FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥17,700 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚 FinePix F600EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F600EXR の後に発売された製品FinePix F600EXRとFinePix F770EXRを比較する

FinePix F770EXR
FinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXRFinePix F770EXR

FinePix F770EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月18日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 8月27日

  • FinePix F600EXRの価格比較
  • FinePix F600EXRの中古価格比較
  • FinePix F600EXRの買取価格
  • FinePix F600EXRのスペック・仕様
  • FinePix F600EXRの純正オプション
  • FinePix F600EXRのレビュー
  • FinePix F600EXRのクチコミ
  • FinePix F600EXRの画像・動画
  • FinePix F600EXRのピックアップリスト
  • FinePix F600EXRのオークション

FinePix F600EXR のクチコミ掲示板

(1216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
120

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメのカメラを教えてください。

2012/01/06 15:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 RHYME54さん
クチコミ投稿数:2件

これから、結婚式&新婚旅行を控えてるので、色々なシーンで綺麗に撮れるカメラを探しています。

FinePix F600EXRとOLYMPUS SZ-30MRとEXILIM EX-ZR200だと、オススメはどれですか?

景色も撮りたいので、ズームがそこそこできて、夜景も綺麗に撮れるだろうカメラをリストアップしましたが、それ以外にもオススメがあれば教えてください。

価格は十万円以内でお願いしますm(__)m

書込番号:13986986

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/06 15:32(1年以上前)

ご結婚おめでとうございます。

F600EXRでいいと思いますよ。
ただ生産終了してますので、ご購入はお早めに。

書込番号:13987015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/06 15:49(1年以上前)

ほかのSZと比べて明らかにレスポンスがいいSZ-30MR
さすがデュアルコアというところでしょうか

書込番号:13987072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/06 16:59(1年以上前)

RHYME54さん 今日は。

> FinePix F600EXRとOLYMPUS SZ-30MRとEXILIM EX-ZR200だと、オススメはどれですか?
> 価格は十万円以内でお願いしますm(__)m

予算が結構ありますので、ミラーレスを1台
サブとしてFinePix F600EXRを購入されてはどうでしょう。
ここは綺麗に撮りたいと言う場面はミラーレスで撮りましょう。

書込番号:13987297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/06 18:03(1年以上前)

別機種

SZ30MR が捉えた UFO, ズーム+デジタルズーム最大,FHD Fine からの等倍切り出し

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000279507.K0000235408.K0000311578
3機種の中では、F600EXR がオススメです。フジらしい色合いも良いし、ピント合わせも速い。
SZ-30MR は、望遠が暗すぎるのが珠にキズ。35mm換算400mmで既にF6.9。回折ボケしてしまった絵をデジタル処理でシャープに引き締めています。撮った画像をじっくり「鑑賞」するカメラではないです。とにかく遠くを撮りたい人に。

その他おすすめ
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000279507.K0000311565.K0000297689.K0000126224.K0000311578
S100 コンパクトなのにミラー式一眼に迫る画質。暗所にめっぽう強い。
 発売後一ヶ月も経たないのに、年間満足度ランキング2位。
600F キヤノンのきめ細かい描写が魅力。望遠も効き、気負わず気軽に撮りたい人に。
TX9 サッと出してパッととるならコレ。感圧式タッチパネルで後継機よりも扱いやすい。画質は、まあまあ。
 4travel.jp で、この機種で撮られたオーストラリア新婚旅行が印象的でした。
SX40 超望遠に魅力を感じているならコレ。鳥も蝶もアップで鮮明に。ただし、デカくて重い。
 驚異の超望遠高画質:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+SX40+HS

機動性と画質の両方を重視するなら、S100 が特にオススメです。
デカくてもいいなら、予算もあるので、一眼をお探しください。

書込番号:13987525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/06 19:08(1年以上前)

すみません、一覧のリンクを間違えていました(SX40が入っていない)
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000279507.K0000311565.K0000297689.K0000126224.K0000311578
  ↓訂正↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000311565.K0000297689.K0000126224.K0000290079

書込番号:13987769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/06 22:15(1年以上前)

ご結婚ですか! おめでとうございます。

>FinePix F600EXRとOLYMPUS SZ-30MRとEXILIM EX-ZR200だと

予算は10万円以内、と、これら候補には充分過ぎるご予算ですが
ここへ書き込みされたという事からコンパクトなカメラを御所望なの
だろうと解釈し、またメーカーの違いにも拘りは無いものと理解して
私の意見を書いてみます。


結論から言えば、EX-ZR200または、先の方も推薦されているキャノンのS100
をお勧めします。

理由は高倍率ズーム機を列記されている事からズームが入用と判断
されているのであれば、CASIO機、特に画質を拘りを持てばズームは
諦めてS100が良いのでは無いかと思います。

何故、F600EXR、SZ-30MRではなくCASIO機なのかと言えば
F600EXRやSZ-30MRは多少堅牢感に乏しく感じるからです。
これからご結婚、旅行までの楽しくも何かと忙しい時期において気軽に
気安く扱うにはちょっとデリケートな感じのする機械です。
(でもカメラって昔からそういうものですけどね)

一方で、CASIO機は触った感じの高級感は乏しいですが、ちょっと
粗雑に扱っても大丈夫な感じから安心感があるかな・・と。
またCASIOで言えば、EX-H20GというGPSを持った機種もお勧めです。
このGPSの使い勝手はF600EXRより評判が良いようで、ご旅行の後での
愉しみが増すのではないかと思います。
手に持った時の安心感、気軽さ、丈夫さで言えば、PENATXのRZ18も
同じような印象で、悪くないと思います。

一方、コンパクトなモデルで画質を重視されるならば、ズーム倍率は
小さくなりますが、S100の評判は良いようです。
(私は使った事、試した事はありませんが)

前モデルS95から画質に関する評判は良く、レンズ、その他基本的な
カメラの資質は上述の機種より高いものです。ただ、なんでもカメラ
任せのAUTOで撮影するのにはちょっと向かないとの評判も目にしますので
検討される際にご自分で確認される事が必要でしょう。

機種に拠らず、画質を求めるとどうしてもズーム倍率は小さく
ならざる得ません。ここはご自分で決断されなければならない点です。


画質的にS100とそれ以外の上述のモデルの間にあるのがF600EXRなのかも
しれません。私はF600EXRを大変気に入って使用しております。
F600EXRにはGPSも一応装備されており、その他ズームも含めて機能的には
コンパクトカメラでは最も充実した一台だと思います。

長くなりましたが、参考になれば幸いです。

書込番号:13988678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2012/01/06 22:59(1年以上前)

一つ言えるのは、
少し使ってから新婚旅行に行かれる事です。
デジカメ板でメーカー問わず初期不良や不具合
(そしてメーカーの対応の様々さ)の報告があります。
時間的に余裕を持って買い、少し使ってみてから本番に望みましょう。

旅行中の故障や破損も考えられます。
カメラ2台(他、バッテリーや保存メディア)など予備も考慮に入れ
一台がダメでももう一台、とカメラなどで悩まず
結婚式&新婚旅行自体が楽しめるよう。

今使っている機種が無いなら、その内の2台買ってしまうとか・・。
予算的なものもあるでしょうから、それらの一個前機種を2台買っちゃうとか・・。
(個人的には海外旅行なら予備で一台は単三が使えるカメラ(種類が少ない・・)
も良いとは思いますが)


書込番号:13988944

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RHYME54さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/09 21:48(1年以上前)

みなさんお忙しい中、返信ありがとうございましたm(__)m
みなさんの意見を参考に、もう一度量販店で確認してから購入しようと思います。

書込番号:14002599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11192件Goodアンサー獲得:640件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/14 22:41(1年以上前)

すでに解決済みですが参考まで
F600EXRです。
本日親戚の結婚式で200枚ほど写真を撮ってきました。
結婚式は取り直しが出来ないので撮れるだけ撮ってその中から
ベストショットを選ぼうと思っていました。
新郎新婦の前に人が多いので思う様に撮れません。
合間からズームを使って撮ります。
帰って来てからPCで確認すると結構ピンぼけがまざっていました。
EXRモードでフラッシュ無しでの撮影です。
ベストショットと言える写真は数えるほどしかありません。
被写体は止まっていないし妨害も多いので難しいです。
でもしっかり撮れている写真は綺麗でした。

●撮影中気になったこと
・ズームが合わせにくい → 2〜3回繰り返す → シャッターチャンスを逃す
・ズームレバーの反応悪し → 意志に反した動き
・起動が遅い → 電池の持ちが心配なので使わない時は電源OFF
・顔認識 → 近くの司会者の顔にピントがあっていて肝心の花嫁がピンぼけ
・一眼レフの様にバシバシとシャッターが切れない → 反応が遅い → シャッターチャンスを逃す
・動画撮影ボタンが押しにくい → 暗いとボタンの位置がわかりにくい
・動画を止めにくい → 止めたと思ったのに止まっていない
・動画撮影ボタンの操作性がすこぶる悪い → 神経を使う → 結局動画はダメダメなのですが・・・
・モードダイヤルが勝手に回っている → なんじゃこれ?パニック

書込番号:14023208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ在庫切れでしょうか?

2012/01/12 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:103件

皆さん、おばんです。寒い日が続きますね。
小生、当機を少しでも安く買いたいと思い、タイミングを見計らっている者です。
後継機の発売時期などを勘案し、3月の決算期まで待とうかと思っていたのですが、
メーカーHPのサポート情報には早くも「生産終了いたしました」と掲載され、
またキタムラや大手電気店のネット販売でも(色によっては)品切れとなっている
所が出始めているようなので、少々焦ってきております。
年明けに近所の店を回ったのですが、何せ雪深い田舎暮らしのため、キタムラの
『福袋(4GBのSDカードセット)20,000円』または『20,800円−1,000円下取り』
よりも安いところは見つかりませんでした。
市中に在庫があるようであれば、もう少し待ってみようかと思うのですが、実際の
流通状況はどうなのでしょうか。
欲しくなった時=買い時だとは思うのですが、何せケチな性分なので・・・
(どなたか私の背中を押していただけませんか)

余談ですが、F300EXR以降共用だったソフトケースも「精算終了」となっていました
ので、後継機はおそらくデザインも大幅に変わるのでしょうね。


書込番号:14015174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/12 23:22(1年以上前)

私がこの機種を最初に買った時は三万円を超えてましたよ〜

2万円でも2万1千円でも、充分安いです!

もしも踏ん切りがつかないのなら、18000円台、とか 19000円台なら買う、
それ以上なら買わない、とかって決めたらいかがですか?
但し、その結果、買いのがすことも覚悟が必要ですけどね。


1000円とか2000円安いかどうかより、その分早く買って楽しんだほうが
得なような気が私はします。(私は高かったけど早く買って結果的に良かった〜って
思ってます)
まあ、これは個人の感じ方なのでなんとも言えないですけどね。

書込番号:14015508

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/13 02:54(1年以上前)

自分も若干そんなことがあるので、ここで経済学的な話を。

例えば今「福袋(4GBのSDカードセット)20,000円」を買ったとします。
しかし1週間後に18000円になってたとします。


1週間待ってたら2000円得したように思えますが、他のコストが入ってません。

今20000円で買ったらその後の1週間、雪もある寒い中で近所のお店を周ったり、
ネットで価格調査をしている時間が節約できます。

2000円をアルバイトの仕事量で例えると、約2〜3時間の労働にあたりますので、
2000円で買うのも、1週間後に18000円で買うのも、経済学的に見れば同じか、
今買ったほうが効果が高い気がします。

同じということは、今買っておいたら「カラーもある」「1週間早く楽しめる」
「売り切れの心配もなくなる」ということで今買いましょう。

書込番号:14016170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度4 空想大好き天然親父のブログ 

2012/01/13 05:21(1年以上前)

皆さんも言ってられるように、「早く使える」事が一番です!

「悩むより前に買え!」

です。

楽しいですよ、このカメラ(*⌒-⌒*)

書込番号:14016269

ナイスクチコミ!1


Tanjohnさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/13 05:38(1年以上前)

皆さんがコメントしているように私も同じです。私は、黒が欲しかったんですがゴールドか白しか量販店には無かったです。探してもらって赤で決着。

書込番号:14016281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/13 06:31(1年以上前)

安売りのお店から在庫がなくなると途端の高くなるので、
踏ん切りが必要でしょう。

書込番号:14016328

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/13 11:11(1年以上前)

自分はキタムラの大阪の豊中店で欲しかったレッドの最後の福袋を19,000円でギリギリ買えましたが、売り方がどうも在庫処分ぽかったです。店の人に聞いたら人気商品でありながらもう在庫が入ってこないとか言っていたので冬商戦も済んでこれ以上値が下がるのは厳しいと思います。

在庫があぶれる商品ならともかく計画的に生産数を見込んでの生産終了だと思うのでこれからの通常の値下げは無いかと。店舗独自の店頭での販売では何かあるかもしれませんが。

書込番号:14016876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/13 21:35(1年以上前)

先日、家電量販店で「カメラメーカーは卒業、入学シーズンに合わせて新機種を投入する事が多い」と言う話を聞きました。
3月の決算期というのは丁度新機種が出てくるタイミング=旧機種が安くなるタイミングかもしれませんね。でも、旧機種は機種によっては売り切れになっているかもしれませんし、あっても欲しい色が無いなんてこともあるかもしれません。
また、新機種には必ず新機能が搭載されますので、また新たな迷いが生じます。
グッと来るものがあれば、それが良いですよ!
旧機種を買うのもなんか寂しいので、やはり欲しくなった時に買いましょう!



書込番号:14018685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2012/01/13 23:25(1年以上前)

皆さん、思いっきり背中を押してくださって、ありがとうございます。
これまでのモデル更新のサイクルを見ると、2月末ぐらいまでは十分在庫
はあるだろうと高を括っていたのですが、思っていた以上に在庫切れが
早そうですね。市内の店で在庫があるのを確認したのが数日前だったので、
ますます心配になってきました。

また、夕張メロンハイチュウさんの'経済学的な話'も、ごもっともです。
小生、根っからの貧乏性のため、カメラに限らず家電等を購入する際に、
もっと安い店がないか、ついつい何件も店を回ってしまうのです。
(それなりに楽しんでいますし、たまにはラッキーな時もあります)

ただ、今回は楽しんでいる間にモノがなくなりそうなので、明日雪かきが
一段落したら、市内のキタムラ&家電量販店で結論を出そうと思います。
FinePixは、F410 → F10fd → F100fd と使ってきましたが、無事に4代目
(4台目)を購入できればいいのですが・・・(ちなみにF410以外は現役です)

書込番号:14019236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2012/01/14 12:46(1年以上前)

ご報告です。

市内のキタムラ&家電量販店を何軒か回ったところ、価格は正月の時点とほぼ変動
ありませんでした(1店だけ表示価格が上昇)が、色によっては予約(取り寄せ)になる
所がほとんどでした。

結局、家から一番近いキタムラで『20,800円−1,000円下取り』にて購入することに
決めました。(当然ですが、2万円の福袋はもうありません(笑))
ただ、希望のブラックは店に在庫がなかった(在庫はシャンパンとホワイトのみ)ため、
他店から取り寄せてもらうこととなり、届くまで2〜3日待つことになりました。
それでも皆さんの強力な後押しで、最終的に希望のブラックを購入できることとなり、
良かったです。改めまして、アドバイスいただいた皆さんに感謝申し上げます。

店頭では他店の在庫を調べるのに少し時間がかかっていましたし、またキタムラの
ネットショップでも現在シャンパンとホワイトしか販売していないようですので、特に
レッドとブラックの購入をご検討の方は、早めにご決断されることをお勧めします。

書込番号:14020956

ナイスクチコミ!1


f94ertさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/14 12:59(1年以上前)

送料1050円かかりますが、フジヤカメラが18,700円で全色在庫があるみたいで、ここの最安値より安いです。

書込番号:14021003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/14 14:00(1年以上前)

自分の場合安く個入するというのは、本体価格はもちろんですが長期保証や液晶保護フィルム、予備バッテリー込みで安く個入することを目指します。

このF600EXRなど生産中止モデルに関しては、今後の周辺アイテムの購入が難しくなるので液晶保護フィルムや予備バッテリーも含めてトータルで安く購入しておくことです。

長期保証は購入店のみで加入できませんが、バッテリーと保護フィルムはネット通販で上手く探せば思いのほか安くなります。

ちなみに本体価格とカラーを含めた在庫の確認は電話で出来ますし、納得できるものが見つかれば取り置きにしてもらえます。

キタムラは5年保証も商品価格の5%なので安い商品なら安くて済みます。
同じ購入検討者の参考になれば幸いです。

書込番号:14021176

ナイスクチコミ!0


一つ森さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/14 16:55(1年以上前)

こんばんは。

私もスレ主さんと同様に、
キタムラさんで明日受け取り予定です。

ブラック在庫無し、ホワイトで妥協しました。

書込番号:14021764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのカメラ

2012/01/11 17:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

ポートレートなどの人物を撮るためのカメラが欲しいのですがどれがいいのか分からないです
売れ筋を買えば良いのでしょうか?

書込番号:14009970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/11 19:39(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/digital-camera/ranking_0050/

売れ筋ランキング上位機種の掲示板(クチコミ)を読んでみるのも参考になると思います。

書込番号:14010459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/11 19:46(1年以上前)

ここの機種が気になっているということは、F600EXR でよろしいのではないでしょうか。

予算や重さの制限を指定された方が良いと思います。
予算も重さも無制限なら、私ならミラー式一眼に50-70mm程度の中望遠単焦点レンズの組み合わせです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150292.10504511814.10504511755.K0000150294

書込番号:14010483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/11 23:33(1年以上前)

返信ありがとうございます
重さは気にしないですが予算は2万前後です

書込番号:14011620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1001件Goodアンサー獲得:162件

2012/01/12 00:00(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

この機種、F600EXRで良いと思います。
ポートレイトはもちろん、オールマイティにバランスの取れた人気のデジカメです。


但し、つい先ごろ生産終了になり、海外で発表になったF770EXRにバトンタッチするようです。

発売されるはずのF770EXRは、ズーム倍率がやや高くなっていますが、新製品の出始めは値段が高いので、すぐに決められるのであれば、F600EXRを購入されたほうが良いかと思います。

ご参考に。

書込番号:14011764

ナイスクチコミ!0


Tanjohnさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/12 05:37(1年以上前)

昨日、池袋でBCで購入、このモデル既に生産中止となっているので黒が欲しかったですがゴールドと白だけでした。在庫がなくなっているようです。価格もここにでている金額でした。
ゆっくり検討されたほうがいいですよ。

書込番号:14012343

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hajimete25さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/12 11:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました
もう少し考えてから決めてみます

書込番号:14012896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

私の撮り方がいけないのでしょうか

2012/01/08 01:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:2件

あまり買い替えはしないのですが、FUJIが好きで今回F600を購入しました。
以前は、F31でした。

F31も気に入っていたのですが、夜景を撮る機会がありたまたま新しく買った妹のカメラと比べると全然違うので驚き(^_^;)
新しく買わないと!と張り切って年末に購入しました。

そして今1歳の子供がいるのですが。
EXRでお正月に撮ってみると、ブレブレなんです(>_<)

Sで撮ると今度は暗い感じにうつったり。ブレはあまり変わらなかったり。
このカメラは、動きの早い子供を撮るには向いていないカメラなんでしょうか。。。

それともやっぱり私の撮り方が下手なんでしょうか。
今まで、F31であまり気にならなかったのですが、あまりにもぶれるので
せっかく買ったのにと少し落ち込んでいます。

なにかアドバイス等あったら、すみませんがぜひお願いします。

書込番号:13994105

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 01:20(1年以上前)

こんばんは。

詳しい状況(撮影された環境やカメラの設定 等)がよくわからないので、なんとも
助言が難しいですが、アドバイスとして

@とりあえずEXRプレミアムAUTOに設定しておく。
A フラッシュは、ポップアップさせておく。

でしょうか。 特にAですが、(ご存知かもしれませんが)このカメラは
フラッシュを撮影者が自分でポップアップさせておかないと発光しないように
なっています。

一般的に(つまり他のカメラで撮っても)ぶれやすい条件が揃っているので無ければ
上記のようにしておけば極端に他のカメラと比べて振れてしまったりすることは無いと
思います。

もしかしたら、見当違いのアドバイスかも知れませんが。。。。

書込番号:13994148

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 01:32(1年以上前)

うめゆっこさんの言うとうりです、天気のいい日に野外で撮るのには向いていますが部屋などで人物を撮るとよくぶれます手ブレが着いて感度もあがるのに…他にGR3を持っていますが、こちらの方が部屋の中でも、ほとんどぶれずにサクサク撮れますよ…

書込番号:13994195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 01:46(1年以上前)

>トルコ・13さん

こんばんは。

>…他にGR3を持っていますが

トルコ・13さんは結局F600EXRも購入されたんですね〜
以前、迷われた末にHX9にされたのだと書き込みされてましたので
F600EXRはお持ちでは無いんだと思い込んでました〜

>スレ主さま

脱線してしまってすみません。

書込番号:13994238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/08 01:56(1年以上前)

F31がオート上限ISO800で、F600EXRもオート上限ISO800だとすれば、
F600EXRの方が室内など暗めの場所ではレンズが暗い分ぶれやすくなると思います。

オート上限をISO1600とかISO3200にできればするとか、
簡単なのはシーンポジションの「ナチュラルフォト」にすれば、
いつもシャッタースピードが早めになりISOも上がるようになると思います。
ただ、「ナチュラルフォト」はフラッシュは使わない様になる気がします…

書込番号:13994265

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 02:02(1年以上前)

青空と自転車大好きさんへ、確かに以前HX9を購入しましたが、初期不良で交換してもらをうと販売店に連絡すると在庫が無く仕方ないのでF600に交換してもらったしだいです、画質面だけとるとF600の方が野外などではHX9よりいいですね。

書込番号:13994281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 03:28(1年以上前)

フラッシュ無しの撮影なら、
ISO感度の問題が大きいと思います。

このカメラはレンズが暗いので、
感度を3200くらいに設定しないと、
室内の場合は、F30と同等の使い心地にはならないと思います。

もし、寝顔など、フラッシュが使える状況なら、
Sモードにし、フラッシュをポップアップし、
シャッタースピードを1/1000秒にすれば、
絶対にブレなくなります。

カメラをブンブン振り回してもブレません。
ただ、フラッシュ同調とオートフォーカスが生きる場面、
つまり、それなりの明るさの室内でしか使えない技ではあります。

なお、同じ状況の室内を撮影し、
画像をアップしていただければ、
すぐ原因が分かると思います。

書込番号:13994438

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/08 08:03(1年以上前)

「高感度低ノイズ優先」でISO1600ぐらいで撮影してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13994726

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2012/01/08 14:41(1年以上前)

うめゆっこさん、

購入前に書き込むべきでしたね。

このカメラはレンズが暗いので、ブレやすいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227247/SortID=12992146/ImageID=914017/
・部屋をなるべく明るくする
・ズームしないで、広角端を使う
・ストロボを使う
などの配慮が必要です。
連写を使って、動きの止まった一瞬のみ残すという考えもあるかもしれません。
絵がキタナクなってもかまわなければ、何人ものかたが指摘されているように感度を上げるという考えもあります。

そうでなくして、お子さんを自然光でブレなく美しく撮りたいのであれば、買い替え。
購入時の箱や袋などとってあれば、なるべく開封前と同じ状態にすれば、比較的高めに買い取ってもらえます。
ソフマップでは全色買い取り上限金額10,000円でした。うまく探せばソフマップ以上の値で売れると思います。

室内撮りに適している機種を列挙してみました↓ 値段と相談。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000271939.K0000311565.K0000216797.K0000295234.K0000053612
32S: 明るいレンズと高解像度を両立。後発の他社機との販売競争に敗れ、超お買い得に。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+IXY+32S
S100: コンパクトながらもミラー式一眼に迫る画質。暗さにめっぽう強く、望遠でも解像で他機種を凌駕。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S100 (注意>れみさんの作例はスキップ)
XZ-1: 後継機の噂もあり、お買い得に。オリンパスらしい画風。根強いファンも多い。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=XZ-1
X10: フジにこだわるなら、コレ。高いですが..
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=X10
S90: 古い機種ですが、後発のS95と比較して優しい描写が魅力。この画風はS100で復活します。
 作例:http://photozou.jp/photo/camera?model=Canon+PowerShot+S90
なお、P300 は論外。これは画像を縮小して見ることが前提のカメラです。
 作例:http://ascii.jp/elem/000/000/602/602388/img.html

書込番号:13995958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件 FinePix F600EXRのオーナーFinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 16:12(1年以上前)

>konno3さん

スレ主さんはF600EXRを入手されていることから、同程度のズームを搭載した機種で
konno3さんがレンズが明るいと思う機種ををお勧めしてあげると宜しいのでは
ないでしょうか?


F600EXRという機種の特徴と言うかウリの一つですからね、光学15倍って。
それをすでに入手された方に、暗いですから、買いかえですねって提案をするに
しても、機種の性格が大きく異なる機種ばかりというのは、(私以上に)カメラの
事や、カメラを持つ人の事をご存じないと誤解されてしまいますよ。

書込番号:13996245

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/08 19:42(1年以上前)

うめゆっこさん 今晩は。

エアー・フィッシュさんのおっしゃるとおり
> なお、同じ状況の室内を撮影し、
> 画像をアップしていただければ、
> すぐ原因が分かると思います。

> EXRでお正月に撮ってみると、ブレブレなんです(>_<)
ブレの原因も、手ぶれ、被写体ぶれ、ピンボケなと色々ありますので
原因がはっきりしないと良い解決策が出ないと思います。

私はこの機種は持っていませんが過去のスレッドを見るとこのカメラで
綺麗に撮ることが出来ると思います。

書込番号:13997111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2012/01/08 20:28(1年以上前)

スレ主さま

F31とは良いカメラをお持ちだったのですね。
お正月のお子様の写真と言うのは屋外でしょうか?それとも室内でしょうか?
夜の室内ですと、光が少なくブレが生じやすい条件でして、もしかしたら
そういう条件なのかな?と予想しています。

暗い場所でのお子様といった動体の一般的な撮影テクニックは、以下のようにすると
いいですよ。
・測光を被写体に合わせる(スポットで被写体で測光する)
・ISOを上げて、シャッタースピードが1/60以上である事を確認してシャッターをきる。
 お子様の動きが早く、それでもぶれるようならばISOをだんだん上げていく

せっかくのデジタルカメラですので失敗を気にせず、多くの写真を撮って、その中
から最良のものを選択すると良いと思います。


F600EXRはF31よりも暗いレンズですが、F31の630万画素に対し1600万画素
と情報量が2倍以上あります。
プリント後の鑑賞ならばISO感度を多少上げても問題ないです。

もうちょっと言えば、デジ一でも『オートで暗所で動き回るお子様の撮影』
は難しいと言えば難しいですよ。

コンデジで暗所の動体といえば個人的にはXZ-1に良い作例があり、その他では
あまり見かけません。

ぶれているという写真のEXIFからシャッタースピードを確認していただき、
それが1/15や1/30のような長い時間であるようならば、上記で解消されます。

可能を拝見させていただければ、もう少し具体的なコメントができるかと思います♪

それでは良いカメラライフを♪

書込番号:13997296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 21:34(1年以上前)

このカメラは、EXRでどんなシーンでもキレイに撮れるが売りやのに、いちいちシャッタースピードや側光を設定せんとキレイに写らんのやったら、意味ないわ…はっきりいって!

書込番号:13997616

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2012/01/12 10:49(1年以上前)

家族全員ひどい胃腸炎でダウンし、長い事PCを見れなかったのでお礼が遅くなり
申し訳ありません。

思ってた以上に丁寧なアドバイス等いただけて、びっくりしています。
まとめてのお礼で申し訳ありませんが、
みなさん本当に色々ありがとうございました<(_ _)>

やっぱり、子供を撮るには向いていなかったみたいですね(^_^;)
シーン選択が楽になるな。なんて思ってたのに。
EXRが私の場合意味がないとは(^_^;)やっぱりそうなのかと。残念です。

すでに買い替えたくなってしまいましたが、確かに外で撮ったのはとてもきれいだったので。
もう一台室内用に買い足ししてもいいのかな。。。
と思いました。

でもしばらくはこの1台になりそうなので、
アドバイスいただいた通りにやりながら、
このカメラと付き合っていきたいと思います。

こちらに聞いてみてよかったです。

ありがとうございました。

書込番号:14012850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットで買うならどちらがよいですか?

2012/01/08 16:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

クチコミ投稿数:3件

デシカメオンラインでケースとか三脚などがつくセットを買おうと思っています。

ケーズデンキやキタムラは本体のみでケースなどは付いていません。でも保証がつくようです。

やっぱり得なほうより保証ありのほうを買ったほうがいいですか?

書込番号:13996257

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2012/01/08 16:32(1年以上前)

デジカメオンラインでも3年延長保障サービスありますよ。
購入の際に指定できます。このカメラなら1000円ですね。
、商品購入画面の「買物カゴに入れる」ボタンの下にある、長期保証にチェックを入るだけでOKです。

書込番号:13996305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2012/01/08 17:26(1年以上前)

本当ですか?!
ありがとうございました!!

書込番号:13996528

ナイスクチコミ!0


外野道さん
クチコミ投稿数:13件

2012/01/08 17:50(1年以上前)

自分もデジカメオンラインさんにお世話になりました。
初期不良の機種が届きましたが、その時の対応も親切丁寧で迅速でした。
ネットでカメラ購入するなら問題ないかと。
何故か、価格が価格コムの表示より安いのが気になりますけど、ショップの値段で買えました。

ちなみに三年保障は後付も出来ます。

書込番号:13996636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/01/08 17:58(1年以上前)

外野道さん

そうですか!!それなら安心ですね!!価格も安いので購入しようと思います。ありがとうございました!!

書込番号:13996676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件 エレクトーンのブログです。 

2012/01/09 20:47(1年以上前)

僕もデジカメオンラインさんで、コンデジも一眼もこちらで購入させてもらっています。初期不良時の対応も良かったので、とてもいい印象です!カメラ本体はは安いですし!
ただ、周辺アクセサリーやSDカード等は、若干高めのような(汗)

書込番号:14002256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 F300EXRからの買い替え検討

2012/01/08 11:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F600EXR

皆様初めまして。
投稿、カメラ共に初心者です(^_^;)

現在、F300EXRを利用して旅行に行った時の景色や集合写真、結婚式などの室内撮影をメインで撮っています。

常にEXRオートで撮影していて、気に入らなければ何度も撮り直したり、あっさり削除という使い方ですが、手ブレの酷さと室内の暗い画質や色合いのバラツキに不満があります(^_^;)

自分で撮る時は撮り直したり、オートをやめたり出来ますが、集合写真など他人にお願いして撮る時のブレが特に問題です(^_^;)

皆さんのクチコミで、EXRオートが進化してるとの書き込みを見て期待していますが、F300EXRとの比較で前述の改善状況は如何でしょうか?

または、用途を考えると別のカメラがお勧めでしたら合わせて教えて下さいm(_ _)m

高倍率ズームと問題無く撮れた時の画質は気に入っています。

予算は3万くらいまででお願いしますm(_ _)m

書込番号:13995352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 18:52(1年以上前)

日中の屋外でクッキリしていないのでしたら、シャッターボタンの半押しができていないかもしれません。
フォーカスが合っていないと、どうしようもありません。
人にお願いするときは、半押しがされているかは最も重要です。

もし室内でしたら、ISO感度を高めに固定して渡したほうがいいと思います。

勝手ながら、カメラの問題では無いように感じて書いてみました。
もしフォーカスを気にしないで済ませたいのなら、
リコーCX6など、パッシブAFのカメラがいいかもしれません。

書込番号:13996916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/01/08 19:08(1年以上前)

エアー・フィッシュ様

早速のコメント有難うございますm(_ _)m

確かにご指摘の通り、シャッター半押しが他人にお願いする時は難しいのだと感じてます(^_^;)

自分で撮る時の失敗も、シャッター半押しが出来てなかったり、半押しする度にピントや色合いが変わってシャッターチャンスを逃してました(^_^;)

少しいいカメラは一緒かと思ってましたが、CX6は違うのでしょうか?

カメラに詳しく無くて申し訳ありません。

書込番号:13996992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2012/01/08 19:47(1年以上前)

京都大好きな小人さん 今晩は。

> 景色や集合写真、結婚式などの室内撮影をメインで撮っています。

予算オーバーになりますが結婚式などはミラーレスぐらいのカメラを
使用したほうが良いと思いますよ。

書込番号:13997130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/08 20:07(1年以上前)

乙種第四類様

早速のコメント有難うございますm(_ _)m

説明不足で申し訳ありませんが、室内で使うのは結婚式の二次会や会社の宴会という意味で結婚式と書きました(^_^;)

結婚式でも集合写真や記録の意味合いのスナップ写真がメインです(^_^;)

室内でも、人に撮ってもらう事が多いので一眼レフは難しいと思ってます。

イベントは思い出になるので、少しでもいい写真にしたく、今のカメラはズームとEXRオートに期待して悩んで買いました(^_^)

書込番号:13997208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 FinePix F600EXRの満足度5

2012/01/08 22:11(1年以上前)

別機種

F300EXR

カメラが勝手に考えるがオートですから、
ある程度は人が設定を押さえつけないと、理想的な撮影は難しいです。
CX6は、もしフォーカスだけの問題だったらという事で挙げただけでしたので、
ご自身もシャッターボタン半押しが完全でない感じでしたら、
今のF300EXRの使い方を見直すほうが簡単で確実です。

Pモードにし、
メニューを開き、
ISO感度をAUTO1600、フォーカスをセンター固定に設定して試してみてはどうでしょうか。
これは、シャッター速度の高速化、画質にはシビアでは無いだろう、被写体は中心だろうという想定でのお勧めです。

このPモードとEXRオートを併用すると、ダイヤルを回すだけで素早く2通りの撮影ができます。
もちろん、半押しは確実に行う必要があります。

カメラを理解していれば、こういうものの一瞬を撮影する事も可能です。

書込番号:13997838

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/01/08 22:37(1年以上前)

エアー・フィッシュ様

アドバイス有難うございますm(_ _)m

過去のF300EXRの書き込みなども見直して、もう少し勉強して使い込んでみようと思いました(^_^;)
(エアー・フィッシュ様の絶対ぶれない裏技?も拝見しました)

皆さんの写真を見てると、やはりF300EXRはコンデジの中ではかなりいいカメラだと思うので、私自身がレベルアップしてから買い替えを考えます(^-^)/

書込番号:13998000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F600EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix F600EXRを新規書き込みFinePix F600EXRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F600EXR
富士フイルム

FinePix F600EXR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 8月27日

FinePix F600EXRをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング