RICOH PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1640万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ RICOH PXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライムグリーン] 発売日:2011年 6月24日

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PX のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH PX」のクチコミ掲示板に
RICOH PXを新規書き込みRICOH PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2012/07/17 00:38(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

スレ主 ausf4Dさん
クチコミ投稿数:26件

防水でこのお値段!
夏にはもってこいと購入してしまいました。
トイカメラモード、楽しすぎます!

バッテリーに、どこかで見覚えが?
以前購入した、Optio I-10(もったいなくて飾ってあります…)
のモノとよく似ていましたので、試しに入れてみました。
一日持ち歩き、動画含め30枚ほど撮りましたが、
今のところ作動しています。
D-LI92、流用出来る様な気がします…

※くれぐれもお試しは自己責任で…

書込番号:14818041

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/17 07:49(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3244

こちらで見ても、使えそうですね。

書込番号:14818621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

早速使ってみました!

2012/07/16 05:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:350件

先日、本機種を購入しようやく昨日出番が来ました!

プールに行ったのですが、水中撮影を試みました。最初は、恐る恐る入水し、水中での子どもたちの姿を撮影しましたが、いいですね!
今まで、プールにカメラを持って行ってっも、水を気にしていたのですが本機種ではその心配なし!
もっと早く購入しとけばと思っております。ただ、水中以外での撮影は、室内は、暗く・荒く、屋外・晴天での撮影でも、なんだか暗いような・・・。

まっ、割り切って使用すればいいカメラだと私は思っております。

ちなみに、屋外で人物撮影のとき暗くならず撮影する方法はあるのでしょうか?単純にプレミアムショットでの「ポートレート」?

書込番号:14813661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/16 06:57(1年以上前)

>最初は、恐る恐る入水し、-----
洗面で試験されなかったのでしょうか。凄い勇気。(^_^)

Pentaxの旧機Optio WPiが元気なので、PX躊躇したまま経過しております。
一時は発熱でうなされていましたが、今は平熱です。

カメラ機構は凄く良くできていると聞くに付け、
なんで屈曲光学系に16Mpixなんかにしたのか腑に落ちませんけどね。
10-12Mpixに留めておけば高感度ノイズで有利だったと思います。

画質傾向ですが、
リコーは絵が地味系ですから、暗めの印象になるかも。+へ露出補正されたらいかが。

書込番号:14813759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/16 06:59(1年以上前)

すいません。

>屋外で人物撮影のとき----
多分、逆光か、半逆光。フラッシュ使ってみてください。日中シンクロ。

書込番号:14813764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/16 07:32(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110526_448560.html

こちらで見ても、他の機種も水中以外(風景等)の画質はイマイチな感じですね?

書込番号:14813834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/16 14:05(1年以上前)

6000円で買える防水機種としたら悪くありませんね。
高くて良くても当り前ですから・・・

書込番号:14815177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2012/07/16 18:02(1年以上前)

皆様、短時間でありがとうございます。

>洗面で試験されなかったのでしょうか。凄い勇気。(^_^)
まったく試験は頭にはなかったです。頭から防水のイメージがあったので大丈夫だろうと・・・。今日、水洗いし乾燥し、早々と防湿ケースに収納しました。

暗めのイメージは、+補正もありですね!あと、考えたのが、海辺やプールサイドなどの水がかかる恐れのある所は、本カメラ、その他の場所では別カメラ。ただ、海だとどこでも砂が気になりちょっとリスクがあるかもしれませんけど。

書込番号:14816041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/07/16 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私もちょうど今日、PXをプールデビューさせました!

やっぱり首にぶら下げながら子どもと一緒にプールに入れるのはいいですねエ!
プールサイドから撮ってる人も多く、
大胆に一眼レフを持ってプールに入っている方もいましたが、
やっぱり一緒に水をかぶりながら撮った写真は面白いです

一眼レフ等の高画質も魅力ですが、
PXにしか撮れない写真もあるな〜って実感しました

余談ですが、水に濡らしながら撮ってると、
小学生男子に「壊れるで!!」って注意されましたが、
「防水だよ」って伝えると、
「スゲエ!!」って言いながら去っていきました(笑

確かにPXで撮ってて暗いな、と思うこともありますが、
やはり+露出かフラッシュですかねえ?

個人的にはPXには普通の画質を期待するよりも、
トイカメモードでちょっと違った(ヘタウマな?)写真を求めるほうが
幸せな気がしています…

書込番号:14817453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件

2012/07/17 06:20(1年以上前)

豆留路亜さんありがとうございます。

>やっぱり首にぶら下げながら子どもと一緒にプールに入れるのはいいですねエ!
そうですよね!水を気にせずどんどんいけますからね!なんだか優越感がありました!

トイカメモードですか?まったく気にしませんでした。他の方の意見でも結構トイカメモード評判良さそうですね!
今度使ってみたいと思います。
お互いに、本カメラを駆使し良い夏を過ごしましょうね!

書込番号:14818478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっとしたニュースかも

2012/07/12 13:17(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:49件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

ペンタックスリコーイメージング社長が
将来、コンデジはリコー、一眼レフはペンタックスでという方針を検討中とのこと

http://digicame-info.com/2012/07/post-397.html

半ばあきらめ気味のPX後継機だったけど
希望が出てきた。

書込番号:14797199

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/12 15:06(1年以上前)

昨年の10月に、ペンタックスがリコー子会社になった時点で、
既に路線は決まっていたように思います。

従いまして、リコーブランドもペンタックスブランドも従前通りです。元々、仲の良い会社同士。

書込番号:14797493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/12 16:08(1年以上前)

うさらネットさん こんにちは

そういう意味じゃなくって
ブランド名をコンデジはリコーにするって事ですよ。
ペンタックスを一眼レフ専用のブランド名
だから コンデジ売り場からは ペンタックス名のコンデジはなくなるという意味

元々決まっていた路線は
ペンタックスブランドで一般コンシューマ向け商品を
リコーブランドで業務用用途のものをという事でしたので かなり意味合いは違ってきますよ。

もちろん、同じ会社ですからね 内容は同じかもしれませんが ブランド名の持つ意味合いは
レクサスとトヨタのように一つの方向性を示す指針として重要なものです。
コンデジに対する考え方も 自ずと変わったものになり得ます。

ちなみに ペンタックスブランドは高級路線を進むようですよ。

個人的には
他メーカーのように半年に一度のマイナーチェンジで販売する方法はいやで、
一年前にリコーが打ち出した マイナーチェンジ1年方針はすごくユーザー思いの方針で好感もてます。

その方針に沿ったカメラ作りは、開発時間を他社の2倍使えることや、不具合やいろんな情報の収集など作る側にとってはやりやすく、買ったユーザーにとっても購入後すぐにモデルチェンジされ、最新モデル買ったのにすぐに型落ちになると言うことも有りません。
リコーが得意の機能拡張ファームウエアの適応機種をさらに増やせば購入したユーザーも安心です。

リコーブランドのコンデジは そういう意味で良い方向にシフトしていく途上だったので、最初リコーブランドでの一般向け商品が無くなると言う危惧があり心配していたんです。

コンデジがリコーブランドからの販売ということは
ペンタのマイナーチェンジ機種も名前はリコーでしょうから 今後できあがってくる商品も両ブランドの技術者が色々と技術を出し合い、よりよい商品が開発されてくることでしょうね。

QとGXRがどちらのブランドとなるかは微妙ですが、ここではPXの話ですからね。PXは1年経ってもペンタ防水コンデジより売れているようですから、後継機の期待はかなりあるのかなって思うわけです。

書込番号:14797689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2012/07/12 20:39(1年以上前)

こんばんは。
このニュースを最初目にしたとき、(昨日付の朝日新聞朝刊です)
私は逆に「WGの新機種がリコーブランドで発売され、PXの後継機は当面もうないかも??」
と思いました。(根拠レスです。すみません。)

ちなみに、本年4月1日以降のリコーの体制は次のようになっている模様です。
>ペンタックスリコー:デジタルカメラなどのコンシューマー向け事業
>リコーPMMC:官公庁・企業等を対象とした業務向けカメラ事業
>     ※ペンタックスリコーからの委託で一部製品の企画・設計を担当。
http://www.ricoh.co.jp/release/2012/0209_1.html

したがいまして、一般コンシューマー商品はペンタックスブランドで、ということはなく、
リコーブランドとペンタックスブランドの棲み分けを模索していたように思います。

ペンタックスブランドのコンデジがなくなるのは何となくさみしいですね。

書込番号:14798550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/12 21:47(1年以上前)

>既に路線は決まっていたように思います。

誠に申し訳ありません。路線を決めていたのは私個人でして。(^_^)
リコーは、いずれ戻る実家に近いこともあり、何となく親近感の抱けるメーカです。

書込番号:14798901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/12 22:28(1年以上前)

デジイチが欲しいさんこんばんは、
これこれ、これですよ
この記事を読み、リコーブランドは一般ユーザーへは?かと思っていて、リコーの商品は買えなくなってしまうのかと思っていました。

私は今まで、ペンタックス商品はコンデジの商品戦略が下手で購買意欲が沸きませんでした(ペンタックスコンデジファンの皆さん申し訳ありません。)。そして、リコーに親会社が変わり1年が経とうとしています。その間、ペンタックスコンデジは何機種か新製品を出し、リコーは1台も新商品を出しませんでした。やはり販売台数なども他社に比べ売れていません。コンデジをペンタックスブランドで販売した場合、よほどの手直しが必要でしょう。戦略としてコンデジはリコーブランドが良いと結論付けたのでしょうか。

反面デジイチに関しては底辺のK30を開発、すべてのデジイチを視野率100%のガラスプリズムによる明るいファインダーを使っていくなど、まるっきり新しい商品戦略を打ち出しています。今年から来年にかけ新しい機種を出し、形を作っていくと思われます。

いずれにしても コンデジとデジイチ、リコーとペンタックスのブランドの育て方など、ユーザーの一人として見守っていきたいですね。

実際の販売においても若い人は良いかもしれませんがWGの商品戦略はリコーのイメージでは無いのでリコーブランドとしてのあの形は要りません。もっと大人のカメラを期待し、PXのようなカメラ通をうならせるようなものが良いですね。それでもPXは歳を取ると最低ラインなデザインなんですよ。あれに変なデザイン、いかにも堅牢ボディは売れないのでは。。(私の妄想)

そういう意味でリコーの良さを出しつつ技術面でペンタの技術を出し、2社が一つになった強みを出して欲しいです。

書込番号:14799145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/12 23:23(1年以上前)

うさらネットさん 気にしなくて良いですよ〜〜

思いこみは誰にでも有ることです



書込番号:14799458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

子供と水遊びにいいですね!

2012/07/08 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5
当機種
当機種
当機種

完全にロックオン状態です。

防水なので、かかってこんかい!ってなれます(笑)

もう直撃しています!

今日は子供と公園で水てっぽうで遊びましたが、他のカメラではなくPXを持って行って大正解でした!
案の定、水てっぽうの標的にされましたが、臆する事無くカメラで撮り続ける事が出来ていい思い出を残せました。

以前、他のカメラのレンズに水が付いてレンズカバーの閉まりが悪くなってしまったので、それ以来プールや水遊びでの撮影には非常に気を付けていたのですが、PXを購入したおかげで水を気にする事無く撮影出来ます!
プール以外で撮影したのは今日が初めてでした。
なかなか使えますね!
ただちょっと暗目に写りますが許容範囲です!

最近はどこの家電量販店でも安売りをしているこのPXは買いだと思います!

書込番号:14782143

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/08 23:00(1年以上前)

>買いだと思います!

そうですね。黒を買おうかと思いつつ。

パラオとか、最近は行かないので、----もう出番がなさそうで、躊躇。
歴戦の勇士WPiもありますので。でも8000円程度だと、殆どアレですから。

書込番号:14782314

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/08 23:14(1年以上前)

ペンタックスの防水Optio WPiですね! 7年前の機種ですが、7年前の600万画素と言えばまだまだ充分撮れますね!
6〜7年前の600万画素のカメラは個人的には結構好きです!

歴戦の勇士、まだまだいけそうですね!(笑)

書込番号:14782402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

水中で使用しあとはプロテクションジャケットとボディの間に水が貼りついたように残ってしまいますが、
皆さんはジャケットを外して拭いて乾燥させてからまたジャケットを着せてあげていますか?
それともジャケットを外さずに自然乾燥させますか?

僕は一応ジャケットを外して拭いていますが、結構脱着が面倒なので自然乾燥でもいいのかな?と
最近ズボラな思いがふつふつと湧いてきます。(笑)

ちなみに今日は外す時にジャケットとボディに指が挟まって結構痛かったです。
まさに飼い犬に噛まれました!(笑)

書込番号:14782044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/08 23:28(1年以上前)

saysaysay!さん こんばんは

水自体に 汚れやホコリ入っていると思いますので ジャケット内にも汚れ入り汚く成ってくると思いますよ 
また水がジャケット内にはいると 乾きも遅くなりますので 外して拭いた方が早く乾きますし カバー内に水が少しでも入っている状態で バッテリーケース開け 水が入ったら故障の原因になるかもしれませんので。

ジャケット内に水が入って無ければ 外さなくても良いとは思いますが‥

書込番号:14782481

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/09 17:34(1年以上前)

もとラボマン 2さん

水自体の汚れやホコリですか。 そう言われればそうですね。
やはり面倒でもジャケットを脱がせて拭いた方が良いですね!
ありがとうございます!

書込番号:14785047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2012/07/10 00:51(1年以上前)

こんばんは
私も他機種ですが、似た類のジャケットを以前から使っています。
私は、水中で使用しなくてもジャケットを時々は外して洗っています。その後、乾燥したら取り付けています。

こういった透明なジャケットはくすんだりよごれてきますので、気に入られているようでしたら、手に入る間にもう一つ購入するのも手ではあります。私のは汚れが目立ってきたので予備に取ってあったものに交換しました。

書込番号:14787102

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/10 08:38(1年以上前)

さんがくさん

やはり長く使用していると、汚れが蓄積されたり劣化が目立つのですね。
海で使用して放置してると特にひどくなりそうですね。

劣化した時の為に、もう一個購入しておくという手もありますね!
ありがとうございます。

書込番号:14787799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームレバーが硬い

2012/07/08 19:31(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ電機で現金特価8800円。特価品のSDカード635円を付けて買いました。
早速、充電して使ってみたら、ズームレバーが固い。
店頭で見本を操作したときも少々硬めでしたから、こんなものかなーと思いましたが、あれこれ何度か動かしていると指が痛いほど。
こういう製品仕様なのか、故障不良なのか 判断ができませんでした。

プロテクションジャケットPJ−1を買い忘れていたので、店に戻りましたら、店内には無くて取り寄せとのことで今回は断念。
ついでに ダメもとで店員さんにズームレバーの硬さについて聞いてみました。
やはり、硬い、とのことで、交換してくれました。
交換品は(硬めではありますが)交換前の物に比べれば 軽く操作できます。
聞いてよかったです。聞かなければ、あのまま硬い重い痛いレバーのままでした。(もしかしたら、使っているうちに軽くなったのかもしれませんが)

忙しい中、対応してくれた店員さんに感謝。

書込番号:14781275

ナイスクチコミ!1


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/08 19:35(1年以上前)

こういうときは対面販売がいいですね。
ネット購入だとついついあきらめますが。

書込番号:14781291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度5

2012/07/08 20:54(1年以上前)

こんにちは
その個体のファームウエアのバージョンは何か確認してみてください
もし 最新のものでなければファームウエアのアップデートをすれば良いと思いますよ

もしファームが最新のものであればそれが正常化もしれません

初期ファームウエアではズームの効きがおかしく
力を入れしばらくすると急に動くようになるという不具合が有ったようです
PXは初期のものと最新のものが混在して販売されています
ズームの動きは最新のもので改善されています

ファームウエアは メーカーサイトのダウンロードページで簡単に見つけられますよ

書込番号:14781610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/07/08 21:30(1年以上前)

防水シールのためにレバーが硬いようです。
前から話題にはなっており、仕様のようです。

書込番号:14781785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/08 22:01(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

杜甫甫さん、そのとおりです。
通販は激安なときもありますが、私には少々不安があります。

ピッチの旦那さん、
バージョンはV1.11でした。

うさらネットさん、
「防水対応のため硬いのはやむをえないと思うが、軽くするような調整はできないでしょうか」と店員さんに尋ねましたら、それにしても硬すぎるとのことで交換となりました。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:14781960

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH PX」のクチコミ掲示板に
RICOH PXを新規書き込みRICOH PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH PX
リコー

RICOH PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

RICOH PXをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング