FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(3478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ 19,800円

2011/12/10 15:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:11192件 FinePix F600EXRの満足度5

先ほど近所のキタムラを覗いてみたら

12/10〜12/11期間限定特価で\19,800
下取りがあれば更に\1,000引きで\18,800でした。

先週下取り有りで\20,800で購入したのに、
1週間で\2,000も値下がりしていました。(^^;

下取りカメラって壊れたカメラでもOKとの事です。
私は壊れているCanon AUTO BOY(フィルムカメラ)を下取りにしました。

書込番号:13874095

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/12/11 12:21(1年以上前)

18800円なら買いだと思い、先程カメラのキタムラに行ってきましたら、21800円でした。(下取り有りで20800円)
愛知県は価格COMに負けるなというセールをしているので安いと思ったのですが。。。
結局買わずじまいです。
同じキタムラなのに。。。残念!!。

書込番号:13877981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11192件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/12/11 12:38(1年以上前)

from_akio************さん 

こんにちわ
情報ありがとうございます。

こちらは埼玉県ですが、
同じキタムラなのに価格が違うのですね!
これからクリスマス商戦なので更に下がる様な気がします。

書込番号:13878039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI

2011/12/10 14:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

渋谷 21800 P10 表示
2週間前に行った 新宿で交渉開始してきます。

書込番号:13873893

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

2011/12/10 16:10(1年以上前)

新宿 22600 P10でした。ビックもヨドバシも。

書込番号:13874126

ナイスクチコミ!3


スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

2011/12/11 01:07(1年以上前)

新宿で交渉の末

本体 21800円 P10
LABIカード入会条件にて
同時購入希望だった、専用速写ケースをつけてもらい、
クレカ支払いでもポイント10%固定で 支払いは 21800円となりました。

本体値引きではなく、セット値引きの扱いにしてくれたそうです。

ケース代(3980円)を無償扱いにしてもらえたので、購入しました。

速写ケース込みの値段なら、がんばってくれたと思います。
ヤマダはカード入会に躍起でした ノルマがきついらしい・・・

書込番号:13876577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

今日のヤマダLABIとその他

2011/11/28 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 bzfan57さん
クチコミ投稿数:85件

新宿東口 22700 P11
まだ、ご期待に添えません。との事。
次に都心に行くのは12月10日。いくらになるかな?
ちなみに新宿他店は22700 P10 でこれ以上は無理です。ネット安いですよ!と言われてしまいました。まぁ そうですね

書込番号:13824631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 22:07(1年以上前)

渋谷店では、22800円p10です。交渉はしていません。
2000EXRからの買い替えを考えていますが、2月が底値で18000円台を期待しています。
価格とアフターサービスから、そろそろネットよりも店頭の方が割安になってきましたね。

書込番号:13825014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/28 23:13(1年以上前)

先週、貯まったポイントで買いたかったので高崎のLABIで聞いてみたら現金で21000円でした。

参考まで。

書込番号:13825420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/29 17:06(1年以上前)

>22700 P10 でこれ以上は無理です。ネット安いですよ!と言われてしまいました。

ネットクと言ってやればよかったかも?

書込番号:13827900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

標準

売れ筋bP

2011/11/25 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

当機種
当機種

価格コムという庭の中の事とはいえ、
フジフイルムのカメラが1位となるのは久しぶりではないでしょうか。

高速フォーカス、ワイドダイナミックレンジ、マクロ、望遠、フラッシュ。
コンパクトな多機能オールインワン。

気持ちよく使えるいいカメラです。

書込番号:13812841

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/26 00:39(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/
少し変と思います。

X10の高級コンデジは2位



書込番号:13813360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/11/26 00:50(1年以上前)

ちなみに2,3週間前の日経新聞土曜版の「プラス1」で、
毎週「なんでもランキング」というコーナーが1面にどーんとあり
高倍率デジカメランキングでF600EXRが2位のHX9Vに圧倒的大差をつけてました。

書込番号:13813399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 01:14(1年以上前)

自分が、売れ筋一位を まず買っていて

三位も 先日買ってしまって


いま一番欲しいのが、二位


なんか 俺って、、、わかりやすい? 汗

書込番号:13813489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/26 07:16(1年以上前)

私は29位と63位 さびしいです。

書込番号:13813869

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/11/26 10:15(1年以上前)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

実売でも健闘しているようですね。

書込番号:13814338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/26 13:29(1年以上前)

底値を狙ってまだ我慢してますが、皆さんの書き込みを見ているとすぐにでも買いたくなります。
買いたい欲求が高まって仕方ありません。ガマン、ガマン…。

書込番号:13814976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/26 14:21(1年以上前)

この機種は、方ボケ個体に当たらなければとても良いと思います。私の場合3台目にてしてやっと納得いくような個体に出会えました。売り上げに貢献しました。(T_T)

書込番号:13815132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:33件

2011/11/26 14:51(1年以上前)

別機種

1・2・3他

でも順位とかで機種選定したことないです。

書込番号:13815209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/26 15:21(1年以上前)

価格comの売れ筋ランキング、あまり当てにならないと聞いたこともありますが、それなりの傾向は示していると思います。
上位機種は何らかの魅力があればこそ、上位にランキングしているのだと思います。

上位機種は数多くの支持を受ける魅力ある機種ですから、購入品が揃って上位にランキングされる方も当然おいでのことと思いますし、上位機種をたまたま連続して購入している方は、ある意味、魅力ある商品を見抜くという目利きを自慢できるかもしれませんね。

書込番号:13815299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/26 15:28(1年以上前)

書きかけで投稿してしまいましたので…

私の売れ筋ランキングの使い方は、商品選定の際、上位機種がなぜ上位にいるのかを考えることで各商品の魅力を探る手がかりとしてです。
・バランスが良いからか。
・突出した機能があるのか。
・コストパフォーマンスが非常に良いのか。
・メーカーが想定しているであろう使い方や客層は?
上記の様なことを考え、自分の用途とマッチしているかを考える手がかりになります。

多くの消費者から支持を受けるロングセラー商品やベストセラー商品はやはり秀出た魅力があるものです。

書込番号:13815326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 21:16(1年以上前)

ちなみにボクは「なぜ」はどうでもいいのであります(笑

書込番号:13816558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/11/26 23:07(1年以上前)

発売したばかりの何でも入り万能機がもう2万ちょいだし・・
お買い得感がトップクラスだからかな?

あとは・・エアー・フィッシュさんの宣伝のおかげでしょう。

書込番号:13817171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 23:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

エアー・フィッシュさんが1位の記念(?)に写真と共にスレを
折角立ててくれたのだから、私も、、、。

エアー・フィッシュさん、すみません便乗させて頂きます。


はい、、ただ撮っただけなのはいつもの事ですが・・・
一枚だけ、縦横比が違いますね・・・・
カメラを買ったばかりの頃に設定変えてこんな事してたんですねぇ、、、

書込番号:13817379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2011/11/27 17:17(1年以上前)

http://www.nikkei.com/news/ranking/article/g=96958A88889DE1E4E0E1E2EBE0E2E2E6E3E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

夕張メロンハイチュウさんの言うように、
F600EXRが2位に圧倒的大差をつけて1位になってますね。

オールインワンなのですね。

書込番号:13819901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/11/27 18:15(1年以上前)

ご意見、投稿ありがとうございます。
個人的に、F600EXRのクセや性能を投稿してスッキリしましたし、
そろそろ、フジ伝統の「みなさんが・・・ その1」を立てようかなぁ。

 F200EXRは「その37」までいった長寿スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000019084/SortID=13546087/

書込番号:13820087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/27 18:59(1年以上前)


エアー・フィッシュさん

>そろそろ、フジ伝統の「みなさんが・・・ その1」を立てようかなぁ。

おねがいしまーす!

書込番号:13820271

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

標準

F600EXRで撮った写真

2011/11/20 21:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

当機種
当機種
当機種
当機種

EXRオートで夜景。片手持ちで撮っても意外とぶれてません。

Mモードで歩く人を流してみました。

連射重ね撮りです。

薄暗い店内で。

夜の街中でF600EXRを使ってみました。
コンデジで気軽にシャッターを切ってこれだけ写れば十分ですね。

こういう暗い場面だとS95やP300が断然いいみたいな書き込みも多いですが
レンズが暗くてもEXR CMOSのおかげかなかなかいいんじゃないでしょうか。

日中の写真も撮れたらアップしてみようと思います。

他の方もF600EXRで撮った写真をぜひアップしてください。

書込番号:13791672

ナイスクチコミ!10


返信する
BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

2011/11/23 16:51(1年以上前)

当機種

朝6時半頃の写真です

書込番号:13802820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/25 16:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

逆光

街中スナップ

マクロだとそれなりにボケます

昼間に適当に撮影した写真です。

書込番号:13811268

ナイスクチコミ!5


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/11/25 18:20(1年以上前)

別機種
別機種

4608x3456 からの縮小

4608x3456 からの等倍切り出し

きれいですね。

彩度がかなり誇張されているのに汚いと感じないのは、銀塩のフジカラーの色に目が慣れているせいかもしれません。
人物はサクラ、風景はフジと、フイルムを使い分けていました。(コダックは高いので敬遠していました。)


暗所への耐性が 550 から向上したのかどうか、縮小画像ではわかりません。
等倍切り出しもあると参考になります。(どのサイズから切り出したかも)

添付の画像は550のもので、ISO感度3200。下記より拝借してきました
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110330_435876.html

書込番号:13811633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 01:30(1年以上前)

konno3さん

>暗所への耐性が 550 から向上したのかどうか、縮小画像ではわかりません。

そりゃ縮小画像からじゃ判断しにくいですよね。しかも暗所を含んでいる写真
じゃないと、解りにくいですよね。


>等倍切り出しもあると参考になります。(どのサイズから切り出したかも)

そりゃ、そうかもしれないですね。

で、等倍切り出しを暗所耐性が向上したかを 見るために
誰かにそういう写真を載せて欲しいってお願いをされているのですか?
(とてもそうは読み取れないのですが)


それとも一般論として、等倍画像があると(なんの参考だか私には読み取れないけど)
参考になる、という事を仰りたいのでしょうか?



>添付の画像は550のもので、

別機種の写真をよそから借りてきてまで、、、、??
意図というかご要望と言うか、、、よくわからないです。

書込番号:13813529

ナイスクチコミ!3


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/11/26 07:00(1年以上前)

青空と自転車大好きさん、

まことにすみませんが、私もあなたがよくわからないです。

P3oo を買い足さなくても、その程度でもかまわないのなら、F600EXR でも十分に間に合うだろうに...
レンズがいくら明るくても、解像が悪かったら意味がない。P3oo の絵はシャープネス補正でごまかしているだけ。
そんなこともわからないような人ではないと思っていたのですが...




仮面ライダー100号さん、BREAK!さん、

それにしても、きれいに撮れてますね。

# 「大名古屋ビルヂング」健在。学生時代に名古屋に住んでいたので懐かしいです。



書込番号:13813837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/11/26 12:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

撮影意図ってほどじゃないにしても、なんか こういうものが撮りたいな、とか
こんな画が撮れたらいいなって気持ちがないままシャッター切ってても なかなか
良い写真なんて撮れないですねえ・・・・汗

掲載写真は、写真を撮りたい というより カメラを使いたい!って気持ちで
近所に出かけて とにかくなんか撮るぞ、、、と シャッター切ってみただけの
写真ですが、、、なんか手ぶれしたり、ピントをどこに合わせればいいのかも
良くわからない中で撮れました。

容量制限の関係で 少し容量を小さくしてUPしてます。撮影はJPGです。


Konno3さん

お互いなんだかわからないけど、まあ、それはもうここのスレッドでは良しと
しましょうよ。議論する場では無いですし。
等倍の写真が(もしも)ご入用ならメーカーのHPにありましたよ。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f600exr/sample_images/

書込番号:13814665

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/26 18:13(1年以上前)

BREAK!さん
綺麗な日の出 筑波山も美しい 
 おきゅうりょうもらったら買いたいです

書込番号:13815840

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/11/26 20:12(1年以上前)

青空と自転車大好きさん、

どうも失礼しました。m(_ _)m

きれいに撮れてますね。猫もおもしろい。
素晴らしい作品をありがとうございます!

書込番号:13816289

ナイスクチコミ!1


amayas99さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/26 23:31(1年以上前)

当機種
当機種

初ショット

初ショット

今日念願のF600EXR購入後の初ショットの写真です。説明書も読まずEXRフルオートで近所廻りの風景をパッパッと撮ったものです。このカメラの良いところは何も考えずに、いいなぁ〜っと思った瞬間を簡単に撮影できるところだと思います。

書込番号:13817284

ナイスクチコミ!3


BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

2011/11/27 07:17(1年以上前)

当機種

紅葉と青空

amayas99さん
初shot、良い写真ですね。私もamayas99さんの2枚目の様な写真が撮りたくてこのカメラを選びました。
紅葉と青空も綺麗に撮れました。

書込番号:13818059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

純正バッテリの電圧表記

2011/11/16 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

NP-50は3.6vですが、通販で探すと純正バッテリにも3.7vの物があるのでメーカーに聞いてみました。
バッテリ表記の規格変更なので中身は同じものだそうです。
安心しました。
一応報告しておきます。

書込番号:13774625

ナイスクチコミ!0


返信する
kaz11さん
クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:101件

2011/11/16 22:19(1年以上前)

二次電池は満充電とカラの状態で電圧が変わります。例えは、満充電は4.2V、カラは3Vというくらい変わります。表記の公称電圧はこの間の平均の電圧を示しています。
同じ電池パックでも、中に使われているセルの仕様が変わると公称電圧が変わる場合があります。
参考まで。

書込番号:13774716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/11/16 22:41(1年以上前)

表記は公称値、目安です。
バッテリーは実容量、放電特性など個体差が大きいので、
カメラ側が、それを吸収するように設計されています。

ちなみに、家庭用電源も家庭によって電圧が違います。ピタリ100Vではありません。
送電は、負荷側では電圧降下するのが普通なので、
一般的には、送電元では105Vくらいで送電するように設計します。

電圧というものは、そういう「ゆらぎ」のあるものです。
なので、製品に対する主電源の10%程度の誤差は問題ないです。

書込番号:13774828

ナイスクチコミ!6


スレ主 BREAK!さん
クチコミ投稿数:125件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5 音色 

2011/11/16 22:58(1年以上前)

そうだったんですね。
参考になりました。

書込番号:13774907

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング