OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:320枚 OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS XZ-1 の後に発売された製品OLYMPUS XZ-1とOLYMPUS STYLUS XZ-2を比較する

OLYMPUS STYLUS XZ-2
OLYMPUS STYLUS XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月26日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 2月18日

  • OLYMPUS XZ-1の価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の中古価格比較
  • OLYMPUS XZ-1の買取価格
  • OLYMPUS XZ-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS XZ-1の純正オプション
  • OLYMPUS XZ-1のレビュー
  • OLYMPUS XZ-1のクチコミ
  • OLYMPUS XZ-1の画像・動画
  • OLYMPUS XZ-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS XZ-1のオークション

OLYMPUS XZ-1 のクチコミ掲示板

(1885件)
RSS

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
132

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:18件
当機種
当機種

前スレで月が撮れないと言っていたものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000038/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#15272537

あれから何度かいろいろなモードや設定で試し撮りをしたのが添付の写真です(少々トリミング以外はjpeg撮って出し)。


目下の悩みは月にピントが合わないのです。

添付写真のように合焦もするのですが、同じ撮り方をしてもピントが合ったり合わなかったりで、もしかしてこれはフォーカス不良?という疑いも持ってしまうほどです。

手元にあるコンデジ、フジF100fdとパナTZ10は、いずれも「オート手持ちで月もOK」だったので、こだわり諸兄も納得のXZ-1ならと期待していたのですが、なかなかこれが・・・。

ということで、XZ-1での美しい月の撮り方をご存じでしたらお願いします。
そしてお答えでなくても、皆様の月写真も見せていただけると嬉しいです。

月観察的な日の丸撮りでなくても結構です。
皆様ならではの月でかまいませんのでよろしくお願いします。

くれぐれも「違うカメラ、違うレンズがいいよ」ではなくXZ-1の操作方法とXZ-1撮影の月でお願いします。


そして、これから11月28日にかけて満月になり月を撮るのも楽しい時期なんですが、こちら申し訳なくも12月に入るまでパソコン環境から離れてしまいますので、個々に素早いレスができませんが、ご容赦ください。

書込番号:15377007

ナイスクチコミ!2


返信する
503CWさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/23 00:02(1年以上前)

カリノ・ニコさん

こんばんは。
MFで無限遠にピント合わせられませんか?
空とか月はコントラストがないのでAFは合わないですよ。
あと2枚目の写真は1/2000秒稼げてるのでISO感度を3段落として100で撮影されてもいいのでは?
それでもシャッター速度も1/250稼げるので手ブレはしないです。
マニュアル露出でISO100、F2.5、1/250に設定すると暗部のノイズも減ってディティールもくずれにくいですよ。

書込番号:15377295

ナイスクチコミ!3


skon3さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4

2012/11/23 09:43(1年以上前)

シーンモードに風景(山マーク?)があると思います。これは自動で無限遠にフォーカスを合わせているのでこのモードを使うと良いのではないでしょうか。
また月は明るい被写体なので、露出はマイナス補正で何枚か撮影するといいと思います。

書込番号:15378524

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 10:43(1年以上前)

もう少し望遠があれば、スポット測光でAFで撮れると思いますが、
望遠が110mmぐらいだと、スポット測光でも暗い空の部分がかなり含まれますので
露出オーバーになると思われます。(露出補正が必要です。)

書込番号:15378829

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 10:46(1年以上前)

補足
AFの場合は月と空の境目で合わせるとか、それでも無理ならMFにするしかないと思います。

書込番号:15378849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/24 02:56(1年以上前)

>503CWさん

ありがとうございます。

>MFで無限遠にピント合わせられませんか?

これも試しているのですが今のところ試行錯誤です。
自分でも合焦しない・撮れない理由がよくわかりません。


>空とか月はコントラストがないのでAFは合わないですよ。

これは「XZ-1は」ということでしょうか。
最初の内容で書いたように自分の所有のカメラはコンデジも一眼もいずれもAFで撮れるので、なぜXZ-1だけ???というところです。
UPした写真のようにオートでないものでフォーカス合うこともあるのですが・・・。


>あと2枚目の写真は1/2000秒稼げてるのでISO感度を3段落として100で撮影されてもいいのでは?

UPの写真は(今の試行錯誤の中で)たまたま撮れた一枚で、たまたまこの設定になってしまっていますが、シャッタースピードもISOもその他いろいろも「これ!」というものがなく、同じ設定でも撮れたり撮れなかったりしています。
ここが、もしかして不良?と思うゆえんでもあるのですが。

ありがとうございます。
まだいろいろ試してみます。

書込番号:15382951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/24 03:05(1年以上前)

>skon3さん

ありがとうございます。

>シーンモードに風景(山マーク?)があると思います。これは自動で無限遠にフォーカスを合わせているのでこのモードを使うと良いのではないでしょうか。

これだとISOもシャッターも露出も選べないので、月が「光の玉」なってしまった時点であきらめたのですが・・・、XZ-1これで月OKですか?

>また月は明るい被写体なので、露出はマイナス補正で何枚か撮影するといいと思います。

これはスクロールダイヤルの+−で、ということでしょうか?
シャッターや露出やマニュアルでやってましたが、試してみます。

書込番号:15382964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2012/11/27 23:40(1年以上前)

当機種

こんばんは

今日は綺麗に出ていましたので撮ってみましたよ。

Mモード、AF、スポット測光、ノートリです。
まあ、AFは100%は合わないですよ。

書込番号:15401059

ナイスクチコミ!1


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/12/01 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

望遠端

8倍双眼鏡使用

1枚目:ちょっと離れたマンションでAFして撮影。マンションが近すぎるかな、F8まで絞ってもピントが合いません。

2枚目:今日買ったばかりの双眼鏡に接眼にカメラを押し当てて撮影。色収差が出ているみたいです。双眼鏡は目で覗いてピントが合う状態にしてAFを使用。周辺はケラレますが、月なら周辺が真っ暗だから大丈夫。

2枚ともトリミングなし、リサイズのみです。

書込番号:15419536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/12/06 00:36(1年以上前)

レスが遅れてスイマセン。

>ぽんちんパパさん

ありがとうございます。
写真きれいですねえ、望遠に限界があってもこのくらい綺麗ならOKなんじゃないかと。

>まあ、AFは100%は合わないですよ。

XZ-1はむずかしいんですねえ。
所有の他のコンデジは一発フォーカスだったのでXZ-1にも期待していたんですが。


>ニセろさん

ありがとうございます。
写真もいいですねえ。
望遠鏡より拡大トリムのほうが綺麗でないですか?
でも参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15438890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

今後のXZ-1購入について

2012/11/28 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:3件

最初のデジカメにXZ-1を使い始め、このまま最後のデジカメがXZ-1でもいいかなと思い始めてきたデジカメ歴半年のユーザーです。
XZ-1についてオリンパスHPを見ても製造中止や販売中止とは書かれていないので、市場からいきなり消えることはないと思いますが、今後購入するにはどのように考えたらよいかアドバイスをお願いします。

・メーカーから製造中止のアナウンスがあるまで待つべし
・買えるうちに買っておけ
・年内ぐらいは様子見がオススメ
などなど。またXZ-1に限らずデジカメ一般の対応策でも構いません。

当方水中フォト専用にXZ-1を愛用しており、ハウジングにはオリンパス純正外のXZ-1専用品を使用しているためXZ-1後継機種は代替が利かない状況です。またスペア機ですので新製品でかつ極力安く買いたいと思っています。

アドバイスの程、よろしくお願いいたします。

書込番号:15402598

ナイスクチコミ!0


返信する
めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2012/11/28 12:29(1年以上前)

特に白色にこだわりがないなら、
中古より安価な2万5千円を割り込んだ「今」が底値で買い時だと思います。

書込番号:15402693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/28 12:49(1年以上前)

XZ-2を買えばいいんじゃないですか?
作例も良好みたいですし。

書込番号:15402797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2012/11/28 14:00(1年以上前)

こんにちは(o^∀^o)
とりあえず…

限定キットを買ってみるとか(笑)
お買い得感は最強かと…

勧めておいて自分でも欲しくなってしまう(/ ̄∀ ̄)/

書込番号:15403036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/11/28 17:08(1年以上前)

DMC-LX7が出た今、XZ-1に固執する意味も無いでしょう。
ただ、水中フォト専用にXZ-1用ハウジングを大枚払って入手してるのでしたら5年保証でもう1台買っとくのはアリです。
もし長期保証付けないのであれば今後中古価格が急落するであろうXZ-1を安値で入手もいいでしょう。

書込番号:15403660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/11/28 19:20(1年以上前)

スレ主さん
ハウジングはいくらで、何年ぐらい使えるん(使うつもり)ですか。カメラ自体はxz-2のほうが確実にいいはずですし、今お使いのxz-1もあと何年も故障せずに使えるかもしれません。そして、何年かするとxz-2よりさらに性能のいいカメラが売られているはずです。わたしは、スペアー機を買わないことより、買うことのほうがリスクが大きいと思います。以上、水中撮影のリスクについては考慮していませんので、その点はご了解ください。

書込番号:15404233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/28 20:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

めご田さん>>色にこだわりはありません。底値を探るのは難しそうですが参考にさせていただきます。

ほら男爵さん>>お買い得感はあるのですが、あいにく限定キットに付属するパーツはすべて水中ハウジングでは使えません(笑)

曇天雲さん>>XZ-1専用ハウジングですのであくまでXZ-1にこだわりたいと思います。

てんでんこさん>>説明不足でした。ハウジングは15万弱でXZ-1専用のためそれ以外のカメラでは使うことができません。またハウジング製品の特性上電子部品の使用等も無く丈夫な事この上ないですから、XZ-1を紛失等で失うまでは使う予定でそのためのスペア機のつもりでいました。が、スペア機を買うリスクというのは青天の霹靂です。たしかに仰るとおりですね…これについてはXZ-2のオリンパス純正外でハウジング製品が出るかどうかで判断できると思います。この辺りを見極めてスペア機購入可否を考えたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:15404441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/28 21:05(1年以上前)

kobaton2012さん

私は
>・買えるうちに買っておけ
に、1票です。

XZ-1の「新品」が欲しいのでしたら、価格も下がって来ているし
在庫がまだ、豊富にあるうちに買っておいたほうが良いと思います。

すでに、XZ-1の「ホワイト」は、在庫減少で、価格コムの最安値も上昇傾向です。

しかし、最悪「中古でも良い」と言うのなら、様子見で、掘り出し物が出るまで待つのも良いかと・・・。

私は、水中撮影はしないので、ハウジングなどの追加投資はしてませんが、

このカメラの画質が気に入っていて、当分使い続けたいと思ったので
いざと言う時に備えて、最近、もう一台XZ-1を買いました。

(私の奥さんには内緒ですが、色も同じにしたので、2台目を買ったのは、
 多分、バレない。と、思う・・・。)

書込番号:15404740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/11/29 00:27(1年以上前)

スレ主さん
>ハウジングは15万弱でXZ-1専用のため
うわ〜、そんなにするのですか。スレ主さんが悩んでるのがよく理解できました。

書込番号:15405993

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/29 17:12(1年以上前)

XZ-1は製造完了とは発表されてませんが、もう製造はしてないと思います。
その内、メーカー在庫が少なくなれば、なんらかの表示されるのではないでしょうか?

書込番号:15408499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/11/30 12:28(1年以上前)

hiro55japanさん>>買えるうちに買っておくのもたしかにアリですよね。それに価格も上昇傾向のようですし。アドバイスありがとうございます。奥さんにバレないようにお祈りします。

てんでんこさん>>ハウジングは需要が少ないのか高価になってしまいますし、他のカメラに流用出来ないしとでかなりお高く付いてしまいます。それに今回考えているXZ-1はスペア機なので上手く行けば使わない可能性もあり難しいです。買うリスクもアリですよね・・・

じじかめさん>>後継新機種が発売されたのですからさすがにメーカーも製造はしてないですかね。近日中に判断したいと思います。アドバイスありがとうございます。

書込番号:15412243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

標準

XZ-1での月の撮り方を教えてください。

2012/10/30 18:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

クチコミ投稿数:18件

これまで使っていたフジフイルムとルミックス、コンデジながらオート手持ちで月を撮影できたのに、XZ-1は、あれ?????

他機ではコンデジの写り程度とはいえ月の海まで綺麗に撮れていたので、画質至上のXZ-1にはかなり期待しているんですが。

どなたかXZ-1での月の撮り方を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:15272537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/10/30 18:25(1年以上前)

すみませんスレ主から追加です。

夕方上ったばかりの空が明るい月、昼間の月、夜半の暗闇に浮かぶ月、など、もしそれぞれに設定やモードの解説があればお願いします。

所有しているデジカメも、月によって得意不得意がありましたので。

書込番号:15272552

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2012/10/30 18:59(1年以上前)

カリノ・ニコ さん
 XZ−1は画質重視でズーム倍率を4倍に抑えているので、月の撮影には少々画質が劣ってもズーム倍率が20倍、30倍と大きい機種の方が向いているように思います。

書込番号:15272685

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/30 19:55(1年以上前)

望遠側が112mm相当ですから、小さな月になってしまいそうですね。
できれば月は1000mm相当以上の望遠レンズの機種が向いていると思います。

書込番号:15272919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/10/30 21:55(1年以上前)

少なくとも、光学ズームで500mmは欲しいですね。

書込番号:15273538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/30 22:09(1年以上前)

当機種

一回試したことがあるのでその画像を貼ります
画像はデジタルズームは使わず光学ズームのみでかなりトリミングしています
まぁ・・・見れたもんじゃないですね
さすがに4倍ズームでは無理だと思います

書込番号:15273625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4723件Goodアンサー獲得:419件 フォト蔵 

2012/10/30 22:32(1年以上前)

別機種

換算55mmの三日月

こんばんは。XZ-1は持ってませんが・・・

暗い夜空の月でしたら

「月の露出」でGoogle検索

デジタルカメラで月を写す | 月世界への招待
http://mo.atz.jp/photo/degital/degital.htm
ここからのリンクで
http://mo.atz.jp/photo/degital/rosyutsu.htm

他にも参考になるWebページはあるでしょう。

夕方・明け方の空にまだ明るさがある頃の月、昼間の月でしたら、空を測った自動露出に露出補正をかければ写るでしょう。露出補正の程度は色々試してください。もちろんマニュアル露出でも。

風景の中の月でしたら、超望遠でなくても撮り方次第でなんとかなるかもしれません。手前味噌ですが・・・

写真は、換算55mmの三日月
Canon PowerShot A620 、たぶんマニュアル露出。
よーーーく見たら地球照も写ってて、我ながらびっくり。

雲間の月なんかも趣があっていいかも。

書込番号:15273768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/10/30 23:39(1年以上前)

別機種

TZ30 EXズームで40倍です。

書込番号:15274188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/31 00:03(1年以上前)

月をどう撮りたいのでしょう?
風景の核として?
日の丸宜しくアップ?
定点インターバル?
水面に映る風情?

スレ主さまの抱いているイメージを教えていただけませんか?

書込番号:15274316

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/10/31 20:30(1年以上前)

当機種

2011年12月10日の月

こんな月のときはいつもよりシャッタースピードを下げる必要があります。
でも、めったにお目にかかれません。

トリミング無しだと望遠端でも月の大きさはこんなもんです。
風景も入れての月だったり、超望遠でなくても楽しみ方はありますよね。

書込番号:15277370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/01 01:17(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

すみません、今日から出張で、今ちょっとだけパソコン見られてとりいそぎレスをしました。

時間作ってそれぞれにレスをしたいと思っております。

すみません、ありがとうございます。

書込番号:15278833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 22:35(1年以上前)

>technoboさん
>じじかめさん
>今から仕事さん

ありがとうございます。
他機種購入の時には参考にさせていただきます。

書込番号:15291043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 22:41(1年以上前)

>櫻田人志さん

ありがとうございます。
トリミングでも大いに結構です!

>まぁ・・・見れたもんじゃないですね

とは言わず、作品展に出すわけではないので、携帯やスマホやWEBコンテンツなどではおおいに使いようがあるのです。

当方、所有のフジF100fdが5倍でまあまあ撮れたのでXZ-1ではどうかと試していました。
ありがとうございます。

書込番号:15291088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 22:44(1年以上前)

>スッ転コロリンさん

ありがとうございます。
XZ-1は撮影機能がいろいろあるのでいろいろ試してみたいと思っております。
たぶんマニュアル操作を細かく試してみると良いのではと感じております。

書込番号:15291104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 22:48(1年以上前)

>今から仕事さん

ありがとうございます。
わたくし、じつはTZ-10を所有しており、こういった感じの月をなかなかいい感じで(腕ではなくカメラとして)撮っています。

がTZ-30、月キレイになってますね、画質良くなってるんですね。
別機種の話をしてしまいましたが、たいへん参考になりました。

書込番号:15291126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 22:57(1年以上前)

>松永弾正さん

ありがとうございます。

おっしゃるとおりなんですが、今回は「(一般的に)この月の撮り方」というより、XZ-1を使っている方が、XZ-1の機能と所有者様の工夫でうまく月を撮影していらっしゃる方がいたら教えていただきたいというのが希望です。

どんな月でも結構です。
もしXZ-1を使いこなしておられれば「XZ-1の使い方」として教えていただければありがたく思っております。

書込番号:15291174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/03 23:03(1年以上前)

>ニセろさん

ありがとうございます。

>超望遠でなくても楽しみ方はありますよね。

おっしゃるとおりです。
去年の皆既月食でしょうか。
一眼の写りでなくてもコンデジならではの良さが捨てがたいゆえ、このような質問をさせていただきました。

といいますか、コンデジにしては星がけっこう写っているのが驚きました。
無理だよというご意見が聞こえてきそうでありつつ、星も撮ってみようと思いました(笑)。

XZ-1での画像ありがとうございます。

書込番号:15291214

ナイスクチコミ!0


ニセろさん
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:61件

2012/11/04 06:35(1年以上前)

当機種

星空・・・カナダにて

カリノ・ニコさん

XZ-1でも星は十分撮れますよ。
写真はJPEGで撮って少し編集したものですが、オーロラの緑かぶりが目立ってしまいます。
左上少し外れたところに北極星があるはずで、赤道儀を使わなかったので右下の方がだいぶ流れています。

RAW撮りしてしっかり現像すればノイズも減らせるものと思います。

書込番号:15292198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/11/04 22:38(1年以上前)

>ニセろさん

素晴らしい♪
ありがとうございます。

こちらまだ買って間もなく、「夜空」撮影もこれからですが、星も撮れるということで、参考になりました。
さらにオーロラもOKなんですか?
カナダというと、もしかしてこちらがメイン?

書込番号:15296090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/05 10:07(1年以上前)

なるほど!そういうことでしたか!
現在、風邪と脚の故障と…それに付随する発熱で満足に動けてません。
イメージはありますので、移動の自由がもう少し確保できたら作例を上げてみたいと思います!

書込番号:15297634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/11/05 15:49(1年以上前)

>松永弾正さん

お待ちしております!
おだいじに。

書込番号:15298668

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を迷っています

2012/11/07 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 jenny555さん
クチコミ投稿数:2件

デジカメの知識はほぼ無いと言ってもいいくらいの初心者です。

五年前くらいにCanonのIXYを購入しまして、そろそろ買い換えようかと考えています。

用途としては人物、風景、室外室内どちらも、旅行用、静止画メイン、望遠はほぼ使いません。予算は出来れば4万くらいまで。

こちらのレビューを読ませて頂き非常に魅力ある商品だと感じたのですが、初心者でも使いこなせるか不安があります。(例えばピント合わせとか)
色々レビューを読み、ニコンのCOOLPIX P7700も魅力を感じています。

大雑把ですがアドバイス頂ければと思います。

書込番号:15308287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/07 19:31(1年以上前)

>用途としては人物、風景、室外室内どちらも、旅行用、静止画メイン、望遠はほぼ使いません。予算は出来れば4万くらいまで。

それならXZ-1がぴったりだと思います。
ただ、XZ-1はCCDですので室内での高感度撮影にはXZ-2ほど強くありません。
XZ-2は裏面照射CMOSになって高感度性能が飛躍的に向上しましたが、XZ-1はちょっと高感度は弱いです。
とはいっても、5年くらい前のIXYよりは良いのではないかと思います。

XZ-1のレンズはすごく良いです。昼間の屋外での撮影なら低感度で撮れますし、すごく綺麗に撮れると思います。
ピント合わせはオートフォーカスなので、シャッターボタンを半押しするだけでカメラが自動的に合わせてくれます。
ニコンのP7700は価格.comでも42000円以上するので、一般の店舗だと50000円くらいすると思いますよ。
P7700もいい機種なんですが、望遠はほぼ使わないということですのでXZ-1のほうがいいと思います。

書込番号:15308322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/07 19:58(1年以上前)

AUTOで撮ればいいだけなので、全然問題無いと思いますよ。
慣れてくれば、Pモードとかで設定を変えたりして撮影の幅を広げていければ楽しいですよ。(^_^)

あえて言うならバッテリー残量表示が電源ONした後に数秒で消えてしまう事ですかねぇ…(汗)

書込番号:15308451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/07 20:19(1年以上前)

ど〜もで〜す!
XZー1…格安の実に簡単なカメラですよ〜(笑)!

オートも安定してますし、鮮やかな暖かみある色も得意です!

なぜ、難しいカメラと感じるか?
その気になれば、すっごく難しいことがやれてしまうので、そんな難しいことをやろうとするヤヤコシイユーザーも多いからです(笑)!

僕ですか?
いたっておとなしいユーザーですよ(苦笑)!

書込番号:15308539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度4 デジカメ動画活用 

2012/11/07 21:56(1年以上前)

このカメラのくせを覚えたら、問題なく撮影できます。
・ISO AUTOで撮影すると、ISO200で低速シャッター速度になるので
 手振れします。
 うすくらい場所で撮影するときは、シャッター速度を確認して
 シャッター速度が、1/焦点距離になるように、ISOを設定します。
・NDフィルターを使うとき、ホワイトバランスオートで撮影すると
 赤かぶり(赤っぽくなる)になるので、ホワイトバランスを晴天に
 します。

書込番号:15309121

ナイスクチコミ!1


daomingさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/07 22:32(1年以上前)

当機種
当機種

XZ-1で全然問題ないですよ、
このカメラと基本を覚えるために一冊本を買われたら楽しめると思います。

P7700はまだ高いので、前モデルのP7100であればXZ-1と同じ価格くらいになっていますのでそちらを選択肢に入れるほうが良いですよ。

5年前のと較べればどれも楽しめます。
手軽にボケも撮れます。 
 

書込番号:15309386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/11/08 06:44(1年以上前)

おはようございます。
これだけのポテンシャルを持ったカメラがこの価格、お勧めです!
私は発売直後に45,000円で購入しましたが、全然後悔していません。
アップされた画像が全てを物語ると思います。

>初心者でも使いこなせるか不安があります。(例えばピント合わせとか)

大丈夫です。もし購入されたら、iAUTO(全自動)に頼らずにP(半自動)かA(絞り優先)モード・AF中央1点・ISOオート・AWB(オートホワイトバランス)で撮ってみてください。私は一眼レフ・ミラーレス・コンデジでも全てこの設定で撮っています。

>室外室内どちらも

このカメラは室内や暗所ではちょっとノイズが目立ちます。ただレンズが明るいので、ある程度は対処できます。いっそフラッシュを使ったほうが良い結果が得られるかもしれません。XZ-2ではかなり改善されているようですが、まだ高いですねー。

>ニコンのCOOLPIX P7700も魅力を感じています

P7700の前の前の機種P7000を所有しています。こちらはレンズはXZ-1に比べてあまり明るくありませんが、ノイズ処理がうまいので、室内や暗所ではむしろ向いています。また、28−200mmというこれ1台あれば、という焦点距離は便利です。またAWBが非常に安定しています。P7700はやはり新製品ですので高いですね。

私はけっして「そんな難しいことをやろうとするヤヤコシイユーザー」ではないのですが、ぶつぶつ不満を言いながら、一眼レフやミラーレスを差し置いて一番出番の多いカメラです。(笑)

松永弾正さん
>僕ですか? いたっておとなしいユーザーですよ(苦笑)!

それはないでしょう?(笑)

書込番号:15310511

ナイスクチコミ!1


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 07:34(1年以上前)

当機種
当機種

食事記録用途にもいけます。

岩にカメラを押しつけて固定して撮った写真です。シャッター優先モード。

おはようございます!

まず、値段の縛りがないのであれば、SonyのRX100をお勧めします。
センサーサイズの大きさは、やはり画質的にメリットです。


ただ、4万以下ということになると、1世代前の高級コンデジあたりが焦点になるでしょうか。
Panasonic LX-5、OLYMPUS XZ-1、Nikon P7000、Canon S100あたりになりますが、どれも素晴らしいカメラですので、思い切って値段で決めても問題ないかもしれませんよ!
その中であれば、現在一番安いのがXZ-1だと思います(店にもよると思いますが)。
値段を重視されるのであれば一番オススメです。

慣れないうちは、撮影モードをマクロ(チューリップマーク)、ダイヤルを外ではAUTO、部屋ではローライト(ろうそくマーク)にしておけば、スナップ用途で困ることはないですよ!
ピントはマクロにしていても、昔のコンデジよりは早いです。
電源ON、即シャッターで使えます。

下手なサンプルですが、買って1週間前後の写真なので参考になれば!

書込番号:15310610

ナイスクチコミ!1


スレ主 jenny555さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/08 18:55(1年以上前)

皆様ご親切にご回答頂きありがとうございます。皆様のXZ-1への愛情を非常に感じることが出来ました。お陰で決心が付き、購入を決めました(*^^*)皆様のアドバイスを元に色々勉強していけたらなと思います。

ちなみにこのカメラは充電器が付属されていないようですが、二泊三日の旅行ではもたないでしょうか。予備バッテリー、充電器購入したほうが堅いでしょうか。

書込番号:15312613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/11/08 19:32(1年以上前)

そんなに撮りまくらないのであれば必要ないかもしれませんね。
300枚以上撮影する可能性があるなら予備に持って行った方が精神的に安心ですよ。

書込番号:15312742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/11/08 19:45(1年以上前)

>二泊三日の旅行ではもたないでしょうか

公称320枚となっていますが、撮影後の画像確認などをひんぱんに行うと200枚も厳しいかな?という感じです。特に寒い季節ではなおさらでしょうね。

ほんとうにコストダウンのためとはいえ、充電器が付属していないのは困りますね。私はリコーのCX3を所有しており、この電池・充電器とXZ-1のLI-50Bとが完全互換ですので重宝していますが。

二泊三日の旅行ですと、正直いって厳しいように思います。1日100枚前後で、ホテルに戻ったら同梱のACアダプターで充電する、というスタイルならいけると思いますけど。

先日、AmazonでLI-50Bの並行輸入品をいうのを見つけて注文してみました。980円だったと思いますが、てっきり互換品だと思っていたところ、驚くべし純正品でした。現在CX3のものを含めて手元に5個あります。(笑)

今は少し値上がりしているようですが、こちらを検討されてみてはいかがですか。純正品に比べて格段に安いと思います。ただ、違う業者でしたが注文から受け取りまで2週間以上かかった記憶があります。そこがネックといえばネックでした。この業者は違うかもしれませんので、確認されたほうがよろしいかと。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9-LI-50B-%E7%B4%94%E6%AD%A3OLYMPUS-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%85%85%E9%9B%BB%E6%B1%A0-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B007JQ9EUK/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1352370741&sr=8-4

書込番号:15312793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 20:52(1年以上前)

買えるなら買っておいて損はしません。予備バッテリー一つあれば楽しめます。
このカメラ自体はバッテリー持ちは悪くはありません。普通レベルの気持ち少なめ程度です。
ただ、XZー1ユーザーはいろいろやる方が多いんですよ。撮影枚数が多かったり、外付けEVFをつけたり、マクロアームライトを併用したり。

私ですか?
私はおとなしいユーザーですから(笑)!

書込番号:15313119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/11/08 21:42(1年以上前)

松永弾正さん
VF-2よりマクロアームライトのほうが消費電力は多いですよ!(笑)
液晶よりはEVFのほうが低消費電力だと思っているのですが。

書込番号:15313399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 22:12(1年以上前)

みなとまちのおじさま
仰る通り(笑)!
あのマクロアームライトはバッテリーを喰いますよ〜(笑)!
さらにはスローシャッター大好きだし(笑)!

書込番号:15313579

ナイスクチコミ!1


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 23:27(1年以上前)

この機種についているアダプターはAC→USB→専用端子という経路でカメラに直接充電する仕様になっていますので、ACアダプターの部分を外せばUSB経由で充電できます。
ですので、パソコンやスマホの外部バッテリーでも充電が可能です。

ただ、充電中は撮影できませんので、即続きを撮りたいのであれば予備バッテリーがベストですね!そして予備バッテリーを持つのであれば、充電機が欲しいところです。

そこでこれを見てください。
http://review.kakaku.com/review/J0000000176/
この機種、7000円もしませんが、バッテリーがXZ-1と一緒です。

そう、この機種を充電機にすればよいのです。撮影機能のある純正充電機です!
…何か間違ってる気がしますが…。

最新製品、タッチパネル付きの
http://kakaku.com/item/J0000001971/
これでもいけそうですけども…!

書込番号:15314023

ナイスクチコミ!4


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 23:34(1年以上前)

あー、でも互換充電機を使えば、みなとまちのおじさん様(様つけないと別人になっちゃう!)の並行輸入電池と合わせて2000円ぐらいですねえ。
互換電池なら1500円切ってきますし。
純正国内品で合わせると良い値段するので、カメラ買った方が安いですが。

さっきの私の発言、忘れてください(笑)

書込番号:15314055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5 横浜おじさん 

2012/11/09 03:28(1年以上前)

板頭さん
なるほど、その手がありましたか!
VG-170って、1/2.3型CCDなんですね。私の苦手な裏面照射CMOSでないのがステキですね!

スレ主さま、横レスの連続で申し訳ありません。

書込番号:15314679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

JPEG撮って出し

2012/11/07 17:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 motty☆さん
クチコミ投稿数:46件

XZ-1を買おうか悩んでいます。基本はJPEG撮って出しでスナップや結婚式の写真などで使います。XZ-1だと難しいでしょうか?
同じ使い方してる方いませんか?
また、AFの性能なんかはいいんですか?
教えてください。

書込番号:15307833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/07 19:18(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが、この板なんかにゴロゴロしてる松永弾正の出してる作例は全てJPEG撮って出しです。
RAW現像じゃ解らないだろうを信念に、フォトショップでリサイズしてるだけです。
ジャンルも違うし、参考になるかはわかりませんけど(笑)!

AFの精度はいいですよ。

書込番号:15308257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/07 20:29(1年以上前)

追記
職場の行事やイベントで記録用に持ち出してますけど、慣れてるせいもありますが…JPEGだろうと、いい仕事してくれますよ。
で、身構えなくてもオートで撮れば、実に簡単便利なコンデジですよ!

書込番号:15308596

ナイスクチコミ!2


板頭さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:15件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/11/08 07:51(1年以上前)

おはようございます!

私は基本JPEG撮って出しですが、支障はありません。
気になる方はホワイトバランスを設定で変えれますので調整できますし。
AFもコンデジとしてはまずまず早い部類だと思います。

スナップは問題ないですが、結婚式はキャンドルサービス時などは非常に困難でしょう。
ただ、このデジカメに限った話ではないでしょうけども…。要は暗すぎるのです。
結婚式で本当にバシっと撮りたい場合は一眼でフラッシュをバウンスで使ったりしないと、正直つらいですね。

ただ、この機種はローライトモードというのがありますし、望遠側でもF2.5なのでコンデジにしては意外と撮れちゃいますけどね。現在の値段を考えると、この値段帯(3万以下)で同レベルの結婚式写真を撮れるカメラは少なさそうですね。NIKON P7100とかですかねー。ちょっと大きいですが…。

書込番号:15310648

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

今XZ-1は買いか?

2012/10/31 01:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1

スレ主 hiroro3さん
クチコミ投稿数:9件 OLYMPUS XZ-1の満足度4

XZ-1が米アマゾンで199.9ドルで売られていました。
日本への配送は不可でしたが、日通の転送サービスで日本に送ってもらうのに送料手数料込で2万以内で収まリそうな感じ。
LX7かRX100を買うつもりでしたが、この値段を見ると揺らいでしまいました。
海外のサイトで買うというリスク?を考えなかったら皆さんこれは買いだと思います?

書込番号:15274537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/10/31 01:03(1年以上前)

その値段で欲しいのでしたら買いだとは思いますが、この機種は海外機種も日本語表示OKでしたっけね?
説明書は、HPからDLすれば問題無いと思いますけどね。

書込番号:15274546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2012/10/31 01:43(1年以上前)

2万円以内でしたら充分お買い得だと思います。
自分は28000円くらいで韓国ショップで買いました。

書込番号:15274640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/10/31 02:21(1年以上前)

日本でも待てば2万円は切りますよ。
在庫が無くなり高くなるとか焦らす為、脅迫めいたデマも見受けられますが実際は上がり下がりしながら
価格は下落していきます。
仮に上昇したとしてもXZ-2が出た今買い逃しても惜しくはないと思いますよどうせXZ-2も下がるんだから・・

書込番号:15274728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 OLYMPUS XZ-1のオーナーOLYMPUS XZ-1の満足度5

2012/10/31 07:55(1年以上前)

価格だけってことなら、僕は買いだと思うけど…現実的にはスルーする。
保証やメンテナンスなどについて、国内での対応を調べる労力。
また、輸送中のトラブル処理のリスクを考えたら高いな〜!

カメラとしての魅力は褪せないから、待ちか今の国内価格で買う(笑)!

書込番号:15275102

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/10/31 08:16(1年以上前)

>待ちか今の国内価格で買う

価格comの最安値が約26000円なので、6000円程度の差なら私も国内で延長保証を付けて購入しますね〜
万が一の初期不良や故障の際にリスクが高過ぎると感じます。

書込番号:15275168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/31 08:45(1年以上前)

私も今更ながらですが、ヤフオクで新品を送料、振り込み料含め25,000円ほどで購入しました。
少しでも安くと思ったのですがネットショップの価格とあまり変わらなくなってしまいました。
PEN E-PL1sも使用しており、VF-3が共用出来る事が購入の決め手です。
コンデジは持ち歩きにかさばらず、スナップの頻度が高まることを期待しています。

書込番号:15275255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45206件Goodアンサー獲得:7617件

2012/10/31 10:13(1年以上前)

hiroro3さん こんにちは

同じ値段のコンデジ買うよりは 機能多く写りも違うと思いますので お買い得だと思いますよ

書込番号:15275491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/10/31 10:30(1年以上前)

値段の魅力に惑わされず、買いたい機種を買うほうがいいと思います。

書込番号:15275538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2012/10/31 10:40(1年以上前)

なんか、「海外」となると消極的な発言が急に多くなりますね。リスクとか保証とか、そんなもん、どうこういうことないでしょ、と経験的に思います。日通の転送サービスって具体的に知りませんが、99.99%だいじょうぶでしょ。オリンパスはもともと国際保証ですが、そんなのなくてもカメラなんてそうそう壊れるわけでもない。よしんば壊れたって、一生に1台の買物じゃないでしょ。最悪たった2万円ほど損するだけなら買うべきです。

書込番号:15275568

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiroro3さん
クチコミ投稿数:9件 OLYMPUS XZ-1の満足度4

2012/10/31 15:03(1年以上前)

>破裂の人形さん
たしかに、その事を忘れてました;
もし買うのであればそこは確認しなければなりませんね。

>お金欲しいよさん
たしかに2万以下でこの性能は絶対お買い得ですよねー
ちょっと前なら衝動買いしてそうです・・・。

>曇天雲さん
2万以下まで下がるか微妙じゃないですかねれ。
今のこの価格でさえ破格ですし。
XZ-2はそそられるんですがサイズが許容できないので今は考えてないのです^^;

書込番号:15276325

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro3さん
クチコミ投稿数:9件 OLYMPUS XZ-1の満足度4

2012/10/31 15:12(1年以上前)

>松永弾正さん、m-yanoさん
たしかに保証とか国内での対応がどうなるのかは調べないといけないですね。
今の国内価格でも、この性能としてはかなり安いですし、今国内価格で買っても損って事はないですよね!

>多趣味親父さん
PL1sをお持ちですと操作の面でも使いやすいだろうし、VF−3を共用できるというのも大きいですね!
コンデジはやはり携帯性がいいのでスナップにもってこいですね^^

>もとラボマン 2さん
今のこの価格帯の他のコンデジと比べたらものすごい性能いいですよね。
お買い得なんですが、LX7やRX100がある今すごい迷ってしまいまして^^;

書込番号:15276349

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro3さん
クチコミ投稿数:9件 OLYMPUS XZ-1の満足度4

2012/10/31 15:15(1年以上前)

>じじかめさん
やはりそうですかね・・・
これまでも値段につられて買って後で後悔したことがあるので慎重になってます(笑)

>てんでんこさん
そう言われると海外でも大丈夫な気がしてきました!
ただ、まだ買うかは悩む所ですが^^;

書込番号:15276353

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroro3さん
クチコミ投稿数:9件 OLYMPUS XZ-1の満足度4

2012/11/03 15:52(1年以上前)

RX100やLX7,X10などと迷いましたが、実機を見てきて、価格差も考えて一番惹かれたXZ-1を買う事にしました!
チタニウムシルバーが思ってたよりもいい感じだったんですが、ヤフオクで新品が22400円で売られていたため結局こちらで買う事に(^_^;)
(VF-3、LC-63Aは抜き取られています)
海外でという質問をしながら結局オークションで買う事になってしまい、回答をして下さった皆様申し訳ありません。
ありがとうございました!

書込番号:15289150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「OLYMPUS XZ-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS XZ-1を新規書き込みOLYMPUS XZ-1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS XZ-1
オリンパス

OLYMPUS XZ-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

OLYMPUS XZ-1をお気に入り製品に追加する <1245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング