん、まだまだ課題ばっかりです(笑)

書込番号:16417530

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/30 01:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ウスバキトンボ〜合焦しづらい色彩(^_^;)〜

シオカラトンボ〜産卵〜

ミツバチ飛翔〜

林の先でゴリッ!バキッ!と音がするので何だろうと思って見たらスズメバチが樹皮を
食い破って樹液を吸ってました。

これからの季節、どんどん凶暴化してくるので決して近づきたくない虫NO.1ですね(^_^;)
山道のすぐ横の樹だったんで立ち止まらずにさっさと通り過ぎました。

しかしなぜあの木だけだったんだろう?

書込番号:16417542

ナイスクチコミ!7


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/07/31 12:43(1年以上前)

当機種

暑い日が続きますね(^_^;)

スレ主様と、いつもけいじんさんの
素敵な写真の後で恐縮ですが(^_^;)

書込番号:16421832

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/31 20:24(1年以上前)

当機種
当機種

クマバチの飛翔 撮影モード:SS優先

ひまわり と ミツバチの飛翔 撮影モード:SS優先 AF:マクロ

ビシュジョヴォさん みなさん こんばんわ(^-^)

Topの4枚目の 内蔵NDつかった吹流しの写真いいですね! 
こういう風に使うのですね。お恥ずかしながら、お写真を拝見してから初めて内蔵NDフィルターについて調べてみました。
光の多い場所でSSを遅くすることが出来るんですね。今度私も晴れの日にチャレンジしてみます。

いつもけいじんさん
また凄い飛翔を撮られましたね。 イチモンジセセリ は 他の昆虫とちがって、何時でも何処でも多く目にするのですが、 ほぼホバリング動作をせず 「飛んでるか」「停まっているか」 のどちらかの動きしかしないので 飛翔を撮影するのは非常に難しいと思いますが、きっちり飛翔が撮れていますね Excellent!

コシアキトンボ のランデブーも凄い瞬間ですね。
ルリボシカミキリの離陸も凄いです。水色の体色といい、形といい、とても綺麗な昆虫ですね。

Like thatさん ネコちゃん 可愛いですね! 癒されます。 肉球も 人の皮膚みたいな色で柔らかそう。
毛並みの描写もいいですね。やっぱりXZ-1いいカメラですね。


7月のひとこま として 私も 昆虫の飛翔を2つUpさせて頂きます。
どちらも沢山撮影したなかの偶然の産物です。
(代償として蚊に3か所咬まれた (T_T) )
(AF設定は「マクロ」ですが、距離は十分離れているので普通の「シングルAF」と同じです。)

Exif詳細は以下。
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9380143275/meta/
http://www.flickr.com/photos/hiro2012massan/9330773403/meta/

書込番号:16423089

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:192件

2013/07/31 21:17(1年以上前)

当機種

誰もおらんかったとばい^^

アタイは海の向こうば観ちょるけんzzzz・・・。

書込番号:16423305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/01 00:01(1年以上前)

皆様、こんばんは。
早々に書き込み下さいまして、誠に有難う御座います!
返信遅くなり失礼致しました。。。m(_ _)m
今日は終電を免れ、帰って参りましたのでお返事申し上げます。

velvia100さん、こんばんは。
おぉ!良くお分かりでしたね(^^)

松永弾正さん、こんばんは!
会長様にお立ち寄り頂けて光栄です(^^)
XZ−1本当に楽しいですね〜
そして内蔵メモリーに助けられました(笑)

じじかめさん、こんばんは。
仰る通りですね(^^;
気をつけます!

みなとまちのおじさんさん、こんばんは!
副会長様にもお立ち寄り頂けて光栄です(^^)
風鈴のスレ、そしてリンク先のスレも拝見しております。
どちらもとても素敵で、XZ−1で楽しまれているのだなぁと
伝わって参ります!
権田坂、なるほど!それで「みなとまち」でいらっしゃるのですね(^^
私も八幡宮などはついつい、撮りに立ち寄ってしまいます!
最近は2号機のシャンパンシルバーに自動開閉キャップ付きで楽しんでおりますので
お見かけの際は是非(^^)

いつもけいじんさん、こんばんは!
いやはや、驚きです!
私はXZ−1ではほとんど動き物を撮らないのですが、
お見事としか言えません!!
AFのモードとゾーンはどのような設定されてますか?
いや〜お見事です(^^)

Like thatさん、こんばんは!
これまた、伸びきり油断し切ったお姿(^^)
この前の肉球の持ち主でしょうか?
夏のひとこま、有難う御座います!

hirohiro2013さん、こんばんは!
どひゃ〜!!
これまたビックリ驚愕画像ですね!!
クマおやびんのシワまで分かるドンピンですね!
こちらもAFの設定がとても気になります!
いや〜恐れ入ります。

nNOE fairyさん、こんばんは!
ワールド爆発の作例有難う御座います!(^^)
僅かに残した水平線と手前のテトラポットでしょうか?
絶妙な構図ですね〜。
色合いも微妙で、素敵な切り撮り有難う御座いました!

書込番号:16423970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/01 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありきたりですが(汗)手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ

お約束のSマクロだったような(^^; 手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ

「なんかくれよぉ〜」手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ

タイミング難しい!手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ

皆様、改めましてこんばんは。
早々にお立ち寄り有難う御座いました。
気がつけば8月になってしまいましたね?(^^;
名残を惜しんで、皆さんも是非作品をご披露下さいませm(_ _)m

引き続き、拙作ですが、お付合い下さい。

これは、先日早起きで仕事前に行った八幡宮です(^^;
今年はどうも、蓮の咲き方がおかしく・・・イマイチでした。

1枚目はなんて事無いありきたりですが、暈けが素直で、
軽い気持ちで撮れる割には十分ですね。

2枚目は蓮の上の水玉で玉暈け狙ってみました(^^;
薄曇りの日差しとはいえ、逆光の状況下でも良い描写かと思います。

3枚目は撮影している私がエサをくれると勘違いし、
石垣をよじ上ろうとしている草亀さんです。
この時はAFもスパッ決まりました。確かマクロモードです。

そして4枚目。
竹から滴る水滴を狙ってみましたが、ここでちょっと弱点を発見!
レリーズタイムラグ?が意外とありますね?
今まで動体などほとんど撮らなかったので気付いてませんでしたが、
モニターの遅延なのか?レリーズタイムラグなのか?
かなり苦戦しました(^^;
また合焦ポイントが常に揺らいでいるので、AFにはかなり酷な状況で、
ピント精度もイマイチですね。こういう時はXZ-2のMFが本当に羨ましいです!

書込番号:16424046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/01 00:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ WB=Auto

手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ WB=Auto お約束Sマクロ

ドラマティック 露出アンダー気味 手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ Sマクロ

同じくドラマティック 露出+気味 手持ち AF JPEG撮って出し ノートリ Sマクロ

連投失礼致しますm(_ _)m
場所を変えて、天水受けに睡蓮が咲く境内にて。
暖色の発色はこのカメラの真骨頂かもしれませんね?
記憶色に近く、お気に入りです(^^)

そして、アートフィルターである
ドラマティックトーンも楽しんでみました。
露出により、かなり表現が変わる事、
コントラストと暈けが印象的な事も新たな発見でした。

書込番号:16424079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2013/08/01 15:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

前回の投稿後から毎日XZ-1(液晶割れたまま)を持ち歩くようになりました!
撮るのが楽しいです!
数打ちゃ当たるでがんばっています!
夏もまだまだこれからです!



書込番号:16425566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/01 18:06(1年以上前)

アイストールラテさん〜
4枚の写真がひとつの物語みたいで素敵です!
こんな写真撮ってみたいです☆(≧∀≦*)ノ

書込番号:16426019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/01 21:06(1年以上前)

ビシュジョヴォさん みなさん こんばんわ(^-^)

蓮の花 綺麗です! ツボミ の蓮も趣があってイイです。 なんか蓮って 水上で咲くし、その形の美しさといい、「特別な花」と感じます。

> クマおやびんのシワまで分かるドンピンですね!
>こちらもAFの設定がとても気になります!

コメント有難うございます<(_ _)>
AF設定と、ハチの飛翔の撮り方について、以前書き込んだコメントが以下にありますので見てみてください(^_^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/Page=22/SortRule=2/ResView=all/#15951178

アイストールラテさん 1枚目の イナズマ 凄いですね! 光を撮影するというのは 本当に一瞬なので、生き物の飛翔どころではない撮影困難現象だと思います。イナズマは 近くに落ちると怖く恐ろしいものですが、「美しい」ですね。
4枚目の 滴 にお花が写っているのが 凄く 素敵です。

書込番号:16426545

ナイスクチコミ!2


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/01 21:08(1年以上前)

当機種

hirohiro2013さん、レスありがとうございます(^^)

本当に良いカメラですね(^^)レンズが良いのでしょうか。
質感描写がとてもいいので、ふわふわの子猫も一眼並に美しく写せますね(^^)v
ハチの写真、スゴイですね。フラッシュも効果的です。
解像感が、ぐっと引き締まりますよね(^^)


ビシュジョヴォさん、こんばんは(^^ゞ

そうです、ニクキューの(^^)笑
最近あまり出かけられず、室内が撮影が多いので
皆さんの素敵なお写真で涼をとっています(^^)

書込番号:16426552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:238件

2013/08/02 00:19(1年以上前)

雷 稲妻 よく撮れましたね!。

書込番号:16427359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/08/02 23:14(1年以上前)

こんばんは!
突然割り込んでの投稿申し訳ありませんでしたm(_ _)mすみません。
ご返事くださりありがとうございます!
>いつもけいじんさん
4枚ともまったく違うシュチュエーションですね!
毎日カメラを持ち歩くとどんな場面でも撮りたくなりますなってしまいますね(^^)

>hirohiro2013さん
稲妻はただ粘りました!(笑)子供の頃はあんなに怖かった雷が、今では撮影対象に(^^ゞ
生き物の飛躍も出会いと粘り、蜂や蝶を写すのもとても困難な技ですよね!
雫はSマクロで息を止めました!虫の目線になりますね(^^)
>レンブラントラブさん
稲妻をなんとしても捕えたかったんです(^^)
粘りました!

専門的な知識もないですが、皆様の写真はハッと目を惹かれます(^^)
素晴らしいですね!
XZ-1を持っていて良かったです!
ありがとうございました!

書込番号:16430393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:392件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/08/04 19:12(1年以上前)

皆様こんばんは。
毎度お返事遅くてすみません。
ようやく出張から帰ってきました。m(_ _)m

素敵な作例を掲載下さり有難う御座います!(^^)
どうぞ皆様、ご披露下さいませませ。

アイストールラテさん
うほぉぉ〜!
稲妻!!お見事です!!!
私も実は雷鳴時、その姿を捉えようとスタンバって
見る事数回・・・
残念ながら、このようには撮れないどころか、
自分の反射神経では、撮れる空はすっかり真っ暗(^^;
素晴らしいです!
そして、夕立が作り出した雫のクラウンもお見事です!
加えて、水滴の中にしっかりと写し込んだ描写。
ふむふむF4まで絞っているのですね〜。勉強になります!

hirohiro2013さん
解説有難う御座いました!
なるほどぉ〜。私も次回撮影出来る機会にチャレンジしてみます!(^^)

Like thatさん
やはり肉球ちゃんでしたか(^^)
可愛いですねぇ〜。
そして今度は危機迫る?ワンシーン(笑)
ワニの目にピンが来ている辺りが憎いです(^^)

書込番号:16436601

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング