
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年6月24日 12:44 |
![]() |
2 | 3 | 2012年5月10日 19:40 |
![]() |
5 | 8 | 2012年4月14日 22:30 |
![]() |
3 | 6 | 2012年3月30日 10:56 |
![]() |
5 | 1 | 2012年3月18日 23:53 |
![]() |
8 | 4 | 2012年2月28日 00:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日当機を購入しました。
使用目的は夏のプール…それ一点です!
(普段は一眼を使用しており、さすがにプールには持っていけないので^^;)
防水コンデジを近所の量販店で探したところほとんど1万円台半ばでした。
そんな中8千円台の防水が@@しかもリコー♪
(交渉の結果7500円でブルーのジャケットを付けてもらいました^^)
発売より1年がたち値段的にはほぼ底値かと…。
確かに店頭で他機種とイジリ比べても「ん〜」と思う事が多々ありましたが、
最初に書いた通りプールのみの仕様予定で性能よりもコスト重視で選びました。
悪く言えば
性能的にみて今の値段が妥当かと…。
良く言えば
防水でこの値段は割り切って使えばかなりお得かと…。
今年の夏が楽しみです^^
1点

プールなら万全ですよ!私は山徘徊の…梅雨時の常時の備品(雨降りと滝壺のみ使用)です。
直ぐに感度が上がるのに高感度が苦手(笑)とか、アウトドアで使えるのに緑の発色が苦手(笑)とか…いろいろパンチは利いてますけど(笑)…大好きですね!
書込番号:14718298
1点

masa.HS さん
夏までに、
ハンドリングテスト!
書込番号:14718306
0点

お早うございます。
一万円以下ですから買いでしょうね。前から気になったまま、まだ私は買えていませんけど。(^_^)
電池蓋の構造が、実直なRicohらしいと好評のようですし、
屈曲光学系で速写に強く、ポケット収納でもゴミ侵入の心配がありませんので、
普段持ち歩きのメモ用にも便利かと思います。
書込番号:14718327
1点

masa.HSさん
お早うございいます。また、ご購入おめでとうございます。
私も先日、masa.HSさんとまったく同じ環境(普段は一眼で、プール・海水浴のみの目的)で、本機を購入しました。
>交渉の結果7500円でブルーのジャケットを付けてもらいました
ずいぶん安く購入しましたね!うらやましいです。
お互いに、いい夏が過ごせるといいですね!
書込番号:14718378
1点

松永弾正さん
nightbearさん
うさらネットさん
徳川御三家さん
おはようございます^^
皆さんも割り切った感じみたいですねw
正直チビどもにも気軽に持たせられますので
どんな写真を撮るのかな〜と夏楽しみにしてます^^
書込番号:14718599
0点

masa.HSさん
それ、おもろそうやん。
書込番号:14719406
0点



最初見たときに「地味だなー」と思いました。
某電気店の安売りでオリンパスのTG-615が10,800円で出ていたので買おうと思っていたら品切れになり、数日後にこちらが似た値段で。
当方バイクに乗るので防水がよいと思い購入しました。
手袋していても使えるかどうかが長くつきあえるかどうかの境目です。
サンヨーのDMX−CA100も持っていますが動画専用です。
ボタンが押しづらいのでイライラします。
1点

543210さん
オリンパスのTG-615ではなくPXを購入して良かったと思います。
安い防水デジカメを色々検索してTG-615も候補に挙がりましたが、レビューを見るとTG-615は
特に画像が悪そうです。
防水カメラをメイン機として普段撮りもするならば3万円前後の暗所でも綺麗に撮れる防水カメラを選択しますが、
雨やプール専用に購入するならばPXで充分だと思いますよ!
PXはシンプルなボタン配列で薄い手袋でも操作しやすそうですが、分厚い手袋なら操作はどうでしょうか。
操作しやすかったらいいですね!
書込番号:14431270
1点

saysaysay!さん、こんばんは。
デザインはTG-615なんですけどね。
本日黄色のカバーも買いました。
本体色とマッチしない色のカバーしかないのも残念です。(笑)
明日は晴れそうなのでバイクで移動しつつテストしてみます。
書込番号:14437031
0点

こんばんは。
ぼくはリコー大好き人間です。
たぶん、このPXにはないと思いますが、他の製品にはアジャストボタンという便利なものがあり、とても操作が便利なのです。
リコー製品とてもいいですよ。
書込番号:14545711
0点



私の地元では5分咲きくらいですが、あと一週間もあれば満開と言えるくらいになりそうです。
いくらか撮ってみましたが、快晴でなかったせいか、ちょっと暗い写真が目立ちました。
日が当たっていないところで撮る時は、露出を+0.3でもした方が良いのでしょうか。
皆さんが撮った梅や桜の写真も、是非見せて貰いたいです
2点


綺麗なピンク色ですね。
私はこれくらいの色が好きですが、近所にはあまりないようで、残念です。
書込番号:14401164
0点

こんばんは
私も昨日 撮ってきましたよ
といってもPXはスマホからWEBにアップするための目的の写真なので・・最近の写真ではあるんですが
曇りの日の風もありの適当な写真で申し訳ないです
露出は一応撮り分けています
場所は岡崎市 奥山田のしだれ桜です
ネットにアップ時の華やかさをねらって ビビットに設定してあるのでそのままナチュラルなイメージではないですが
書込番号:14401756
1点

ビビットって言うのは使ったこと無いですね。
設定を変えてみれば、いつもの景色も違って見えるかもしれません。
桜が散ってしまう前に試してみましょうかね
書込番号:14410124
0点

千葉県の清水公園で使ってみました。
耐衝撃ということで、気軽にポケットに入れ、
撮りたいとき、テキトーにシャッターを押すことができ、
あらためて
屋外で使うには、ほんとに良い機種だと思いました。
ちなみに屋内では、ISO感度をMAX400にして
使っています…。
書込番号:14410745
0点

私は室内だと800まで上げちゃっています。
数分の一秒とかブレずに撮れる気がしないので・・・
主な撮影時間が犬の散歩中なのですが、操作中急にリード引っ張られて取り落とすことが何度かありました。
たいした高さではないですが、沈胴式のレンズだとアウトだったかも。
丈夫なカメラと言うのは、安心ですね。
せっかく近所に桜があるので、夜に撮りに行ってきました。
花火モードにして8秒シャッターで撮りましたが、上手くいっていません。
ISO上げれればいいのですが、どうも100固定みたいで。
今日の夜は、手持ち夜景で撮ってみます。
書込番号:14418312
1点


>Hoppym@nさん
4枚目とか良いなと思います。
桜の木を写すって、中々難しいですよね。
どうしてもごちゃごちゃした印象になってしまいます。
大阪城に行ってきましたが、海外から観光に来ている人達がかなり多くてビックリしました。
撮影中はパシャパシャ気分よく撮っていたのですが、帰宅するとなぜか体中が猛烈にかゆくなって、翌日も苦しむハメになりましたが・・・
書込番号:14437047
0点



ケーズデンキ富岡店のチラシ価格8,980円を元に近くのヤマダ電機で交渉したところ、金額同じでポイントをつけますと言われました。早速購入しようとしたもののライムグリーンは在庫が無く取り寄せになるとのことで、今週末には使いたかったので断念。
その足でケーズに行って交渉したところ8,000円ちょうどで購入することが出来ました。
ペットの♂うさぎを撮影するのに(飼っている人はご存知でしょうがよくおしっこを飛ばしてくるんです)防水のデジカメが欲しかったこともあり、良い買い物が出来て大満足です。
3点

ご購入、おめでとうございます。
シャンパンシルバーをヤマダ電機にて発注。・・・約二週間待ちです。
デジカメデビューです。二週間後が楽しみです。
桜に間に合うといいな・・・??
書込番号:14324707
0点

私もちょうどこの機種を買いました
先週の金曜日夜に注文して、今日ようやく発送メールが。
画質はあまり期待できないようですが、日常の記録用+何も撮れないよりはマシって用途で使いたいです。
結構いいようなら、後継機も期待したいです。
書込番号:14326124
0点

私も先日こちらのサイト上位hitmarketさんに注文しました。
シルバー8,770円(税込、送料無料、4GSDカード付)
早速ヤマダ電機でブルーのジャケットを980円で買ってきました
届くのが楽しみです(^0^)/
書込番号:14328816
0点

本日、隣りの市にあるケーズデンキで購入してきました。
熊本の新店オープン協賛セールのチラシに黒のみ10台数限定7,980円!
日中、仕事で行ける訳もなく、諦め半分で仕事が終わってから覗いてみたら…
ほとんど売れずに残ってました。
ついでに手に取ったプロテクションジャケットも白以外は980円で、まだ持っていないピンクを一緒に購入しました。
こちらは5%引き、安い8GBのSDHCカードも一緒に購入して、全部で10,000円を切りました。
前に買ったシルバーから5,000円くらい安くなりましたがいい買い物が出来ました。
2台を適当に使い分けながらしばらくは、楽しめそうです。
書込番号:14365437
0点

返信ありがとうございます。モデル末期か決算時期か、かなりいい値引きが出ているようですね。
室内暗所など高感度領域での描写は残念なところですが、デザインや防水性能はいいので使いどころさえ間違えなければいい機体ですね。
書込番号:14367301
0点



RICOH PX 用ファームウェア V1.11公開されました。
【修正内容】
・Eye−Fiカードをセットして電源を入れ、起動直後に動画撮影をしようと
しても撮影できない場合があり、撮影できるように修正しました。
4点

リコーは頻繁にファームアップしてくれるのでありがたい限りです。ただ、もうちょっとピント合わせが早くなるファームアップがなされると嬉しいのですが…、無理か…。
書込番号:14311090
1点



…HAKUBAのピクスギア
@フラット カメラポーチ S (SPG-FL-CPSGY) と
ASLIM FIT M (SPG-SF-CPMGY) を試してみました
プロテクションジャケットを装着して入れてみた感じは
@フラットS:幅が少〜し余るくらいですが、幅、高さは丁度良い感じです
Aスリム・フィットM:厚さ、高さ、幅ともにちょうど良く、名前のとおりフィットします
2つとも専用のポーチと思えるくらい良かったですが、
@フラットSの方は内ポケットがあるので、予備のバッテリーが入れておけそう
(まだ、充電器+予備バッテリーを購入してませんが…)
Aピッタリ感優先ならスリムフィットMの方が良いです
今頃こんな情報を入れても遅いかもしれないのですが、自分は実際に収納して
試してみたいと思ったので、参考にしてくれるかたがいらっしゃればと…
2つともHAKUBAの製品ですが、同じカメラを入れるのにMサイズ、Sサイズ
とで違うのは、わかりにくい感じもしますし…
他にも、フィットするポーチがあれば教えてくださると嬉しいです
(長くなってスミマセン)
3点



Hoppym@nさま、乙種第四類さま
こんばんは。
写真の添付までしていただきまして、ありがとうございます。
むむむっ…100均、あなどれず…。 ピッタリな感じですね…。
私も先に物色すればよかったです…。
というわけで早速、行ってまいりました。
???
PXは耐衝撃なんだから、これでなくても良かったかも…。
100均行くと楽しいし、ほんと、さがせば何でもありそうですよね〜。
書込番号:14213739
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





