
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年2月25日 00:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年2月2日 21:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-11
昨日SZ-11とEye-Fiカード(Eye-Fi Pro X2)をセットで購入しました。
Eye-Fiカードから画像を転送しようと思っているのですが、
画像の転送が始まる前に節電モードに入ってしまい、転送が上手く行きません。
節電モードをOffにすると上記の問題を回避できる事を今日半日いじって見て分かったのですが、
他の方でEye-Fiカード使っていて節電モードOnで上記のような問題が出た方はいらっしゃいますか?
設定メニュー内のEye-Fi設定はOnに設定しています。
公式にEye-Fi対応を表記しているのですが、
取説にもEye-Fiカード使用時は節電モードをOffにする様な指示も見当たらないので、
少し腑に落ちません。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS SZ-11
子供の運動会の写真ですが200のダブル宜しくお願いします。レンズセット使っていますが液晶表示で撮れないので11にしたらピント合わせの時間はどちらが優位?ですか?
書込番号:14100351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





