FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(3478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのカメラ

2012/01/11 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

ポートレートなどの人物を撮るためのカメラが欲しいのですがどれがいいのか分からないです
売れ筋を買えば良いのでしょうか?

書込番号:14009970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/11 19:39(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

売れ筋ランキング上位機種の掲示板(クチコミ)を読んでみるのも参考になると思います。

書込番号:14010459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/11 19:46(1年以上前)

ここの機種が気になっているということは、F600EXR でよろしいのではないでしょうか。

予算や重さの制限を指定された方が良いと思います。
予算も重さも無制限なら、私ならミラー式一眼に50-70mm程度の中望遠単焦点レンズの組み合わせです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150292.10504511814.10504511755.K0000150294

書込番号:14010483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 23:33(1年以上前)

返信ありがとうございます
重さは気にしないですが予算は2万前後です

書込番号:14011620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2012/01/12 00:00(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

この機種、F600EXRで良いと思います。
ポートレイトはもちろん、オールマイティにバランスの取れた人気のデジカメです。


但し、つい先ごろ生産終了になり、海外で発表になったF770EXRにバトンタッチするようです。

発売されるはずのF770EXRは、ズーム倍率がやや高くなっていますが、新製品の出始めは値段が高いので、すぐに決められるのであれば、F600EXRを購入されたほうが良いかと思います。

ご参考に。

書込番号:14011764

ナイスクチコミ!0


Tanjohnさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/12 05:37(1年以上前)

昨日、池袋でBCで購入、このモデル既に生産中止となっているので黒が欲しかったですがゴールドと白だけでした。在庫がなくなっているようです。価格もここにでている金額でした。
ゆっくり検討されたほうがいいですよ。

書込番号:14012343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 11:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました
もう少し考えてから決めてみます

書込番号:14012896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

私の撮り方がいけないのでしょうか

2012/01/08 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2件

あまり買い替えはしないのですが、FUJIが好きで今回F600を購入しました。
以前は、F31でした。

F31も気に入っていたのですが、夜景を撮る機会がありたまたま新しく買った妹のカメラと比べると全然違うので驚き(^_^;)
新しく買わないと!と張り切って年末に購入しました。

そして今1歳の子供がいるのですが。
EXRでお正月に撮ってみると、ブレブレなんです(>_<)

Sで撮ると今度は暗い感じにうつったり。ブレはあまり変わらなかったり。
このカメラは、動きの早い子供を撮るには向いていないカメラなんでしょうか。。。

それともやっぱり私の撮り方が下手なんでしょうか。
今まで、F31であまり気にならなかったのですが、あまりにもぶれるので
せっかく買ったのにと少し落ち込んでいます。

なにかアドバイス等あったら、すみませんがぜひお願いします。

書込番号:13994105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 01:20(1年以上前)

こんばんは。

詳しい状況(撮影された環境やカメラの設定 等)がよくわからないので、なんとも
助言が難しいですが、アドバイスとして

@とりあえずEXRプレミアムAUTOに設定しておく。
A フラッシュは、ポップアップさせておく。

でしょうか。 特にAですが、(ご存知かもしれませんが)このカメラは
フラッシュを撮影者が自分でポップアップさせておかないと発光しないように
なっています。

一般的に(つまり他のカメラで撮っても)ぶれやすい条件が揃っているので無ければ
上記のようにしておけば極端に他のカメラと比べて振れてしまったりすることは無いと
思います。

もしかしたら、見当違いのアドバイスかも知れませんが。。。。

書込番号:13994148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 01:32(1年以上前)

うめゆっこさんの言うとうりです、天気のいい日に野外で撮るのには向いていますが部屋などで人物を撮るとよくぶれます手ブレが着いて感度もあがるのに…他にGR3を持っていますが、こちらの方が部屋の中でも、ほとんどぶれずにサクサク撮れますよ…

書込番号:13994195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 01:46(1年以上前)

>トルコ・13さん

こんばんは。

>…他にGR3を持っていますが

トルコ・13さんは結局F600EXRも購入されたんですね〜
以前、迷われた末にHX9にされたのだと書き込みされてましたので
F600EXRはお持ちでは無いんだと思い込んでました〜

>スレ主さま

脱線してしまってすみません。

書込番号:13994238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/08 01:56(1年以上前)

F31がオート上限ISO800で、F600EXRもオート上限ISO800だとすれば、
F600EXRの方が室内など暗めの場所ではレンズが暗い分ぶれやすくなると思います。

オート上限をISO1600とかISO3200にできればするとか、
簡単なのはシーンポジションの「ナチュラルフォト」にすれば、
いつもシャッタースピードが早めになりISOも上がるようになると思います。
ただ、「ナチュラルフォト」はフラッシュは使わない様になる気がします…

書込番号:13994265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 02:02(1年以上前)

青空と自転車大好きさんへ、確かに以前HX9を購入しましたが、初期不良で交換してもらをうと販売店に連絡すると在庫が無く仕方ないのでF600に交換してもらったしだいです、画質面だけとるとF600の方が野外などではHX9よりいいですね。

書込番号:13994281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 03:28(1年以上前)

フラッシュ無しの撮影なら、
ISO感度の問題が大きいと思います。

このカメラはレンズが暗いので、
感度を3200くらいに設定しないと、
室内の場合は、F30と同等の使い心地にはならないと思います。

もし、寝顔など、フラッシュが使える状況なら、
Sモードにし、フラッシュをポップアップし、
シャッタースピードを1/1000秒にすれば、
絶対にブレなくなります。

カメラをブンブン振り回してもブレません。
ただ、フラッシュ同調とオートフォーカスが生きる場面、
つまり、それなりの明るさの室内でしか使えない技ではあります。

なお、同じ状況の室内を撮影し、
画像をアップしていただければ、
すぐ原因が分かると思います。

書込番号:13994438

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/08 08:03(1年以上前)

「高感度低ノイズ優先」でISO1600ぐらいで撮影してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13994726

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/08 14:41(1年以上前)

うめゆっこさん、

購入前に書き込むべきでしたね。

このカメラはレンズが暗いので、ブレやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227247/SortID=12992146/ImageID=914017/
・部屋をなるべく明るくする
・ズームしないで、広角端を使う
・ストロボを使う
などの配慮が必要です。
連写を使って、動きの止まった一瞬のみ残すという考えもあるかもしれません。
絵がキタナクなってもかまわなければ、何人ものかたが指摘されているように感度を上げるという考えもあります。

そうでなくして、お子さんを自然光でブレなく美しく撮りたいのであれば、買い替え。
購入時の箱や袋などとってあれば、なるべく開封前と同じ状態にすれば、比較的高めに買い取ってもらえます。
ソフマップでは全色買い取り上限金額10,000円でした。うまく探せばソフマップ以上の値で売れると思います。

室内撮りに適している機種を列挙してみました↓ 値段と相談。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271939.K0000311565.K0000216797.K0000295234.K0000053612
32S: 明るいレンズと高解像度を両立。後発の他社機との販売競争に敗れ、超お買い得に。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+32S
S100: コンパクトながらもミラー式一眼に迫る画質。暗さにめっぽう強く、望遠でも解像で他機種を凌駕。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S100 (注意>れみさんの作例はスキップ)
XZ-1: 後継機の噂もあり、お買い得に。オリンパスらしい画風。根強いファンも多い。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-1
X10: フジにこだわるなら、コレ。高いですが..
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=X10
S90: 古い機種ですが、後発のS95と比較して優しい描写が魅力。この画風はS100で復活します。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S90
なお、P300 は論外。これは画像を縮小して見ることが前提のカメラです。
 作例:http://ascii.jp/elem/000/000/602/602388/img.html

書込番号:13995958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 16:12(1年以上前)

>konno3さん

スレ主さんはF600EXRを入手されていることから、同程度のズームを搭載した機種で
konno3さんがレンズが明るいと思う機種ををお勧めしてあげると宜しいのでは
ないでしょうか?


F600EXRという機種の特徴と言うかウリの一つですからね、光学15倍って。
それをすでに入手された方に、暗いですから、買いかえですねって提案をするに
しても、機種の性格が大きく異なる機種ばかりというのは、(私以上に)カメラの
事や、カメラを持つ人の事をご存じないと誤解されてしまいますよ。

書込番号:13996245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/08 19:42(1年以上前)

うめゆっこさん 今晩は。

エアー・フィッシュさんのおっしゃるとおり
> なお、同じ状況の室内を撮影し、
> 画像をアップしていただければ、
> すぐ原因が分かると思います。

> EXRでお正月に撮ってみると、ブレブレなんです(>_<)
ブレの原因も、手ぶれ、被写体ぶれ、ピンボケなと色々ありますので
原因がはっきりしないと良い解決策が出ないと思います。

私はこの機種は持っていませんが過去のスレッドを見るとこのカメラで
綺麗に撮ることが出来ると思います。

書込番号:13997111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/08 20:28(1年以上前)

スレ主さま

F31とは良いカメラをお持ちだったのですね。
お正月のお子様の写真と言うのは屋外でしょうか?それとも室内でしょうか?
夜の室内ですと、光が少なくブレが生じやすい条件でして、もしかしたら
そういう条件なのかな?と予想しています。

暗い場所でのお子様といった動体の一般的な撮影テクニックは、以下のようにすると
いいですよ。
・測光を被写体に合わせる(スポットで被写体で測光する)
・ISOを上げて、シャッタースピードが1/60以上である事を確認してシャッターをきる。
 お子様の動きが早く、それでもぶれるようならばISOをだんだん上げていく

せっかくのデジタルカメラですので失敗を気にせず、多くの写真を撮って、その中
から最良のものを選択すると良いと思います。


F600EXRはF31よりも暗いレンズですが、F31の630万画素に対し1600万画素
と情報量が2倍以上あります。
プリント後の鑑賞ならばISO感度を多少上げても問題ないです。

もうちょっと言えば、デジ一でも『オートで暗所で動き回るお子様の撮影』
は難しいと言えば難しいですよ。

コンデジで暗所の動体といえば個人的にはXZ-1に良い作例があり、その他では
あまり見かけません。

ぶれているという写真のEXIFからシャッタースピードを確認していただき、
それが1/15や1/30のような長い時間であるようならば、上記で解消されます。

可能を拝見させていただければ、もう少し具体的なコメントができるかと思います♪

それでは良いカメラライフを♪

書込番号:13997296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 21:34(1年以上前)

このカメラは、EXRでどんなシーンでもキレイに撮れるが売りやのに、いちいちシャッタースピードや側光を設定せんとキレイに写らんのやったら、意味ないわ…はっきりいって!

書込番号:13997616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2012/01/12 10:49(1年以上前)

家族全員ひどい胃腸炎でダウンし、長い事PCを見れなかったのでお礼が遅くなり
申し訳ありません。

思ってた以上に丁寧なアドバイス等いただけて、びっくりしています。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが、
みなさん本当に色々ありがとうございました<(_ _)>

やっぱり、子供を撮るには向いていなかったみたいですね(^_^;)
シーン選択が楽になるな。なんて思ってたのに。
EXRが私の場合意味がないとは(^_^;)やっぱりそうなのかと。残念です。

すでに買い替えたくなってしまいましたが、確かに外で撮ったのはとてもきれいだったので。
もう一台室内用に買い足ししてもいいのかな。。。
と思いました。

でもしばらくはこの1台になりそうなので、
アドバイスいただいた通りにやりながら、
このカメラと付き合っていきたいと思います。

こちらに聞いてみてよかったです。

ありがとうございました。

書込番号:14012850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

この動画は初期不良でしょうか?

2012/01/11 02:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:3件

再生する再生がスムーズに行われません。

再生する

その他
再生がスムーズに行われません。

その他

初めまして、大晦日についにf600 EXR を買いました。

最初に買った一台目がヨドバシの店員さんもびっくりするほどひどい方ボケ(片ボケ?)をしていたので、取り替えていただいた二台目についてです。

お正月に撮影した動画を今初めてパソコンで再生してみたのですが、どの動画もコマがぶつぶつ切れてしまいます。同じ機種で他の方の撮影された動画を見てみましたが皆さんの動画はスムーズに動画が再生されているのでこれは初期不良なのか不安になりました。

実は明日自分の結婚式で、このカメラで動画を撮る予定だったのでかなり落ち込んでいます。さらに現在海外在住で明後日、海外へ帰国するためもし初期不良なら明日式後ヨドバシさんにまた戻らなければなりません。

恐れ入りますが、どなたかご意見いただければ大変ありがたいです。

書込番号:14008168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 02:50(1年以上前)

<補足>

こちらに投稿した動画はなぜかパソコン内で再生するようには再生されていません。投降した後、確認いたしました。

パソコンで再生するとサイズをどう変更しても0.5秒置きくらいにブツ、ブツと動画がコマ単位で切り替わるように再生されるのです。例えば、獅子舞が手を打つシーンも獅子舞が手を回したと思ったら次のシーンではすでに手を上げているシーンに瞬間移動しているのです。

これは私のパソコンの再生環境が悪いのか、動画の問題なのか気になっています。

書込番号:14008212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/01/11 05:19(1年以上前)

パソコンのスペックは?

書込番号:14008300

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2012/01/11 06:07(1年以上前)

カメラ本体では問題なく再生されるのでしょうか?
SDHCカードはクラス6以上をお使いでしょうか?

書込番号:14008325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2012/01/11 06:07(1年以上前)

松の木通りさん
ご結婚おめでとうございます。

結婚式の前に心配ごとが有ると、あせりますね。
しかし、投稿されたビデオはウチのパソコンでも問題なく再生されました。
カメラの動画機能自体には問題なさそうです。

例えビデオ撮影に失敗しても、結婚式の、また結婚そのものの失敗ではありませんし、
ともかく、お二人共お幸せに!

書込番号:14008326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/11 06:33(1年以上前)

SDカードのデータをPC側に移して再生しないと
うまく再生出来ません。

書込番号:14008353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/01/11 08:27(1年以上前)

動画の問題ではなくパソコンの再生環境の問題でしょう
メモリー増設していなければ増設で少しは改善するかもしれませんがパソコンを買い換えるのがいいと思います

書込番号:14008524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/11 09:53(1年以上前)

>SDカードのデータをPC側に移して再生しないと
>うまく再生出来ません。

カメラとPCをUSBケーブルでつないで
PCから直接カメラ内の動画ファイルを再生して見ましたが、
問題なく再生できます。
OSはWindows7です。

書込番号:14008701

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/11 10:09(1年以上前)

松の木通りさん、

このたびはご結婚おめでとうございます。

動画のサイズを今よりも小さなものに変更すると解決すると思います。
古いパソコンや安いパソコンをご使用の場合、力不足で再生が途切れ途切れになったり、乱れたりします。
絵を小さくすることで、処理能力の低いパソコンでも問題なく扱えるようになります。

パソコンはそろそろ買い替えた方が良いというサインなのかもしれませんね。
http://kakaku.com/pc/mac-desktop-pc/se_102/p1001/
http://kakaku.com/pc/mac-note-pc/se_104/p1001/
ちなみに、こっち↓はウイルスの作りやすさも「機能」のうちかな。
http://secunia.com/advisories/product/27467/
http://secunia.com/advisories/47237/
http://secunia.com/advisories/41986/

書込番号:14008739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 08:57(1年以上前)

皆さま、ご親切にアドバイスをくださりありがとうございます!皆さまからのコメントを読んで再生環境が悪いような気がしてきました。

実家のパソコンはFujitsu FMV CE50X9(Windows Vista)で2007年12月に購入したものです。ご指摘頂いた通り、確かに古いパソコンです。Cドライブの容量もけっこう少なくなってきています。

カメラ本体内で再生するとパソコンで見るような再生の仕方はされません。

この機種一台目がこちらの掲示板で見たものよりひどい初期不良を起こした個体で、f600exrの写真の写り具合には大変満足しているものの、f600exrそのものに対する信頼がかなり下がっていたので慌ててこちらに質問させていただいてしまいました。

時間を割いて動画をわざわざ見てコメントをくださった皆様のご親切心に大変感謝しております。お祝いのお言葉もどうもありがとうございました。

書込番号:14012605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/12 09:42(1年以上前)

松の木通りさん 

PCのスペック見ましたが問題なく再生出来そうな気がします。

Intel G965 Expressチップはドライバー更新で
クラフックアクセラレーター(再生支援)が使えそうです。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=17297&ProdId=2529&lang=jpn

書込番号:14012696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

超初心者です。。。教えてください

2012/01/10 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
カメラについて超初心者なので教えてください。

今回デジカメを買うに当たり、何がいいのかサッパリわからなくて悩んでいます。
3件ほど某電気店で説明を受けましたが、3店とも私の質問に対しておすすめしてくる機種が違って・・・。

私が求めてるのは1点だけなんです。
愛犬を撮りたい、それだけなのです。ただし1つ問題がありまして、愛犬が真っ黒い犬なのです。はじめはスマホのカメラで撮っていたのですが、明るい屋外も、暗い室内でも真っ黒いモコモコしたかたまりにしか映らないのです。そこでデジカメの購入を考えています。

あまりいろいろな機能はいりません。動画もビデオカメラがあるので不要です。ただ黒い犬の表情などが綺麗に撮れればいいのです。
予算は出来れば3万以内で。

どなたかアドバイスやおすすめ、よろしくお願いします。

書込番号:14005502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 18:40(1年以上前)

カメラの購入や相談をするなら家電量販店や電機店は避けたほうがいいでしょう。
出来る限りキタムラなどのカメラ専門店で聞いた方がいいでしょう。
家電店のセールストークはメーカーの商品説明の受け売りになります。中には本当に詳しい方も居られるかもしれませんが、カメラ専門店のベテラン店員さんの方が過去機種からの改良点など知識のある方がいるので。

書込番号:14005883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:176件

2012/01/10 19:34(1年以上前)

こんばんは。

わたしも、ニックネームにしている通り、黒ラブとねこを飼っています。
ねこは上手に撮れるのですが、この黒ラブがやっかいです。
それでなくても、じっとしないのでオートフォーカスがあいにくく、ましてや、色が真っ黒なので、適正露出も出にくいといった感じです。

所有しているコンデジ(オリンパスTG−610)にペットモードというのがついていて、犬がカメラのほうを向いたとたん、自動的にシャッターが下りる機能なのですが、何度撮っても、まともに前を向いた写真にならなくて(顔を判別できないのでしょう)もう、笑うしかないです。この、機能はオリンパスのコンデジにはすべてついているのかな?

一眼で撮っても、なかなかまともに撮れません。

コンデジには、あまり詳しくなく特定の機種をお勧めできなくて申し訳ありませんが、だいたいコンデジは、「動きもの」は苦手としています。タイムラグがあるからです。つまり、実際にシャッターを押しても、実際に撮れている画像は、もっと後のものになってしまいます。

これを、防ぐには偶然を期待して連写にするのがいいと思います。
だから、タイムラグが少なく、連写性能に優れ、被写体を追い続けることができるフォーカスモードある機種を選ばれたらいいと思います。

前の方がおっしゃておられるように、家電量販店ではなく、大手のカメラ専門店に行ってください。機種も多いですし、専門知識のある店員さんも多いです。

書込番号:14006109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/10 20:17(1年以上前)

黒犬は難しそうですねー。

最近のカメラはオートでどこまで黒犬をきれいに写せるかわかりませんが、
おそらく手動で明るさを調節することになると思います。

かなり安直な理由ですが、
手元のリングで素早く露出補正(手動の明るさ調整)ができるPowerShot S95が便利そうです。


http://myswee@@@@thoney.blog.shinobi.jp/Entry/332/
@@@@を消して貼りつけてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053612/SortID=10860035/

書込番号:14006282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 21:09(1年以上前)

当機種

露出補正 +1EV

まずは、スマホの露出補正で、プラスに振ってはどうでしょうか。
露出補正は携帯でも可能です。簡単にできるはずです。

たぶん、デジカメを使っても、オート撮影だけでは無理だと思います。
中央測光か、露出補正でプラスに振るか、ともかく何かしら設定が必要になると思います。

ただし、至近距離だと黒の面積が多くなり、設定ナシでもうまく写るかもしれません。

書込番号:14006572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/11 01:54(1年以上前)

黒は何で撮っても難しそうですね。
光の具合が良くないと難しいでしょうから、デジカメというより明りかもしれません。
本当は大きめで明るいLED照明を帽子に付けて当てながら撮るとかがいいかもしれません(^^;

ダメでしょうから、とりあえずダイナミックレンジが1ショットで広くできる
F600EXRはいいのかもしれません。露出調整は必要だと思います。
ピントが合わないなら、ペンタックスにはパンフォーカスがあるので、
1m程度離れればそこそこ撮れます。また、ペットモードに白黒グレーの毛並みに合わせる
設定があります。高感度画質はF600EXRより弱いでしょうが、メリハリやシャープ感がでる
メーカーです…

書込番号:14008103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2012/01/11 14:28(1年以上前)

別機種
別機種

他の方もアドバイスされていますが、「露出補正」を少し勉強されてみては如何でしょうか。
動物に限らず、これからの一般的写真ライフにもグッと役立つと思われます。

昨日、愛犬の母犬に会って来ました。黒ラブです。雪の中で黒イヌを撮りました〜。
カメラはF550EXRです。(プラスに露出補正をかけました。かけていたはず・笑)
このカメラ、後面のダイヤルで簡単に補正が出来ます!

動くワンを撮るには、これも何方か仰っていましたが、シャッターのタイムラグも気になるところですね。
これは、カメラ店の店頭で実際にシャッターを切らせてもらって判断するのが良いと思います。

蛇足ですが、ワンの顔写真を撮る時は、オヤツ等何か興味を引くものを見せて撮るというのがやり易いと思います。
他に、愛犬の行動パターンは予測し易いので、ここでこんなコトするだろなと思う時にシャッターに指を乗せておいたり。
こっち向いて〜!大人しくして〜!を連発して写真を撮り続けるとカメラ嫌いになりかねません。
それと、デジカメの強み!バンバン撮りまくる事でしょうか。私なんか一日の遊びで2~300コマ撮ります(笑)

書込番号:14009418

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/11 15:40(1年以上前)

911フラット6さん、こんにちは。

964系が好きな男です(^_^;)
黒い犬ですか・・なかなか難しいですね。

個人的には、撮像素子に「CCD」を使っている機種が良い気がします。
3万円以下でのお薦めとなるとPana-LX3が良いと思いますが、レンズ保護がキャップ式でもよろしければ・・・です。
私だったら、LX5の中古(Aランク)を探しますけど、カメラのキタムラのネット中古辺りを探してみては?

最近3万円以上支払ったコンデジは一台(TL500)しか買ってないなぁ〜

書込番号:14009639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

F600EXRの購入を迷っています。

2012/01/07 16:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2件

これまでIXY DIGITAL 30を細々と使っていたのですが、
壊れてしまい修理も受けれないとのことだったので
新しくデジカメを購入しようと検討しています。

用途はオークションの商品、料理、夜景・風景、
それからSD(人形)、メイクの撮影などです。
外よりも室内での使用が多めかもしれません。動画はあまり撮りません。

以下の実物を見てどれにしようか迷っています。
・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
COOLPIX P300も良いとあったのですが、
近場では在庫がなく実物を見ることが出来ませんでした…

F600EXRのズーム機能が高評価のようですが、
日常でそこまで望遠を駆使して写真を撮る機会は多いのでしょうか??
店舗でズームを使ったときにキレイだな〜と思いましたが、
自分にはオーバースペックではないか、という気もしています…

当初は1万5千円くらいを上限にみて探していたので、
予定通りに収めてCX5かZR100にするか。
またはF600EXRか、実物を見ていない不安はあるけれど
予算を足して高評価のP300を購入する方が良いのか。
上記のような用途の場合どのカメラが良いなどありますか?
もくは他にオススメのデジカメはありますでしょうか??

長々とすみません…どうも決め手がなくとても悩んでいます。
良ければアドバイスお願いします!

書込番号:13991921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/07 17:10(1年以上前)

◇Lycopene◇さん 今日は。

・FinePix F600EXR
・CX5
・EXILIM EX-ZR100
・COOLPIX P300

全機種とも良いカメラと思いますが
マクロ撮影の評価が高く価格も手ごろなCX5をお勧めします。

CX4とP300ユーザーより

書込番号:13991974

ナイスクチコミ!0


滝猿さん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/07 17:50(1年以上前)

どーもです。私ならCXー5を選びます。っていうか、ユーザーです(笑)。マクロに異常に強く、手ブレ補正も強力なので、室内の小物撮影には向いてるカメラだと思います。高感度も比較的強いですし、後ろの液晶が一眼レフ以上です。見てて気持ちいいです。
弱点は…写真の色目がほんの気持ち青にふれることでしょうか。料理の色目にはマイナスかもしれません。
今、叩き売りされていますが、すごくお買い得なのは間違いないと思います。

書込番号:13992134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/07 18:03(1年以上前)

別機種
当機種

こんにちは。

どの機種でも そうハズレはなさそうな機種だと思います。
ただ、P300についてはあまりお勧めしません。
というのは、店頭在庫がもう殆ど無く、例えば通販でなら入手可能かも
しれませんが、見たこと、触ったことが無いけど思い切って買うという
程のカメラでは無いと思います。(私はF600EXRとP300ユーザーです)


加えて、今日、つい先ほどまで天気の良い里山の中を散歩しながら写真を
撮っていたのですが(P300とF600EXRを持っていきました)風景を撮る
という点で言えば、私はP300よりもF600を強くお勧めします。
上手く表現できないのですが、誤解される恐れがありながら敢えて書くと
風景を撮るにはF600EXRと比べるとP300は向いていないと感じます。
オークション用の写真、、となると、もしかするとP300はより向いているかも
しれませんが。。。


なによりも実物を手に取られて、検討納得して購入できる方が良いと
思いますよ。いづれの機種もそれなりに比較検討に値するカメラだと
思います。


F600EXRのズームはあると良いのか? ですが、私もF600EXRを買うまでは
「ずーむって要るのかなあ?、まあ付いてるから使ってみるかあ」でしたが
使い始めると私には欠かせない機能になってきました。
というわけで、あればあったで利用価値はきっと出てくると思います。
ズームのあまり無いカメラを購入されたとて、それが原因で心配だったという
事には、今のスレ主さんには起こらないと思います。


最後に、私から提案ですが、携帯電話のカメラを暫く(本気で)使ってみては
いかがですか?
オークション、景色、、その他と撮影して、携帯電話のカメラでは不足を
感じたのなら、画質その他、何に、どんな点に、或いは何を撮る時に不足を
感じたのかを元に機種を選定するというのも、ご自身の欲している物を明確に
するためにも悪く無いと思います。

@私の携帯電話で撮影した写真をUPしておきます。二年ほど前の機種です。
携帯よりも綺麗な写真がなかなか撮れなくて悲しくなります。。笑

A今日撮ったF600EXRでの写真です。(こちらはおまけです)


書込番号:13992190

ナイスクチコミ!2


XXXG-00W0さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/07 18:54(1年以上前)

◇Lycopene◇さん コンバンワ。

候補に上げている機種は詳しい方に任せるとして IXY DIGITAL 30の後継機ならば、CANON IXY 32S はどうでしょう。
室内をメインに使うのであればF値 2〜は魅力的だと思うのですが。

IXY DIGITAL 30と同じメーカーならば、使い心地や写真の色合いなどもそれほど違和感無く使用できると思います。

書込番号:13992420

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/07 21:06(1年以上前)

あまり望遠を欲張らず、IXY600ぐらいが無難だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000290072.K0000279506

書込番号:13992983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 03:31(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!

CX5を推してくださる方が多かったのでそれにしようと思い
買う気満々で近くの家電量販店へ行ってきたのですが、
傷が多い展示品のみだったので(目の前で落としている人もいたので…)
結局今日は買わずに帰ってきてしまいました。
先週はあったのに成人式前に駆け込みで買う人が多かったのかなぁ。(涙)
カメラのキタムラか、どこかネットショップで買うことになりそうです……。
購入時の5年保障というのは皆さんつけていらっしゃるものなんでしょうか??

>青空と自転車大好きさん
使っている方に思い切って買う程でもないとバサリと言っていただけたおかげで
候補から潔く外すことが出来ました(笑)

お写真もありがとうございます!
私の携帯も4年選手で結構頑張ってくれている子です。
もちろん私の腕が悪いのもあるのですが今の携帯だと
ボケてはいないのにどこを見ているのか何だかはっきりしない感じがするのと
接写モードにするとピントが合わせられないのです。
これの前に使っていた携帯の方がなぜか画素数は低いのに
気に入る写真が撮れるので写メだけはそちらを使っていたくらいです。
ですが、もう少し携帯カメラも使ってみようかと思います!!

>XXXG-00W0さん
確かにその部分には惹かれるものがあります!
そこが理由で私もF値1.8で屋内外どちらでもそれなりに使える
というような感想を見かけたP300が気になっていました。

店頭でIXYも手に取ってみたのですが、
角の取れたデザインがなんだか気に入らず候補から外しておりました。
先に書くべきでした、XXXG-00W0さん、じじがめさん、申し訳ありません…!!

書込番号:14003888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 07:11(1年以上前)

当機種

山寺の立石寺を下界から写す。最大望遠+デジタルズーム

オークション撮りのウェイトが分からないのですが、
売ったるぜぃ!ってくらい本気モードで撮影するなら、
カメラよりも、ライティング用のLED照明とか、スレーブフラッシュとか、
ともかく光を確保するほうを考えたほうがいいと思います。

ちなみに旅行に行くなら、見えない景色も確認できるという意味で、
望遠はあったほうが良い、というか楽しい旅行になると思います。

書込番号:14004049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

15倍ズーム

24mm相当広角

15倍ズーム

超解像ズーム(30倍)

オークションの写真について
エア・フィッシュさんが述べられているようにライティングに工夫をこらした方がよい写真が撮れます。大きさにもよりますが、撮影用ミニスタジオと呼ばれる中に商品を入れて、周囲より光を当てるときれいに撮れます。またマクロで写真を撮ってもよいのですが、多くの場合商品の一部にピントが合って全体に合うことが少なくなりますので、あまりマクロに頼らない方がよいかと思います。
料理、SD(人形)、メイクなどもライティング、構図に工夫をこらすとよいと思います。光は左右からあて、どちらかの光をちょっとだけ強くすると弱い陰ができ立体的になります。

さてカメラについてですが、候補のカメラではF600EXRしか知りませんのでこのカメラについて述べます。
このカメラの特徴はズームの倍率です。一般に景色を撮るには大きなズームは必要ないとおっしゃる方もいますが、あればあるで使えるものです。まして本機は広角から望遠までカバーしていますので広い景色を撮るのにも適しています。価格との兼ね合いですが、2万円でこの超ズームは魅力的です。

夜景(どの程度の暗さかによりますが)についてはまだ撮ったことがないので何とも言えませんが、昼間の景色はきれいに撮れます。室内の写真も通常の光の下では普通に撮れます。

今ひとつ注意すべきことは、片ボケが報告されていることです。片ボケとは写真の一部がボケて撮れることで、この機種ではよく上ってくる話題です。実際どの程度の割合で片ボケの機種に当たるかは分かりませんが、もしそういうのを買ってしまった場合にはクレームで交換してもらう必要が出てきます。

最後に昼間の写真をアップしました。ご参考までに


書込番号:14004542

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:7668件Goodアンサー獲得:183件

2012/01/10 11:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんなのが・・

こんな感じに・・

WX10充電中

◇Lycopene◇さん、こんにちは。

CX5を店頭で購入出来ずに残念でしたね。
カメラのキタムラを良く利用しますが、ネットで注文し、近くの店舗で受け取れるので、その場で現物確認もできて便利です。

私はF600の一つ前のF550とCX5を使っていますが、近接撮影でF550を使う事はほとんど無く、風景撮影が主(S95の望遠補完と赤外線通信)です。

CX5はAFポイントの移動も出来ますし、フラッシュ調光量の補正も出来るのも良いですね。

F600の板なので、CX5だと「こんなのが、こんな感じに撮れる」という作例だけ(^_^;)

書込番号:14004599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 14:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

メモリ

関数電卓

電卓拡大

私もオークションに出品しています。
PCパーツが多いので室内撮影がほとんどです。
蛍光灯下では光り物の場合、天井の蛍光灯の反射や映り込みで苦労しました。
メモリのレーザーマーキングによる文字やIntel_CPUのマーキングも、
はっきり撮るのが難しかったです。
オークション用の写真は、型式やロットがはっきり読み取れる事が大事です。

今はF600EXRを使っていますが、特別な装備無しでも簡単に撮れています。

書込番号:14005166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/10 22:10(1年以上前)

別機種
別機種

2年前までオークションに出品していましたので、その例です。(デジ一で撮っていました)

1枚目は上および左右から光を当て陰のない写真にしています。
2枚目も左右斜め上から及び真上からのライティングでほぼ満遍なく光が当たるようにしています。実際には何枚も撮ったうちの1枚を掲載しておりました。

とにかくオークションでは鮮明な写真が好ましいと思います。。

書込番号:14006920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 Happyman@さん
クチコミ投稿数:42件

1/4熊本のカメラのキタムラで購入しました。
次の日に気がついたことですが、題名の箇所のスライド開閉蓋が甘く持上げるときや撮影するとき該当部に指などが触れた時、小さくガタッと動き違和感があります。
気になりだすと、とても気になります。

該当部を詳しく観察すると、スライド蓋収納(Set)時左右に小さなストッパーがありますがこれが小さく甘い原因のように感じます。

サポートセンターに聞きましたところ、やはり少し動くそうです。固体の違いで販売店で気に入ったものと交換してくださいとの答えでした。

確認のためデオデオで展示品を確かめたところ、がっちりしていました。

販売店に連絡して入荷したら複数品から選択したいとの申しはOKでした。

以上が経過説明ですが、購入された皆様の実機は、いかがでしょうか?お聞かせください。
よろしくお願いします。
お礼は、後ほどまとめてとなりますが、どうぞご容赦ください。

書込番号:14001636

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/09 20:06(1年以上前)

F550EXRですが、ガタはない感じです。

書込番号:14002070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/09 20:07(1年以上前)

現在の私の持っているものはかっちりしているようです。

ただ、過去に少し緩い感じのする個体も経験しています。
指が触れた程度では動く感じはありませんでしたが、個体によって
少しづつ違うのは感じますね。


話が脱線しますが、モードダイヤルのクリック感も個体によって結構違うように
思います。

書込番号:14002073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/09 20:23(1年以上前)

私のは動きません。製品の個体差ですね。しっかりした交換品にあたるといいですね。

しかしながら、私のはフラッシュのポップアップボタンが異常に堅いです。カメラの側面反対側を右手で押さえながら左手でエイッと押さないとポップアップしません。カメラ店2カ所で展示品を試してみましたが、軽く押すだけでポップアップしました。

まだ購入して2週間ちょっとですので交換も考えましたが、交換機種が片ボケしているといやなのでこのまま使おうと思います(フラッシュの使用頻度は少ないので)。

このカメラは小さいボディーに独特のレンズシステムを組み込んでいるので、余裕のない設計になっているのかもしれません。ただ製品の検査はもっとしっかりしてもらいたいものです。

書込番号:14002131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/09 21:33(1年以上前)

この書き込みを見て確認してみたらうちのもカタカタする!
しかし互換バッテリー入れていたのを失念していたので、純正のを入れてみたら液晶画面側が微妙に浮くもののかなり改善しました。
で、その後もう一回互換バッテリー入れてみたらガタガタする感じがが減っているじゃないですか。
何回か試してみた所、入れた後バッテリーを押して動かしてから閉めると毎回感じが変わりますねw
バッテリーの個体差とかバネの強さとかでかなり変わる雰囲気です。

書込番号:14002512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/09 22:20(1年以上前)

眉毛1本分くらいのガタつきはあります・・・ってガタつきのうちに入らん?(笑
格好良く言うとクリアランス!かな。

書込番号:14002801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/10 07:20(1年以上前)

私のは購入直後、固くて開けにくかったのですが、
今はなじんで問題ないレベルになりました。
軽く触れた程度ではびくともしません。

書込番号:14004061

ナイスクチコミ!0


スレ主 Happyman@さん
クチコミ投稿数:42件

2012/01/10 17:57(1年以上前)

六件の回答をいただきました皆様、ありがとうございました。

個体の完成度(製造品質のばらつき)という事が分りました。
私の該当部は感覚的に0.4mmくらい開閉方向にガタがあります。
これがFinepixF600の品質基準内かどうかはわかりませんが、
ユーザーが気になるという事は改善が必要と思います。
サポートセンターに現状を詳しく説明して開発部門にフィートバックを確約してもらい、
次期モデルに反映され、より完成度を高めた商品提供をお願いしたいと思います。
それが、価格コムの皆様から頂いた情報への最大のお返しかと思います。
なお、
ユーザ・販売店・メーカーが、一体となっていいもの創りに寄与できることを願っています。
価格コムの書き込みは「宝の山」です。このことも、サポートセンターに伝えたいと思います。
おせっかいな事かも知れませんが、サポートセンターはユーザーと近い存在です。
日々の情報(そのためか電話録音しています)を仕訳して、関係部門に情報発信が大切な事を
伝えるつもりです。

「かづやん」さんのヒントでバッテリーの上を押さえる様に、厚さ1.5幅7長さ30mmくらいの
柔らかで弾力性のあるものを入れてみました。
具体的には、ダイソーの百均で買った「滑りとめシート」でトライしました。
何枚かやってみた結果上記寸法で動きは少なくなくなった事をご報告いたします。
少し心配なことは、こんなことをして(改造?)五年保証がOKかどうか、販売店に聞いてみます。
また、今回の回答いただきました中に、フラッシュのポップアップボタンが固い、型ボケが心
配などを聞き、代替え品複数品から、交換するかどうかはその時に判断したいと思います。

表題に件については解決しました。ありがとうございました。

書込番号:14005744

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング