EasyShare M532 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:1450万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 EasyShare M532のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EasyShare M532の価格比較
  • EasyShare M532の中古価格比較
  • EasyShare M532の買取価格
  • EasyShare M532のスペック・仕様
  • EasyShare M532の純正オプション
  • EasyShare M532のレビュー
  • EasyShare M532のクチコミ
  • EasyShare M532の画像・動画
  • EasyShare M532のピックアップリスト
  • EasyShare M532のオークション

EasyShare M532コダック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2011年 7月 7日

  • EasyShare M532の価格比較
  • EasyShare M532の中古価格比較
  • EasyShare M532の買取価格
  • EasyShare M532のスペック・仕様
  • EasyShare M532の純正オプション
  • EasyShare M532のレビュー
  • EasyShare M532のクチコミ
  • EasyShare M532の画像・動画
  • EasyShare M532のピックアップリスト
  • EasyShare M532のオークション

EasyShare M532 のクチコミ掲示板

(8件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EasyShare M532」のクチコミ掲示板に
EasyShare M532を新規書き込みEasyShare M532をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

写りはM580と同じか?

2011/11/21 20:35(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare M532

スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

機能的にはM580を一回り以上小さくした感じなので、ブレが発生しなければ、基本的な写りはM580と同様だろう。
私の持っているM580は何回写しても写真がブレるトラブルがあったけど、M532でも同じことが発生するのだろうか?

書込番号:13795230

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/11/21 21:17(1年以上前)

こんにちは
582は手ぶれ補正がついたようですね、しかしそれにも限界がありますから、手ぶれの発生原因を考えるのがいいのではないでしょうか。
ブレにくい方法としてシャッター速度をはやくすること、これには絞りをあけてISOを上げてやることが一番です。
それとブレにくいカメラの持ち方、構え方ですね、ぐぐると沢山出てきますからご参考になさってください。
それはすべてのカメラに共通することなので、マスターするといいと思います。

書込番号:13795464

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2011/11/21 22:03(1年以上前)

里いもさんへ
加賀ハイテックのホームページでM580とM532の諸元表を見たところ、M580はCCDシフト式、M532はデジタル手ブレ補正ありになっていました。本来であれば、M580の写真はブレが無くキレイな写真になるはずです。しかしながら、M580を購入した当初はブレが頻発して頭が痛くなりました。現在は自分自身で対策案を作りましたが、M580を使って何から何までキレイに撮影するには、まだまだ先の話になりそうです。

静止している物の写真の場合:使用撮影モードはスマートキャプチャーかプログラムのどちらか。撮影ボタンを半押ししてAFサインが出たらダメ!
動いている物の写真の場合:現時点ではスポーツモードを使って試してみるしか無いようだ(特に飛行機の場合)。Z915とは違い、多少のブレは覚悟か?

書込番号:13795725

ナイスクチコミ!0


スレ主 VSE-Hakoneさん
クチコミ投稿数:1092件

2011/11/21 22:15(1年以上前)

里いもさんへ
現在主力に使っているF100fdもCCDシフト式です。M580に比べたら、ブレの頻度は少ないです。もちろんブレることは多少ありますが、撮影前にボタンを何度か半押しすれば、ブレを減らすことができます。もちろん、半押ししてAFサインが出た場合は撮影しません(再度ボタンを半押しする)。

書込番号:13795811

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/11/22 14:58(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
飛行機など動きものを撮る時は「流し撮り」にすれば大幅にブレは軽減できると思います。
流し撮りの具体的方法については検索されてください。

書込番号:13798263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/29 03:36(1年以上前)

古い機種ですが本当のKODAKが無くなった現在、デッドストックを探している方もいるかと思い無駄に書きます。
M532はM580とはレンズの素性がちがいます。KodakはM580など(Z915、Z950、M583等も)優秀なレンズにはシュナイダーやレチナ銘をつけていましたがM532はそうではないです。いろいろKODAKのコンパクトを買って試していますがこれは最もシャープでは無いほうだと思いました。あとM580は接写や無限遠でAFが合いにくいですが撮影方法で回避できる場合があります。手ぶれ機構の関連でぶれているのではなく、AFマークが表示されている、つまりAFが合っていないのにシャッターを押しているのが原因です。

書込番号:24048805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

これがM532の写真

2011/08/24 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > コダック > EasyShare M532

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 EasyShare M532のオーナーEasyShare M532の満足度5
当機種
当機種
当機種

間違えておりましたが、レビューの方に載せた真ん中と右の写真はケンコーカメラのものでした。

こちらがコダックの見本写真です。

書込番号:13414550

ナイスクチコミ!4


返信する
順々さん
クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/25 22:47(1年以上前)

この価格でこれだけ写れば十分ですねぇ!

書込番号:13548065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EasyShare M532」のクチコミ掲示板に
EasyShare M532を新規書き込みEasyShare M532をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EasyShare M532
コダック

EasyShare M532

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 7月 7日

EasyShare M532をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング