OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥31,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全287スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

春の訪れと共にこんにちは

2013/02/20 23:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

つがいで来ました

コンバージョンレンズ装着

半年前からこのカメラを買って、ちまちまと撮っております
そして最近冬眠してたカメラが、家の庭にメジロが来るようになってはしゃいでます^^;
このカメラで始めた初心者ですが宜しくお願いします

書込番号:15794086

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/21 00:01(1年以上前)

すてきですね♪
僕はこういう撮影をしたことがありません!
新しい可能性と楽しみ方を教えていただいた気分です!

今後とも宜しくお願いいたします!

書込番号:15794280

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 10:41(1年以上前)

メジロが来る庭というのも羨ましいですね。撮影をお楽しみください。

書込番号:15795471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/02/25 23:01(1年以上前)

返信遅れて済みません...。

松永弾正さん、じじかめさん 返信ありがとうございますm(_ _)m
素人なりに頑張りましたがRAW現像というのがなかなかわかりません^^;
今はjpgで撮った方がいいのかな?とまだ分からないことがたくさんありますが楽しいです^^

書込番号:15817891

ナイスクチコミ!0


o-man.comさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/27 21:26(1年以上前)

別機種
別機種

うちのみかんの木にもめじろ来てました(^o^)/

全部食べられて今は皮だけぶらさがってますけど。。。

他機種ですが撮りました。

XZ-1だと少し遠かったですね。

書込番号:15826447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/02/28 19:31(1年以上前)

o-man.comさんこんにちは♪
メジロさんすごくよく撮れてますね!
ウチのメジロさんはヒヨドリと交代でやって来るようです。

>> XZ-1だと少し遠かったですね。
確かにXZ-1本体だけでは遠かったです^^;

書込番号:15830264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/03/01 00:03(1年以上前)

メジロ E-300 GOOD!!

書込番号:15831798

ナイスクチコミ!0


o-man.comさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/01 20:14(1年以上前)

別機種

( メω・)さん レンブラントラブさん どーもです(^o^)/

うちのヒヨドリはメジロを襲いますね…

ヒヨドリは警戒心が強くてなかなか撮らせてもらえませんね。すぐ逃げちゃう

書込番号:15834838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

素人でも楽しい!iphone5、P310との比較

2013/02/22 13:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:117件
当機種
別機種
別機種

XZ-1 iAUTOモード

P310 オートモード

iphone5 HDRオン

先日購入しました。
一眼レフ(PENTAX K200)も持っているのですが、なにぶん大きいし重たいし一応女子ですので持ち運びに便利でかわいいこちらに一目ぼれして購入しました。
同じく一目ぼれしたP310買ったばかりなのに(失笑)

屋外での写真比較レポートをしてくださる方もいましたが、屋内での素人写真ですが撮ってみましたので載せてみます。
テーマは「食べ物」まだオートと「食べ物」のシーンモードぐらいしか使えていないのですが、生意気にもスレ立てしてしまいました。

車の比較写真もとったのですが、画質を落とさずにナンバーを目隠し加工できる方法を知りませんのでアップできないです。

へたくそな写真でスレ汚ししてすいません。
比較に関してははっきり言って自分ではよくわかりません。
皆さまの比較の感想などお聞かせいただけると嬉しいです。

書込番号:15800461

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/02/22 13:35(1年以上前)

当機種

赤かぶりのカルパッチョ(笑)

XZ-1らしい絵ですね(笑)
WB AUTO室内撮りでは明らかに他のに比べて赤かぶりしますね。
それにF1.8では、隅がかなりぼやける感じです。
絞り開放F1.8なんで仕方ないですが...(^_^;)
わたしは、食べ物撮りでアップ撮りする時などは、もうちょっと絞って撮ったりしてますね。

NikonはNikonで、特徴が出ていて、あっさりめな色合いです。
iPhone5は、見た目は一番きれいに見えるのですが、等倍で見ると、やはり...な感じです。

XZ-1は、+0.7位露出を上げても良かったかもしれませんね?
コメダモーニングでの作例ありがとうございました。


ちなみにこれも、自分で赤かぶりし過ぎたかな...と、思っている作例です。(^_^;)

書込番号:15800504

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2013/02/22 13:45(1年以上前)

こういうの撮るときコーヒーが冷めそうで焦っちゃいませんか?
おいしそうな順番で言ったらXZ-1>iphone>P310ですね。
拡大しないならスマホも侮れないですよね〜。

書込番号:15800526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/22 14:51(1年以上前)

やっぱり撮影したものを何で楽しむのか、が大事なんだなーと改めて思いました。iPhoneの画面で見てるとiPhoneで撮影されたものが一番すっきり見えますから。自分自身がスマフォで撮影楽しくなった人間なんで、画質とかについてはまだよくわかりませんがこういう比較はなんだか楽しくて好きですw

書込番号:15800686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/22 15:57(1年以上前)

ホントだ!
見事に赤被りしてますねー。(笑)
P310は適正なWBなんでしょうけど、あまり美味しそうに見えませんね。
この中では、iPhone5が一番自然に見えます。

破裂の人形さんがおっしゃるように、露出補正を+0.7〜1.0あたりにするともう少し見栄えがすると思います。WBはやっぱりRAWで調整したほうが・・。

書込番号:15800854

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/22 20:29(1年以上前)

>iPhone5は、見た目は一番きれいに見えるのですが

せいぜいLサイズしかプリントしない人にとっては、ここが大切なところかと思います。

書込番号:15801808

ナイスクチコミ!2


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/22 20:30(1年以上前)

もう少しXZ-1はホワイトバランスなり色の調整を
勉強していくといいですね。
ホワイトバランスにクセがあるようですので
うまく付き合わないといけないようです。
WBブランケットを組むとかどうなんでしょうね?
所有されてる方でそういう方はいないのかな。

確かにiPhoneはパッと見でよく見えますね。
スマホとして所有しているならこれはこれでありかと思います。
すぐにFacebookに載せたり出来ますし。
でも特にパンの上部あたり(バターとか)を見るとそれなりなのが分かります。

書込番号:15801811

ナイスクチコミ!1


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/22 20:37(1年以上前)

× WBブランケット
○ WB (ホワイトバランス) ブラケット

書込番号:15801847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/23 00:58(1年以上前)

うまそうですよ!
こういう撮影では完璧補正も赤かぶりも…カメラの旨み!

書込番号:15803380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/23 01:00(1年以上前)

当機種

ごめん!無意味に泣いてた!

お詫び!

書込番号:15803392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/02/23 08:44(1年以上前)

>破裂の人形様
そうなんです。Nikonはあっさり目。載せてませんが「食べ物」モードではもうちょっとおいしそうでした(笑)XZ-1は露出を少しあげれば良いのですか。勉強になります!

>kanikuma様
コーヒー冷めてました(笑)iphone5は意外にきれいでしたが拡大すると。。。HDRオフの方がいいのでしょうか。

>いつもけいじん様
楽しんでもらえてよかったです。私も比較画像大好きですので撮ってみたんですよ。

>みなとまちのおじさん様
これが赤被りというやつなんですね。露出やRAWでのWBの調整、勉強になります。まずRAWをPCで開いた事が無いので(ソフトが必要?)・・・

>杜甫甫様
Lサイズぐらいしか印刷した事が無いんです。。でも試しにカラーコピー機でXZ-1を印刷したときはやっぱりきれいだなーと画質のよさに驚きました。はやくプリントしてみたい!

>valus様
ホワイトバランス、勉強していきます。あとWBブラケット?????まったく分かりません(笑)今日はカメラの手ほどき本を買いに行こうと思います。お勧めの本があれば教えて下さい。

>松永弾正様
いつもきれいなお写真拝見させていただいてます。赤被りも青被りもそれはそれで味のある写真ですものね。もっと勉強して、写真撮影を楽しんでいきたいと思います。

書込番号:15804191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/23 10:00(1年以上前)

>まずRAWをPCで開いた事が無いので(ソフトが必要?)・・・

同梱されているOLYMPUS Viewer2をインストールしてください。
WBの調整もできますし、普通に撮影したものにアートフィルターをかけるのだって簡単です。
もう少し調整範囲が広いほうが・・というのであれば、LightRoomやSILKYPIXなどの汎用ソフトを購入する手もあります。ただし、こちらはアートフィルター効果を反映できませんが。

書込番号:15804455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/23 10:24(1年以上前)

>あとWBブラケット?????まったく分かりません

ぜんぜん難しくありません。
WBについてはマニュアル44Pをご覧ください。
ブラケット撮影は52Pを。

ブラケットはAE BKT(露出ブラケット)とWB BKT(WBブラケット)の2種類があります。
いずれも基準の数値を元に、異なる3枚の画像を自動的に記録してくれます。

例えば、ですが。
AE BKTなら、−0.3・±0・+0.3の画像をいっぺんに記録してくれます。
WB BKTなら、AWB・晴天・蛍光灯をいっぺんに記録してくれます。

RAW撮影・現像が面倒!という時には便利な機能かもしれませんね。ただ、連続して3枚撮影するのでその間はカメラを動かさないことと、メモリカードの容量の確認をお忘れなく。

書込番号:15804568

ナイスクチコミ!3


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2013/02/23 10:24(1年以上前)

機種不明

余計なお世話かとは思いましたが
スレ主さんのXZ-1の画像を勝手に加工してみました
人それぞれ好みがあるので、不快な思いをされたらごめんなさい。
JPEGからの加工なので劣化は否めないのですが
少し赤みを抜いて明るくしただけです。
色の調整(撮影時はWBの選択とか)や露出で
雰囲気は変わってきますよ。
RAWで撮って、PCで調整するのも(アートフィルターも含め)
楽しいと思います。

一年半前はさほど惹かれなかったのに
最近妙にこのカメラに惹かれます
ただ単に価格だけではないような....
松永さんの画像のせいかもしれません(笑)
というわけで自分もポチってしまいました。
去年からなんか物欲に勝てません。

書込番号:15804571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/23 10:49(1年以上前)

細切れのレスで申し訳ありません。

>画質を落とさずにナンバーを目隠し加工できる方法を知りませんのでアップできないです

そうですね、人物の顔とかナンバープレートとか、個人情報を特定できる写真のアップは規約で原則禁止されていますからね。

Windows標準のペイントでもできますよ。ペイントを起動して画像を開き、○とか□を選んで、塗りつぶしを選択、画像の上をなぞればOKです。あとは上書き保存するだけです。ただ、失敗すると元画像がアウト!なので、必ずコピーしたものを使ってください。JPEG画像の加工・保存になりますので、厳密にいえば画像は劣化しますが、気にするほどではないと思います。

想像で申し訳ないのですが・・ひょっとしたらiAUTOで撮っていませんか?
たしかに面倒な操作が嫌いな初心者さん向けのモードなのですが、XZ-1クラスのカメラになるとある程度自分の意思を反映した設定で撮ったほうが楽しいですよ。

私の場合は、PかAモード・絞りは原則開放(一番小さい数値)・AF中央1点・AWB・ISO100(場合によってはオート)・常時マクロで撮っています。また、メモリの容量は必要ですが、RAW+JPEGで撮り、JPEGで問題ないのならそのまま使い、WB・露出・コントラスト・仕上がり・彩度・シャープネスなどの調整が必要なものについてはRAW現像する、という方法が良いのかなと思います。

書込番号:15804695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/23 15:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AWBで撮って

6000K(曇り)に変更

普通に撮って

アートフィルター ドラマチックトーン

RAWで普通に撮ったものをOLYMPUS Viewer2でいじってみました。
XZ-1のAWBは一般的に赤被り、という傾向がありますが、シーンによってはそうでもない場合があります。1枚目は見た目に近いかもしれませんが、色温度6000K(曇り)にしたほうが記憶色という点でピッタリだと思います。

書込番号:15805958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/23 15:51(1年以上前)

当機種
当機種

普通に撮って

アートフィルター ファンタジックフォーカス

もう少し。

書込番号:15805965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/02/24 19:54(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

XZ-1 WB晴天

P310 WB晴天

iphone5 HDRオン

みなさま、本当にありがとうございます。
はじめてアップした写真ですが、勉強するうちに構図が「日の丸構図」と呼ばれる単調でつまらない(?)構図だと知り、恥ずかしく思います。
ということでリベンジしてみました。



>みなとまちのおじさん様
本当にありがとうございます。ものすごく勉強になりますし、うれしいです。
ブラケットってすごく便利な機能なんですね!ほんと使いこなせないと損ですね。
RAWで加工してみたいので、付属CD-Rをインストールしてみます。
お恥ずかしい話、ヤフオクの中古(ほぼ新品)で購入したのですが並行輸入品だったようで(記載に無かったのです・・・)説明書もコピーで字が読みづらく、CD-Rも日本語じゃないのではないかと思い敬遠してしまっていました。
モードもまずはPで撮れるように練習ですね。

>valus様
余計な御世話だなんてとんでもない、とっても参考になります。
ありがとうございます。
こんなに綺麗に加工できるんですね。
いやはや、勉強しないといけないことが沢山です。
私も今まで全然(一眼レフも持ってるのに)カメラに深入りしていなかったのですが、このカメラを持ってからもっともっと勉強して良い写真が撮りたい!と思うようになりました。
写真を撮ることが楽しくなる、XZ-1の魅力なんでしょうね。

書込番号:15812379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/02/24 20:07(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

XZ-1 iAUTOモード

P310 オートモード

iphone5 HDRオン

車画像も載せてみます。アドバイスありがとうございます。
もろコメダ珈琲の駐車場だし、ホイールも超きたないですがご勘弁ください(笑)

書込番号:15812448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/24 21:11(1年以上前)

お節介が続きますが・・。

>ヤフオクの中古(ほぼ新品)で購入したのですが並行輸入品だったようで(記載に無かったのです・・・)説明書もコピーで字が読みづらく、CD-Rも日本語じゃないのではないかと思い敬遠してしまっていました

マニュアルはこちらから日本語バージョンがダウンロードできます。PDF形式なので、WindowsでもMacでもOKです。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/man/man_compact.html#xz

また、大丈夫だと思うのですが、もしOLYMPUS Viwer2が外国語バージョンだった場合は、こちらからダウンロードできます。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/soft/index.html#ov3
ダウンロード時にカメラのシリアルNoを要求されますので、カメラ底面に刻印されたシリアルNoを入力すればOKです。これは何回でもダウンロードすることができます。並行輸入品であっても、オリンパスはカメラ本体・レンズのすべてに国際保証がつく唯一のメーカーですので問題ないと思います。

ぜひお試しください♪

書込番号:15812786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/24 21:24(1年以上前)

重ね重ね・・。

OLYMPUS Viewer2の日本語表示で一部訂正です。
もし外国語表示だった場合は、OLYMPUS Viewer2を起動させて、ツールバーの右側から2番目の「オプション」のアイコンをクリックすれば表示言語を切り換えるメニューが出ます。

ちょっと勘違いをしておりました。(汗) ダウンロードする必要はありません。

書込番号:15812849

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

散歩で初

2013/02/23 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット

スレ主 現調員さん
クチコミ投稿数:40件
当機種
当機種
当機種
当機種

やっと、散歩で初撮影です。

首から提げてプラプラ、パチ、パチやっただけのスナップですが、

これだけ綺麗に撮れるんですね!

もちろん、先輩方の写真には遠く及びませんが、しろーとがオートで撮って

これだけ撮れるんですから、やはりXZ-1恐るべしではないでしょうか。

さらに勉強して、綺麗な写真が撮りたいです。

書込番号:15806770

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 19:59(1年以上前)

現調員さん 初めまして。

本当にXZ1は恐るべしカメラですよ。
どんどん撮りまくって、写真を楽しみましょう!

あと、出来るだけオート(Pモード)は使わずにまずはAモード(絞り優先モード)からいくと基本が解りやすいと思います。


書込番号:15806977

ナイスクチコミ!1


スレ主 現調員さん
クチコミ投稿数:40件

2013/02/23 20:46(1年以上前)

コレイイ!さん

ありがとうございます!

Aモードでがんばります!

書込番号:15807220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/02/23 20:53(1年以上前)

ええなあ(´▽`)


いや個人的にはむしろPモードを使ってその時のシャッタースピードやF値をみてからそれを参考に微調整やマニュアルで撮影したらいいと思います

書込番号:15807243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 21:02(1年以上前)

>むしろPモードを使ってその時のシャッタースピードやF値をみてからそれを参考に微調整やマニュアルで撮影したらいいと思います


なるほど〜
Pモードってそういう意味では、参考になりそうですね。
いやいや、これまではどうしても時間がなくて設定を調整出来なくて、その場その場でパッパッと撮らなくちゃいけない時位しかPモードを使う事がなかったんですが、見方を変えれば結構ポイント高いかもですね。

書込番号:15807297

ナイスクチコミ!1


スレ主 現調員さん
クチコミ投稿数:40件

2013/02/23 21:05(1年以上前)

櫻田人志さん

ありがとうございます!

なるほど。そのやり方もいいですね。

しろーとには基本となるものがあったほうがいいかもしれません。

ありがとうございます!

書込番号:15807321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/23 23:52(1年以上前)

現調員さん、初撮影おめでとうございます(笑)
私は仕事の関係で、明日が初撮影になりそうです。

XZ-1の初心者マーク同士ですね。

予備バッテリーとAC充電器が欲しいなと思っていたのですが、アマゾンで割と安くでてました。
ご存知かもしれませんが、お探しの方がいらっしゃれば、充電器・充電池が両方とも純正で
3980円はお買い得と思ってポチりました。

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E7%B4%94%E6%AD%A3%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3-LI-50B%E3%81%A8%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B009HVORUW/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1361630941&sr=8-8

書込番号:15808446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 23:56(1年以上前)

クラアスおやじさん

純正なら激安ですね!!
充電器や充電池を余分に持ってないユーザーさんは即買いですかね??

書込番号:15808474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/02/24 00:04(1年以上前)

現調員様

初撮影おめでとうございます。
3枚目の写真好きです。こういう何気ないものもいいですね。
私もまだ半年程度の初心者ですが、とても楽しく撮影できるカメラです。是非これからもお楽しみください。

横レスですが、、、m(_ _)m
クラアスおやじ様

私は副会長様お勧めの充電器とバッテリーをやはりアマゾンで購入しました。
セットではなかったのですが安く購入できました。国内純正品を考えるとなんだかなぁと思ってしまいます。

明日は初撮影とのこと。天気に恵まれて楽しい撮影が出来るといいですね。
初撮影の写真を楽しみにしています。

書込番号:15808518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/24 00:52(1年以上前)

クラアスおやじさん

そのセットは、よく見るとチャージャーはオリンパス純正ではなく、リコーDB-100用純正チャージャーですね。
純正よりコンパクトで安いので、互換安物チャージャーを使っていた私は、チャージャーのみを購入しました。
バッテリーは4個持っていたので、安心して使えるチャージャーだけ欲しかったのです。
ありがとうございました。

書込番号:15808759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/24 01:06(1年以上前)

移り気開放バカさん

あれれ!!
私はすっかりオリンパス LI-50C だと思っていたのですが…
よくみると確かにリコーDB-100用純正チャージャーのようですね

リコーの充電器が互換性あるのは知っていましたが、
「オリンパス純正リチウムイオン LI-50Bと純正充電器 セット 」の商品名は問題ありですね。
わざわざ教えいただきありがとうございました。

現調員さん
横レスになり失礼いたしました。

書込番号:15808812

ナイスクチコミ!0


スレ主 現調員さん
クチコミ投稿数:40件

2013/02/24 02:08(1年以上前)

クラアスおやじさん

ありがとうございます!
明日が初ですか。楽しみですね。情報ありがとうございます。
純正電池は高くて手が出ませんでした。私は400円の互換電池をひとつ買いました(ちょっと不安なんですが)。

こあらおじさんさん

ありがとうございます!
私も3枚目実は好きなんです。砂場にポツンと残されたオモチャが何か切なくて。。


皆さん、良い週末を〜(^_^)/

書込番号:15808992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/24 10:15(1年以上前)

クアラスおやじさん

貴重な情報ありがとうございます。僕も予備バッテリーと充電器を持っていなかったので、早速購入の手続きをとりました。いちいちパソコン立ち上げて充電するのは大変ですよね!

書込番号:15810008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1 プレミアムキットのオーナーOLYMPUS XZ-1 プレミアムキットの満足度5

2013/02/25 00:04(1年以上前)

VG-170はこのカメラと同じバッテリーです
そのカメラは5980円で買うことができます
純正バッテリーに撮影機能付きの充電器がこのお値段
しかもVG-170は付属の3D眼鏡を使えばカメラの液晶で3D写真が楽しめちゃう!


以上、VG-170の販売促進でした(笑)

書込番号:15813780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信16

お気に入りに追加

標準

伊勢の夕陽

2013/02/23 17:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:2479件
当機種
当機種
当機種

夕陽タイムのほんの30分程前です

光芒、絞り解放では円ですが、絞ると角になってきます

まさに絵の中にいるよう!誰もいない海辺はこの時間だけ別世界でした

昼間は牡蠣や海の幸をたらふく食べてお腹を満たし、夕方は海に沈む夕陽を眺めて心を満たし、夜は温泉で身体を癒してきました♪

それほど遠くない所ですが、これまであまり行こうと思った事がなかった場所です。
調べてみると「日本の夕陽100選」や展望台など面白いスポットが色々あって、もっと楽しめそうで、また行きたいです。

フォトパスに三重在住のユーザーさんもおられるようですが、こんな夕陽を毎日見られる所に住んでるなんて羨まし過ぎます!!


同じ海を入れての構図では港からの夕陽も美しいですが、海浜からの夕陽はまた格別です☆

XZ1とE5+望遠で行ってきましたが、XZ1はバッチリ活躍してくれました!

書込番号:15806434

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/23 19:17(1年以上前)

綺麗ですねぇ。
おっしゃるとおり、こんな綺麗な夕日が見られる場所というのはうらやましいですね。

私は内陸の中途半端な地方都市(いい町なんですけどね)在住で、
近所には低山や建築物等々があって、なかなか開けた場所がないのでこういう景色はあこがれます。

でも、いくら綺麗な景色があっても、こんな風に写し取る腕がないと駄目でしょうけれど。(泣)

書込番号:15806794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/23 20:32(1年以上前)

こあらおじさんさん
コメントありがとうございます。

内陸にお住まいという事ですが、ご近所にあるという低山だって自然の宝庫じゃないですか?
都会に近いとそういう所へさえも車で出かけないとたどり着けないので、逆にこあらおじさんさんのお住まいの環境も羨ましいですよ!

あと、、、アップした写真はカメラがしっかり働いてくれたからです。
まだまだ“腕”とは言えません・・(^_^;)

でも頂いた言葉を励みにもっと頑張ります!

書込番号:15807140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/23 23:22(1年以上前)

二枚目の写真、なんていいんだろう!コレイイさんの、美しい日本の風景に対する愛情のようなものが素直に伝わってきて、とても見ていて気持ちがいいです!

書込番号:15808261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/23 23:26(1年以上前)

凄まじい破壊力さん

愛情と言われると恥ずかしいですが、本っ当に感動して、浜辺で一人ウルウルしながらの撮影でした(;'∀')
誰も通りかからなかったのが幸いです(笑)


なんだか皆さんから凄くありがたいコメントを頂きますが、、、恐縮しますデス。。。
でもホント、まだまだなんですよねぇ。
もっともっと、光と影を操れたら・・といつも思います。
頂いた言葉を励みに、もっと良い写真を撮りに行きます!

書込番号:15808284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2013/02/23 23:35(1年以上前)

コレイイさん、

美しい景色がそのまま伝わってくる素晴らしい写真ですね。癒やされます。

書込番号:15808345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/23 23:41(1年以上前)

>低山だって自然の宝庫じゃないですか?

そうなんです。これから暖かくなると楽しいですね。
でもこういう夕日が見られる開けた場所は、なかなかご近所にはないので
いいなぁと思います。(笑)


>カメラがしっかり働いてくれたから

カメラを働かせるのも、「見つける眼」も立派な「腕」ですよ。
私は初心者ですけれどそう思っています。

書込番号:15808383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/23 23:42(1年以上前)

物欲プアマンさん
コメントありがとうございます!

癒し・・・になりましたでしょうか??
そう感じて頂けたら嬉しいです。

美し過ぎる自然の景色の前では、なんて人は無力で無知で無防備に感涙を抑えられないのだろうと、いつも実感します。

書込番号:15808388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/23 23:49(1年以上前)

こあらおじさんさん

>カメラを働かせるのも、「見つける眼」も立派な「腕」ですよ


再々の嬉しいコメント、ありがとうございます!

一つ言えるのは、カメラを本格的に楽しむようになって、それまでよりも遥かに自然の姿やその美しさに対してのアンテナが敏感になりました。
近所の、通りすがりの道端の花にさえも目がいくようになりましたし、出来る限りそれらをまずは自分の目に映したいと思うようになりました。
“幸せの種”は、いつでもどこにでも落ちてますね。

夕陽と出会える場所は、何も海だけではないと思いますよ。
もちろん低山から、ちょっと高いビルから、街で一番高いマンションの屋上から、各地にあるイオン等の大きなスーパーモールの屋上から、、、探せばきっと見つかります!

山が彩る春の花の祭ももうすぐですね!僕も凄く楽しみにしてます!!
良いのが撮れたら、ぜひ見せて欲しいです!

書込番号:15808428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/24 00:39(1年以上前)

きれいですねー!

コレイイ!さんの作品は自分がその中にいるような錯覚覚えるほど
その場の空気感じて好きです!

書込番号:15808703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/24 00:49(1年以上前)

いつもけいじんさん
コメントとお気に入りへの加入、ありがとうございます!

いやいや、お恥ずかしい限りです(^_^;)
皆さんから嬉しい言葉を頂きますが、自身ではまだまだ実感できないのが正直なところです。
こんな絵、こんな色、こんな雰囲気が好き!っていう瞬間を常に探しているつもりですが、それを100%表現するのはなかなか難しいですね。

カメラには、そういう意味ではしょっちゅう助けて貰ってる感じです(笑)

書込番号:15808751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 03:37(1年以上前)

コレイイ!さん
2枚目の写真、ええやん!

書込番号:15809134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/02/24 07:24(1年以上前)

コレイイ!さん

とても素敵な写真ですね。こんな写真が撮りたくて、この掲示板見てXZ−1買ったようなものです。みなさんの設定を真似してやってみようと思います。

書込番号:15809416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/24 13:50(1年以上前)

nightbearさん
コメントありがとうございます。

光芒がギリギリ〇になるまでの絞り値や撮り方を、これからの課題にしようと思ってます。


オリンぱるさん
コメントありがとうございます。

まだまだ僕も見よう見まねの域から出てません(^^;)
同じ場所で、同じ構図で、同じ被写体を何度も撮っていくうちに、何かしらに辿る着けるのでは・・と信じて撮りまくってます(笑)

書込番号:15810877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 18:16(1年以上前)

コレイイ!さん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:15811919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件

2013/02/24 19:33(1年以上前)

Thanks 4 cheering me up, Mr.nightbear !!

書込番号:15812266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/02/24 19:45(1年以上前)

コレイイ!さん
おう!

書込番号:15812329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信39

お気に入りに追加

標準

P310と撮り比べ その1

2013/02/17 16:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件
別機種
当機種
別機種
当機種

p310椿

xz-1椿

F1.8対決 p310歌碑

F1.8対決 xz-1歌碑

以前、破裂の人形さんからxz-1との違いが知りたいとのことでしたので
画像upします。

皆さんのようには上手に撮れていないので、お恥ずかしい限りですが…
もっとこう撮れ、設定をああしろ、など忌憚のないアドバイスをお願いします。

椿はカメラ任せで撮り、歌碑は絞り優先F1.8に固定してみました。
椿は画角の違い以外、私には余り差がないように思えます。イーブンですね。

歌碑は見事に?テイストの違いが出ましたね。
歌碑はxz-1に1ポイント上げたいと思います。

書込番号:15778132

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2013/02/17 16:45(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
当機種

p310春遠からじ

xz-1春遠からじ

p310貨物船

xz-1貨物船

自己レスで その2を(^^;)

海と貨物船を、どちらもカメラ任せオートで撮りました。
海…xz-1に1ポイント
貨物船…xz-1が青かぶり?それともこれがオリンパスブルーなのかっ!?Σ(゚口゚;
とりあえずp310に1ポイント

オートで青かぶり傾向防ぐには、WBいじれるんですかね?
どのように設定をすればいいでしょうか?

書込番号:15778183

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2013/02/17 17:21(1年以上前)

P310のWBはどちらを使っていますか(・・?
AUTO1とAUTO2でテイストが変わる事があるので、
P310の方は2パターンあると面白いかもです(*^-^*)

全体的に、P310が色温度低く、XZ-1は高いのですかね(;^ω^)

ヒストグラム見比べてみましたが、XZ-1の方が
上下をカットして圧縮してる感じですね。

書込番号:15778352

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2013/02/17 17:48(1年以上前)

MA★RSさん

RESありがとうございます。
P310WB、2種類あるの初めて知りました(^^;)

ただ、オート撮影時には選べないようです。(初期設定のWBのみ)
そしてAUTO2は(電球色を残す)となっていましたので、
あまり使わないかなあ…と感じました。

ともあれ、また色々とご助言よろしくお願いします。

書込番号:15778467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 18:00(1年以上前)

プリセットホワイトバランス+マニュアル補正。

それでもイメージと違えばRAW現像…かな?

書込番号:15778521

ナイスクチコミ!1


o-man.comさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/17 18:24(1年以上前)

もしvividで撮ってたらnaturalにしてみては?(^o^)/

なってたらごめんなさい。

書込番号:15778647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2013/02/17 18:34(1年以上前)

AUTOでしたか(^-^;

AUTOだとAWB:AUTO1ですね(*^-^*)

書込番号:15778695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 18:51(1年以上前)

こればっかりは好みでしょうね。
貨物船の画で、海と空の青さの違いが目立ちますが
下の草の色や船体のオフホワイトの部分や旗の部分などはどうでしょうか?

P310は実際の色に近いのかもしれませんが
この画だけ見せられた時に夕方の写真かなと感じてしまうのが自分の感想です。

書込番号:15778777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 19:01(1年以上前)

自己レスで
「夕方の写真」は訂正します。
自分のディスプレイのせいかもしれません。

書込番号:15778832

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2013/02/17 19:08(1年以上前)

松永弾正さん

いつもありがとうございます。
ただ、i-autoではWBいじれなかったような…
もう少し触って研究してみます。

その先にあるのは…RAWですか。
私のレベルでは荷が重いですが、これを機に挑戦もいいかもしれませんね。

o-man.comさん

i-autoでは初めからnaturalになっていますね。
しかしハッキリした絵作りをするんですね、オリンパスって。
p310が穏やかというか、あっさりし過ぎというか、ちょっと物足りなかったので、
むしろこの絵に慣れていきたいと思います。

MA★RSさん

P310、お詳しいようで。
xz-1とも、今後色々御指南下さい<(_ _)>

海筋肉王さん

上にも描きましたが、かなり個性の違う機種のようで。
それを狙って買い増したわけではないのですが(F1.8の明るいレンズ&そこそこの価格、という目的ですね)、たまたま個性が出る絵となりました。

歌碑なんかは、石の質感?がうまく出ているxz-1がいいように思っています。

それにしても人間の感性ってそれぞれのようですね。

>夕方の写真かなと感じてしまう

には少しビックリしました。
自分には若干マイルドだけど、自然な絵作りかな、と思えたもので。

ともあれ、みなさん、またアドバイスよろしくお願いします。




書込番号:15778864

ナイスクチコミ!0


Like thatさん
クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 19:34(1年以上前)

ニコンよりOLYMPUSのほうがハイコントラストなのは
一眼なんかでも同じ傾向のような気がします。
バリッとしたメリハリの効いた完成品な絵が出てくるのが
良くも悪くもOLYMPUSらしいと言えると思います。
P・A・S・Mモードなどで仕上がりをFlatにすると、
ネガっぽい柔らかな色とコントラストが出ますよ。

あと、「夕方の写真…」は、わたくしも海筋肉王さんと同じように感じました。
見た目に近いのがどっちかと言われると、現場にいた007kさんの判断になりますが
贔屓をするわけではないんですが、発色としてはXZ-1のほうが綺麗に見えます。
人それぞれの好みでしょうかね〜(^^)

書込番号:15778982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/17 19:49(1年以上前)

> i-autoではWBいじれなかったような…

書いた後にもしかしてって思ってたんですよ。
i-Autoはパリッと作りすぎる感じがありますから
vivitな感じになりますし
余計違いが出てるのだと思います。
Pモードで試されたらいいと思いますよ。

書込番号:15779049

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2013/02/17 19:55(1年以上前)

夜の比較も面白いかもですよ('ω')ノ
夜の商店街とか。

P310のAUTO1は色被りをとりすぎるので、怪しい絵に
なったりとか(^-^;

色味の差はあった方が面白いですね。
マニュアルで、好みに近づけていると、だんだん機種の
差がなくなってきちゃいますし(;^ω^)

書込番号:15779076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 20:05(1年以上前)

MA★RSさん

………………納得(泣)!

書込番号:15779129

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2013/02/17 20:15(1年以上前)

>松永弾正さん

松永弾正さんは俺様タイプなので、どんな
カメラも自分色に染めちゃいますよね(´艸`*)

なかなか染まらないカメラも嫌いじゃなさそうですけど。。

書込番号:15779177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 20:50(1年以上前)

ありがとうございます!
大変参考になりました!


おかげさまでP310欲しい願望を我慢出来そうです
ただ……暗所での撮り比べして欲しいなー…なんて
あっでも暗所だったらxz-1のぼろ負けになるかな(^_^;)

書込番号:15779359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2013/02/17 21:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます!
読ませてもらってるだけでも勉強になります。

Like thatさん、海筋肉王さん

今度はPモードで仕上がりFlat、試してみます。
色々味が出るみたいで、楽しみです。

MA★RSさん、櫻田人志さん

初心者レベルにの私に夜を撮れと?(笑)
はい、明日は雨模様のようで、明後日以降、通勤帰りにやってみましょうかね。
お目汚しになったらごめんなさい。
先に謝っておきます。

書込番号:15779660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/17 23:16(1年以上前)

MA★RSさん

正解(笑)♪

書込番号:15780336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/02/18 00:47(1年以上前)

007kさん、ありがとうございます。
非常に参考になりますね。

やはり、Nikonの傾向としては、落ち着きのある絵作りと言うか、色合いになりますね。
一方、OLYMPUSはカッキリ、と言うか、色合いは濃い、イメージをはっきり伝えてくる様な色ですね。
「椿」もXZ-1の葉の緑の方が深みがあって好きですね。
どちらが肉眼で見た色に近いかは、また別の話として...

「石碑」もXZ-1の濃く出る色合いの特徴が出ているんじゃないでしょうかね。

「貨物船」の黒もXZ-1の方が黒々と存在感があって好きですよ。
やはり、OLYMPUSは空の青を探し出す様にして、青い色合いに仕上げますよね。
屋外での話に限りますが...

XZ-1の色合いと言うか、深み、ウェット感にはまると他の機種が物足りなくなってしまうかもしれませんね(笑)
比較写真、どうもありがとうございました。

書込番号:15780797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2013/02/18 01:57(1年以上前)

私もピクチャーモード Flat が好きですね。Natural だと彩度・コントラストがくどい感じがして。
Flat ならかなり自然に感じます。

それでももうちょっと画質調整項目が欲しい気はしますが(彩度・コントラスト・シャープネス各項目の個別調整)。

書込番号:15781027

ナイスクチコミ!1


スレ主 007kさん
クチコミ投稿数:439件

2013/02/18 13:16(1年以上前)

破裂の人形さん

少しはお役に立てたでしょうか。
拙い腕なので、ただ撮るだけでしたから…

どちらにしても、オリンパスのパンチの効いた?絵作り、嫌いじゃないです。

夜景も撮れと宿題が出ましたので、upしたらまた見てやって下さい。


京都のおっさんさん

Pモード+flat、試してみますね。
かなり自然になるとのこと、もしかしてP310と違いが無くなるのでは!?
それはそれで面白いかもしれませんね。

あと、今、思いついたのですが、P310にvividモードみたいなのないのかな、と。
そうすれば多少鮮やかな色合いになるのでは?
帰宅したら探してみます。

書込番号:15782370

ナイスクチコミ!0


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信20

お気に入りに追加

標準

持っているだけで楽しくなるカメラ

2013/02/19 01:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:92件
当機種
当機種
当機種
当機種

iAUTOは青空が綺麗

Aモードの発色も鮮やか

明るくない室内も撮りやすい

都会の夜景なら手持ちでも大丈夫

今年の初めに購入し、ぼちぼち撮影しています。
忙しくてあまり気合いを入れた撮影はできていませんが、常に鞄には入っています。
気に入っているカメラなので、撮影ができなくても、時々鞄から取り出して触っているだけで楽しめます。笑
こんなコンデジは初めてです。

皆様が言われているように、確かに操作性には少し癖がありますね。
でも、基本的に気に入っているせいか、私はおおむね許容できます。
ただ、コントロールリングを回した際、1クリック目は変化せず、2クリック目で初めて設定が変化するというところだけ、まだ体がなじめません。XZ-2では1クリック目で設定が変化するようなので、XZ-1もファームアップで変更、もしくは選べるようにしてほしいです。

写りの印象は相変わらず良いです。
私としては、日常のスナップはこれで十分。
一眼を持ち出す機会がかなり減ってしまいそうです。

せっかくなので、写真を少しUPさせていただきます。

書込番号:15785626

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 01:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トワイライトタイム

ポップアートモード

朝焼けの海

ドラマチックトーン

写真その2です。

書込番号:15785634

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/02/19 01:18(1年以上前)

素晴らしいですね♪
夜中に目覚めて、ふいとのぞいてときめいて…眠れなくなったらどうしよう!
クリック…気にしたことなかったです。
明日から気にしてみるとしましょう!

やや寝ぼけ気味のリアルぼけ…奇妙な日本語はご愛嬌ということで!

素敵な出会いと、好い刺激をいただきました!気合い入りそうです!

書込番号:15785657

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21922件Goodアンサー獲得:2987件

2013/02/19 02:37(1年以上前)

カラフルで綺麗ですね(*^-^*)

一見ポップに見えるけど、上品な色ですね。

現像が上手いのかな。

書込番号:15785796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2013/02/19 07:08(1年以上前)

XZー1の写りは良いですね。
私の壊れるまで持っているカメラになりました。

書込番号:15786057

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/19 07:43(1年以上前)

ベルトケースに入れるには少し大きいけど、楽しめそうですね。
あまり小さなカメラでは、つい雑に撮影しがちになりますし、1台で出かけるのには
程良い大きさだと思います。

書込番号:15786131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2013/02/19 08:39(1年以上前)

うーん、素晴らしい!
XZ-1の写りよりも、スレ主さまの感性が。

思わず手元のXZ-1と語り合いました。
「君にもできるよね?」
「あんたの腕次第だよ!」

お粗末でした。

書込番号:15786237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 08:55(1年以上前)

初めまして。素敵な写真ありがとうございます!!
僕も気に入り過ぎて、特に何かを撮りたいわけでもないのに取り出していじってしまいます(^_^;)

お忙しいとの事ですが、また素敵な写真を見せてください♪

書込番号:15786273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2013/02/19 10:59(1年以上前)

松永さんとは別の感性!! 多趣味パパさんからも学習したいです。
「バッグの写真」「洋酒のビンの写真」「落日の写真」「クレーン・ポップアート」
好きです。

書込番号:15786597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/19 14:43(1年以上前)

初めまして、多趣味パパさん。
ご購入おめでとうございます!

またユーザーさんが増えて、嬉しい限り☆


確かにXZ1には、ここがもう少し○○だったら・・と思う点はありますが、それもそれで自分なりに使いこなせる様に、いま修行中です(^_^;)

アップされたポップアートモード(遠景)の1枚、凄くイイ感じですね!
一眼、コンパクト関わらずアートフィルター(マジックフィルター)搭載機は多いですが、例えば同じポップアートでもみなそれぞれ機種によって微妙に色合いが違います。

僕的には、XZ1はそのツボをすごくうまく付いてくれる仕上がりになってるので、よく使ってます。

書込番号:15787377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:30(1年以上前)

会長様

ありがとうございます。
気合いを入れた写真、楽しみに待っています。
クリック、気になりませんか?

書込番号:15789306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:34(1年以上前)

MA★RSさん

RAW撮りはトワイライトとポップアートモードの写真だけです。
これは現像時にちょっと派手目にしてみました。
あとのはJPEG撮影で、あとで少しだけ好みに調整している程度。
XZ-1が上品なんでしょうね。

書込番号:15789327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:38(1年以上前)

今から仕事さん

ホント、静止画は良いですね。
私はHX30Vも持っており、動画と高倍率多機能のHX30V、静止画番長のXZ-1と、最強コンデジコンビだと思っています。笑
XZ-1は、私も壊れるまで大事に使うことになりそうです。

書込番号:15789357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:47(1年以上前)

別機種

じじかめさん

私は少し大きめのケース?というかバッグに入れ、腰にぶら下げています。
大きいと思っていたHX30Vより一回り大きいです。
でも、私は手が大きいほうなので、撮影にはこのぐらいが良いです。

書込番号:15789404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:51(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

ありがとうございます。
大先輩にそんなこと言われると恐縮します。
みなとまちのおじさんさんのやさしい写真が大好きです。

書込番号:15789418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:53(1年以上前)

ぷっふぃさん

なんだか触っているだけで楽しい気持ちになるんですよね。
子供がおもちゃで遊んでいる感じなんでしょうかね?

書込番号:15789438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/19 22:54(1年以上前)

多趣味パパさん

いいですね!!
8枚とも最高のスナップですね。
昨日購入したばかりですが、早くシャッターを押したくなりました。

書込番号:15789442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 22:59(1年以上前)

レンブラントラブさん

ありがとうございます。
松永さんの真似はできません。笑
ポップアートは私も気にいっています。

書込番号:15789476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 23:03(1年以上前)

コレイイ!さん

最近ユーザーさん激増ですね。私もその一人ですが。笑
こんなに素晴らしいカメラが2万円程度で買えるなんて、幸せです。

ポップアートモードは、夕暮れのトワイライトの時間帯にぴったりはまりました。
このぐらい派手なのも、表現の一つとして面白いですね。

書込番号:15789512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2013/02/19 23:06(1年以上前)

クラアスおやじさん

ありがとうございます。
早く撮影してみてください。笑
条件さえ整えば、こやつは期待を裏切りませんよ。

書込番号:15789532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/20 17:39(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。便利なケースがあるのですね。

書込番号:15792317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング