OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(15130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

白鳥に慌てる

2014/02/20 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件
当機種
当機種
当機種
当機種

少し寄って来てくれた

もう少しズーム出来たら

広角端だと

午後から実家に向かっていたら
白鳥がいたので写真でもと思い、車から出たら
ちょうど飛び立った白鳥がU字を描いてこちらへ戻り目の前を...
慌てて撮ったのが一枚目です(少しトリミングしましたが)
まだまだ反射能力があるようです。
車降りてすぐ電源入れたのが良かった(笑)

書込番号:17215649

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/02/20 17:27(1年以上前)

valus 様

慌てるなんてとんでもない。
XZ-1で動きものを撮るのは大変なはずですがお見事です。

3枚目はデジタルズームの利用はされていないのでしょうか?
であれば利用されればもう少し寄れると思います。

書込番号:17215728

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/20 19:16(1年以上前)

こあらおじさん 様
> XZ-1で動きものを撮るのは大変なはずですが

はい、偶然の産物とでも言いましょうか、
狙って撮ったものではないです(笑)

デジタルズームは解像感が落ちるかなぁと使ったことは無いですが
一つしかカメラしか持っていない時は使ってみるのも手ですね。
何枚撮っても無料ですもんね(笑)

書込番号:17216099

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/02/20 19:23(1年以上前)

>まだまだ反射能力があるようです

素晴らしい反射能力ですね。
私なら無理です(笑)

書込番号:17216116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/20 22:29(1年以上前)

何処でしょうか?

週末多々良沼に行こうか思案中なんです。
積雪がどの位あるか心配なんです(4駆ですが、ノーマルタイヤなので。チェーンは有ります)

神奈川から近ければこちらの方が安全そうですネ(*^^)v

書込番号:17216905

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/21 01:26(1年以上前)

m-yanoさん
自分の反射はさておき
XZ-1のAFがよく追いついたなぁと思います。

R259☆GSーAさん
残念ながら東北なので遠いかと思います。
今回の大雪は大変でしたねぇ。
多少は慣れてはいるのですが久々の大雪にびっくりでした。

書込番号:17217599

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/21 15:58(1年以上前)

良いシーンが撮れましたね。電線がチョットなにですが・・・

書込番号:17219085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/02/21 18:07(1年以上前)

じじかめ 様

電線は悩みの種ですねぇ。
いい景色、いい構図、なのにこの電線・・・
ありますよねぇ。
LRやPhotoshopで消せますが、出来ればない方がいいですね。

書込番号:17219415

ナイスクチコミ!0


スレ主 valusさん
クチコミ投稿数:749件

2014/02/22 12:06(1年以上前)

じじかめさん

狙って撮ったわけではないですから
こればっかりは白鳥さんにお願いしないと(笑)
かといってすっかりトリミングしてしまうと112mm感が出ないかなと...

書込番号:17222370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

雪景色

2014/02/05 15:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 
当機種

こんにちは。
最近は水仙や梅が咲き始めて一気に春が来たかと思えば、昨日の用に雪が降ってみたり・・・今日も冬のような寒さですね。
昨晩のうちに雪もやんでいましたから、今朝早くから写真を取られた方も多いのではないでしょうか?
そういう私も、少しだけ早く家を出て、出勤前に雪景色を楽しんできました。
とりあえず1枚、きれいに撮れた写真を載せておきます。

書込番号:17155392

ナイスクチコミ!16


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2014/02/05 17:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんにちは。
私は神奈川県に住んでいます。

昨日の夕方から降り始め、21時頃には道路は真っ白でした。
朝になって外を見ると、道路の雪は溶けていましたが、畑や屋根の上には7〜8cmの雪が残っていました。
当地でこれだけ積もるのは久しぶりです。
夕方には日陰部を除き、ほとんどは溶けていました。

UPした写真は、朝の散歩の途中、記録写真として写したものです。
道路上の雪は既に溶けていて、歩くのに影響はありませんでした。

書込番号:17155704

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/02/06 10:17(1年以上前)

>影美庵さん
うちも神奈川なんですよ。
山の中ですけど・・・。
少し離れた所ではチラホラと梅も咲いているのですが、通勤前に行くには時間が足りませんでした。
梅+雪+メジロとか、機会があれば撮ってみたいですね。

1枚目の写真に写っているポストが雪の中に栄えますね。
多分郵便受けなんでしょうけど、外にあったら間違えて投函する人がいそうです。

今朝はもう雪もほとんど溶けてしまい、少し名残惜しいです。

書込番号:17158052

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2014/02/06 12:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヒヨドリ

ヒヨドリ

メジロ

メジロ

こんにちは。

>梅+雪+メジロとか、機会があれば撮ってみたいですね。

昨年までは、ミカンの半切りを庭先の木の枝に刺して置いたら、メジロやヒヨドリが来てついばんでいたのですが、今年は何故だか来ませんね。
少々寂しいです。


>1枚目の写真に写っているポストが雪の中に栄えますね。
>多分郵便受けなんでしょうけど、外にあったら間違えて投函する人がいそうです。

散歩道脇の別荘に置かれた、プロパンガスボンベを改造した郵便受けです。
数年前だったか、某ホームセンターで売られているのを見たことがあります。
自宅の郵便受けはステンレス製の箱形郵便受けですが、このような郵便受けを見ると、オーナーの遊び心が伝わってきます。

昨日の雪は夕方までに、ほとんど溶けてしまいました。
現在では、日陰部で、なおかつ、屋根の雪が滑り落ちた所など、ごく一部に残っているだけです。

今週末までは寒いそうですが、それを過ぎたら暖かくなるのかな?
それとも、一度暖かくなっても、その後何回か寒波が戻って来るのでしょうか。
若い頃は雪が降ると、スキーが出来ると喜んでいましたが(坂道(車が通らない道路)に数cm積もると、スキー板を出して遊んでいました。)、今は一日も早く暖かくなって欲しいです。

アップした写真は昨年写したものです。

書込番号:17158360

ナイスクチコミ!4


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/09 17:21(1年以上前)

当機種

久々の大雪で2軒の雪かきに半日追われ
腰が痛くなり半日寝て
ふと家の前から見えた夕日です。

書込番号:17170757

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/02/10 10:57(1年以上前)

>影美庵さん

ガスボンベですか!よく出来てますね。
それにしても、近年の高倍率ズーム機は良く写りますね。
随分前にパナのFZ−20を所有してましたが、当時は随分とガッカリしてしまったものです。
単焦点とまでは言わないまでも、300〜600mmくらいの望遠専用機を出してくれないものか、日ごろから悶々としております(笑

ウチも冬は鳥の餌場を出しているのですが、来るのはスズメと四十雀ばかり・・・(==;
それはそれで可愛いのだけど、たまには他の鳥も来て欲しい。


>valusさん

雪かきお疲れ様です。
土日は積もってましたね。
16年ぶりとか40年ぶりの積雪とか言ってますからね。
おかげで今日の仕事も各社足が鈍いようで・・・。

しかし見事に一面真っ白ですね。
見ている分には綺麗で良いのですが、雪かきは地獄ですね(==;
こちらでは朝のうちから気温が高く、木の上に積もった雪は早々に溶けてしまいまして、
折角雪の山々の写真が撮れるかと準備していたのですが、今回は残念でした。

書込番号:17173469

ナイスクチコミ!0


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/11 14:01(1年以上前)

当機種

> ヴェルヴェットさん
> 見ている分には綺麗で良いのですが、雪かきは地獄ですね(==;

一面、田んぼの上の雪なので雪かき(除雪)することはありません(笑)
とはいっても我が家の庭も車と人が通れる所だけをかいて
芝生の上はそのままです。
道路がやっと解けてきて車で歩きやすくなります。
今朝まで轍が凍ってスキージャンプ台の溝のようになっていました。

書込番号:17177967

ナイスクチコミ!4


valusさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:24件

2014/02/11 14:51(1年以上前)

当機種

我が家のリトル蔵王

電柱をトリミングしようと思ってたら
そのままアップしてしまいました orz
あると無いとで雰囲気が変わるんですよね
(と、変なこだわり)

書込番号:17178135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:4件 SADUUの写真館 

2014/02/16 23:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大仏殿と少女

大仏殿

興福寺五重塔と猿沢池

さざんかと大極殿

こんにちは。

久々に投稿します。
ニュース等でご存知かも知れませんが、私の住む奈良市でも18年ぶりの大雪となり、
XZ-1を持って撮影にでかけてきました。

奈良市は雪が積もることはほとんどなく、雪道を歩くのにも不慣れでさすがに
大変な一日となりました。

スレ主さんの写真はどこで撮影されたものなんでしょう。山間の家々に積もる雪や
湖の表情がいいですね。

こちらも家の近所の梅はちらほらを咲き始めたようです。

書込番号:17201632

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件 VelvetPhoto 

2014/03/17 11:53(1年以上前)

>valusさん
変身遅くなりました。
しかし、3週続けて降ったものですね〜(^^;
未だに道脇に雪が残ってたりしますよ・・・。
トリミングすると、ちょっとした事でも雰囲気変わりますよね。
よくやりますw


>もっち洋介さん
なんだかんだで、40年ぶりとかなんとか言ってましたね。
今年は太陽の活動が弱いだとか、夏は冷夏だとか、プチ氷河期の到来だとかホントだかウソだか分からない話も耳にしますが、これから毎年こんな雪が降ったらと思うとウンザリしますね。
さすがに今は暖かくなって、梅はそろそろ見納め、桜もちらほらと咲き始めてます。

書込番号:17312893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

春よ 早く来い

2014/01/26 02:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:130件 海の向こう 
当機種
当機種

年末に体調を崩してしまい、久しぶりのウォーキングでした。
知り合いには早起きして川靄が黄金色に輝く絵を撮りに行く人もいますが、私は早寝早起きも寒いのも苦手。
それでも梅の蕾が膨らんでいました。水仙も綺麗に咲いていて、春の息吹を感じます。
XZ-1を買ってちょうど一年、そのレンズの良さから花やキノコを撮る喜びに目覚めた一年でもありました。
クローズアップレンズを装着できるようにアダプタまで自作しました。
虫や蝶たちも早く出てきてほしいな、と、みよちゃんの心境です。
この2枚は手持ちスナップです。CULなし、トリミングありです。

春を感じさせる作例をお願いします。

書込番号:17114016

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2014/01/26 07:52(1年以上前)

そろそろ、梅の季節ですね。

最近、私のXZー1はあまり使っていないので
連れ出しましょう。

書込番号:17114351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/26 10:54(1年以上前)

こんにちは。

自分も同じ心境です〜♪
去年咲いて、今は枯れたまま残っているイヌタデの群生の跡を見ながら、
早く春こないかな・・・などと。

書込番号:17114946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2014/01/26 11:58(1年以上前)

今から仕事さん

うちの近所の梅園はみどころが2月末から3月頭ですが、去年は開花が遅れて梅祭りがずれました。
今年は桜の開花が「平年並みか遅い」とされているので、梅も遅めなのでしょう。
すこしずつ膨らんでいく蕾も悪くないですね。


いつもけいじんさん

イヌタデとはなかなかマニアックですね。あの花は開花期が長くてよく虫を集めますよね。
今年も蝶の作例、期待してます。

書込番号:17115190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/01/27 21:24(1年以上前)

機種不明

こんにちは、春、待ち遠しいですね。ようやく、ろう梅も咲いてきました。香りが好きです。先日届いたXZ-1で早速撮ってきました。スーパーマクロはいいですね。

書込番号:17120748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/28 00:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

もう、咲いてまし 汗

書込番号:17121787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2014/01/28 12:51(1年以上前)

ムスタキさん

蝋梅、いいですね。
花びらへの光の当たり具合が絶妙です。


WIND2さん

あらまあ、満開じゃないですか。
全体的に明るい調子の絵で、春らしさがいっぱいですね。

書込番号:17123016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2014/01/28 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近所の桜並木へ行ってみました。
大寒桜という品種で、ソメイヨシノよりも10日ほど開花が早いようです。
まだ2か月先ですが蕾が多いので今から楽しみ。
土手の向こう側には野生の菜の花が群生するのですが、まだ苗も出ていません。
ぼんやりとした遠景の山は春霞というよりも、中国の煤煙なのかも。
キノコは真冬でも見つかります。

書込番号:17125191

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2014/01/30 23:34(1年以上前)

機種不明

蝋梅の香り、いいですね。

書込番号:17133593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/02/02 01:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

寒さに負けて久しぶりにorz

いつの間にか家の庭の梅もつぼみが大きくなり。
ハナミズキも今年は沢山のつぼみが。

柿の木は寒くて剪定をサボったので今年はよくないですね。

いつの間にか春の訪れを感じる日の光。
まだまだ寒さは続きますが、春はもうすぐかな。

梅一輪 一輪ほどの 暖かさ  服部嵐雪
 

書込番号:17141678

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2014/02/02 19:34(1年以上前)

またアマゾンでタイムセールですね。

タイムセール特価: \ 15,980

3色揃えるか・・・・がまんがまん。

書込番号:17144711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件 海の向こう 

2014/02/03 14:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こあらおじさんさん

菜の花が咲いているとは、うちよりもずいぶん暖かい地方のようですね。

> 梅一輪 一輪ほどの 暖かさ  服部嵐雪

いい句ですね。厳しい冬の緩みを感じます。
お返しに一句。今日の新聞に載っていたものです。

鬼やらひ あすより春の 星あまた  森澄雄

「やらひ」は追い払うという意味のやらふの名詞形。
今日は節分です。

ウォーキング途中で蝋梅を発見。残念ながら塀越しのため、これ以上寄れませんでした。
それにしてもよくボケてくれるカメラです。
公園では池の鳥を狙って大型三脚に大口径望遠を装備したご同輩が10人ほども。
話を聞いてみるとカメラ+レンズで100万円近くするものばかり。
こちらは2万円のカメラで手持ちですが、値段差ほど悪くない絵が撮れるXZ-1に感謝。
鳥に逃げられるのが難ですが・・。

書込番号:17147580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/02/03 23:57(1年以上前)

お気楽隠居様

たまたま海の近くに行ったら咲いていたので。
ご近所では蝋梅が咲いたくらいで、まだまだ菜の花までは。

寒くとも撮りたい被写体はあるのですが、気合いがなくて(笑)
暖かくなるのを待っています。

書込番号:17149707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1653

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件
当機種
当機種

圧倒的歓喜の中 新春のお喜びを申し上げます^^

皆様のおかげをもちまして、無事1000ナイスクリアーしましたネ!

XZ-1に対する皆様の愛情がひしひしと伝わってまいりましてとっても幸せです。

留守にしました日々を思いますと、皆様には前スレを可愛がって頂き、恐悦至極に存じます^^
今朝は、私の初日の出を撮ろうと出掛けましたが、私の腕の無さから魅力的に切り撮る事は
かないませんでした。

・・が、新春早々パッピーな私で、ここからの一年が楽しみです!

書込番号:17037186

ナイスクチコミ!22


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/05 18:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは〜^^

今日は晴天でして、山の海側の斜面に咲いた花を
撮ってました。

アルバイトの関係とお家の事情で、明日は・・どうですかね?
もしかしたらたまらなくなってカメラ持ち出したりして・・。

社員の方々に強烈に誘われた会社の新年会なのですが、酔ってる
人を見るのがあまり好きじゃないのと、人前で酔うのが恥ずかしく
何を言い出すか解らないので辞退しました。

・・本当は、好みの人がいないのが理由・・だったりして^^

書込番号:17038745

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:687件Goodアンサー獲得:20件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/05 21:49(1年以上前)

nNOE fairy 様

おかえりなさいませ。m(_ _)m
明けましておめでとうございます。(ちょっと遅めですが^^;)

新しい年の静かな海。花の光と影いいですね。すごくいい。好みです。
クローズアップも相変わらずですね。
必ずしも賢くないこの子でこれだけ切れ味鋭い絵が描けるのも素晴らしいですね。

新年会・・・私は徹底的下戸なので
(某薬物依存対策NPOから飲めない族カードを貰いました)
でも参加するのは好きですよ。皆さんと気楽な馬鹿話するのは好きです。

嫌いなのは関係先の偉い人達との儀礼的飲み会(新年会)。
自腹切ってるのに、仕事の延長で気を遣うから嫌ですねぇ。
今年は外堀を埋められて逃げ切れず出席です。我慢我慢。

書込番号:17039500

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:11件 ジャンクカメラ烈伝 

2014/01/06 01:47(1年以上前)

>こあらおじさん様

お疲れ様です(>_<)

書込番号:17040399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2014/01/06 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前のホルモンにピンあてるベキだったですかね;;。

麺の艶感^^;。

1000ナイスおめでとうございますm(_)m。
昨日の夜、やっと到着いたしましたので、
うれしくて、飲みに行った「魚民」さんで料理写真撮ってきました。

「ISOは意地でも100」「根性人間手ブレ補正」でがんばってまいりましたが、
少々ピンのネライどころが甘いところも・w・;。

いやしかし、やはりみなさまが「いい!」っておっしゃる理由が
わかったような気がします。。

おそらく、同じセンサーのLX5も持っていますが、
設定なのかなんなのか、ちょっと「グッと来る感じ(曖昧ですが・w・;)」といいますか、
写真の持ってるわかりやすい「推し力」があるような気がいたしました。

一万円ちょっとで手にするには、もったいなすぎるこの機種。
しばらくこれでいろいろ撮影したいと思っておりますので、
どうぞよろしくお願いいたしますm(_)m。。

書込番号:17040805

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件

2014/01/06 13:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投稿失礼いたしますm(_)m。

もう一度朝、散歩してまいりました。
神社と、駅のエスカレーター。

エスカレーターの艶といいますか。
いあはやこのカメラ、超気に入りました。

書込番号:17041363

ナイスクチコミ!8


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 14:35(1年以上前)

当機種

何事も考え過ぎると体がついてゆかないもので
フー・・動かす方がずっと楽なのに・・。


こあらおじ様

昨年中は大変お世話になりました<(_ _)>
想いを口にすると永〜くなりそうなので
次回にさせて下さい マセ^^


スピリットくん さん

お見事!最初の段の1枚目・・和風が生きてます。
色合いといいシャープさボケ具合といい文句の付け所が
見当たりません。カルパッチョ 煮込む前のモツ鍋・・食べたい!

2段目の1枚目・・これもいいですねえ〜 モノクロも腕に覚えあり・・か。

とてもあなたの写真には敵いません・・(今にみてろよなぁ〜^^)


そういうわけで、みなさんの写真投稿楽しみに待ってま〜す。


書込番号:17041472

ナイスクチコミ!10


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 17:50(1年以上前)

当機種

えっと・・

明日っからお仕事が待ってます。

それと、別のディスプレーが信号を認識しなくなり
使い勝手が悪く色々いじります。もしかしたら、また
リカバリーするかもしれません。

それじゃあ次回まで^^

書込番号:17041985

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件

2014/01/06 18:14(1年以上前)

nNOE fairy さんが戻って来られたと同時に賑わいも戻って来て、嬉しいです!
\(^o^)/

書込番号:17042061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/06 20:01(1年以上前)

当機種

ホホ〜イ^^ マロンマシュマロさん

お久にしてあけおめです。リカバリーは済んだの
ですが、これからが色々大変・・めんどくさい事は
後回しで書き込んでます が ピクチャのフォルダ
は消えちゃいました(当然ですが)

そこで外付けハード弁当箱から引っ張り出しました
ちょっと前の画像を張り付けちゃいます。

おかげでディスプレーも正常化しました^^

書込番号:17042420

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/06 23:38(1年以上前)

当機種
当機種

前スレ1000ナイスおめでとうございます〜♪

最近はいつも休日はデジイチに望遠レンズ、マクロ〜標準まではXZ-1、という感じで2台肩に掛けて散策してるんですが、どうもこういう使い方はXZ-1はお気に召さないらしく、どうもうまくいきません。

このカメラ、さらっとサブとしてスナップよりもやはり目的決めて、追いこんで、が合うカメラなのですね。
レンズもカメラも複数使いこなすのは大変だな〜という事がやっと少しずつわかってきたような〜(^_^;)

書込番号:17043499

ナイスクチコミ!10


スレ主 nNOE fairyさん
クチコミ投稿数:192件

2014/01/07 05:58(1年以上前)

当機種

いつもけいじんさん^^ おはようございます。

私はデジイチの経験が無いもので本当のところは解りません。
ですが、この機種でもどの機種でもバシャバシャ撮って上手く
撮れるはずはないと想っております。

もちろん狙いすまして連写ってことはありますが、その連写で
さえ表舞台に登場するファイルは限られた、ごく少数のものに
過ぎません。

カメラを2台持つことが撮影チャンスを2倍に増やすことでない
のはお互い解っているのですから、カメラの使い分けか所持する
物の二者択一を迫られたりもしかしたら増やしたり・・。

そのうちいいインスピレーションが湧きますよ!

しかし羨ましいですよ・・デジイチかぁ〜・・・よし!いつか買おちゃる^^

書込番号:17044052

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:96件

2014/01/09 09:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しばらく使って、食べ物がおいしそうに写ることに気づきました。
ちょっと赤っぽく写るところが功を奏しているのでしょうかね。。
普段の食べ物撮る時は、これを持って行くことに決めました。

しかしよく写りますねこれ。

書込番号:17051571

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/09 14:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

川越の蔵づくりの町並み地区にある、富士屋さんの中華そば。

定番の川越時の鐘。

こちらはお菓子横丁。(空が白い。このような構図難しいです。)

nNOE fairy さん、みなさんこんにちは。

1000ナイス達成おめでとうございます。
なかなか出来るものではないですね。
みなさんの当機に対する愛情が確かに伝わってきました。

第二弾も皆さんのナイスな画像楽しみにしています。

話は変わりますが、最近投稿画像の表示される画質が良くなった様な気がするのですが気のせいでしょうか?
より元画像に近い気がします。(自分の投稿した画像で記憶比較)

書込番号:17052393

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/11 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

東京モーターショーにて

川崎で工場夜景の練習。難しい^^;

浅草をぶらぶらしながら

東京モーターショー2

nNOE fairyさん

1000ナイス!!凄いっ!!!Σ(゚∀゚ノ)ノ
おめでとうございます♪
2枚目写真素敵です!水と黄色い花と影がいい感じですねっ

僕もみなさんに少し便乗させていただきます^^.

書込番号:17058074

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/11 23:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

三連休スタートから寒いですね〜。

初日だけ休みだったので撮ってきたのを貼り逃げΣ≡≡≡((っ`・Å・)っ

書込番号:17061827

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:57件

2014/01/12 00:37(1年以上前)

当機種
当機種

木の上の方にひそかにオリオン座が。

夜景のお試しphoto。

一枚目:あまり気にしたことがなかったのですが、カメラの画面とパソコンの画面で見るのとだいぶ色が違うのをはじめて認識しました。
カメラの画面で見てたイルミネーションの光はもっとオレンジ色で、撮った時、自分の目で見てる色と違うんだよなあと思っていましたが、画面の色再現性質のせいなんでしょうね。

二枚目:夜の雑木林とお月様。これもカメラの画面ではもっと雑木林が闇夜に浮かんでいるんですけど、パソコンで見たら真っ暗け。ちょっとガンマ値というところをいじって投稿してみます。やっぱり真っ暗け?

画面設定に左右されて、カメラの基本知識がない私にはカメラ側の設定に対して何が正しい写りなのかよくわかりません^_^;

書込番号:17061960

ナイスクチコミ!7


Ouranosさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:8件

2014/01/12 06:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

冬の日差し

人知れず生きる

枯れ葉

送電線

nNOE fairyさん、皆様、こんにちは〜。
前スレ1000ナイス達成おめでとうございます。
パート2もナイスな写真の数々で素敵ですね〜。(^^)/
最近は日が暮れるのが早いですね〜。3時半でお日様はほぼ真横でした。

素敵な写真、美味しそうな写真を観ていたら、お腹が空いてきました..。(^^ゞ

書込番号:17062444

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2014/01/12 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

8秒開放。塵が写りこんでますね。

ISO100、1/6秒。

ISO100、1/6秒。肉眼の明るさもこんな程度でした。

ISO100、1/10秒。

nNOE fairyさん、皆様、こんにちは。

寒波到来で野外の撮影はきついですね。
昨晩、横浜方面まで散策に行ってまいりましたので夜景も撮影して参りました。
100円ショップでインチキな三脚を購入し長時間開放モード及び手持ちでISO100、1/6、1/10秒で挑戦してみました。(インチキな三脚は使用する前にプラ部分が破損し使用できず)
どうも私のXZ−1は内部に塵等が混入、長時間のシャッター開放では塵等が目立つ様にになってしまいました。
修理清掃代を考えると新品購入ですね。

書込番号:17062668

ナイスクチコミ!7


WIND2さん
クチコミ投稿数:5075件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/12 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

銀座和光前

有楽町駅前、正月に火災で大騒ぎになりましたね

有楽町駅前恒例の街頭インタビュー中

こんちは
いろいろあって、年明けてから撮りに行けてないです。

とりあえず、繋ぎで蔵出しでスマソ

書込番号:17064123

ナイスクチコミ!8


衣食住さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 My support SITE ! 

2014/01/12 23:48(1年以上前)

機種不明
当機種

nNOE fairy さん

1000ナイス達成おめでとうございます。
昨年末から参加させてもらってますが、私もナイスが増えるよう頑張ります(笑)

書込番号:17065716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

新年のお気に入りより

2014/01/04 23:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種

先日家族サービスで池袋まで遊びに行きました。某猫町のフィギアを撮影してきました。薄暗いところでは噂通り、ピントも迷ってなかなかヒットに恵まれず苦戦していました。まだまだ撮り足りない気分いっぱいなので、2,3日がんばりたいと思います。腕がまだついて行かず、恥ずかしい限りですが、自分なりに良さそうなとこから少し。JPEG撮って出しです。よろしければ御指南ください。

書込番号:17035688

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2014/01/04 23:53(1年以上前)

正月は、NHK・BSプレミアムで、「岩合光昭の世界ネコ歩き」の、集中放送がありました。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-01-04&ch=10&eid=14015&f=2592

書込番号:17035971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/01/07 00:43(1年以上前)

MiEVさん、遅くなってすみません。猫情報ありがとうございます。猫好きにはたまりませんね。頑張るとは言ったものの、なかなか時間を作れず、悶々としています。しかし、XZ1の口コミは、熱くていいですね!松の内が明けるまでに、もう一枚ぐらい、頑張ろうっと。

書込番号:17043726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

XZ-1でラグビーを撮る3

2013/12/28 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:41件
当機種
当機種
当機種

浦和vs光泉

浦和vs光泉

バックスタンドは浦和高校の応援でいっぱいでした。

東大阪市で行われている全国高校ラグビー大会に行ってきました。54年ぶりに出場を決めた埼玉県代表浦和高校は滋賀県代表光泉高校に22-12負けてしまいました。しかし、体格で劣りながらもかかんにタックルにいく浦和高校の姿に感動しました。体格差はありましたがそこまで実力差はなかったと思います。埼玉から遠路はるばるたくさんのOB、保護者、在校生が駆けつけていてまるでホームの試合のようでした。またそれだけ応援されているのだということを感じました。いつか花園に帰ってきてくれることを信じてます。

書込番号:17008915

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2013/12/28 21:25(1年以上前)

いつもながら…お見事!

書込番号:17009209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2013/12/29 00:20(1年以上前)

松永弾正さん
コメントありがとうございます。こんな素人の写真を褒めていただけるなんて嬉しいです。浦和高校は大々的にメディアに取り上げられさらにはOBで宇宙飛行士である若田光一さんも宇宙からメッセージを発信するほど応援されていたので初戦敗退は残念でした。しかし、スタメンのほとんどが高校からラグビーを始めて全国大会に出場し、初心者でも努力次第で活躍できるということを証明してくれましたし、公立の進学校が出場というよりも全国の公立高校に希望を与えてくれたと思います。現に相手校はラグビーが盛んな京都からラグビーのために滋賀まで来ている人が多く、初心者は全くといっていいほどいません。前半は5-5と接戦状態であったことを考えると浦和高校は凄いということになります。また今年は全国出場を逃しましたが東京都の強豪校である國學院久我山を関東大会で倒している点をみても1公立校として凄いです。本当に浦和高校は尊敬するに値するチームです。

書込番号:17009909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング