
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2012年9月30日 00:19 |
![]() |
14 | 8 | 2012年8月31日 21:08 |
![]() |
6 | 5 | 2012年7月19日 08:55 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月22日 13:05 |
![]() |
19 | 6 | 2012年5月11日 00:07 |
![]() |
16 | 7 | 2012年3月11日 06:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
今までスマホのカメラや、1万以下の適当なデジカメしか使ってなかったのですが、
α65を買って、あまりの写りの違いに超感動。軽くレンズ沼にはまった後、
「やっぱ一眼ってAPS-Cとは言え、かさばるし重いよな…」
と思い、コンデジにまで手を出してしまいました…Orz
kakaku.comをみると白がちょっとお高めですが、Amazonのモールで25,800円でした。一眼が黒だし、と思い、ポチっとしてしまいました…!
在庫わずかっぽかったですが、白がいいな、と思われてる方は、こちらで買うのもどうでしょうか!
…それにしても1年半たつとはいえ、発売当初の半値以下ってのも…。
私は嬉しいですけど、販売会社さんは儲からないでしょうねえ。
3点

ご購入おめでとうございます。
とても良いカメラと思っています。
癖だらけ。(人はそれを欠点というw)
でも、私は常に持ち歩くことができて、
撮って楽しいという稀少なコンデジ
という点に魅力を感じています。
これから、素敵な写真を沢山撮ってください。
書込番号:15106401
1点

販売会社さんは問題ないかと。メーカーさんですね。
安く作るためには,海外シフト。日本の雇用も失われるし…。
いろいろ不安になります。
書込番号:15107576
1点

XZ-2が出るため、在庫整理中で安くなっています。
この機種は結構価格が下がらなかったので、利益は
十分出たと思います。
書込番号:15107679
1点

自動のキャップやハンドストラップ、ケース、FlashAirのSDカードも買って、後は来るのを待つだけになりました。
現在遠距離通勤かつ、山の中の渓流あたりをウロウロする仕事についてるので、渓流撮りや夜景撮りに挑戦してみたいと思います。
ゴリラポッドSLRも買ったので、2秒タイマー使えばいけるかなー?
書込番号:15110971
0点

こんにちは^^
ワタシも21日の夜にAmazonで同価格にてXZ−1ホワイトをポチった者です。
おそらく同じ販売店様から購入してると思います。
XZ−2が発表されたせいで値段が下がるだろうと見込んでたのにホワイトに関しては徐々に値段が上がってきていてどのタイミングでポチるか、この1週間ほどヤキモキしながら価格.comさんやその他通販サイトを見て回ってました。
21日は他サイトで28500円送料無料のものがあったのでポチろうか悩みながらAmazonをチェックし…思わずガッツポーズが出ました(笑)
ワタシがポチった時点でホワイト在庫が3台でしたが、翌日には25800円の商品はなくなり、現在は8000円近く上の値段がついてますね。
いいタイミングで意中のカメラを手に入れられて、お互いラッキーでしたね^^
ワタシがこのカメラに興味を持ったのは去年の秋ぐらいでした。
当時の時点でこのカメラを買う事を思い切るには資金も少々心もとなかった為、自動開閉キャップ込みで3万ぐらいになったら買おうと決め、その後は内職で小金を貯めながらこちらのクチコミ板やレビューを見てため息をついておりました。
約一年弱待ってようやく手に入れることができて(まだカメラは届いてませんが)、本当に嬉しいです。
カメラに関してはほぼド素人なので、これからXZ−1を相棒に色々と勉強して素敵な写真を撮れる様になっていけたらなと思います。
書込番号:15112742
2点

板頭さん、@Minerva@さん、おはようございます。
XZ-1ご購入おめでとうございます。
オリンパス最後のCCDの名機です。美点・不満点について、私もこれまでさんざん書き込んできましたが、やっぱりレンズ描写の良さはピカ一です。私は発売当時に45000円で購入しましたが、ぜんぜん後悔していません。撮影旅行にも必ずお伴させています。
できればRAW撮影・現像にチャレンジしてみてください。このカメラの真の実力がわかると思います。
XZ-2には24mm〜の広角化を期待していたのですが、見事に裏切られました。(涙) 新品のXZ-1があるうちにもう1台購入してしまおうか、そんな気にさせるカメラです。
書込番号:15113548
1点

こんばんは!
本当ですね、もう売り切れ…
黒も安いところは無くなってますね。
良いタイミングで買えたと思います。
買うにあたって、色々コメント見てたら、みなとまちのおじさんさんの名前は覚えてしまいました(笑)
カメラはお手頃でしたが、キャップやらなんやら買ったら結構なお値段に。
元取るまでビシバシ撮ります!(笑)
書込番号:15115984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1 プレミアムキット
もうすぐ新型が出るんだろうと思いつつ、先週末に買ってしまいました。
手持ちのカメラがブラックばかりなので、別の色にしたかったんですが白はどうも気に入らない。
シルバーが安く買えないかと、オークションで探してみたりしていたところ、楽天内のショップで
43800円送料込みのお店を見つけました。
週末だけの特価のようです。
http://item.rakuten.co.jp/camera-saito/xz1-premiumkit/
これでまた手持ちのカメラを1台売らないと・・・。
しかしながら、評判通りのすごいレンズですね。
とてもコンデジとは思えない写真が撮れます。
アートフィルターも楽しめそうです。
これはいい買い物をしたと納得です。
5点

お気の毒に、スレ主さまもこのカメラの持つ魔力に魅入られたんですね。ご愁傷さまです。(笑)
このキット良いですねー。VF-3+自動レンズキャップですか。これだけあれば、すぐに撮影に出かけられますね。別々に購入する手間も省けますね。
m4/3機やRX100などの1インチ機に比べて1/1.63型CCDは小さいですが、F1.8-2.5という驚異的なレンズとのバランスが素晴らしいと思います。画素数も1000万画素ですが、A4程度なら十分ですね。
高画素数=高画質と信じ込んでいる方も多いようですが、本当は違うんですけどねー。
書込番号:14979456
4点

自分もそろそろこの機種を買おうかと考えてます。
下の新型各機種と比べてみても中間域(35mm〜70mm)での撮影が多い自分にとって
ワイ端だけが明るく ズーミングでガクリと暗くなる新型の多くよりも良く超広角は
必要としないので、まだ高価なLX7よりこちらかなと思ってます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=J0000001277.J0000000038.K0000409705.K0000402689.K0000386303
書込番号:14979981
1点

まるぼうず様、ご購入おめでとうございます。
私も3週間ほど前に購入した新参者です。
よろしくお願いいたします。
しかし、このプレミアムキットでこの値段ですか。
自分が購入したホワイトモデル+EVFより断然安い!
(自分はホワイトが気に入っているので)
持ち歩きカメラとして、とても楽しいカメラですね。
是非また作品をお見せください。
書込番号:14981437
2点

レス頂いた方々ありがとうございます。
なにか撮影してアップしようかと考えていましたが、あまりの暑さに外出を控えてしまいました。
プレミアムキット付属のVF-3ですが、購入前は未使用のままオークションで売却するつもりでした。
しかしながら、ネットで色々検索していると手放すのは惜しいと思えてきました。
まだ、手つかずで置いてありますが近いうちに使ってみようかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:14984836
0点

>購入前は未使用のままオークションで売却するつもりでした
絶対に手放されないほうがよろしいかと。
現状、コンデジでEVFが使えるのはこの機種とパナのLX7(やっとLVF2が使えるようになった!)だけです。
これからいろいろと写真を楽しまれる上で、必要不可欠の装備ですよ。
書込番号:14985923
2点

自分は長年GRD3を愛用してきましたが、GRD4と迷ったあげくXZ-1の購入に至りました。
結果全く後悔していません。GRDのような短焦点、操作性、カスタマイズ性こそないものの、
癖があり使い手を選ぶカメラという面で似ているなぁと思いました。
ただ、せめてワンボタンマクロだけでも欲しかったですね。
サイズ的に持ち歩きしにくい場面ではDMC-FX90を使っていますが、JPG画像であればXZ-1のSDカードと差し替えてスマホ(iPhone)に転送もできます。
画質は、価格対比、画素数で考えると信じられないくらいの解像感、空気感です。
エントリークラス、1600万画素オーバーの最新コンデジと比べても、
等倍で見ると完全に勝っています。これが1000万画素?と思うほど高画質。
黒の在庫しかなかったのですが、使っていて白が良かったと思う今日この頃・・・。
書込番号:14993393
0点

横レス失礼します。
>まさき〜ぬさん
GRD、良いですねー。私もいつかは・・・。(昔フィルム式のGR-1Vに憧れていたもので)
ところで、よく勘違いされる方がいますが、解像度と解像感は別物です。解像度というのは画素数とほぼ同義で、どこまで引き伸ばせるかという物理的な問題です。
これに対して解像感というのは、非常に抽象的なのですが、レンズ・センサー・画像処理エンジンのバランスが生み出す表現力の問題だと思います。
>エントリークラス、1600万画素オーバーの最新コンデジと比べても
例えば、同一センサーで画素数を多くするということは、1画素に当たる光の量が少なくなりますよね。これに対処するために画像処理エンジンで増幅する必要があります。少ない光を増幅するのですからノイズが増えます。これをごまかすためにまたソフト的に処理する必要があり、さらに画質が悪くなります。
またエントリークラスですと、レンズにまともな費用がかけられません。よく「片ボケ」といわれる現象も生じやすくなります。
エントリークラスのセンサーは1/2.3型裏面照射CMOSが多いですが、XZ-1は/1.63型CCDと大きめのセンサーで画素数を1000万画素に抑えているので、十分な画素ピッチが確保されておりソフト的にごまかす必要性が少なく、レンズも素晴らしい性能ですので、当然画質が悪かろうはずがありません。このあたりはGRDをお使いなのでご理解いただけると思います。あのレンズも素晴らしいですからねー。
書込番号:14993653
0点




デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
ダイビング用に評判を聞いて急遽購入。池袋LABIおよびBICで、31,800円ポイント10%の表示。LABIは学生インターンのような店員でまるでやる気なし。ポイント15%まで。BICで30,000円ポイント22%にて購入いたしました。
2点

初期の頃、このカメラは水中撮影中、フリーズする
トラブルが出ていました。
過去の書き込みを見て参考にしてください。
書込番号:14822460
2点

ご購入おめでとうございます、XZ-1も随分安くなりましたね。
書込番号:14822487
0点

ご購入おめでとうございます。
私も今年になってXZ−1を購入しました。
目的は同じくダイビングです。
来週から石垣に行きます。
どんな写真が撮れるか楽しみです。
書込番号:14826168
0点

とりあえず、金額報告だけのつもりだったんですが・・・・。
皆さんご返信ありがとうございます。
>今から仕事さん
フリーズの件知りませんでした。過去の投稿確認してみます。
>じじかめさん
そうなんです。評判の割りに割安かなっと思って購入しました。
>Canokonさん
石垣ですか。波照間とか、たぶん世界でも一番透明度高いのではないでしょうか・・・・。
いい写真撮れそうですね。
私は明日からケアンズです。まだ予約していないのでどうなるかわかりませんが、
コッドホールとか行けたらいいなと思ってます。
書込番号:14826501
0点

ご購入おめでとうございます。
とっても癖があって、他メーカーのお利口さんカメラと違って気難しい部分がありますが、真剣に向き合ってやれば素晴らしい描写をしてくれます。
ダイビング以外にも使ってやってください。
書込番号:14826964
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
数日前にこのXZ-1を知って気になり、
ビックカメラのポイントが溜まっているので、試しに新宿東口店を覗いてみたところ
「閉店セール デジタルカメラ・ビデオ全品表示価格から10%引き」の文字。
表示価格は33,800円−ポイント10%で、新宿の他店はどこも同価のようでしたが
10%引きで30,420円−ポイント10%なら、まぁ価格.comの最安値より少し安いかなと購入。
今使っているリコーCX2が黒なので、本機は白にしました。なかなか良いカラーリングですね。
明るいレンズとRAW現像に興味があり、かと言ってデジイチやミラーレスを持ち歩くほど
ではないと思っていたので、このカメラで色々遊んでみます。
2点

ありがとうございました。
私も先程買いました。
ブラックです!
書込番号:14711136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
Gmarketのcrosslogisで、スペシャル割引チャンス価格27,744円!です。Gmarket入会でもらえるクーポン(100円+500円=600円)を使えば27,124円!!です。さらに・・・今ならJCBカード支払いで5%分のGサイフMoneyが付くので、実質的に25,787円!!!です。
http://list.gmarket.co.jp/item/%e9%80%81%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%99-%e5%9b%bd%e5%86%85%e9%85%8d%e9%80%81-OLYMPUS-XZ-1%e6%ad%a3%e8%a6%8f%e5%93%81-%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e8%aa%ac%e6%98%8e%e6%9b%b8%e8%be%bc%e3%81%bf/404149891
2点

連休中なのに、営業ご苦労様です。>すてハン様
書込番号:14515267
6点

輸入品ですね。
書込番号:14515325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格コムの最安値と約5000円差ですが、
リスクを犯してまでと思います。
書込番号:14515542
4点

先日、都内のヤマダ電機でこの値段に近い条件で購入させて頂きました。
オリンパスの場合、保証書は世界共通ですが、円高ですので、個人輸入した方が安くなるのでは?
書込番号:14515807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じ「よっちゃん」つながりで見てみたら、シルバーだけ高い(+12,00)でやんのorz
書込番号:14546886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1
0点

この情報は既出ですね。4回目でしょうか。
書込番号:14261952
4点


韓国企業ですね。
ユーザー登録ができない場合があったり
説明書が日本語コピーだったり
レビューの内容も納期に関するコメントばかりで不自然さを感じます。
不安要素が多すぎて踏み切れませんね。
以前のスレでAFに個体差あり?なんてコメントを見ちゃったもんで尚更です。
今後日本での底値は3万切るんでしょうかね〜?
書込番号:14262623
3点

よく調べて見ましたらこのお店、住所が新大久保の郵便局そのものですね。
断言はできませんが、使っている画像や輸入品だったり
注意事項の枠も同じだったりと、こちらのお店と無関係ではなさそうです。
(URLが貼れませんでしたので)楽天で【ONEOP00397ZA】を検索してみて下さい
更にこちらのショップのレビューを見てみると
アフターサービスに難あり。
万人におすすめできる情報ではないですね。
書込番号:14262734
3点

購入者です。
説明書はコピーですがしっかり製本されていてそんなに読みにくくはなかったです。
オマケも使えるものばかりで、ワタクシの場合三脚も付いてきました。
もちろんリスクはあるとは思いますが。
書込番号:14270909
3点

購入のお話
ありがとうございます
この機種のように
内外価格差があると
魅力的ですね
書込番号:14271207
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





