FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(3478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2177件
当機種
当機種
当機種
当機種

なんじゃこりゃ〜(◎_◎;)

皆さまこんばんは。

本日キタムラのジャンクコーナーを覗いていると、横から店員さんがよかったらどうぞーと箱入りフルセットのF600EXRをポンと置いていかれました。

値段を見ると2000円也。Σ(゚Д゚)

焦点距離が最近買ったコダックのFZ152と被るのでどうしょうかと思いましたが、

買い取り値段をリサーチすると5000円で買い取ってくれる所を発見!

と言うわけで即決購入(^_^;)やっぱし

これが結構綺麗でどこがジャンクなのか分かりませんが、お年玉をもらった気分でラッキーでした!

時間がなくって今回の撮影は1か所だけですが、強い太陽光に向けると凄まじいフレア(ゴースト)?が・・・

書込番号:19457473

ナイスクチコミ!11


返信する
鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2016/01/03 22:21(1年以上前)

いやぁ〜(^_^)羨ましい!!

¥2,000なら、オイラも即買いです。
撮影モードも豊富で、まだまだ遊べる一台ですね。

しかし、盛大なサッポロポテトが出るんだな・・・(^_^;)
ΣのDp1を思い出しました。

書込番号:19457598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/01/03 23:15(1年以上前)

>パプポルエさん

お正月早々、噴き出して笑っちゃいました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000111/SortID=19457473/ImageID=2391779/

あ〜いえ、いつもお宝ジャンクコーナーを楽しみに見させて頂いてますよ。


書込番号:19457770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2016/01/03 23:53(1年以上前)

>鳳龍さん

時々おジャンクで儲かる事もあるんですよ。

これがつまりはお宝の部分です^ ^

こいつは売るかあげるか自分で使うかまだ決めかねてますが、確かに色々遊べそうな機種ですね。
これがいわゆるサッポロポテト現象なのですね。
逆光もそれなりに盛大ですが、木漏れ日はやばい様です。

書込番号:19457880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/01/03 23:58(1年以上前)

パプポルエ様

あけましておめでとうございます♪
今年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

私、サッポロポテトというのがやっと
わかりました!
こんな現象なんですね。
でもそれはともかく、2枚目と3枚目の
お写真、暖かくてとても素敵です(≧∇≦)
心がポカポカになりました♪
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19457890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2016/01/04 00:03(1年以上前)

>毎朝納豆さん

まぁ笑いを取れたので良かったです(^_^;)

フジさんが見たらひきつってあるかもですが。

おジャンク道見て下さっているんですね♪

嬉しいなぁ、ありがとうございます。

書込番号:19457906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2016/01/04 00:15(1年以上前)

>夏津さん

あけましておめでとうございます。

昨年は温かいお言葉大変ありがとうございました。

いや〜サッポロポテトの方はほぼネタですが、写真の方気にいってもらえて良かったです。

今年もガンガン投稿致しますのでお付き合いよろしくお願いします(^O^)

書込番号:19457947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/01/04 10:58(1年以上前)

パプポルエさん
エンジョイ!



書込番号:19458661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2016/01/04 17:49(1年以上前)

キタムラ…恐るべし!

書込番号:19459516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2016/01/04 19:22(1年以上前)

>松永弾正さん

いやたまに凄い激安値段つけてくれます。
普段はスクラップ置き場なんだけど^ ^

書込番号:19459828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2016/01/05 01:16(1年以上前)

 わたしの近辺のキタムラは最近ハードオフ化しており、以前は100〜200円とかで古いけど動くとかが多かったのですが、500〜1000円とかで、外観もジャンクの雰囲気一杯のものばかりで実際に動かなかったりになってしまいました。
 無駄づかいがすくなくなりましたが、さびしいです。

書込番号:19461060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件

2016/01/05 06:44(1年以上前)

>あんぱらさん

おはようございます。
実際に動かないのはジャンクといえど辛いですね。

数百円のプラカメラが多いのはどこも一緒だと思いますが、1000円とかはあまり見かけませんね。

そういえば一緒に京セラslim Tを200円で見つけしまいました。

前にキタムラで6000円の中古買ったのだけど、それと同等位の品質でした。

このあたりも仕分け的に謎ですね。

書込番号:19461264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

テレマクロで撮った八重桜

2015/04/08 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種
当機種

テレマクロで八重桜を撮ってみました

やっぱりテレマクロいいですね色も綺麗です

今回は少しぼかしが悪かったですが

書込番号:18661512

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/09 10:16(1年以上前)

キレイな桜ですね。F550EXRは使ってましたが、電源ONの度にフラッシュが出てくるのが耐えられず
TZ30経由F1000EXRに買い替えました。

書込番号:18663363

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/04/09 14:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

じじかめさん 何時もありがとうござます

いろんなカメラお持ちですね
宜しかったら1000EXRのテレマクロ

見せてもらえないでしょうか

TZ30の桜のテレマクロもアップさせていただきます

書込番号:18664099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:7件

2015/04/09 22:31(1年以上前)

別機種
別機種

逆光の八重・・・桜はあまり綺麗に撮れないですね。

ハイキーな八重

もう八重桜が咲いているんですね。

高倍率ズーム機のテレマクロ、私もOLYMPUSのSH?1を買う直前でしたので、
買ったら試そうと思ってました。

マクロ撮影、特に春は良いですよね。
大事さんは一眼レフは使われます?
腕はともかくやはりボケは綺麗ですし、はまると思いますよ!
っというわけで、駄作ではありますが、相当古い機種で写した桜のマクロを(^^;
今なら中古で1万円程度ですからねぇ。

書込番号:18665558

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/04/09 22:57(1年以上前)

AppleCameraさん ありがとうございます

さすがに素晴らしいですね

透き通るような色に感銘を受けました

コンデジではこのような素晴らしい写真は撮れませんね

私は重たいカメラを持てませんので
コンデジで頑張りたいと思います

ありがとうございます

書込番号:18665672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

標準

ぼかし機能を使った写真

2015/03/20 12:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件
当機種
当機種
当機種

このカメラぼかし機能もいいですね
しかし映し方によってかなりの差があります

まず1枚目はぼかし失敗作です、いかにも不細工なぼかしです

2枚目3枚目は一眼レフ並みのぼかしだと思われます
もちろんこの映し方は少し工夫が必要ですが

書込番号:18597488

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/20 19:44(1年以上前)

できればその工夫の内容を書き込めば、皆さんの参考になると思います。

書込番号:18598442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件

2015/03/20 22:10(1年以上前)

このボカシ機能、極端差が有りますね。
他の機種のミニチュアモードに見えました。

上手く使えば、有りなモードです。

書込番号:18599003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/03/20 22:37(1年以上前)

面白い機能ですね。

ただ、同じ距離にあると思われるものがボケていたりボケていなかったり…
徐々にボケが出るというより、ある一線から急にボケていたり、
チョと不思議な画と言うか不自然さが目立つようにも感じますが…

使いかたが難しいようにも思えますが…
その辺はどうでしたか?

書込番号:18599084

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/20 22:46(1年以上前)

じじかめさん,テンプル2005さん こんばんは

ぼかしで撮るとぼかしているところと、ぼかしていないところがはっきり出てしまい、

実に不自然な写真になってしまいますが

少しだけズームしてとると上手いこと撮れることがありますが

残念ながら背景がぼかせませんと画面に出ることも多くありますので



何枚も撮る必要があります

書込番号:18599118

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/20 22:57(1年以上前)

okiomaさん こんばんは

まさにおっしゃる通りですね

線を引いたようにぼけているところと

ボケないところがはっきりでますので

一眼レフで撮っている方にはすぐに見破られてしまいます

それではと考えたのが、一眼レフと同じように、自然なボケが得られないかと

考え付いたのが、この方法でした

書込番号:18599165

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/20 23:03(1年以上前)

当機種
当機種

大事さん

たしかに、このカメラは少しだけズームをすると背景のボケが強くなりますね。

私はあまり 背景ぼかしモードでは撮影していないのですが、プログラムモードで撮影しても自然に背景がボケますよ!

書込番号:18599189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2015/03/21 06:26(1年以上前)

3枚連写して合成する機能でしょうか?
不自然さは少なからず出ると思います。
カメラ内で距離を計算するので、毎回同じ様なボケ方をコントロールするのは難しそうですね〜。

書込番号:18599705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 09:07(1年以上前)

KUMA&CAFEさん おはようございます

いいボケ具合ですね、ボケモードでとるよりもこちらのほうがいいかもしれませんね

プログアムモードがあるのには気が付きませんでした

いいこと教わりました、どうもありがとうございます


書込番号:18600015

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/21 09:10(1年以上前)

パプポルエさん おはようございます

全くおっしゃる通りで、不自然さが出る時が多いですね
それだけにうまく行ったときの、喜びもあります

書込番号:18600021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 09:17(1年以上前)

不自然な写真ですね。
距離感とか感じられません。
ただ、ボカシましたという感じ。

そもそもボカシって前後の距離によって起こるわけだからね。
質の悪い3Dテレビ見てるみたい。

書込番号:18600041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 09:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone

iPhone

>>たしかに、このカメラは少しだけズームをすると背景のボケが強くなりますね。

このカメラだけでは無いかと…
撮り方でもっとボカセますよ。

iPhoneでも、もっとボカそうと思えばボカせます。

書込番号:18600089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/21 10:51(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。さらなるボケに挑戦してください。

書込番号:18600354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/21 12:46(1年以上前)

ボケ無い様に…

書込番号:18600613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:40件 FinePix F600EXRの満足度5

2015/03/21 16:15(1年以上前)

エリズム^^さん

的確なご指摘、ありがとうございます。

iPhoneでも綺麗に背景がボケていますね!

書込番号:18601111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2015/03/23 02:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

背景ボケ、、このカメラでやってみた写真を貼っておきます。

ぼかし機能ON と ナチュラル? に背景をぼかしたのと。


自然とか 不自然とかって感覚はあくまでも 大きなフォーマットのカメラのボケとの
比較の話でしょうから。。それはそれとして、気にせずこのカメラの出すボケとして
愉しめばよいのではないでしょうか。

っと言いながら、私は実はむしろパンフォーカス好きなんですけど。

書込番号:18606617

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 09:40(1年以上前)

青空と自転車大好きさん おはようございます

人の写真をけなすだけの人は本当になさけないです

その点、青空と自転車大好きさんの写真は見事なボケ味の写真ですね

これだけ素晴らしいボケ写真を載せてもらえれば、納得できますね

ありがとうございます

書込番号:18607135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/23 10:25(1年以上前)

私はスレ主さんの写真をけなしたわけでもありません。
ただ単にボケが不自然に感じると素直な感想を述べただけです。
対象物やレイアウト等はとても素晴らしいと思います。
写真を楽しんでいるなと感じます。
しかし、自分を肯定する人だけの意見を聞くだけでは向上しないです。
そのレベルで留まっていてもいいなら、何も言いませんが…。

要するに、カメラの性能をフルに使えば、どんなカメラでも良い写真はとれます。
スペックやデジタル機能うんぬん言ってるうちは、いくら良いカメラ買っても向上しません。

そりゃ良いカメラの方が良いに決まってますけど。

ただ、写真をたくさん撮って、楽しむというのも否定しません。
たくさん撮って楽しんでください。

iPhoneだってそれなりの写真は撮れるけど。
限界はあるなあとは最近感じるので、手軽に撮れるコンデジでも買おうかなあ。
1万円くらいのカメラでよいや。

書込番号:18607245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 11:22(1年以上前)

エリズム^^さんご丁重なお返事いただきまして、ありがとうございました

私が勘違いしていたようでした、エリズム^^さんの心の優しさに気が付かなかったことを

心よりお詫び申し上げます

これからもよろしくお願い申し上げます

書込番号:18607367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/03/23 11:40(1年以上前)

高校時代にカメラ小僧でした。
最近、改めて写真を撮り始めたのは、インスタグラム始めたからなのです。
iPhoneだと手軽に撮れるのですが、望遠側を上手く使った写真を撮りたい場合は流石に無理ですね。
一眼レフ、ミラーレスも魅力的ですが、気軽にとなると…。
フジのカメラは昔から好きなので候補に入れようかな?
やっぱりフィルム系のカメラメーカーは露出が上手いし。

スレ主さんも、このカメラでたくさん良い写真撮ってくださいね。

書込番号:18607398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 大事さん
クチコミ投稿数:115件

2015/03/23 12:57(1年以上前)

エリズム^^さん
どうもありがとうございました

書込番号:18607603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

安さにつられて・・・・

2013/02/04 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:202件
当機種
当機種
当機種
別機種

色はホワイトを。

少し古い機種になりましたが、一万ちょいの値段だったのでためしに買ってみました。
フジはF100fd。F300EXR。と使ってきました。

F100fdは今、思ってもやっぱり良かったなと感じます。
F300EXRは正直、少しガッカリな画質だったのですぐに手放してしまいました。
そしてF600EXRは、はたしてどうか??

散歩のついでに少々ためし撮りをしてきました。
ちょうどカモメの群れがいたので、EXRオートでねらってみました。
EXRオートだとAFは中央一点しか使えないみたいですね。なんでなのかな??

画質はF300EXRよりはだいぶ良くなっている感じですがF100fdの方がまだ上だと思いました。
しかし、普段使いにはそこそこ使えるといった感じなので、これから活躍してくれるでしょう。

書込番号:15714372

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/04 10:39(1年以上前)

フラッシュが自動ポップアップしなくなったのが、F550EXRからの改善点ですね。

書込番号:15715635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2013/02/04 15:07(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして!

私はF600EXRが発売になった秋口から使っておりますが、なかなか良いカメラだと思いますよ〜

まあ、これが私にとっての最初の富士機なので、比較はできないのですが、それ以降現在まで幾つかの富士機を手に入れて使っています。
それでもこれはこれで手放せないカメラになってます。

ところで、多くの富士ユーザーが、F31fd,F100FD、F200EXRを今でも愛用されていたり
比較の対象とされていて、これらが良いカメラなのだとは想像できるのですが
bbアクアータスさんからみて、F100fdは(F600EXRと比較して)どんな部分が優れている
カメラなのか是非教えてください。

F200EXRは私も手に入れて今でも使っています。
低感度での撮影は、F600EXRよりもしっとり感?うるおい感を感じる事が多いです。
一方で高感度になると、F600EXRの方が粒状のノイズは圧倒的に少ないように思います。
(高感度撮影は殆ど私は使わないのですけどね、、)


いづれにせよ、可愛がって沢山使ってあげてください!

書込番号:15716432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2013/02/04 19:01(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

F100fdはお気に入りでした。

これもよかった。

これからはF600EXRで。

じじかめさん。ありがとうございます。

F300EXRも自動ポップアップでした。なれると気にならなくなるんですけどね。


青空と自転車大好きさん。ありがとうございます。

しっとり感。うるおい感。を感じるというのは良くわかります。
私はF100fdの低感度での質感?立体感?的なものがF600EXRより少し上かな。と感じます。
逆に高感度ではF600EXRの方がかなりいいと思います。このへんは技術の進歩を感じますね。

F600EXRは、これからいい相棒になりそうです。
それから、F31fdもかつて使っていました。これもまた名機でしたね。
フジのFシリーズはいいですね〜。F900EXRも気になります。

書込番号:15717270

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

いまさらながら購入

2012/08/08 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5
別機種
別機種

出たばかりのときは角ばった上にフニャフニャした曲線があって
カッコ悪いなと思っていたが、値段もこなれたので買ってみた。
白い琺瑯のような塗装と側面のメッキがかみ合ってとても高級そうでよい感じだ。
モードダイヤルは柔らかく、すぐ動く。

15倍ズーム付きながらコンパクトにまとめてあるといえよう。
写りは皆さんが書かれているようにスタンダードでは軟調でハイキーな感じだが、ビビッドモードにすれば画質も締まってくる。やはりCMOSでは軟調になると思ったがその通りだった。私の持っているものは片ボケも問題はない。
1流メーカーが作ったものなので作りは問題ない。ちょっと値がこなれてきた機種を見ると手を出してしまう。悪いクセがついた。

書込番号:14909768

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2012/08/08 12:21(1年以上前)

>悪いクセがついた。

頂戴しないように、気をつけたいです。くわばら、くわばら。

書込番号:14909895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/08/08 16:04(1年以上前)

それを見ていて…あ!いいやん!欲しいなぁ!

最悪のくせがついた。
アカン!アカン!アカン!

書込番号:14910540

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/08 16:46(1年以上前)

この次の機種から、ボディが少し厚くなりましたね。

書込番号:14910640

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/08/08 17:27(1年以上前)

皆様、さっそくの返信ありがとう。
昔の機種も悪くはないんですよ。F60fdなども渋い色に写るが雨の日でも鮮やかに写ったり、拡大しても細部がキリッと締まっていたり、高感度でノイズが盛大に出てもピントの芯は残っていたりするから、このF600EXRも金属製で高級感がある。みんなその時代に客の目を引くために一生懸命しゃれたデザインに作った様子が見えます。
ペンタックスも昔のデザインのほうがよかったが、だんだんなくなっていきます。

書込番号:14910761

ナイスクチコミ!0


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2014/10/23 15:48(1年以上前)

当機種
当機種

このカメラ本当にいいですね

重宝しています

昼間液晶画面が見ずらいですが

テレマクロは最高ですね

一眼レフに引けを取らないですね

書込番号:18083071

ナイスクチコミ!0


スレ主 aspicさん
クチコミ投稿数:1028件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2014/10/23 18:30(1年以上前)

すいません。これはもう売ってしまいました。
そのあとF800を買いました。まあまあです。

書込番号:18083504

ナイスクチコミ!0


大事さん
クチコミ投稿数:115件

2014/10/30 22:06(1年以上前)

当機種
当機種

うわー売ってしまったんですか
私もこのカメラ最初のころは、あまり良くないと思いましたが

使っているうちにこのカメラの凄さに気が付きました

風景写真も発色がいいですし

なんといってもテレマクロが最高ですね

書込番号:18111360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ194

返信52

お気に入りに追加

標準

皆さんがF600EXRで撮った写真 その8

2012/05/11 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

当機種
当機種
当機種
当機種

50レス目でしたので新規スレ立ち上げます!
シーズン 8 です!

基本的なローカル・ルールは以下の通りですので
皆様引き続きよろしくお願いします。、

 *写真投稿の専用スレッドとします。
 *議論・質問は別に新規スレッドをお立て願います。
(F600EXRで撮影した写真投稿と同時はOK)
 *50レス目を投稿した方が新規スレッドで引き継いでください。
 *他機種との比較画像なんかも大歓迎!


というわけで、 <自然>をテーマにスタートしてみます!
初めての方もベテランの方も、どんどん投稿をお願いします

書込番号:14549566

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/11 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

貴船神社界隈からの未掲載写真

書込番号:14549751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:502件

2012/05/11 21:08(1年以上前)

当機種

DR優先/DR400/ASTIA

青空と自転車大好きさん、こんばんは。
新スレ立ち上げ、有難うございます!
毒塗れ三太夫さん、前スレ主お疲れ様でした。

<自然>がテーマということで、北海道らしい1枚を。

※実はF770EXRを入手してしまったので、おいおいそちらの写真も
 混じるかもしれません^^;

書込番号:14549769

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2012/05/11 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらのクチコミでははじめまして。
F600EXRを購入し半年が経ちましたので、それまでに撮りためた写真からお目汚し失礼します。

書込番号:14550178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2012/05/11 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと4枚追加させて下さい。

書込番号:14550184

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/05/11 23:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

毒塗れ三太夫さん

前スレおつかれまさでした!
貴船神社、、そういえば勝守りを頂いたな〜
新緑が美しいですね!


えあへっどさん

背景との遠近感が雄大ですんばらしいですねぇ・・こういう景色は滅多に見られません。
それにしても、、おやおや、もうF770EXRですか! 浮気性だなあ〜。
比較(って言っても違いってあるんですかね?)楽しみにしています!
引き続き宜しくお願いします!

PENTAXにどっぷりさん

はじめまして。宜しくお願いします。

・・・・・これ、、F600EXRで撮ったんですか??
私のF600EXRは故障しているのかしら、、?? こんな綺麗なの撮れないですよ〜。
素晴らしいですね〜。 ちなみにRAWで撮っていらっしゃるのでしょうか?

実は、つい今しがたまで、Y!オークションで、レンズ、ボディ(2機種)を
競り合っていたのですが、、、PENTAXにどっぷりさん の作品を見てオークション購入を
やめました。 だって、F600EXRでこんなに撮れるなら、私には必要ない、、はず。。
いやあ、私を制止していただく美しい写真ばかりですね。
一番の私のお気に入りは、最初の4枚目!

それといつも思うのですが、モノクロが富士フィルムのカメラは良いですよね。
どう良いのか説明できませんが。。。


*ちなみにオークションで競ったのはキャノンEFレンズ、M-50/F1.7(Kマウント)と
ちょっと欲しいなと思ってしまったK100DとMZ-L です。



人のこと、浮気性だなんて言ってられませんね。汗



書込番号:14550565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/05/11 23:30(1年以上前)

再生するハス

再生するハス

作例
ハス

作例
ハス

当機種
当機種
当機種
別機種

ハス

テントウムシ

新緑

D40

青空と自転車大好きさん
こんばんわ

スレ立てご苦労様です。
いよいよシーズン8ですね。

渓谷の写真素敵ですね!
水が透明で空気も新鮮そうです。

自然がテーマとの事ですが
行動範囲が狭いので
皆さんの様に風光明媚な写真が撮れません。
いつもの花で勘弁して下さい。(^^;

書込番号:14550573

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/05/11 23:49(1年以上前)

再生するテントウムシ

作例
テントウムシ

別機種

D40

間違ってハスの動画を2つ投稿してしまいました。
板汚しすみません。(^^;

書込番号:14550676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:502件

2012/05/12 00:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

みなさん、こんばんは。

■青空と自転車大好きさん
実はF600EXRは知人に譲ってしまったので、比較写真は・・・^^;
ですので、F770EXRの簡単な印象を箇条書きで書いてみますね。
・写真の造り方はほぼ同じだと思います。
・本体色ブラック以外も滑りにくい塗装になりました。
・少しだけ電源ボタンが押しやすくなりました。
・モードダイヤルは回しにくくなりました。正直かなり固いです。
 逆にポケットやバッグ内で勝手に回りにくいのかもしれません。
・ファンクションボタンが増設され、任意の機能を割り当てられます。
 しかし、連射モードや、WBは割り当てられないので、あまり役に立たないかも。
・動画ボタンは変わらず。押し難い位置にあります。


■夏のひかりさん
「新緑」の写真、いい雰囲気ですね〜
テントウムシの動画もみました。
最後に夏のひかりさんの救いの手が・・・と思ったら出てきませんでしたね^^;


といことで、今日はモノクロの写真を織り交ぜながら・・・

書込番号:14550939

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2012/05/12 01:42(1年以上前)

当機種

青空と自転車大好きさん>

ありがとうございますm(_*_)m

正真正銘F600EXRで撮っています^^
基本設定は
Pモード/フィルムシュミレーション・VIVID/画質・F/画像サイズ・Mで3:2/ISO感度・AUTO
ダイナミックレンジ・AUTO/超解像・ON/ホワイトバランス・AUTO/測光・マルチ/AF・センター固定
たまにAdv.モードのぼかしコントロールの2〜3で撮ったりしています。


ここに載せた写真は、確か30倍ズームでの撮影だと思います。

書込番号:14551094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/05/12 12:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏のひかりさん

それにしても、お花の写真を沢山撮られてますね!
やはり上手なのは、練習、でしょうか? いつもいい感じです。
ハスを動画で、って面白いですね。
新緑 綺麗ですね!


エアヘッドさん

一枚目の雪景色、これは、WBをいじってますか?
雪の中で撮る写真って難しそう・・・・。
既にF600EXRがないのですか・・・・でもF770EXR良さそうですよね。
個人的に気になっているのは、GPSの測位の速さの違いです。

ラバー塗装はF600EXRから始まりましたけど、F770EXRではレッドにも採用してますね。
でもラバー塗装自体の質感はF600EXR/ブラックとF770EXR/ブラックはちょっと違う
感じがします。


PENTAXにどっぷりさん


ども、ありがとうございます。
私もPモードは多用します。画層サイズS JPEG、DR400 ISO AUTO400 ASTIA で撮ることが
多いのですが、最近は少しこまめに EXR/SN DR HRを自分で選んで撮ってます。
(どうもこっちのほうがいいみたいで、、特に高感度時は)

実は最近、PENTAXにはまりつつある私ですが、宜しくお願いします。

書込番号:14552317

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11191件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/05/12 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シャクナゲの蕾

ミカン

青葉

えあへっどさん

>最後に夏のひかりさんの救いの手が・・・と思ったら出てきませんでしたね^^;

救いの手が出なくてすみません。(^^;
その後テントウムシは自力で脱出し飛んでいきました。
ご安心下さい。

青空と自転車大好きさん

>それにしても、お花の写真を沢山撮られてますね!

花は鳥や動物や昆虫と違って基本的に動かないので撮影が楽です。
素人向けの撮影対象です。(^^;
花が好きって事もあります。

>ハスを動画で、って面白いですね。

少しでも楽しんでいただけたら本望です。(^^;
今更ですがハスでは無くてスイレンでした。

スイレンの花が咲いている水槽は実は元お風呂です。
今日水の中をよく見たらメダカよりも小さな
金魚の赤ちゃんがたくさん泳いでいました。
新しい生命の誕生です。ボウフラサイズです。

彼らはこの狭いお風呂の中で一生を過ごすのだと思います。
金魚鉢よりは広いので勘弁して下さい。(^^;

ミカンが咲き始めました。
近くにいると柑橘系の香りがとっても素晴らしいです。
風にのってほのかに香ってきます。小さな幸せを感じます。
(僕らは普通の生活を楽しんでいるのさ!)

ジンチョウゲもそうですが、花自身は地味です。香りで勝負の花です。
柑橘系はアゲハ蝶の幼虫が好むので庭にはアゲハ蝶が飛んでいます。
めしべの根元にミカンの赤ちゃんが見えます。
ミカンは冬に収穫の楽しみも与えてくれます。

青葉は柿の木です。これもたくさん実を付けています。
先日のヒョウにも耐え抜きました。

書込番号:14554231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/05/12 23:13(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
機種不明


>夏のひかりさん

凄く自然がたくさんあるじゃないですか〜
自然って、勝手に周りに存在することもあるけど、夏のひかりさんみたいに
自分の感覚で捉えるものもあるんですね。

それにしても、、ハス じゃなくて、スイレン ですか・・そんなハスは・・・(汗)

ところで、最後の新緑と青空、これはフィルムシュミレーション/ASTIAでしょうか?



今回の私の写真は、最初の二枚がF600EXR、後半二枚はフィルムカメラで撮ったものです。
別にフィルム写真の比較、という意味ではありませんが、使っていたのがFUJIフィルム
なので、その繋がりで・・・・笑

書込番号:14554579

ナイスクチコミ!4


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 FinePix F600EXRの満足度3

2012/05/13 03:09(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

F600EXR

F600EXR

P310

皆様こんばんは!

う〜ん皆素晴らしい写真ばかりで勉強になります。
色合いや質感は自分には真似できません・・・
本日も新日本三大夜景のひとつ、山梨県の笛吹川フルーツ公園で
夜景の撮影にチャレンジしましたがかなり苦戦しました。
色温度がイマイチなのとAFがうまく働かなくてピンボケばかりでした。
P310での撮影は非常に楽だったのでまだまだ理解が足りないなと思いました!

書込番号:14555239

ナイスクチコミ!3


大男50さん
クチコミ投稿数:48件

2012/05/13 08:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ありきたりな絵でアレですが....

書込番号:14555577

ナイスクチコミ!5


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 FinePix F600EXRの満足度3

2012/05/13 20:26(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱりF600EXRはオートで撮ると緑が鮮やかに出ますね。
鮮やかすぎるくらいです(^_^;)
青空はナチュラルですね!

書込番号:14557799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:502件

2012/05/13 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Pオート/DR400/ASTIA/WB:日陰

Pオート/DR200/ASTIA/WB:日陰

詳細情報・・・消えちゃいました^^;

詳細情報・・・消えちゃいました^^;

みなさんこんばんは〜

■夏のひかりさん
テントウムシは無事でしたか・・・なによりです。
私は夏のひかりさんを信じていましたよ^^;

柿の木の青葉の写真、とても爽やかですね!清々しい気持ちにさせて
もらいました。

■青空と自転車大好きさん
フィルムカメラとはまた意表をついた攻撃ですね^^;
ちなみに、どのような機種で撮影されたのでしょうか?

■大男50さん
スカイツリー、いよいよ開業ですね!
3枚目の月とのコラボ、ナイスです!

■Ryu08さん
新緑とツツジの色の対比が素敵ですね〜


といことで、今日も北海道の自然の写真を少々・・・

書込番号:14558574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/05/14 01:33(1年以上前)

機種不明
当機種
別機種
当機種

Ryu08さん

新日本三大夜景って最近まで知りませんでした。
夜景挑戦、ご苦労さまです。ピントはP310では簡単に捉えてくれましたか?
そのあたりは流石ですね!
暗くて遠い夜景では、P300とF600のピントが合う力はだいたい同じです。
やっぱりP310は良くなっているのでしょうね!

新緑の写真 綺麗ですね! たしかに、ちょっと鮮やかすぎるというか綺麗過ぎる
ような写真になることがF600EXRはありますよね〜 笑
でも、色とびしない範囲で明るくなるのなら、それはそれでたいしたものだとも
思います。アスファルトと新緑、同時に程よく色をちゃんと出してくれるのは
ありがたいです。


最近までコンデジは白飛びを恐れてというか階調を出すためになんでもかんでも
露出補正をマイナスにして撮っていた自分に最近気が付きました・・・・汗


大男50さん

こんにちは!スカイツリーの写真は沢山見かけますが、二枚目は大胆な感じのする
写真ですね。 どれもみな大きくて高いものが聳え立つ感じた出てて凄いです!


えあへっどさん

どもです。
特に四枚目を中心に、なにやら私が好きそうな構図、アングルです。
四枚目の 中抜けトンネル、で奥に木が・・・いいですね〜。
WBで日陰をお使いなんですね。 私は試してみたことはありますが、液晶での
色を見てやめちゃう場合が殆どです。


先のフィルム写真は20年近く前に買ったEOS-5QDです。
新品でレンズ付きで買ったのですが、そもそも写真の事、カメラのことを全然
しらずに、、でしたので、たぶん、フィルム30本も撮ってないんじゃないなか?? 汗
それ以来ずっとしまいこんでいたのを最近 取り出して使ってます。
レンズのカビなんかもどこにもなくて状態はとても良いのですが、レンズのAFが
壊れてて、フォーカスだけマニュアルです。
(このカメラは視線入力と言われたAF機能が売りなのですが・・・)
今になってこのカメラの良さを知りました。うーん、勿体ない・・・・。


@EOS-5QD/FUJI 400
AF600EXR/ASTIA
BCanon G12
CF600EXR/ASTIA

書込番号:14559034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/14 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

スコールの後に

蒸気噴出

海岸の奇岩

写真投稿のスレッドへは初めてのレスです。

今年になって行ったある小島での写真です。

最初の2枚はF600EXRで撮ったものですが、充電器と替えバッテリーを持っていくのを忘れたため、後の1枚は予備の他機種で撮ったものです。

自然がテーマとのことですので、青空と自転車大好きさんの"縁側"にアップされている山から眺望した海岸風景の写真と同じ島での写真です。

書込番号:14560190

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1799件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/05/15 00:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

安くても安心さん

こんばんは。
どの写真も素晴らしく綺麗ですね。
贔屓目だからなのか、最初の二枚が、特に二枚目は色も素晴らしいと思います。

そうですか、あの地で撮られた写真ですか。
私の 縁側 の トビラの写真で場所をお解りいただけたのが不思議な気がしますが
それはさておき、私は彼の地の事を語るほどの年齢ではありません。
でも私は運良く彼の地を訪れた事は人生での大きな出来事でした。

本当に行くことが、そして深く知ることが、少しでも近いところで感謝の気持を
現すことが出来た事が幸せだと思っています。


今回の写真は、、、
@〜BはF600EXRで、いつもの写真練習散歩道です。Cはまたもやフィルムです。

書込番号:14562368

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:15件 FinePix F600EXRの満足度5 のんびり行きましょう livedoor 

2012/05/16 18:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

青空と自転車大好きさん

以前撮った写真をみると、改めてペンタックス機は私好みのカメラだと思いますね

でも最近は日頃の足としてスクーターを使っているので、荷物を減らす関係でデジ1眼の出番がなく
もっぱらF600EXRばかり使っていますが、私程度のレベルではじゅうぶん満足できるカメラです^^






書込番号:14568593

ナイスクチコミ!4


この後に32件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング