RICOH PX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1640万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ RICOH PXのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PXリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ライムグリーン] 発売日:2011年 6月24日

  • RICOH PXの価格比較
  • RICOH PXの中古価格比較
  • RICOH PXの買取価格
  • RICOH PXのスペック・仕様
  • RICOH PXの純正オプション
  • RICOH PXのレビュー
  • RICOH PXのクチコミ
  • RICOH PXの画像・動画
  • RICOH PXのピックアップリスト
  • RICOH PXのオークション

RICOH PX のクチコミ掲示板

(759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH PX」のクチコミ掲示板に
RICOH PXを新規書き込みRICOH PXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

お買い得かな〜

2012/01/27 11:33(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:19件

先ほどちらっとテレビを見ていたらPXがテレビ通販に出ていてビックリ。
リコーがこういうのに出ることってあまりなかったような気がします。
(カシオやニコンはよく見かけていましたが・・・)

今日に限りと言っていましたがSD(4G)がついて9800円+送料
http://www.ntvshop.jp/420/p/g/g1e992-00001/

書込番号:14073808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/28 11:25(1年以上前)

いえいえ、ジョーシン電機の初売りでTDKの4GBメモリーをつけて8,980円で売られていましたが、たくさん売れ残ってました。今は通常価格に戻っています。

書込番号:14077621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/28 14:04(1年以上前)

レビューの「画質」の採点は、全般的に低いようですね?

書込番号:14078149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/29 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

接写フラッシュ成功例

広角端

ファインズーム

画質は普通(評価3程度?)に撮れる事が多いですが、時に動画切り出しかと驚くほど悪い(評価1未満?)ことがあります。
草花昆虫料理といった接写やポートレイト用途では写りにガッカリするのでは、と思います。

書込番号:14084838

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

8600円!!

2012/01/28 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:24件

本日、ヤマダの松戸店で、シルバーを8600円で購入。ただし、在庫無しで取り寄せでした。朝はあったようですが、、、。
表記は9800円でしたが、ケーズのウエブの話しをしたら、、、一台限りで!と言われ、、、購入です。
ポイント無しです。
実機はまだ無いので使用感は?です。

書込番号:14079139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなか使えますな

2012/01/27 16:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

スレ主 nakky85さん
クチコミ投稿数:90件
別機種
当機種
当機種
当機種

非常に安価なのと、ややハードな使い方をしても大丈夫そうなので購入。

デザインがちょっとハデ過ぎるのとグリップが良くないので、ちょっとだけカスタマイズ。
画質はイマイチだけど、お気に入りの「ハイコントラストモノクロ」で使う分には
全く気にならず。

これは、メーカー気の毒なくらい超お買い得ですね。

書込番号:14074639

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/01/27 18:42(1年以上前)

防水仕様のために屈曲系レンズなので、描写はどうしても甘いかも知れません。
センサシフト手ぶれ補正もついて、良いと思いますよ。
出っ張らないからコンパクト。

書込番号:14074993

ナイスクチコミ!1


スレ主 nakky85さん
クチコミ投稿数:90件

2012/01/28 00:04(1年以上前)

>うさらネットさん

コメントありがとうございます。
フルフラットボディは、ほんとポケット出し入れしやすくて助かりますね。
今の季節、厚手の手袋を履くと操作に難渋するのが玉に瑕ではありますが(笑)

書込番号:14076372

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

合掌時のAF枠表示について

2011/11/23 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:11件

北国なもので、雪の中での撮影用にこの機種を検討しています。

店頭でいろいろ触ったのですが、わからない点があったので教えて下さい。
AFモードについて、今持ってるキャノンのS95は中央1点にしています。
合掌すると中央に緑の四角枠が出て、ピントの合っている場所がわかります。

このカメラでPモードでも中央1点にしたいのですが、その設定がありません。

1.スポットAFがキャノンでいう中央1点なのでしょうか。
2.またスポットAFは合掌音「ピピッ」は出るのですが、液晶画面上にはAF枠がどこにも表示されず、どこにピントが合っているのかわかりません。追尾モードにすると緑十字が表示されました。このカメラは、スポットAFでは合掌した時のピント枠が出ないのでしょうか?

お分かりになる方宜しくお願いします。

書込番号:13801997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3777件Goodアンサー獲得:59件 写真が好きだっちゃ! 

2011/11/23 12:49(1年以上前)

カメラに手を合わせてもね…(-_-)
「合掌」ではなく「合焦」。漢字の意味を考えましょう。

書込番号:13802072

ナイスクチコミ!2


栄光君さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 13:40(1年以上前)

説明書のP48ページの「フォーカスの設定を変更する」に
マルチAF・顔優先マルチAF・スポットAFと書いてあり
「AFエリアを画像モニター中央の1箇所に固定し、ピントを合わせます。」と
書いてありますよ。

書込番号:13802229

ナイスクチコミ!1


栄光君さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 18:54(1年以上前)

中途半端な回答でした。
「Pモード」にしてスポットAFで試してみると
中央に白枠が出まして、ピントが合うと緑色になります。
ピント合焦音は出ませんね。

書込番号:13803298

ナイスクチコミ!2


栄光君さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/23 18:59(1年以上前)

撮影詳細設定の「操作音」のすべてを選択すると「ピピッ」と出ました。

書込番号:13803328

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/11/24 19:38(1年以上前)

>マイアミバイス007さん。
すいません。今度から漢字には気を付けますね。

>栄光君さん。
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
今日お店に行って、栄光君さんのアドバイスを参考にいろいろ触りましたが、わかりませんでした。
といいつつシルバーを買ってしまいました。

今いろいろ触っていたら、リコー機共通な仕様なのかこのカメラだけなのかわかりませんが、
画面にグリッドラインを表示させていると、AF枠が出ないことがわかりました。
グリッドラインを非表示にすれば、AF枠が出てきました。
手持ちのキャノンはグリッドラインをAF枠が両方でるので、同じものと勘違いしていました。

もう1点教えて頂きたいのですが、操作音をオンにしても、各ボタンを押した時に、操作音が出ません。ピントが合った時だけピピッと音がします。ボタン操作では音がでないのでしょうか?

書込番号:13807868

ナイスクチコミ!0


栄光君さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/24 23:33(1年以上前)

購入おめでとうございます。
その通りですね、ボタン操作では音は出ませんね。
リコーのデジカメは初めて買いましたが、操作と言いますか
充電の仕方等、なんか独特な感じがします。
ところで、バージョンは最新の物ですか?。
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/firm/px/px.html
家のパソコンで上手く行かなくて、銀座のサービスセンターに持ち込み
アップしてもらいました。(無料でした。)
確かにモニターのざらつき感が無くなり、ズームもスムーズになりました。
気になるのは、電池残量の表示が安定しない事です。
(サービスセンターでも言いましたが。)
私の、前書き込みにもありますように、沖縄で使い込みました。
雪国ではどの様になるのか楽しみです。
クチコミをお願いします。

書込番号:13809121

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/01/15 16:49(1年以上前)

お礼が遅くなって申し訳ありません。
参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14026019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信39

お気に入りに追加

標準

価格

2011/12/16 16:07(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

CX4なんかも前年モデルで販売当初40000-弱で13000-がアンダーで続いています。
こちらの商品も24000-ぐらいでしたので8000-ぐらいまでは下がるでしょうね。
特売で7000-とかあれば即買!
見通しあまいかな、なぜか使わないのにカメラを毎年買ってしまうケチな男なんです。
別としまして価格に対する性能は一昔前のカメラとくらべると上がっていますね。
躯体の造りなんかは同じかそれ以下かもしれませんが。

書込番号:13900163

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/30 06:44(1年以上前)

PX、先週比よりアップ。
8800円あたりが底値ですかね?

書込番号:13957722

ナイスクチコミ!0


crimsonerさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:11件

2012/01/01 05:04(1年以上前)

ウチの近くのケーズデンキは、正月特価で8980円になってました。
この価格だと処分に近い?設定(展示品価格ではない模様)かと思いますが、
人によっては買いのタイミングとも思います。

書込番号:13965415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/01 06:15(1年以上前)

新年、4日から値段が下がらなかったら、底値っぽいということでしょうね。

書込番号:13965459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 RICOH PXの満足度4

2012/01/01 10:26(1年以上前)

1パッケージ計画生産だとすると
製造年式が旧年になること、在庫がだぶついている色
この機種だとシルバー
おそらく8000-を切ってくると思います。
あせって買わなくてもお買い得になってうれしい思いをして買いましょう。

書込番号:13965830

ナイスクチコミ!0


fatboy814さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/04 18:17(1年以上前)

本日近所のヤマダデンキで交渉して7900円でライムグリーンゲットしました♪

書込番号:13978982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/05 22:17(1年以上前)

本日、仕事の帰りに寄ったビックカメラで9800円+ポイント10%でした。

ネットでは価格が上がってきて、9千円以下の店は1店になりましたね。

書込番号:13984276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 RICOH PXの満足度4

2012/01/05 23:42(1年以上前)

理由として、バッテリーの消耗がはげしい、バッテリー充電器が付属していない
決め手は画質が悪い(PXで撮った写真はみんなピンボケしてます)
ほしい人は買い時と思いますが私は見送ります。
後継機種がでないのなら、安いのでますよ、私はそう思います。
7K円切ったら買います、それぐらいの値打ちだと考えています。

書込番号:13984793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/06 07:50(1年以上前)

そうそう、思い出しました。
充電器別売りでしたっけねえー。

自分はいつもROWA JAPANから充電器買いますけど、それでも互換性ないと1500円くらいします。
まして純正品だと5000円くらいでしたね。
DB-100は、リコーでもCX3以降のデジカメでないと互換性ないバッテリーですよね。

自分が持っているのは、CX1ですから..。
せめてバッテリーは同じ規格のものを使用してほしいですな。

書込番号:13985654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/07 09:24(1年以上前)

恐らくできるだけ裏蓋を開けたり閉めたりして欲しくない(防水性の問題)からこのような充電を推奨しているのでしょうね。他メーカでも、防水といいながら浸水したり(ペンタ)、結露したり(パナ)と不具合が出ているみたいですから…。
それにしても8千円まで落ちませんねぇ。家電量販店の新春売り出しに出るかと思いましたが、当てが外れました。

書込番号:13990355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件 RICOH PXの満足度4

2012/01/07 10:12(1年以上前)

防水に関しては携帯電話のようにジャックを差し込まなくてもフルダー式にすればいいですね。
ドコモの高い定価販売でも1500円ですから、原価は200円以下でしょうから添付品とすればいいですね。
あとBluetoothなんてほとんどコストはかからないのでBluetoothをカメラに導入すればカメラの蓋を開けることがなくなります。現在24.0Mbpsでてますからあればいいですね。

書込番号:13990547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/07 15:44(1年以上前)

きっと需要と供給が8千円台後半で落ち着いたのでしょうね!

買うか買わないか迷います。

正直言って、雨の日用です。
水中で使うことはないので、もう1台増えるのがいいのか悪いのか.....。

書込番号:13991670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/07 15:48(1年以上前)

自分も買う理由は海用です。それ以外はほとんど使わないでしょう。
やっぱり、あとは価格!
ジョーシンの初売りでも、8,980円ですが未だに売れ残っています。
さあさあ、家電量販店さん!7,980円で行ってみよう!!

書込番号:13991688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/12 05:41(1年以上前)

ライムグリーンが9000円超になっています。

あとは、どれも上がるだけ?

書込番号:14012348

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/01/12 10:21(1年以上前)

ペンタックスの防水デジカメを手放したので、本機かSONYの裏CMOSを狙っています。
本機のサンプル見ると色が冴えなくて、なぜかほとんど絞りF3.9露出時間1/31秒なんですね。

サブ機なので、ペンタやオリより良いくらいなら買ってみようと思います。

書込番号:14012791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件 RICOH PXの満足度4

2012/01/12 12:30(1年以上前)

そうですね、画像見ると粗いし良くないですね。
それと電池がネックです。おそらく最初のうちで300枚は撮れないと思いますので
予備を用意しておくにも充電器がありません。
室内撮りでフラッシュ有りだとすぐなくなります。(防水じゃないの使えってレスつきそうですけど)
価格はおちついてきました。アマゾンがほぼ同価格ですのでほしい人は買い
私は待ちです。

書込番号:14013121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/13 05:32(1年以上前)

そうこうしているうちに、GEの防水「G5WP 」が6,980円に急落していました。

これはどうかな?

書込番号:14016277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/13 19:55(1年以上前)

GEはやめたほうがいいです。防水型でなくでも塗り絵のような色合いで写ります。
特にマクロで撮るとよ〜く分かります。

書込番号:14018320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件

2012/01/14 06:57(1年以上前)

使い勝手は断然、PXの方が良かったですね。

あとは値段だけ。(笑)

書込番号:14019988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:5件 RICOH PXのオーナーRICOH PXの満足度4

2012/01/14 09:11(1年以上前)

ですよね〜。GEやKodakは日本メーカに太刀打ちできないのは明らかです。もの珍しさで買う人はいるかもしれませんが…。G5WPの前機種G3WPが家電量販店で通常価格の半額(4,980円)で売られていましたが、誰も買わないよね〜。

書込番号:14020254

ナイスクチコミ!0


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2012/01/14 15:26(1年以上前)

カメラは画像を残す道具なので
残された画像が期待はずれだと
使う気が萎えますね

書込番号:14021461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時の震動

2012/01/02 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH PX

クチコミ投稿数:64件

昨日シルバーを購入しました。これから自転車で遠出する際も汗を気にせずドンドン使って行きたいと思います。
ところで気になる所が一点あります。電源を入れて起動する際に内部レンズの動く?震動と、プレミアムボタン(△上ボタン)を押して画面が切り替わる際にボタンに伝わる震動(カチッと云う音の様な震動)が結構気になります。
機種固有の震動なのかこの個体のみの震動か店舗に行き確認する事が暫く出来ないので皆様のお持ちの個体は如何でしょうか?お教え頂ければ幸いです。

書込番号:13969407

ナイスクチコミ!0


返信する
栄光君さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/02 21:29(1年以上前)

同じ様にしましたが、振動?は無いですよ。
「カチッと云う音の様な震動」これも無しですが。
起動音の「ぴゅろ〜」は有りますが。

書込番号:13971269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:15件 文化的電子機器生活 

2012/01/03 14:25(1年以上前)

私は全く気になりませんが、そのような現象はありますよ。

・電源を入れて起動する際に内部レンズの動く?震動

あります。レンズ側を見ながら電源オンオフをすれば分かりますが、
実際にレンズが動いていますので、その振動でしょう。

・プレミアムボタン(△上ボタン)を押して画面が切り替わる際に
 ボタンに伝わる震動(カチッと云う音の様な震動)

あります。本当に小さな「カッ」というような音ですが。

多くのデジカメで、多かれ少なかれこのような音が出る場合はあります。
このカメラが特に音が大きいとは思いませんので、気にする必要はないと思いますよ。

書込番号:13973786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/01/03 21:23(1年以上前)

有難う御座います。本日ヤマダ電気の展示品で確認しましたら同じ様な現象がありました。
撮影用の画像から他の設定や再生画面に切り替える際に極小さな「カチッ」と云うような音とボタンに帰って来る震動がありました。
店頭で触っていた際には盗難防止のケーブルや充電ケーブルがありシッカリ持っていなかったのか気付きませんでした。
購入し自宅の静かな状態で触ったので異常に大きく感じ投稿しました。
御返信や店頭で再度触った感触から自分自身安心したのか今ではそんなに気になら無くなりました。
これから心置きなく使用して行きたいと思います、有難う御座いました。

書込番号:13975394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 20:33(1年以上前)

もう解決済みとのことですが、僕も最近PXを買ったばかりで、弄っているとやはり振動が気になりました。
特に撮影画面からメニューボタンを押した際、またはメニュー画面から撮影画面に戻る際など、ハッキリ振動するのがわかります。
気になったのでこちらのコッカーさんのカキコミを見てひと安心しました。
これまで色々なデジカメを使ってきて、こういうのは初めてでしたので…
とは言うものの、カッコいいカメラで気にいっています^^
ブラックを選んだのですが、質感も良いし、これから天候を気にせず外出のお供にしたいと思ってます♪

書込番号:14018449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/01/14 10:29(1年以上前)

そうですか、自分が神経質過ぎるのかなって思っていましたが同様に感じる方も居られるのですね。本当は購入店舗に行って確認するのがいいのでしょうが現在出来ていません。
近隣電気店に行って確認しましたが「かすかに」同様の震動がありました。
自宅の静かな所で確認するのと騒がしい店内で確認するのとは感じ方が違うかも知れません。

自分自身は納得しているつもりですが出来れば購入店に行って確認したいと思います。

書込番号:14020442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH PX」のクチコミ掲示板に
RICOH PXを新規書き込みRICOH PXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH PX
リコー

RICOH PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月24日

RICOH PXをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング