


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix Z900EXR
初めてデジカメ購入を検討しています。
基本的には静止画を撮影するつもりですが、ちょっと動画も撮れたらいいなと思って、この機種とパナソニックのムービーカメラWA10とどちらがいいか迷っています。
こちらの動画は、どのくらいの時間撮影できますか?
また、パソコンなどを使って動画をディスクに焼く事は出来ますか?
分かる方、回答よろしくお願いします。
書込番号:14173688
0点

TYAPさん 始めまして。お早うございます。
FinePix Z900EXRの件についてですが、
>こちらの動画は、どのくらいの時間撮影できますか?
につきましては、使用説明書をダウンロードして確認しましたところ、P128にありましたので、添付の表をご確認ください。
画質を落とした録画で、最大30分です。ハイビジョンでは最大15分になっているようです。
>また、パソコンなどを使って動画をディスクに焼く事は出来ますか?
につきましては、同じくP129にmov形式とありますので、Windowsパソコン等に付属するMediaPlayerやネットからダウンロードできる無料プログラムで普通に読み取り可能です。
またこの形式は、DVD等にコピーも可能です。
書込番号:14173943
1点

TYAPさん追伸です。
先ほど、
『画質を落とした録画で、最大30分です。ハイビジョンでは最大15分になっているようです。』と記載しましたのは、あくまで連続撮影しての時間です。
言葉足らずですみませんでした。
あとは使われる、SDカードの容量サイズ(何GB)でトータルの録画時間が決まります。
先ほどの表で見てもらいますと、8GBのディスクでは76分(動画のみを保存の場合)とありますので、例えば16GBのディスクなら、そのほぼ倍時間録画可能になります。
書込番号:14173959
1点

補足しますと、1ファイル2GB制限の動画仕様です。
書込番号:14174138
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





