FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(1216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TVでの動画再生について

2012/01/02 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:20件

初心者ですみません。よかったら教えてください。
このカメラで動画を撮ったのですが、それをTVで再生しようとしてTVのSDカードを差し込む所に入れたのですが静止画のみ見ることができ、動画に関してはファイルが出て来ませんでした。同じくDIGAにSDカードを差し込んでも動画ファイルが出て来ませんでした。

何か設定とかで再生できるようになるのでしょうか?申し訳ありませんが教えていただきたいです。よろしくお願いします。

ちなみにTVはビエラです。

書込番号:13969901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2012/01/02 13:38(1年以上前)

こんにちは。

このカメラの仕様は→動画:H.264規格準拠(MOV)、ステレオ音声付

なのでSDカードでは観ることができない方式です。

付属のケーブルか別売りのHDMIケーブル(片方ミニタイプ)を繋いでください。

書込番号:13969956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/02 14:30(1年以上前)

SDHCカードを入れて、動画が再生できるのは
AVCHD対応動画が付いている機種(SONY、PANA)で、AVCHD対応のTVとかBDレコーダー
だけです。

書込番号:13970100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AF補助光の窓(レンズ)について

2012/01/01 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:58件

今日気がついたのですが、AF補助光窓の上側部分が浮いていて(下側は止まっています。)、指で押すと動くのですが、皆様の個体も同じでしょうか。

書込番号:13968102

ナイスクチコミ!0


返信する
kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2012/01/01 23:09(1年以上前)

確かに動きますね。
レンズ部分や、フラッシュ、AF補助光など普段は触らないように気をつけてますので、言われなければ絶対に気づかないですね。
まぁ多分使用でしょ?

書込番号:13968169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/01 23:39(1年以上前)


試してみたんですが、、、

今は(笑)動きません。

最初に試しに押してみた時、確かに 上か下かは解りませんが カポって動いた
ような気がします。でもそれっきり動きませんし、見る限りズレとかがあるようには
見えません。最初に動いた気がするのは、もしかしたら錯覚かもしれませんです。

書込番号:13968279

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/02 10:18(1年以上前)

F550EXRも強く押すと動きますが、撮影時に押すこともないし気になりません。

書込番号:13969394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/01/02 15:41(1年以上前)

kazbe-_-さん
青空と自転車大好きさん
じじかめさん

ご返事ありがとうございました。
押すという表現をしましたが、実際は触れると0.7ミリほど奥に引っ込み戻ってくるような状態でした。
文章が下手で申し訳けありませんでした。
本日、販売店で展示品を触ってみたところ、自分の個体は窓のレンズが他に比べ出っ張っていて、他にそのような状態の個体はありませんでした。
販売員に確認してもらい購入間もないことから初期不良・交換となりました。
あいにく店舗に在庫がなかったことから、取り寄せ交換となりました。
ちょっと高くても通信販売で無くて良かったと思うと同時に、次は良い個体にめぐりあえればと願っています。

書込番号:13970295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

フォトショップcs5のcamera rawで raw現像しようとしたのですが、
レンズプロファイルにFinePix F600EXRが表示されません。

fujifilmを選ぶと表示されるのは、x100のみです。

現在のcamera rawのバージョンは6.6.0.261です。


adobeのサイトでは対応しているように書いてあるのですが・・・どういう事でしょうか?
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/extend.html#camerasupport


(NEXの標準レンズで撮ったRAWデータは問題なく使用できております。)

書込番号:13966899

ナイスクチコミ!0


返信する
f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:21件 日和見独歩website 

2012/01/01 19:49(1年以上前)

こんにちは

お正月、たまたま見たので^^;


>adobeのサイトでは対応しているように書いてあるのですが・・・どういう事でしょうか?

わかりにくいと思いますが、
サポート対象カメラ、と書いてありますよね。
サポート対象レンズ、ではありません。

その機種のRawが現像できることと、カメラに装着した、または固定されたレンズの補正プロファイルが適用できることはとは、別のことです。
一眼交換レンズでも全部対応しているわけではありませんし、当該機種を始めレンズ一体型のraw対応カメラは比較的対応機種が少なくなりますね。
したがって、今回は自動でレンズ補正をすることはできません。

レンズプロファイルと適用したい場合は、手動でやることになります。
毎回やるのが面倒であれば、
自分でよく使う焦点距離別に、厳しい条件(被写体に正対し、直線を含み周辺に細かい模様があり、かつ逆光気味)でテスト撮影をし、これを基に手動で各種の補正をかけ、この設定を保存して、次回から呼びです事で簡単に出来ます。

高倍率ズームは収差変動が非常に大きいので一種類ではかえって結果が悪いはずです。

最初が面倒ですね。

書込番号:13967395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazbe-_-さん
クチコミ投稿数:208件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4

2012/01/01 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。

そういう事でしたか!!
手動の方法までご丁寧に教えていただいてありがとうございます。
でも素人には難易度が高そうなのでレンズ補正は素直にあきらめます。

今日初めてRaw現像を試しましたがあまりの加工のしやすさに驚きました。
高感度で撮った写真とか、変な色合いになってしまってJPGではどうにもならなかったものもRawならすごく簡単にキレイに出来るんですね。
同じ写真のRawとjpgを同じように加工してみて痛感しました。

正直F600EXRの室内撮影にはがっかりする事も多かったのですが、これからはRawでどうにでもなるような気がしてきました。

書込番号:13967997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を入れると黒い画面が

2011/12/30 16:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 koldさん
クチコミ投稿数:3件

25日に購入し、その後3日の旅行で約120枚ほど撮りました。

画質に関しては特に文句もないのですが、旅行中気になったことがあります。

電源を入れると、アイコンは出るのですが、画面が真っ暗なのです(レンズを通した景色が映らない)
レンズカバーはしっかり開いていました。
モードを切り替えても黒い画面のままです。
電源を入れなおしたり、一枚黒い写真を撮ると元に戻るのですが、やはりすぐにとりたい時などは不便です。
これが旅行中に5度ほどありました。
ちなみにフォーカスエラーも3度ほど出ました。

これはよくあることなのでしょうか?
皆様のご意見お聞かせください。

GPS:電源ON時のみ
SDカード:Transcend 2GB(TS2GSDC)



書込番号:13959364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2011/12/30 16:42(1年以上前)

フラッシュ充電中?

書込番号:13959391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2011/12/30 16:53(1年以上前)


こんにちは。

私は三ヶ月近くこの機種を使っていますが、報告のような経験は
一度もありません。

もしかすると、SDカードに原因があるのかも、、、と思うのですが
お使いのSDカードを一度<カメラで>フォーマットしてみては如何でしょうか。

書込番号:13959423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2011/12/31 04:13(1年以上前)

故障と思いますが

再生モードでは OK でしょうか?

レンズの機構に問題があるかもしれませんね!

書込番号:13961671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 koldさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/31 18:13(1年以上前)

ありがとうございました。
フォーマットもしてみましたが、フォーカスエラーがそこそこでるので、
おそらく初期不良だと思います。
年が明けたらメーカーのほうに電話してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13963765

ナイスクチコミ!1


スレ主 koldさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/15 20:56(1年以上前)

遅ればせながら。
2月に修理センターに持っていたところ、レンズの不具合による電子部品の異常でした。
もちろん保証期間でしたので5日ぐらいで修理してもらえました。

ありがとうございました。

書込番号:14158569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2012/02/17 12:18(1年以上前)

良かったですね! グラッチ

書込番号:14165708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やはり初期不良??

2011/12/30 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:24件

再生するやっぱり不具合?

作例
やっぱり不具合?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13955390/
先ほど動画撮影時にボケたりフォーカスがあったり・・・というタイトルで書き込みをさせていただきました。
もっとシンプルな被写体で試したところやはりボケたりピントがあったりを繰り返すようです。
ただこれはズーム使用時(動画は約5倍のズームを使用しています)に起きるようです。
初期不良であればメーカーに問い合わせてみようと思います。
どうか御助けを・・・。

書込番号:13957258

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/12/30 05:40(1年以上前)

“ズームして接写”とか“水面から鯉”とか、さらにカメラを固定してないわけだから条件悪いよね。

手持ちじゃなくて、三脚か机などに乗っけて動画テストしてみてください。
http://www.youtube.com/watch?v=IoKFDTSqD-U&feature=related

書込番号:13957672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11195件Goodアンサー獲得:641件 FinePix F600EXRの満足度5

2011/12/30 07:13(1年以上前)

再生する時計

作例
時計

動画AF → センター固定
顔キレイナビ → OFF
手持ちEXRモードで撮ってみました。
音は背後に石油ファンヒーターが稼働中です。

Pモードを推奨している方もおられます。

書込番号:13957767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/30 08:30(1年以上前)

室内の暗い場所で被写体の明暗(色の差も)が少ないのは
コンデジのAFに取っては苦手です。
AFが合いにくいのは当たり前と思います。
明るくて、明暗・色の差がある被写体で
試してください。

書込番号:13957905

ナイスクチコミ!5


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/30 14:02(1年以上前)

 まさか撮影距離が撮影可能範囲を外れているなんて事はないですよね。
 

書込番号:13958912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/30 18:05(1年以上前)

こんばんは。
動画撮影時のモードはEXRモードで撮影されたでしょうか?EXRモードだと常に顔キレイナビが機能しますので人の顔がない状態だと数秒間隔でピントが合ったり合わなかったりします。逆に人物撮りだと顔にピントが合ったままです。人物以外の動画撮影でしたらPモードの顔キレイナビを無効にすると良いようです。

動画撮影は下記が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227247/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#13568545

書込番号:13959676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/01/07 07:06(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。1週間ほどいろいろと試しておりました。
皆さんのおかげで無事解決しました。ありがとうございました。

at_freedさん
回答ありがとうございます。ズームした状態かつ机の上という状況でアップした動画と同じ被写体を撮影したところ症状はほとんどなくなりました。推測ですが、EXRモードでは手ぶれが起きるたびにフォーカスをあわせなおすという仕様(?)なのかもしれません。Pモードではこの症状は発生しませんので。

夏のひかりさん
回答ありがとうございます。Pモードでの撮影ではこの症状は発生しませんでした。
EXRモードとPモードの大きな違いは顔キレイナビのON/OFFですのでこれが影響しているのかもしれません。

今から仕事さん
回答ありがとうございます。明暗・色の差のある被写体で試してみましたがEXRモードでは症状が発生しますが、Pモードでは発生しないという状況です。やはり顔キレイナビの影響なのでしょうか?

Mr.S2さん
回答ありがとうございます。
「撮影距離が撮影可能範囲を外れている」というのは「カメラと被写体が近すぎる」というようにとらえてよろしいでしょうか?
アップした動画ではある程度の距離を取っているため、撮影可能範囲を外れているということはないと思います。

ジャンク調達さん
回答ありがとうございます。同じ被写体をPモードとEXRモードの両方で撮影したところ、Pモードでは症状は発生しませんがEXRモードでは発生します。
私の場合、動画を撮影するときはほとんど風景ですので、顔キレイナビが機能しないPモードで撮影するのがいいようです。

書込番号:13990047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:24件

再生する症例

製品紹介・使用例
症例

動画撮影時にピンボケしたりピントがあったりを繰り返します。
初期不良であればメーカーに問い合わせてみようと思います。
どうか御助けを・・・。
詳しくは動画ファイルを確認してください。

書込番号:13955390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/12/29 17:19(1年以上前)

このカメラは持っていませんが、私が持っているカメラでの
AFは迷うと思います。

被写体は水の中で、水面に小さな波が有り、しかも
電線が写っているので、波が静かな時は、電線に
ピントが合い、波が出るとピントが外れるように
見えますが。

書込番号:13955471

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/29 17:19(1年以上前)

この撮影条件なら、AFが迷うのは仕方ないですね。
恐らく、他のメーカーのデジカメでも大同小異でしょう。

書込番号:13955473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/12/29 21:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。被写体が悪かったんですね。まだこのカメラが届いて1日目なのでもっといろいろなシチュエーションで試してみます。

書込番号:13956404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2011/12/31 02:55(1年以上前)

動画撮影、AF固定できるんじゃないでしょうか?
これ持ってませんが、前のCanonコンデジにはありました。。

書込番号:13961590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング